1: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:26:30.08 ID:jvh8bZBS0
2: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:27:24.71 ID:DxkfgKry0
おいしそう
4: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:28:05.82 ID:WWrAbyy00
これ炭酸を振って抜いたらうまいわ
6: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:29:47.79 ID:/bTubPk+0
定期的に炭酸コーヒー出すよな
メーカー問わず
メーカー問わず
【おすすめ記事】
◆【悲報】ワイ陰、タリーズで終わってしまうwww

◆【朗報】ビッグダディこと林下清志さん、子ガチャ大当たりを引き当ててしまうwwwwwww
◆【速報】中川翔子さん、とんでもないゲストを呼んでドラクエVのゲーム実況をするwwwwwwwww
◆【速報】マイナカード、7300人の保険証の紐づけが他人と入れ替わる大惨事になっていたwwwwwwwww
◆お前らセ〇クスの時こんなキモい会話してんの?
◆【速報】あのちゃん、お気持ち表明
◆【悲報】ワイ陰、タリーズで終わってしまうwww
5: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:28:48.33 ID:ZylZQVFsa
3〜5年に一回どこかのメーカーが人柱になって出して爆死するみたいな習慣でもあんのかこれ
66: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:47:51.49 ID:4lg23bEv0
>>5
ワイはそれを毎回うまいうまいと言って飲んでるんやぞ
ワイはそれを毎回うまいうまいと言って飲んでるんやぞ
71: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:51:40.61 ID:wFunaHE/0
>>66
ワイもなんだかんだ飲んでるわ
そこそこウマいよな
ワイもなんだかんだ飲んでるわ
そこそこウマいよな
7: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:29:54.38 ID:ivQBDF380
タリーズの缶コーヒーすき
8: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:30:09.60 ID:Ioy7BVRD0
スーパーで見たな
黒ビールかと思ったよ
黒ビールかと思ったよ
9: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:30:34.55 ID:VfqUpkyK0
想像するだけでまずいな
11: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:30:50.78 ID:Vm0KjdjG0
どこにそんなロマンを感じてるんだろう
13: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:31:37.55 ID:Ap6jhFL9p
これが死ぬほど不味かったって評判だったから他のメーカーにリベンジしてほしいんやが
ワイはこれ自体を見かけなかったが
https://www.ucc.co.jp/company/news/2021/rel210531.html

ワイはこれ自体を見かけなかったが
https://www.ucc.co.jp/company/news/2021/rel210531.html

20: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:32:55.35 ID:jvh8bZBS0
>>13
なんやこれ…
なんやこれ…
57: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:45:46.83 ID:RkCM0qU10
>>13
ドトールの店で飲んだレモネードコーヒーは結構美味かったで
ドトールの店で飲んだレモネードコーヒーは結構美味かったで
14: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:31:42.82 ID:Ioy7BVRD0
昼に買ってみるわ
16: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:32:27.21 ID:2hfmfE5J0
またやったんか
無駄に甘いんよなこういうの
無駄に甘いんよなこういうの
30: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:36:01.78 ID:6PHKkt0t0
>>16
これ無糖やで
これ無糖やで
17: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:32:31.41 ID:zBODQCx9M
家で濃いめにいれたコーヒーを炭酸水で割ると案外悪くない
酸味と苦味のバランスでだいぶ変わると思う
酸味と苦味のバランスでだいぶ変わると思う
19: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:32:52.53 ID:nRkKhZ070
エスプレッソソーダという文化自体は存在するんやね
21: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:33:08.44 ID:zaSrPmlM0
酷評だったレモンコーヒー、ちゃんと店で飲んだら美味しかったぞ
炭酸コーヒーもちゃんと本気で作ったら美味しくなる可能性秘めているのでは
炭酸コーヒーもちゃんと本気で作ったら美味しくなる可能性秘めているのでは
26: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:34:04.45 ID:Ap6jhFL9p
>>21
スタバのは良かったって聞いたなレモネードコーヒー
スタバのは良かったって聞いたなレモネードコーヒー
31: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:36:17.85 ID:ukm7WYL20
炭酸コーヒー激うまで好き
34: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:36:34.06 ID:JPjrQU5ca
この前飲んだけど不味くて眠気覚めるからオススメやで
36: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:36:43.14 ID:y05t/gIp0
浅煎りのエスプレッソに炭酸は美味しいけど
ペットボトルで使うような豆だとキツイだけだ
ペットボトルで使うような豆だとキツイだけだ
39: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:37:31.09 ID:66JGh74v0
たまに飲みたくなるやつ
炭酸紅茶もまた飲みたい
炭酸紅茶もまた飲みたい
46: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:40:58.68 ID:zaSrPmlM0
>>39
炭酸紅茶はほぼジュースだけどワイも好き
コーヒーは存在感無視できないからな
炭酸紅茶はほぼジュースだけどワイも好き
コーヒーは存在感無視できないからな
40: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:37:48.23 ID:0jAhtSMua
エスプレッソトニックとかエスプレッソコーラとかカフェのメニューにあったら絶対頼むくらい好き
52: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:44:06.81 ID:zlTm4WqX0
>>40
トニックとかコーラで割るのはコーヒーの割合上手くすれば行けそうやけどコーヒーにガス入れるのはコーヒー感強めでちょっと厳しいかもしれんわね
トニックとかコーラで割るのはコーヒーの割合上手くすれば行けそうやけどコーヒーにガス入れるのはコーヒー感強めでちょっと厳しいかもしれんわね
47: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:41:20.02 ID:pUcyszzBM
コーヒーとお茶を混ぜましたみたいな商品は小さいボトルでも飲みきれん究極の味やった
48: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:41:24.31 ID:OnMBnnnwa
ほお炭酸入れコーヒーですか
50: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:43:17.49 ID:ZZNxNchhd
>>48
考えてみると炭酸抜きコーラと性質真逆やな
考えてみると炭酸抜きコーラと性質真逆やな
55: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:44:50.97 ID:glKqx3ZS0
抹茶ソーダは美味い
56: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:44:54.66 ID:qeoCm0Fed
こういう商品見るたびに新商品開発の現場ってどうなってんやろとおもう
59: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:46:22.51 ID:zaSrPmlM0
2012年 エスプレッソーダ サントリー
2014年 FULL THROTTLE UCC
2015年 モカインスティンクト ブルックス
2018年 ボストニック サントリー
2019年 WONDA CONIC アサヒ飲料
2019年 コールドブリューコーヒー スタバ
2020年 コーヒーレモネード ドトール
2023年 BLACK&SODA GASSATA 伊藤園
2014年 FULL THROTTLE UCC
2015年 モカインスティンクト ブルックス
2018年 ボストニック サントリー
2019年 WONDA CONIC アサヒ飲料
2019年 コールドブリューコーヒー スタバ
2020年 コーヒーレモネード ドトール
2023年 BLACK&SODA GASSATA 伊藤園
62: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:47:09.07 ID:OnMBnnnwa
>>59
思ったより出てるやん
思ったより出てるやん
83: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 11:01:13.41 ID:xWQNVWNaM
>>59
最終的に一本38円とかで売られてるよね
最終的に一本38円とかで売られてるよね
64: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:47:42.66 ID:2hfmfE5J0
そういえばコカ・コーラとコーヒー混ぜたやつ一瞬だけ売ってたな
73: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:53:00.12 ID:GK8XUxAOM
コーヒーの苦味と酸味が悪目立ちしてしまうのよな
78: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:58:52.40 ID:QhhkC0B60
>>73
今回酸味強めの豆やったからアレがイケルかどうかやな
ワイはやっぱり次に期待しましょうレベルや
今回酸味強めの豆やったからアレがイケルかどうかやな
ワイはやっぱり次に期待しましょうレベルや
77: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:58:19.41 ID:u21iCYch0
コーヒーは炭酸みたいに喉越し味わう飲み物ではないと思う
81: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 11:00:28.68 ID:8X9+Zak60
コーヒーに強い酸味はあわないのよ
レモンしかり、炭酸しかり
炭酸ってそもそも酸っぱいじゃん
レモンしかり、炭酸しかり
炭酸ってそもそも酸っぱいじゃん
82: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 11:00:40.15 ID:Ao7XlIOXa
これって仕事中にノンアルビール飲みたいアル中が飲むやつじゃないのか?
ノンアルコールビールと思って飲むと美味いよ
ノンアルコールビールと思って飲むと美味いよ
85: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 11:01:36.12 ID:ZcCxd7+rd
そろそろ緑茶の炭酸も出てくるな
88: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 11:02:28.83 ID:Cz+WO6lf0
たまに美味しくない飲料を発売することでレギュラー商品の価値を認めさせる作戦やな
92: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 11:04:21.29 ID:TDFR/mWja
懲りんもんやな
他社の失敗から学んで「これならいけるで!」をずっと繰り返してるやろ
他社の失敗から学んで「これならいけるで!」をずっと繰り返してるやろ
93: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 11:04:30.36 ID:Cz+WO6lf0
あと初物需要だけは期待できる
売れ続ける期待値が低いから投資金額も少なくて画期的な商品は開発できないとかの負のスパイラルに陥ってるだろうね
売れ続ける期待値が低いから投資金額も少なくて画期的な商品は開発できないとかの負のスパイラルに陥ってるだろうね
96: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 11:06:12.23 ID:Cz+WO6lf0
今はたいていの食品飲料が美味いからな
たまに不味いのを買わせて今ある商品の価値を認めさせるのはいいことだわ
たまに不味いのを買わせて今ある商品の価値を認めさせるのはいいことだわ
99: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 11:06:33.79 ID:SkmmNgUzM
コーヒーはゆっくり飲みたいのに炭酸飲料だから早く飲まないといけないという矛盾
42: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:39:35.72 ID:QHv6tByE0
なぜみんなコーヒーに炭酸を入れてしまうのか
24: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:33:32.29 ID:7SG2WAsN0
クソマズイけどなんだかクセになる味やったわ めちゃくちゃ甘い物とか合うかも
72: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 10:52:34.69 ID:BCV33Afvd
コーヒーはグビグビ飲むもんじゃないからな
午後ティーに炭酸なら美味しそう
午後ティーに炭酸なら美味しそう

◆【朗報】ビッグダディこと林下清志さん、子ガチャ大当たりを引き当ててしまうwwwwwww
◆【速報】中川翔子さん、とんでもないゲストを呼んでドラクエVのゲーム実況をするwwwwwwwww
◆【速報】マイナカード、7300人の保険証の紐づけが他人と入れ替わる大惨事になっていたwwwwwwwww
◆お前らセ〇クスの時こんなキモい会話してんの?
◆【速報】あのちゃん、お気持ち表明
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683941190/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:05 ▼このコメントに返信 発達障害が好きそう
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:07 ▼このコメントに返信 砂糖マシマシにしたら合うかな?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:08 ▼このコメントに返信 ゲップした時にかおるコーヒーの香りを楽しんでそう
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:08 ▼このコメントに返信 香料ドバドバで割といける味だったわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:12 ▼このコメントに返信 アホが思いつくやつ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:16 ▼このコメントに返信 ウマイマズイは論じない。
「炭酸入りコーヒー」を「缶」で売ったら、自販機入れられないじゃん。
ただでも「振ってはいけません」の缶ばっかりなのにw
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:16 ▼このコメントに返信 担当者が異動したら新たな担当者がやりだすんだろ
会社でよくあるサイクルだわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:18 ▼このコメントに返信 >>6
自販機で炭酸飲料なんていくらでも売ってるやん
何十年外出てないん?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:23 ▼このコメントに返信 炭酸コーヒーとか柑橘コーヒーとかガストのドリンクバーで試す罰ゲームのやつ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:24 ▼このコメントに返信 珈琲の炭酸って今まで成功した例ってあるんか
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:26 ▼このコメントに返信 ドリンクバーでいたずらされるやつ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:26 ▼このコメントに返信 変わり種コーヒーで旨いのは泡盛コーヒーだけ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:28 ▼このコメントに返信 1口飲んで手が缶を口に運ぶことを拒否したわ、そのまま捨てたんだけど申し訳なさとなんで作ったという怒りが同時に沸いてきて変な感情になった
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:29 ▼このコメントに返信 炭酸珈琲は一部の好きな人がいるのかな
炭酸紅茶はパリにいるときよく飲んでたし好きなんだけど
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:29 ▼このコメントに返信 ネスカフェ スパークリングカフェ不味かったな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:30 ▼このコメントに返信 あれだ。スシロー他飲食店でバカやった奴が増えたときに言われてた「世代が一周した」ってやつだ
まだ痛い目に遭ってない奴らが美味いかもしれんと思って飲んでしまうんだろう
スパンが短いのは飲食店でのバカと違ってやってもいことだから
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:31 ▼このコメントに返信 タリーズは普通のコーヒーだけで十分だよ
スタバより安いし味は変わらん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:31 ▼このコメントに返信 タリーズとかマジかったりー
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:32 ▼このコメントに返信 人は過ちを繰り返す───
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:33 ▼このコメントに返信 無糖ならワンチャンあるわ、不味いかもしれんけど
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:34 ▼このコメントに返信 セブンで無料交換出来る券を5枚ほど持ってたから試しに1つ交換して飲んでみたけど
室内で飲む事はお勧めしない
外だったら間違いなく口に含んだ瞬間に吐き出したと言えるくらいに身体が拒否をした
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:35 ▼このコメントに返信 イタリアだっけかで普通に飲まれてる奴だからまだあきらめてないんだろうよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:36 ▼このコメントに返信 おそらく缶やPETコーヒーのわざとらしい焙煎香と炭酸の相性が悪いんじゃないかなと思う
今回はどうかな…
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:37 ▼このコメントに返信 お茶を炭酸で割ったらうまいだろうか?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:39 ▼このコメントに返信 炭酸紅茶美味しいの思いだしたわ。でも売ってないからほろよいの飲むしかない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:47 ▼このコメントに返信 ここまで、プラッシーのコーヒースカッシュなし。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:49 ▼このコメントに返信 炭酸コーヒー、クッソ不味いんやけど、なぜかコロナ前の営業外回りで頭おかしくなってた時期、夏場の外回り中にコンビニ休憩とる度に営業車内でコレ飲んでたわ…
飲むたびクッソ不味いと思ってたのに、翌年販売してないと軽くショック受けるレベル
営業まわり以外のタイミングでは全く買う気が起きなかったから、やっぱり色々ありすぎて当時は頭おかしくなってたんだな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:49 ▼このコメントに返信 アメリカの薬用養命酒に禁酒法時代に炭酸入れたのがコカコーラ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:53 ▼このコメントに返信 炭酸紅茶はディズニーでアップルティーソーダ売ってるしメジャーなのかと思ってた
炭酸コーヒーはコーヒー屋で飲んだら美味しかった
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:54 ▼このコメントに返信 飲んだけど冷えていて炭酸がちゃんとあるうちなら美味しく飲める味かな…
すぐに炭酸抜けるし冷たくないと美味しくない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:58 ▼このコメントに返信 >>2
ソフトクリーム乗せたらワンチャンス
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 20:00 ▼このコメントに返信 >>29
ジャズイン知らんの?
あれ美味かったで
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 20:06 ▼このコメントに返信 コーヒーもビールと同じ焙煎した種子と考えたらそこまで外してないように思える
消費者の意識が切り替われば跳ねる可能性もゼロではない
自分は絶対飲まないけど
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 20:08 ▼このコメントに返信 タリーズは香料くっそ入ってるからなぁ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 20:15 ▼このコメントに返信 炭酸は日頃の栄養が足りてないやつが飲むもんだよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 20:17 ▼このコメントに返信 >>1
ちゃんとしたコーヒー屋のニトロは美味いぞ
炭酸水と炭酸ガスは違うけどな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 20:19 ▼このコメントに返信 >>10
炭酸ガスなら美味い
だが自販機での製品化は無理
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 20:28 ▼このコメントに返信 グラス付きの3缶セットをウキウキで買って、冷蔵庫で冷やしてちょっと一本と飲んで絶望したところだよ。どうすんだ残り2本。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 20:28 ▼このコメントに返信 不味いし、飲みかけをバッグに入れとくと漏れて汚すし
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 20:29 ▼このコメントに返信 本当の炭酸コーヒーが何なのか知らんやつ多すぎるやろ(笑)
炭酸と言えば普通は二酸化炭素を溶け込ませた液体を指すが、炭酸コーヒーは違う。
溶け込ませて無いからすぐ抜ける。それはもうすごい速さで。ビールの泡に近いスピードで。
だからゲップはほぼ出ないし、ガスが風味を損なうことも無くむしろまろやかさが出てくる。
なお、これをPET詰めした所でガスとコーヒーが分離した状態で開封時にガスだけ逃げるのでただの詐欺商品と化す。
だから炭酸コーヒー語りたいならまず本物を飲めと。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 20:31 ▼このコメントに返信 色は黒ビールみたいでうまそうだけどなぁ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 20:34 ▼このコメントに返信 俺はプロが淹れたニトロコーヒーでさえあかんかったわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 20:43 ▼このコメントに返信 >>24
お茶ソーダも過去に伊藤園が出しててクッソ売れなかったゾ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 20:46 ▼このコメントに返信 今日飲んだが思ったよりうまかった
へたな缶コーヒーよりはイケる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 20:52 ▼このコメントに返信 俺は好きだな炭酸コーヒー、こういうのがあっても良いと思う
毎日飲みたいかって言われたらう〜んちょっと…ってなるから偶に出す程度で良い
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 21:21 ▼このコメントに返信 炭酸コーヒは嫌いじゃない
ガッツリ冷やしたの普通にいい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 21:53 ▼このコメントに返信 缶やボトルのコーヒー飲んでる奴って砂糖とミルクのゲロ甘が好きな層だろ。そいつらはおそらく素の炭酸水を飲まないし、当然に炭酸コーヒーも駄目だと思うぞ。あの系統を炭酸にしてウマいわけがないし。
ブラックなら潜在的な客層ともマッチしててまあええんちゃうか
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 21:53 ▼このコメントに返信 苦味にガスってビールがあるからそうおかしいもんでもないと思うんだけど
炭酸コーヒーって微妙なんよな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 22:02 ▼このコメントに返信 苦い炭酸だから別にそんな不味くないよ
グラス目当てで買ったけど
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 22:07 ▼このコメントに返信 コーヒーは熱いのが冷める前に飲むものだ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 22:22 ▼このコメントに返信 入れるべきは炭酸ではなく窒素なんだよなぁ・・・
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 22:24 ▼このコメントに返信 自分だけは成功すると思うのが人間の性や
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 22:38 ▼このコメントに返信 カフェインにカフェインを足してる感覚がしてきつい
エスプレッソは平気なのになんでだ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 22:39 ▼このコメントに返信 >>28
コカコーラのコカはコカインのコカだったっけか
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 22:40 ▼このコメントに返信 >>33
ホップが入ってないし、なにより日本でのビール人気は下がりつつあるらしいからな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 23:12 ▼このコメントに返信 物珍しさで買ってみたが飲み込むのが辛いと感じた
甘味がないからかな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 23:41 ▼このコメントに返信 アップルティーソーダは旨かった
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 00:02 ▼このコメントに返信 不味すぎて目は覚めるよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 00:20 ▼このコメントに返信 >>16
時代は繰り返すってやつか
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 00:20 ▼このコメントに返信 >>20
まずいよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 00:22 ▼このコメントに返信 その内レモン入りコーヒーを出すぞ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 00:24 ▼このコメントに返信 >>38
こんな明らかな地雷商品をウキウキで3缶も買うんじゃない
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 00:30 ▼このコメントに返信 味覚障害だろこんなん好きなやつ。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 00:32 ▼このコメントに返信 てかまずコーヒーと炭酸が絶望的に合わない
炭酸飲料は喉越しがいいから一気に飲むけど、ブラックコーヒーを一気に飲みたいとは思わない
さらに炭酸特有の酸味とブラックコーヒーの苦味が変なベクトルで合わさってなおさら一気に飲みにくくなってる
てかマズイ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 01:38 ▼このコメントに返信 スレ>>13のやつ、マズいって話題になってたから買ってみたら下馬評通りゲロマズだったなぁ…
結局あまりにもまずくて半分くらいでギブして捨てた
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 01:50 ▼このコメントに返信 今まで美味しい奴に巡り合った事ないが、なんか毎回飲んでる気がする。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 02:55 ▼このコメントに返信 エスプレッソソーダにオレンジジュースが入ってるやつは本場で飲んだことあるけどわりとイケたよ?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 04:21 ▼このコメントに返信 コーヒーソーダはきついけど、紅茶ソーダはレギュラー商品にしておいて欲しい
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 06:24 ▼このコメントに返信 万人受けするものではないが一定のファンはつくぐらいの飲み物って感じなのかな
自分はノーサンキュー
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 07:41 ▼このコメントに返信 変な味のペプシとか、絶対不味いってわかってるのわざわざ飲んで「マッズ!」ってなるのがなんかやめられないわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 07:49 ▼このコメントに返信 タリーズ自体が不味いからタリーズらしくて一部マニアには受けるんじゃないか。たかが缶コーヒーであんな変な味出せるのか逆にすごいわ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 08:28 ▼このコメントに返信 無糖コーヒーと炭酸でキレはあって不思議な味やった。
美味いか不味いかでいうと不味いという奴の方が多そう。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 10:15 ▼このコメントに返信 炭酸はいると、ああコーヒーってつまり泥水なんだなって思い出しちゃうから無理やな。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 11:18 ▼このコメントに返信 >>22
他の国でもスーパーで売ってたりするけど、人気あるのかな・・・
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 12:12 ▼このコメントに返信 昔、大橋巨泉の番組で海外の炭鉱だかで作業員の飲む飲み物にコーラとコーヒーを混ぜたのがあったな。
個人的には好きなんだけどね。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 13:00 ▼このコメントに返信 タリーズファンだがマジでこれだけはまずくて駄目だった
コーヒー濃度このままで微炭酸にするか、コーヒー濃度抑えないとだめだ
コーヒーの香りを炭酸が打ち消してる
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 13:17 ▼このコメントに返信 炭酸抜いたら旨いわとか
抜いたら更に不味くなって全部飲めなくて捨てたわ
ただのブラックコーヒーじゃなくてコーヒー味のウィルキンソンだよ…
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 13:17 ▼このコメントに返信 無糖でこの手の商品にしてはコーヒー濃いめで
酸味と炭酸強めのキレ味鋭いマズさやったな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 15:56 ▼このコメントに返信 炭酸水のコーヒーフレーバーだと思えばこんなもの
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:06 ▼このコメントに返信 炭酸独特の後味とコーヒーの後味の絶妙な相性の悪ささえどーにかできればなぁ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:19 ▼このコメントに返信 カフェで飲んだブルーベリーコーヒーはおいしかったけど
炭酸コーヒーはだめだわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:33 ▼このコメントに返信 ノアさん・・・
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:37 ▼このコメントに返信 俺は好きなんだよなぁ・・・
で定期的に大手が出してすぐにスーパーで叩き売られるから大量買いする
ただ俺の周りでも俺意外に美味しいって言ってる奴見た事ない
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:50 ▼このコメントに返信 バニラアイスでコーヒーフロートにしたら美味かったで!
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:26 ▼このコメントに返信 昔あった炭酸の紅茶は旨かったのに
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:59 ▼このコメントに返信 昔ドリンクバーでコーヒーとコーラを混ぜてしまったな
きっちり全部飲んだが、クソ不味かった。混ぜるな危険とはああいうものだ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:29 ▼このコメントに返信 ペプシキューカンバーより不味いのかどうなんだ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:31 ▼このコメントに返信 >>12
ファッ?!
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:55 ▼このコメントに返信 炭酸飲料は眠気覚ましになるからな
駄目押しでいいんじゃね
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:46 ▼このコメントに返信 炭酸コーヒー不評なのに数年おきに販売されるけど何かの罰ゲームで販売しなきゃいけないのか
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:08 ▼このコメントに返信 普通に旨かったぞ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:39 ▼このコメントに返信 暴論屋が、どんなもんでも口慣れないもんは飲み慣れないとマズイやろ
ビールも日本酒もワインも、ガチの最初から美味いと感じるのはまれやん
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 03:23 ▼このコメントに返信 牛乳入れて凍らせるとうまい
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 10:47 ▼このコメントに返信 炭酸コーヒーって成功例あんのか?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:49 ▼このコメントに返信 喉越しが黒ビールみたいでおいしかったで
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:35 ▼このコメントに返信 タリーズ炭酸コーヒーは抜群に美味しい!!
毎日、セブンイレブンで買ってる。塩むすびや焼おにぎりと合う!
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:00 ▼このコメントに返信 >>12
沖縄のコンビニで買ったけど、確かに美味かったわ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 12:46 ▼このコメントに返信 炭酸コーヒーをどこかのメーカーが出すたびに
「今度こそはウマいかもしれない」と期待して毎回飲んでガッカリするというのを
20年以上俺は繰り返している
今回もセブンイレブンのキャンペーン対象だったから買ってみた
やっぱり「コーヒーの匂い」+「炭酸」の組み合わせは合わないわ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 14:39 ▼このコメントに返信 セブンで買って飲んだけどゲキマズだったわ。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:53 ▼このコメントに返信 アイスを入れて食べると旨いから、帰ってきてくれて正直うれしい
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 14:49 ▼このコメントに返信 ペプシキュウリ味戦法というものもある。
飲む前から美味しくないのは誰でもわかる。でもめちゃめちゃ興味引くし、飲んでみようかな?って人も結構いると思う。それにやっぱり美味しくなくて売れなくて猛批判されても、そのときって話題の中心はペプシでしょ?
同業他社がコーラたくさんだしてて、その中で抜きんでるのは不可能。だったらやってないキュウリ味で他社に行く予定だった150円奪った方が良い。炎上でも限られた新聞やネットニュースの枠とライターの時間を奪った方が断然効果的。何もしなかったら全部他社の話題。
今だって「またこの美味しくない炭酸コーヒーかよ」ってめちゃめちゃに種類あるコーヒーで目奪うし、話題になるじゃない。誰か1人でもコカ・コーラ社のコスタっていう高くて少ないコーヒーの話しした?
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 19:28 ▼このコメントに返信 一本目 まずい
二本目 いけるかも
三本目 どハマり
炭酸好き、ブラックコーヒー好きは最終的にハマる
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月28日 19:02 ▼このコメントに返信 これ結構うまいで
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月28日 21:43 ▼このコメントに返信 コーヒーレモンは確かにヤバかった思ひ出w
いや飲んだ時はとても草生やす余裕なかったわorz