1: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:19:07.31 ID:59lshXxe0
全ての回線を自社で建設する必要はない=三木谷楽天モバイル会長 https://t.co/l5iohlKhD9
— ロイター (@ReutersJapan) May 12, 2023
2: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:19:34.63 ID:59lshXxe0
賢い!
10: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:27:47.39 ID:C53ZcDefC
何がしたかったんや…
【おすすめ記事】
◆【速報】楽天モバイル、「rakuten最強プラン」を発表wwwwwwwwwwwww
【速報】楽天モバイル、4265億円の赤字で終わるwwwwwwwww
◆【速報】楽天モバイル元部長のイキリLINE 全て晒されるwwwwwwwwwww
◆楽天の三木谷「解約してるのはポイント狙いのユーザーばかり」と楽天の主要顧客層に宣戦布告w
◆【速報】楽天モバイル「血の入れ替えが進んでいる」

◆【朗報】ビッグダディこと林下清志さん、子ガチャ大当たりを引き当ててしまうwwwwwww
◆【速報】中川翔子さん、とんでもないゲストを呼んでドラクエVのゲーム実況をするwwwwwwwww
◆【速報】マイナカード、7300人の保険証の紐づけが他人と入れ替わる大惨事になっていたwwwwwwwww
◆お前らセ〇クスの時こんなキモい会話してんの?
◆【速報】あのちゃん、お気持ち表明
◆【速報】楽天モバイル、「rakuten最強プラン」を発表wwwwwwwwwwwww
【速報】楽天モバイル、4265億円の赤字で終わるwwwwwwwww
◆【速報】楽天モバイル元部長のイキリLINE 全て晒されるwwwwwwwwwww
◆楽天の三木谷「解約してるのはポイント狙いのユーザーばかり」と楽天の主要顧客層に宣戦布告w
◆【速報】楽天モバイル「血の入れ替えが進んでいる」
4: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:20:10.86 ID:x6QNy3mBr
そもそも衛生電波に移行するって話だっただろうが
やれよ
やれよ
6: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:22:23.17 ID:59lshXxe0
>>4
そんなもんよりKDDIから回線借りた方が安く済むやろ多分
そんなもんよりKDDIから回線借りた方が安く済むやろ多分
5: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:22:07.13 ID:TgUqkwMN0
ぶっちゃけKDDIに毎年数百億払うだけで
不足分カバー出来るなら基地局立てるより断然お得よね
不足分カバー出来るなら基地局立てるより断然お得よね
8: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:23:40.50 ID:59lshXxe0
これKDDIから借りる回線を広げていけば楽天の基地局撤去もできるんじゃね?
11: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:28:20.30 ID:8JuC2f740
ならMVNOで良くね?
14: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:37:56.17 ID:gRxVTwx/p
実質auのMVNOで草
無制限のauMVNOとして考えたらそこそこ安いか
無制限のauMVNOとして考えたらそこそこ安いか
13: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:37:14.61 ID:0G8gVzH00
KDDIの黒字がさらに増える
15: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:38:14.50 ID:ehk7kDLm0
独自でいけへんなら楽天の意味ないやん
17: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:40:57.52 ID:6WFjhSi/0
参入するときにちゃんと自前の基地局用意するように総務省から言われてなかったか?
もう今ある分でいいのか?
もう今ある分でいいのか?
24: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:43:14.02 ID:un7un6W90
>>17
総務省的には料金引き下げの当て馬でしかないからもう用済みでどうでもいいんじゃね
総務省的には料金引き下げの当て馬でしかないからもう用済みでどうでもいいんじゃね
20: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:42:09.01 ID:+abF04PiM
うおおおおお!!楽天最強!!!
21: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:42:27.09 ID:Km7CGTL4a
さすが天才経営者
ローミングするなんて普通思いつかんで
ローミングするなんて普通思いつかんで
23: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:42:43.97 ID:n1rZXFU70
🤔
26: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:44:18.90 ID:2zRS4dVEa
いままでと同じように基地局建ててたら基地局建てる費用とローミングの費用がかかるから
支出を考えると基地局建てる費用を減らす必要があるよね
キャリアとして終わりってことだよ
支出を考えると基地局建てる費用を減らす必要があるよね
キャリアとして終わりってことだよ
27: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:44:22.95 ID:0rQDc63A0
米倉涼子「楽天よわぁい!」
29: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:45:17.45 ID:5/hTEYVoM
>>1
タイムマシン速報かと思ったら2023年5月12日やんけ
ローミング→撤退→ローミングって一貫性ない話やし、ただただ楽天モバイルは23区ですらエリア外多くて使えないって悪評を振りまいただけやな
タイムマシン速報かと思ったら2023年5月12日やんけ
ローミング→撤退→ローミングって一貫性ない話やし、ただただ楽天モバイルは23区ですらエリア外多くて使えないって悪評を振りまいただけやな
31: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:49:56.99 ID:luyXeIh70
auはauで5Gの基地局建てるのが遅くて怒られてるというのにろくでもねぇタッグだ
36: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:53:03.51 ID:+A/w2eHpM
結局4大キャリアにはなれなかったってこと?
38: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:54:14.98 ID:Ejay/BMR0
>>36
電波の世界は技術ではなく政治の世界だったという話
電波の世界は技術ではなく政治の世界だったという話
37: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:53:23.86 ID:NSsG3aSt0
企業の都合で繋がったり繋がらなくなったりする回線ってイメージついたら致命的だと思うんですけど
39: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:54:56.67 ID:9bh8gEXT0
auユーザーが割りを食うパターンやな
41: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:56:12.65 ID:Taw95uDWM
>>39
むしろau儲かるからauユーザーにも多少なり還元されるやろ
むしろau儲かるからauユーザーにも多少なり還元されるやろ
45: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 08:00:11.88 ID:bwOPSgeb0
後々足元見られそう
47: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 08:00:43.77 ID:r+KY/pxRM
赤字が酷すぎるからなあ
いつになったら黒字になるんや
いつになったら黒字になるんや
53: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 08:06:03.49 ID:NEpHpFC20
草
57: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 08:09:10.79 ID:y05t/gIp0
キャリアじゃないじゃん職場無くなるぞ
9: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:26:16.12 ID:KARKbr/j0
もう後戻り出来ないねえ
完全に冷静さを失っとる
完全に冷静さを失っとる
43: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 07:58:52.47 ID:ueObLEi0r
そんなら新規参入の意味ないやん
競争になってないわ
競争になってないわ
58: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 08:09:46.26 ID:tiiLioZ40
でもAUのふんどしで楽天最強っていうのはどうかと思う

◆【朗報】ビッグダディこと林下清志さん、子ガチャ大当たりを引き当ててしまうwwwwwww
◆【速報】中川翔子さん、とんでもないゲストを呼んでドラクエVのゲーム実況をするwwwwwwwww
◆【速報】マイナカード、7300人の保険証の紐づけが他人と入れ替わる大惨事になっていたwwwwwwwww
◆お前らセ〇クスの時こんなキモい会話してんの?
◆【速報】あのちゃん、お気持ち表明
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683929947/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:10 ▼このコメントに返信 逮捕されないだけ三木谷はよくやったよな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:16 ▼このコメントに返信 これでワイのタブレをテザリングしても快適になるはず
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:17 ▼このコメントに返信 急いで基地局作ろうとしたらあんな奴が出るわけだからな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:18 ▼このコメントに返信 基地局建てるの高すぎる!
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:19 ▼このコメントに返信 >>2
auから借りるのは周波数の一部だけだからクッソ遅いのは変わらんぞ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:20 ▼このコメントに返信 これで最強を謳ってるのが滑稽すぎる
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:23 ▼このコメントに返信 イーロン「衛生からやればいいじゃん」
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:23 ▼このコメントに返信 もうこれ撤退宣言だろ
自前の基地局を立てて自立するからって経営戦略から間借りしますは笑う
マンション立てて皆をそこに住ませる!って言ってたのにマンションの部屋借りてるだけになる
もう赤字垂れ流しすぎて自分じゃどうにもならないから頭を下げて借りる立場
つまり大手の料金プランに逆らったら部屋の貸し出しを止められるだけの弱者になった
料金に関してはもう大手の機嫌を損なわないようにしか設定できない
死んだも同然だわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:24 ▼このコメントに返信 auにメリットあるんかこれ。
ドコモも速度落ちて評価落としてるからねらい目なのに、これじゃauも落ちるぞ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:24 ▼このコメントに返信 じゃあ楽天じゃなくてもいいよね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:26 ▼このコメントに返信 結局割高のMVNOに落ち着くのか。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:27 ▼このコメントに返信 横領された金が全部正しく使われてればなぁ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:28 ▼このコメントに返信 KDDI儲けてるらしいな
堀江が言ってた
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:28 ▼このコメントに返信 米13
草
自分で調べたほうがええで
俺は調べてないけど
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:32 ▼このコメントに返信 寄生する事にしたのか
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:33 ▼このコメントに返信 次回、「auにまるごと売却すれば赤字を
たれながさずに済むと気づく」の巻
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:34 ▼このコメントに返信 auが楽天から金ふんだくってもユーザーに還元するわけねーじゃん
電波障害の時の対応見てたらわかるだろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:34 ▼このコメントに返信 近所に楽天の電柱立ったわ
かなり山の中なんだが何でこんなところに・・・
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:36 ▼このコメントに返信 基地局作るべきって進言してた奴らが横領で逮捕されまくったからやろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:37 ▼このコメントに返信 米18
本来立てたい所は色々無理で建てられないからしゃーなしに。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:39 ▼このコメントに返信 これ楽天モバイルに何の優位性もないよな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:42 ▼このコメントに返信 金払いたく無いからって基地局作ってたのに
基地局作れないからローミングってアホじゃん
楽天モバイル以外を使った方が客に利益あるやろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:43 ▼このコメントに返信 >>1
ウクライナ乱交の件が気になるんだが。だが?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:43 ▼このコメントに返信 ヴィッセルの上位進出にイニエスタが必要ないことも気づいたみたいやな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:43 ▼このコメントに返信 >>6
負け犬モバイルじゃん
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:44 ▼このコメントに返信 >>8これあの死んだ人の呪い?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:45 ▼このコメントに返信 いつから三木谷がアホじゃないと錯覚してた?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:45 ▼このコメントに返信 >>13
ソフトバンクよりdocomoよりサービスいいからな
そりゃ女性人気No.1だわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:47 ▼このコメントに返信 MVNO落ちということか
プラチナバンド返せよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:49 ▼このコメントに返信 auの回線借りて最強もなにもないけど
ローミングのコストがかさむから無制限やめて通信制限かけるつもりなんじゃないか
その前段階としてアンリミットって名前を変えたかったのかなと
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:49 ▼このコメントに返信 相手に金払えば、相手はより有利な条件をだせる、それ以上の売りがなければジリ貧
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:50 ▼このコメントに返信 2番煎じの天才や
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:50 ▼このコメントに返信 米27
三木谷はアホではないぞ、詐欺師なだけや
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:52 ▼このコメントに返信 povoで良くない?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:59 ▼このコメントに返信 有能‥
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 15:01 ▼このコメントに返信 自社回線ないなら他の有象無象と何がちがうのか
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 15:01 ▼このコメントに返信 auと契約する意味なくなった?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 15:03 ▼このコメントに返信 auの5G電波邪魔すぎるから設定で切って4Gで使ってる。突然ネットがもっさりしたと思ったら大概5G波掴んでてイライラさせられたから。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 15:05 ▼このコメントに返信 >>23
ジャニーズの性被害もそういう意味ではないと思うんだが 貪欲やで
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 15:10 ▼このコメントに返信 >>39
無欲が彼等やないんか?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 15:11 ▼このコメントに返信 NVMeになるのか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 15:15 ▼このコメントに返信 お前らは本当に弱ってる奴叩くの好きだよな。携帯料金下がったのは楽天のおかげだろ。なんとなくだが政局が混乱したら菅、河野、小泉ら関東の政治家が連携してまた菅政権ができる可能性がある。そしたら楽天も状況は変わると思う。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 15:16 ▼このコメントに返信 これが一橋大学の答えぞ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 15:30 ▼このコメントに返信 プラチナバンド使えない限り、基地局建てたところで地下とかコンクリの部屋に電波届かんからな。
プラチナぶんどる前にローミングやめたのは完全な失策
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 15:34 ▼このコメントに返信 楽天って自前基地局は割と十分なんだが、結局プラチナバンドの有無なんだよな
これが都心部・繁華街での繋がりやすさに響いてるから、ここをKDDIで拾うんだろ
電波再割り当てで少し貰えそうだが足りないし、いつになるか決まってないし
戦略としてはいいと思う
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 15:39 ▼このコメントに返信 KDDIは潰せ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 15:39 ▼このコメントに返信 この人、なんでお面かぶってんの?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 15:43 ▼このコメントに返信 >>45
他のキャリアは大型鉄塔建ててるから段違いだよ
そもそも小型基地局じゃ大したエリアカバー出来ない
プラチナ以前の問題
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 15:44 ▼このコメントに返信 ポケットWiFi契約したけど全然繋がらなかったから速攻解約した
契約時に家の回線も変更しろってかなりしつこかったからそっちで儲けたいんだろうな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 15:46 ▼このコメントに返信 >>18
お前のためじゃんやったな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 15:49 ▼このコメントに返信
基地局の要らないスターリンクのスマホがすぐそこの時代に基地局なんかに金を使ってたら間違いなく潰れるぜ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 15:51 ▼このコメントに返信 ここのまとめは楽天とかキムタクとかやたら叩くよなw
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 15:58 ▼このコメントに返信 >>26
そうかもな。実際キャリアへの圧力減ったし
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 16:03 ▼このコメントに返信 4G便利すぎるよな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 16:04 ▼このコメントに返信 米42
関係ないが
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 16:19 ▼このコメントに返信 プラチナバンドの免許貰えるのが来年だから、今基地局立てても無駄って今頃気づいたって話よ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 16:20 ▼このコメントに返信 >>50
あ、よく考えたら実際ちょっと便利になってたわ
林の中のその電柱の為に下が舗装されたり藪が刈られたりで裏道が通りやすくなった
ありがとう楽天
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 17:05 ▼このコメントに返信 米42
料金の面でいえば
ぶっちゃけ菅の大号令だけあれば楽天はいらんかったと違うか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 17:21 ▼このコメントに返信 なんか楽天ディスられてるけど回線通ってる所はちゃんと爆速だぞ
圏内なら有線引っ張って契約する必要がない位爆速だし何より無制限だから潰れたら困る
ポケットwifi代わりなら一番優秀だと思う
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 17:27 ▼このコメントに返信 >>48
いや大型鉄塔がどうとかは関係無いぞ
スカイツリー位高けりゃ話は別だけど、プラチナバンドの周波数じゃなきゃ地下やビル街には電波届かない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 17:33 ▼このコメントに返信 ローミング代が高いからパートナー回線辞めるいうて切り替えていったのにローミングに頼らなければ圏外でまともに使えなかったのが発覚したのかな
新プランになる時に楽天解約したけどうちの県はほんま何処に行っても繋がらんとこ多かったわ
パートナー回線は山間部でも普通に繋がってて問題なかったんやけど楽天回線のほうが不安定でやばかった
大きな建物の隣を通っただけで圏外とかザラやったからな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 17:37 ▼このコメントに返信 >>60
貴方みたいな有識者のコメントがまとめサイトには必要だ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 17:41 ▼このコメントに返信 いいからモバイルを生かすために今まで改悪しまくってきた他サービスを元の仕様に戻せよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 17:44 ▼このコメントに返信 これ、最初は安くして客を取らせて、後で回線使用料が上がっていくだけだぞ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 18:02 ▼このコメントに返信 気付くんおっそ
でも儲かるのKDDIだけどな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 18:20 ▼このコメントに返信 ローミングっていうかパートナー回線だと月に5GB使うと低速にならなかった?
昔それが原因でワイの地域じゃ使い物にならなくて解約したわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:25 ▼このコメントに返信 コーノ某「あぁもうウルセェな。いいか!これから国内の通信回線は全て国営とする!どの業者も「出資金額に応じて」好きなだけ端末接続させろ。あぁん?パケット単価だとぉ?そんなの共通に決まってんだろ!飛びかってるパケットがNTTだかデコハゲだかなんて区別できるかベランメェ!」
これくらい、すぱーっとやってくれませんかね?
マイナカードで散々ストレスたまってるでしょーしw
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:43 ▼このコメントに返信 AUに梯子を外されたら終わりやな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:44 ▼このコメントに返信 auウハウハで草
完全に舎弟やん
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 19:50 ▼このコメントに返信 その無制限もそのうち撤回
ただの弱小MVNO
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 20:17 ▼このコメントに返信 はー、月曜の楽天株爆上げやね!
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 20:35 ▼このコメントに返信 ローミングで時間作って、その間に5Gの基地局作って5Gはauと共用できるようにしてKDDIから費用回収するとかかな
知らんけど
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月13日 23:52 ▼このコメントに返信 要はMVNOって事?
じゃあ電波の割り当ていらないよね?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:56 ▼このコメントに返信 あれだけ酷い裏切りにあったら何もしないほうがましってなるのもわかる