1: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:20:45.78 ID:mEKOlaWb0
やられたな
ちょっと前に公開されて今も議論というか炎上が続いているイギリス式の玉子チャーハンのレシピ動画 https://t.co/StZvat3ztm pic.twitter.com/YtyeJXF0Y2
— 広州在住のえいちゃん (@Eichan_GZ) May 11, 2023
2: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:21:14.96 ID:P2jftZGU0
ピラフやん
5: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:22:45.24 ID:BQRE6VkN0
卵がめちゃくちゃ不味そう
6: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:22:47.37 ID:8wc2rZSW0
泡立てた意味
【おすすめ記事】
◆大谷翔平「パスタには塩のみ」 近藤健介「お前人生楽しい?」 →
◆【画像あり】森に廃棄された大量のパスタ、ヤバい
◆【画像あり】なんG民、チャーハンも作れなかったwwwwwwwwww
◆【悲報】リュウジの虚無パスタ、もはや虚無ではないwwwwwwwwww
◆【画像あり】女さん「男にパスタ作ってって言ってみて、これするようなメンズなら即切って!」

◆【悲報】山川が女を連れ込んだバー、とんでもない施設だったwwwwwww
◆【速報】ゼレンスキー、ロシア領攻撃を内部で提案していた
◆【動画あり】深田えいみハグ会の長蛇の列wwwwwwwwwww
◆丸亀製麺さん、新入社員を4ヶ月で店長にしてしまうwwwwwwwwww
◆フ○ラチオって競技化したら面白そうじゃね 冗談じゃなく真面目に
◆大谷翔平「パスタには塩のみ」 近藤健介「お前人生楽しい?」 →
◆【画像あり】森に廃棄された大量のパスタ、ヤバい
◆【画像あり】なんG民、チャーハンも作れなかったwwwwwwwwww
◆【悲報】リュウジの虚無パスタ、もはや虚無ではないwwwwwwwwww
◆【画像あり】女さん「男にパスタ作ってって言ってみて、これするようなメンズなら即切って!」
12: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:25:43.49 ID:ysnDug1S0
メレンゲなければ普通にうまそう定期
15: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:26:09.89 ID:lV0eaBOk0
おじやだろ
パエリアですらねえわ
パエリアですらねえわ
17: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:26:48.65 ID:Hip7GweX0
米を半分に割れ
18: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:27:33.67 ID:4ExcUWVB0
普通にまずそうだし時間もかかるし盛り付けが汚い🥺
19: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:28:06.48 ID:JQEz/FWC0
ネギくらいは欲しい
23: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:30:19.48 ID:ZCKftOo90
メレンゲはなんなんや?
32: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:32:11.09 ID:zZvxJYqO0
>>23
多分白身が塊になってしまうのを避けるかべしゃっとならん為やと思う
多分白身が塊になってしまうのを避けるかべしゃっとならん為やと思う
24: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:30:21.21 ID:kFEPo8Sz0
塩と卵だけ?
しょうもない焼き飯やな
しょうもない焼き飯やな
27: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:31:05.79 ID:FceptzLc0
リゾットの作り方と一緒では?
31: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:32:08.88 ID:XV8RhBCE0
両方日本料理じゃないよね?
34: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:33:00.48 ID:FceptzLc0
チャーハンもリゾットもコンソメなりブロードなり旨味成分入れないとクソ不味いぞ
途中で入れてる白いのが塩だったらクソまず確定で
化学調味料だったら美味しく感じられるものにはなっとるよ
途中で入れてる白いのが塩だったらクソまず確定で
化学調味料だったら美味しく感じられるものにはなっとるよ
37: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:34:03.55 ID:zZvxJYqO0
>>34
塩普通に美味いと思うけどなあ
サラダも塩と油で美味いやろ
塩普通に美味いと思うけどなあ
サラダも塩と油で美味いやろ
47: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:36:57.85 ID:FceptzLc0
>>37
ブイヨンなりコンソメなり旨味成分入れるのが古典的なレシピやで
ブイヨンなりコンソメなり旨味成分入れるのが古典的なレシピやで
36: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:33:11.51 ID:zVFTtQH40
味付けは?
48: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:37:24.38 ID:5u08QJHq0
で、結局家でうまいチャーハン作る方法は何が正解なん?
56: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:40:37.75 ID:0BotNVp70
>>48
冷凍チャーハンを炒める
冷凍チャーハンを炒める
65: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:43:31.88 ID:jdJHymlV0
中国の色の薄い黄身ってなんか苦手やった
69: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:44:54.68 ID:05nGlP7T0
>>65
多分ただの餌の違いやと思うけどな
黄身に弾力が無いのは鮮度の問題
多分ただの餌の違いやと思うけどな
黄身に弾力が無いのは鮮度の問題
73: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:46:10.68 ID:QdfDeToq0
パラパラ信仰をやめなさい
76: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:48:15.67 ID:WFEVRfSl0
いま料理の鉄人見たばっかだから鼻で笑ってしまうわ
86: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:52:00.24 ID:h528JyZg0
正直作り方とかはどうでもええけど単純にまずそう
94: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:53:29.77 ID:is4ArZICd
黄身と白身分けるならもう少し真面目にやれよと思ってしまう
96: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:54:36.24 ID:bY9TKdsva
やたら調理器具使いたがる奴おるよな
洗い物ダルいやろ
洗い物ダルいやろ
105: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:58:52.95 ID:uSJmrqwy0
メレンゲ作ってから炒めるとええことあるんか?
108: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 02:00:29.77 ID:CBfgjTBUM
>>105
卵黄だけで炒めたい
卵白はダマにしたくない
卵黄だけで炒めたい
卵白はダマにしたくない
106: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:59:55.63 ID:bLstGjj/0
インスタとかで流れてくる料理動画って周りくどいやり方多様するよな
変わった切り方するからなんか意味あるのかと思ったらミキサーにかけてみたりよく分からん
変わった切り方するからなんか意味あるのかと思ったらミキサーにかけてみたりよく分からん
110: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 02:01:07.61 ID:rq9axM6k0
こっちのほうが手間かかってへんか?
122: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 02:04:55.99 ID:CBfgjTBUM
>>110
イギリスには炊飯器は普通ないからねぇ
イギリスには炊飯器は普通ないからねぇ
123: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 02:05:10.34 ID:IrFSCnmE0
これなら普通に炊飯して炒めたほうが手間がかからんな
93: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:53:05.73 ID:qAi09jF70
どうぶつの森みたいな話し方だな
75: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 01:47:53.10 ID:v7K4Mz/I0
何でも好きに作ればええやろ
家庭料理のチャーハンなんてどう楽に作るかみたいなところあるし
家庭料理のチャーハンなんてどう楽に作るかみたいなところあるし

◆【悲報】山川が女を連れ込んだバー、とんでもない施設だったwwwwwww
◆【速報】ゼレンスキー、ロシア領攻撃を内部で提案していた
◆【動画あり】深田えいみハグ会の長蛇の列wwwwwwwwwww
◆丸亀製麺さん、新入社員を4ヶ月で店長にしてしまうwwwwwwwwww
◆フ○ラチオって競技化したら面白そうじゃね 冗談じゃなく真面目に
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683994845/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:29 ▼このコメントに返信 入れてるの砂糖か?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:33 ▼このコメントに返信 不味いの確信できてすごい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:37 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)飯と卵入れるだけなのにすごい手間がかかってる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:40 ▼このコメントに返信 ニワトリの栄養状態が悪いのか卵が古いのかわからんけど食欲失せる卵だな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:41 ▼このコメントに返信 リゾットでは
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:41 ▼このコメントに返信 炊飯器が無いくらい米常食してないなら最初から家庭でチャーハンなんて選択肢に無いし
どうしてもチャーハン食べたいなら冷凍食品とかお店で食べる方法とるような…
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:41 ▼このコメントに返信 右でずっと動いてる矢印は何なの
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:46 ▼このコメントに返信 炒飯の話してる時にやたらと「それは焼き飯!」みたいに炒飯と焼き飯を分けたがる奴いるよな。
いちいち突っ込んできてウザい。
大体炒飯と焼き飯の違いの定義ってなんなんだよ?
鶏ガラとかの中華だしを使うか使わないかとかそんな所?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:47 ▼このコメントに返信 卵の黄身の色が薄いとかいいだす木治外が出る始末
日本のパプリカで赤く染めた卵のほうがおかしいんだよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:47 ▼このコメントに返信 炊飯器に卵と塩を入れて炊いたのと同じじゃん
炊飯器を使わないとめっちゃ芯が残るだろうな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:48 ▼このコメントに返信 まぁ日本人も洋風の味付けしたチャーハンをピラフって言い張ってるし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:50 ▼このコメントに返信 ピラフ、パエリア、リゾットを知らない底辺向け煽り記事
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:52 ▼このコメントに返信 >>1
イギリス式って入れておけばどんな調味料入れても大丈夫
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:52 ▼このコメントに返信 外食より確実に下回るのがチャーハンのよくないところだ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:53 ▼このコメントに返信 >>8
「焼き飯」はただの方言
お茶漬けとぶぶ漬けみたいなもん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:53 ▼このコメントに返信 たまご雑炊メレンゲ仕立て
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:53 ▼このコメントに返信 チャーハンの作り方で日本人が異論唱えてる謎
お前らの作り方も本家から笑われてるからな?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:59 ▼このコメントに返信 異論そんなあるか?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:59 ▼このコメントに返信 >>17
別に日本の中華料理は中国人に笑われてないぞ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:03 ▼このコメントに返信 炊飯器をケーキも炊ける調理器具として売り出してやれ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:05 ▼このコメントに返信 イタリア人が魔改造された日本のスパゲッティ見る様な目
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:12 ▼このコメントに返信 炒飯の文字見てみろって話だな
ほぼ炒めてないし
あとメレンゲにすることで驚くほど不味そうに見える
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:12 ▼このコメントに返信 >>1
流石に塩であって欲しいわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:13 ▼このコメントに返信 嘘か本当かしらんけど東南アジアあたりの
炒め飯の作り方がイギリスに伝承した奴らしい
どちらにせよ中国の炒飯とは別物なのにごちゃごちゃいう意味わからん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:22 ▼このコメントに返信 炒飯の作り方議論してるとこで冷凍炒飯の話し出す奴って何なん?頭に障害でもあるの?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:26 ▼このコメントに返信 なんで好き好んでメシマズ王国の料理後進国再現せないかんのや
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:31 ▼このコメントに返信 美味しければ手順は問題にならないし焚いた米を卵と炒めるより美味しいなら推奨されるべき
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:37 ▼このコメントに返信 卵割ったフォークで卵混ぜるのやめろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:39 ▼このコメントに返信 米23
途中で泡立ててたメレンゲだろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:39 ▼このコメントに返信 ブリカスの料理レベルが低いのがよくわかるな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:42 ▼このコメントに返信 旨いかどうかそれだけよ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:43 ▼このコメントに返信 炊飯器ないのはしょうがないが肉入れろよ肉
乙嫁語りで見たやつは美味そうだッタぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:44 ▼このコメントに返信 塩梅が完璧なら卵と白米と塩と醤油だけで美味いよ
そして完璧な塩梅で成功したのは2回だけ
何にしてもこれは飯を炒めて作った料理とは呼べないね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:47 ▼このコメントに返信 中国人は卵かけご飯も黄身だけかけて、白身はメレン毛にして乗せて食べるというから
これもそういう白身はきもいてきなものがあるんだと思う
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:51 ▼このコメントに返信 米22
ゆーて、
ゆーて
餃子の王将だか幸楽苑だか日高屋かわすれてたけどよ
炒めずに炊き上げてるってきいたで
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:51 ▼このコメントに返信 米22
だから炒飯はチャーしなくてもええんやで
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:53 ▼このコメントに返信 イギリスって単語に騙されてる知的弱者
めっちゃ中央アジア式
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:55 ▼このコメントに返信 白米と卵は炒めて、塩振るだけでも美味い
塩むすびも美味いし、塩振った卵焼きも美味い
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:55 ▼このコメントに返信 これプラウっていうインドの米料理だよ
普通はカレーと食べる
単品で食べる場合は味が薄すぎてほぼ米の味
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:59 ▼このコメントに返信 料理動画の卵割ったり溶いたりするシーンてめっちゃ無駄だよな
カットしろよといつも思う
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:01 ▼このコメントに返信 最後の白いのはメレンゲか
最初ラードかと思って恐れ慄いた
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:02 ▼このコメントに返信 >>20
煮物にも便利やしな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:09 ▼このコメントに返信 中華料理の炒飯を本場の人のように語るネット民って滑稽だな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:21 ▼このコメントに返信 はあ・・・
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:24 ▼このコメントに返信 普通にうまそうに見えるけど…
右の矢印はなんなんだ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:32 ▼このコメントに返信 冷や飯が余ってない環境じゃ 生米を炊くしかないわな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:36 ▼このコメントに返信 米22
伸ばしてもない麺料理をラーメンとほざいてる日本人が言える立場じゃないだろ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:44 ▼このコメントに返信 >>1
旨味は日本特有の概念やし普通に塩やろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:45 ▼このコメントに返信 >>7
Tiktokならあそこら辺に❤ポチるボタンがあるんよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:45 ▼このコメントに返信 イギリスの力を見せつけられた気分。
流石イギリスさんやで!とても真似できない!
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:48 ▼このコメントに返信 イギリスだからね、仕方ないね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:49 ▼このコメントに返信 炊飯器ないだろうしええんちゃうの
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:00 ▼このコメントに返信 飯にうるさいのと、水槽の品質管理ってなにか関係あるのか?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:04 ▼このコメントに返信 >>45
お前イカれてるな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:17 ▼このコメントに返信 米53
水槽って料理屋の生け簀のこと示してるんじゃね
向こうじゃ人が見てなければ浮いた魚でも平気で調理しそうだし
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:28 ▼このコメントに返信 イギリス式なら自分でビネガーとかかけて味付けしながら食うんでしょ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:33 ▼このコメントに返信 つーか、国会前デモの誤字脱字横断幕みたいに埼玉ミュウって奴、日本人のふりしてるシナじゃんWWW
漢字で正体バレバレというマヌケ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:33 ▼このコメントに返信 手間加えてるのに不味そうになってるじゃん…
意味が分からん
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:45 ▼このコメントに返信 これ多分お米の芯の辺り硬いままなんじゃね?
鍋でお米炊く時は、30分ぐらい水につけてからじゃないといまいちな出来にしかならなかったけど
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:48 ▼このコメントに返信 アンクルロジャー案件か
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 11:07 ▼このコメントに返信 なんだこれ…😯
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 11:24 ▼このコメントに返信 イギリスに炒飯はないだろw
アンクルロジャーの炒飯動画は面白くて好き
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 11:30 ▼このコメントに返信 油と塩と米と卵だけなんだからどんな調理したって不味くなるわけがない
これで不味いって思うならそれこそ味覚異常
物足りないとか味気ないとか表現すべきだ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:15 ▼このコメントに返信 >>17
本場のチャーハン食ったことある?グズグズビシャビシャギトギトだぞ!
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:21 ▼このコメントに返信 スフレにする意味ないだろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:38 ▼このコメントに返信 カッコよく卵を割ったつもりだろうけど殻が入ったままは引く
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:49 ▼このコメントに返信 やっぱ味の素 焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ・チャーハンが一番なんだよな
味の素 焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ・チャーハンしか勝たん
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:03 ▼このコメントに返信 普通にマズそうだし殻入ってんぞ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:29 ▼このコメントに返信 別にそんなおかしな組み合わせではないのだが…
ミシュラン星持ってるレストランでもほぼ同じ手順で作るメニューあるぞ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 14:08 ▼このコメントに返信 本当かどうかは知らんが伝統的に料理を不味く作る才能に長けた民族だから文句を言うだけ無駄だろう
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 14:12 ▼このコメントに返信 これ生米からだよね。。
ちゃんと炊けてるのか心配になる
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 14:40 ▼このコメントに返信 チャーハンじゃなくてエッグピラフだな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 16:58 ▼このコメントに返信 お前らが外国産米と炊飯器無しで作らされたチャーハンよりうまそう
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 19:13 ▼このコメントに返信 リゾットからチャーハン風に方針変更した動画
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 08:04 ▼このコメントに返信 とにかくまずそう
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 08:07 ▼このコメントに返信 え…米は洗ってないの?
くそ不味そう
しかも味付けご塩?だけって絶対不味いわ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:11 ▼このコメントに返信 高菜入れるだけで最高なのにな