3: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:43:14.33 ID:JkXASbgc0
絶対ちゃうやろがい…
4: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:43:17.86 ID:0xEmS9Yb0
くさ
どういうことだよ
どういうことだよ
6: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:43:59.60 ID:xPT9rfR40
誰も疑問に思わなかったんか
【おすすめ記事】
◆【悲報】トリコさん、回転寿司でとんでもない食べ方をするwwwwwwwwwwww
◆「トリコ」とかいう可愛いヒロイン無しでやりきった唯一のジャンプ漫画www
◆【朗報】ドラゴンボール×ワンピース×トリコの新規コラボ企画、現実味を帯びてくるwwww

◆【悲報】山川が女を連れ込んだバー、とんでもない施設だったwwwwwww
◆【速報】ゼレンスキー、ロシア領攻撃を内部で提案していた
◆【動画あり】深田えいみハグ会の長蛇の列wwwwwwwwwww
◆丸亀製麺さん、新入社員を4ヶ月で店長にしてしまうwwwwwwwwww
◆フ○ラチオって競技化したら面白そうじゃね 冗談じゃなく真面目に
◆【悲報】トリコさん、回転寿司でとんでもない食べ方をするwwwwwwwwwwww
◆「トリコ」とかいう可愛いヒロイン無しでやりきった唯一のジャンプ漫画www
◆【朗報】ドラゴンボール×ワンピース×トリコの新規コラボ企画、現実味を帯びてくるwwww
7: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:44:09.93 ID:rq9axM6k0
汗も無いし涼しげやな
8: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:44:39.20 ID:JkXASbgc0
これだと意味わかんねぇだろ…
9: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:44:44.40 ID:bu+o82MO0
アニメほんまに酷い出来やったよな
アニオリ展開も作画も全部が駄目やった
アニオリ展開も作画も全部が駄目やった
11: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:45:25.32 ID:/T3OJ/Fla
>>9
そもそも朝にやる内容でもない
そもそも朝にやる内容でもない
10: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:44:54.81 ID:YFQI5Ar0a
跡を残すなら逆だ
94: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:57:42.41 ID:GmyFWIa10
>>10
確かにそれなら成立するな
確かにそれなら成立するな
14: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:46:01.94 ID:nWIcN5Zma
草
懐かしいな
懐かしいな
15: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:46:04.29 ID:Jx9DzjU70
汗一つかいてない方がアカンやろ
18: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:46:25.22 ID:DUu+x6KOa
自主規制かなんかちゃうか
20: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:46:55.35 ID:oHnGvpqXa
どういうことだよ
23: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:47:14.06 ID:qT64oaVw0
読解力ゼロかよ
25: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:47:22.38 ID:JkXASbgc0
トリコは全部作り直しでもいいレベルで酷いわほんまに
26: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:47:28.27 ID:VHjO9crfd
これほんま草
グルメスパイサーより酷いと思う
グルメスパイサーより酷いと思う
27: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:47:36.60 ID:BFyKOvl90
そもそもこれ影ちゃうんか?
32: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:48:43.95 ID:JkXASbgc0
>>27
せや
影で骨以外削ぎ落とされてるよってわかるテクニカルなシーンなのに
せや
影で骨以外削ぎ落とされてるよってわかるテクニカルなシーンなのに
28: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:47:59.71 ID:JkXASbgc0
トリコで一番センスが光ってるシーンなのに…
37: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:49:43.67 ID:+ueEDS3Up
間接的にグロを表現した渾身のしまぶーの描写だったのに泥を塗ったよね?
38: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:49:52.36 ID:Pf7DcJ9r0
汗もカットされてるの草
41: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:50:08.17 ID:unikh2qma
顔が飄々とし過ぎやろ
ノーダメやん
ノーダメやん
43: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:50:10.36 ID:JFwzPXrcr
朝からグロ描写が無理だったから苦肉の策やろ
45: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:50:42.67 ID:FBWpwzqg0
マジレスするとわかってて規制入れてるんだぞ
影を描写する方式だと「え?この人胴体捌かれて骨だけにされてるの?グロ!!」ってなる
直感的にそれを理解できる
それを回避するために影演出をやめたけど
じゃあどうすればいいかアニメ作ってる奴はわからなかったのでとりあえず地面陥没させて「原作再現してる感」を出してみた
影を描写する方式だと「え?この人胴体捌かれて骨だけにされてるの?グロ!!」ってなる
直感的にそれを理解できる
それを回避するために影演出をやめたけど
じゃあどうすればいいかアニメ作ってる奴はわからなかったのでとりあえず地面陥没させて「原作再現してる感」を出してみた
59: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:52:36.81 ID:fwDBE2zLa
>>45
抉れる方逆ならこんなネタにされてないよ
抉れる方逆ならこんなネタにされてないよ
62: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:53:23.03 ID:FBWpwzqg0
>>59
ああなるほどそういうことね
ああなるほどそういうことね
52: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:51:41.79 ID:o8xmCu1m0
規制の都合ならもうちょっと見せ方あったんちゃうか
これじゃ砂でお絵かきしてただけにしか見えんぞ
これじゃ砂でお絵かきしてただけにしか見えんぞ
54: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:51:53.11 ID:Pe8olXZWd
逆に骨にそって攻撃してその跡が地面についたみたいになってんな
78: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:55:32.96 ID:7liP6TW/M
カットすればよくない?
89: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:57:07.58 ID:ILAXX/Pq0
AIみたいなミスやな
101: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:58:46.41 ID:F5DXrKLK0
このシーンが包丁じゃなくてグスメスパイザーに改変されてたらしくて草
小松がスタージュンに包丁を取られそうになった時、小松が包丁を守る為に死ぬ気で立ち向かう名シーンが、アニメだと包丁がグルメスパイザーにすり替えられてたの今でも許してない pic.twitter.com/XP1F8CtifM
— 冷凍ざりがに (@reitozuwaigani) April 6, 2023
121: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 12:00:38.00 ID:JVtSDusp0
>>101
えぇ…
意味不明になるやろそれ…
えぇ…
意味不明になるやろそれ…
261: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 12:04:26.16 ID:h6QE8FEL0
118: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 12:00:36.78 ID:CqjXtrOHa
1話の次世代看板決まった感は半端なかった
75: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:55:20.29 ID:25aQs86d0
トリコって結構グロい描写多いからそもそもニチアサは無理だったんや……
46: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 11:50:45.23 ID:DyJj3XJq0
原作全く知らないワイでもこの比較だけでおかしいって思うわ

◆【悲報】山川が女を連れ込んだバー、とんでもない施設だったwwwwwww
◆【速報】ゼレンスキー、ロシア領攻撃を内部で提案していた
◆【動画あり】深田えいみハグ会の長蛇の列wwwwwwwwwww
◆丸亀製麺さん、新入社員を4ヶ月で店長にしてしまうwwwwwwwwww
◆フ○ラチオって競技化したら面白そうじゃね 冗談じゃなく真面目に
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684032163/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:28 ▼このコメントに返信 この後のグルメ大会?みたいなやつでこのナイフ使いのババアが攻撃した時に切られたグルメモンスターの攻撃跡がまったく逆やったことあったよな
あれって単行本では修正されたんかな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:29 ▼このコメントに返信 漫画ならではな構図だよな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:31 ▼このコメントに返信 原作全く知らんのだけど、骨の影が出てるってことは死んでるんじゃないの?
汗かくとかで済まないと思うんだけど
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:32 ▼このコメントに返信 ハンタの影響受けまくっててこれみたいな微グロとか欠損とか結構なダメージ描写あるトリコを商品展開とか含めキッズ向けにするのがそもそも間違いなわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:33 ▼このコメントに返信 とりこは作画ゴミすぎてやばかったな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:34 ▼このコメントに返信 アニメは地面に倒れた描写はなかったの?
それなら地面の窪みも納得だけど
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:34 ▼このコメントに返信 抉れるの逆って真後ろの壁とかなら分かるけど、この位置関係なら逆にしたところででは……?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:35 ▼このコメントに返信 >>1
あれはこのスレ画の人が受けた攻撃とおなじで貫通のものを受け流して本人だけダメージ受けてないって描写だからあってる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:35 ▼このコメントに返信 この頃のジャンプはハンターのグロ描写がニュースとかで取り上げられるレベルで結構問題になって ハンターでは強引に海苔で隠したりトリコとか他の漫画もいろいろな方法でグロ描写を抑えてた時期
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:35 ▼このコメントに返信 >>3
このあと気づいて死んでるよ、コイツも噛ませだけどそれなりに強者設定だったのにこんな攻撃された事すら数秒気づいてないっていう敵がいかに桁違いに強いかっていう描写
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:36 ▼このコメントに返信 グロ描写規制も分からないのか。ちょっとは調べろよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:36 ▼このコメントに返信 >>3
死んだことにすら気づかない技だから味方に言われて嘘、私死んでる?で汗をかいた
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:38 ▼このコメントに返信 どういう解釈したらそうなるんだよ、意味不明すぎるわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:38 ▼このコメントに返信 お前はトリコ?もないし、クソアニメだわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:41 ▼このコメントに返信 規制が入ったというが
それまでやってたDB改は普通にグロシーンやってたぞ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:41 ▼このコメントに返信 グルメスパイザーもそうだけど人気声優起用してまで出したオリジナルヒロインも不評でな…
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:47 ▼このコメントに返信 原作怖っ
表情も怖い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:48 ▼このコメントに返信 グルメスパイザー!
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:48 ▼このコメントに返信 >>16
販促アニメだな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:48 ▼このコメントに返信 ワンピのバーターで映画出してたけど最後に単独でオリジナルエピソードやって大爆死したな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:49 ▼このコメントに返信 原作好きだったな
いろんなバトル漫画のパクリ満載で
でもそれが街の激安中華って感じで脳停止で読める感じが良かった
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:50 ▼このコメントに返信 グルメスパイザーの販促アニメ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:52 ▼このコメントに返信 汗もだけどヌンチャクもなくなってるから描くの面倒くさかったんかなと思ってしまう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:56 ▼このコメントに返信 トリコ一残忍でグロい場面
この婆さんが普通に許されてるのは違和感だが
まあほかのキャラも似たようなもんだしって感じやな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:57 ▼このコメントに返信 米14
本当にいいかげんにしろよお前…
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:57 ▼このコメントに返信 これを最後にクソアニオリ消滅した気がするわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:57 ▼このコメントに返信 最初からオリキャラ打ち込むという愚行をやっているしな
紅白でたから話題になったら声優をゴリ押すのは良いけどオリキャラはあかん
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:08 ▼このコメントに返信 >>2
アニメでも出来るぞ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:09 ▼このコメントに返信 アニメのクオリティは良くないのに、影で表現するより明らかに作画カロリーを使って描かれた謎の穴
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:11 ▼このコメントに返信 アニメ製作会社のレベル低下は賃金上げればなんとでも回復する。
つまりは日本の糞中抜き体質がアニメを潰してる。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:11 ▼このコメントに返信 米29
分業制で全体を見る人がいないんだろうな
というか読んでないのかよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:16 ▼このコメントに返信 最初からCV水樹のキャラぶっこんでる時点でもう漫画と大きなズレが生じてるしな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:20 ▼このコメントに返信 アニオリの女キャラがやたら叩かれてたな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:23 ▼このコメントに返信 外注に丸投げするからこうなる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:29 ▼このコメントに返信 鬼滅とトリコのアニメスタッフ交換して一から作り直したらどうなるか見てみたいわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:29 ▼このコメントに返信 >>17
しまぶーは恐怖描写上手いんだよなぁ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:31 ▼このコメントに返信 >>35
高カロリー作画のトリコは胸焼けしそうw
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:31 ▼このコメントに返信 子供向けのアニメに大人が騒いでどうする
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:31 ▼このコメントに返信 こんなのを一時期ドラゴンボールやワンピと同列に扱おうとしてたのホンマ草生える
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:32 ▼このコメントに返信 米3
これグルメ漫画だからな
魚の活造りと一緒
包丁さばきが鋭すぎて本人は死んでることに気づいてない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:33 ▼このコメントに返信 >>35
いうても放送時間枠とかからしてターゲット層違うし、鬼滅はなんだかんだどの世代にも一目で伝わる刀とか鬼とか日本が舞台ってのもあったし、同じレベルでは話題作にはなってなかったと思うわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:38 ▼このコメントに返信 今はマシにはなってるけど東映のニチアサロングクールのクオリティはマジで酷かった
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:39 ▼このコメントに返信 オリキャラの女子アナだっけかは普通によかったわ
原作可愛いキャラ居ないし
スレのはほんと穴が逆だったらグロ規制でしょうがないで終わってたのにな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:40 ▼このコメントに返信 原作は全部読んだけどアニメはすぐ切ったわ
原作でクッキングフェスに美食會が襲撃したときココの「一滴で骨まで残らない毒」を撃ったのに肉だけ溶けて普通に骨残ってる攻撃はどうかと思う
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:47 ▼このコメントに返信 朝 09:23 だから仕方ない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:48 ▼このコメントに返信 もとが糞漫画だし妥当
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:50 ▼このコメントに返信 アニメトリコはノッキングライフルハードタイプじゃの舞を生み出したのが最大の功績
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:55 ▼このコメントに返信 トリコは理屈抜きで頭からっぽにして楽しむ作品だから
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:55 ▼このコメントに返信 >>30
中抜きとは取引の過程において中間業者を省くという意味の言葉やぞ。
業界批判の前にまずは日本語を勉強しろ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:56 ▼このコメントに返信 なんか途中からHxHのキメラアント編の影響モロに受けてるのが丸わかりで読んでて恥ずかしかった。
なんでこっちが恥ずかしい思いしなきゃいけないのか。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:56 ▼このコメントに返信 中山ドラゴン並みの原作読解力やんけ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 14:10 ▼このコメントに返信 規制ならこのシーンなくていいんじゃ・・・
これだと意味不明だし
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 14:11 ▼このコメントに返信 原作トリコって当時のジャンプだと内容子供っぽいくせにぶっちぎりでグロかったな
マスコットのあのペンギンの両親も虫に生きながら脳みそ食われて死んだし
屠殺の隠喩も含めて敢えてグロくしてたのかもしれんが
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 14:24 ▼このコメントに返信 >>40
上手い人が捌くと身を削いで残り骨だけになってるのにしばらく泳いでるんだっけ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 14:25 ▼このコメントに返信 >>11
規制するのは構わないけど、意味がわからないのが問題なんだよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 14:35 ▼このコメントに返信 アニメの解釈がおかしいシーンはワンピースでもあったな。
フランキーが仲間になったというシーンで、フランキーが前方のサニー号に向かって飛び込むはずのシーンが、アニメではなぜか後方にぴょーんと遠ざかった
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 14:45 ▼このコメントに返信 トリコもそうだけど、ワの国編前までのワンピもそうだし、気合入ってない時のDB超もそうだし、制作酷かったよなぁ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 14:52 ▼このコメントに返信 米11
だったらこんな描写にすんなって話してんだよ、日本語分かる?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 15:09 ▼このコメントに返信 グルメスパイザーってクッキーすら砕けんらしいな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 15:22 ▼このコメントに返信 アニメの多少のアラはグルメスパイザーという至高の調理器具を生み出したことで全部チャラやろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 15:28 ▼このコメントに返信 グルメ界との戦いは良かった
トミーロッドとサニーとか
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 15:28 ▼このコメントに返信 アニメ版で会長が無事生き残る展開だったからああ…トリコのアニメの続きは見れないんだな…って察した懐かしい記憶
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 15:43 ▼このコメントに返信 >>57
全部東映やな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 15:55 ▼このコメントに返信 カラーの影で描写するとめちゃくちゃ分かりづらくなるぞこれは
漫画ならではの表現なんだよ
それを疲れ切って意識失ったスタッフが何とかした結果だろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 16:21 ▼このコメントに返信 >>49
気持ちは分かるけど定着しきってるからいくら言っても無駄だよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 16:46 ▼このコメントに返信 絵が下手だから伝わらないのはしかたない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 16:48 ▼このコメントに返信 >>5
韓国人が演出したり脚本勝手に足したりしたんだろ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 17:09 ▼このコメントに返信 >>55
自分の頭の悪さを棚に上げるな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 18:02 ▼このコメントに返信 発掘後かな?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 18:02 ▼このコメントに返信 >>10
あの売春おじさんそんなグロいの書いてたんか
やっぱモテないロリコンはアカンな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 18:08 ▼このコメントに返信 >>17
耐性ないとちょいちょいトラウマになるシーンあるぞネームドキャラが食われる描写もあるし
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 18:20 ▼このコメントに返信 >>36
トリコのフォークが欠ける描写とかヒェッてなったわ
直接見せない描写の巧さが凄い
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 18:23 ▼このコメントに返信 米3
削がれたことにすら気づかない繊細な技を敵が使ってた。
だから「え?まさか・・・」って気づいて汗が出てる。気づいた後は普通に死んだよ。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 18:53 ▼このコメントに返信 規制入って残念だったわ 悲しい。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 19:07 ▼このコメントに返信 スパイザーやアナウンサーやらのアニオリが鼻につきすぎて俺テリーになったと思ったわ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 19:12 ▼このコメントに返信 ただトリコvsトミーロッドだけは良かったわ
鉄平のところまで迫力あった
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 19:29 ▼このコメントに返信 >>76
cv石田彰のトミーロッドはかなりハマり役だったぬ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 20:52 ▼このコメントに返信 米3
わいも原作知らんけど
それほど刹那の瞬間の攻撃ってことじゃないの?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 21:21 ▼このコメントに返信 ゴミみたいに投げ捨てられるグルメスパイザーほんと草
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月15日 22:07 ▼このコメントに返信 ドドリアンボムのとこは声優2人楽しんで演じてたろうなと
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:16 ▼このコメントに返信 普通に影でいいだろ
影の時点でだいぶ規制入ってるようなもんだし
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 02:02 ▼このコメントに返信 深夜アニメとしてちゃんと作り直したら面白そうなのに
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 02:35 ▼このコメントに返信 謎の玩具売ろうとして滑ってる不幸なアニメ化って印象だわ
ダイの大冒険みたく原作マニアが作れば面白くなるはずなんだが
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 05:19 ▼このコメントに返信 >>68
ブーメラン
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 05:28 ▼このコメントに返信 >>57
「ジャンプアニメなんて子供が見るものだから」で舐められてた節はある
鬼滅大ヒットで風向きが変わってからはワンピもあからさまに作画に力入れるようになったなw
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 05:34 ▼このコメントに返信 ちなみに肉そぎおとした婆さんとトリコが後の回で戦う際には、原作通りにトリコが肉削がれるイメージをするシーンあり
画像のシーンは単純にスタッフの想像力と力量不足の産物だった模様
さらに画像のおっさんのヌンチャクシーンでは作画が酷くてぶん回しが滅茶苦茶のろかった
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 08:46 ▼このコメントに返信 この時代のジャンプアニメは
ジャンプのネームバリューである程度安定して売れるやろw
って感じで軒並み手抜きされた暗黒期
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 09:12 ▼このコメントに返信 個人的にトリコの作画で一番すごいと思ったのは二郎が大量のマミューノッキングするとこだわ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 09:17 ▼このコメントに返信 トリコとか知らねぇ
もうこのぐらいの年代になるとジャンプの質なんかマイナークラス(だから地上波ゴールデン維持できてないわけだが)
宣伝ゴリ押しで売れるもんなんだなぁ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 09:21 ▼このコメントに返信 筋肉がオレンジの服着てるからこれはイケるでってテレビマンが思ったんやろ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 09:29 ▼このコメントに返信 米86
いやイメージと実際に削がれたじゃ違いありすぎだろ・・・お前ゲームの中のシーンと現実がごっちゃになってるの?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 09:33 ▼このコメントに返信 米78
坊主「(ヌンチャク塗り回しながら)舐められたものですね・・・私だってこのくらい」→ババア「粋がるはいいけど、もう切ったよ」→坊主「!?(スレ画のシーン)」外野「坊主さーん!」→坊主「いつの間に・・・」(バタッ)的なシーンだったはず
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 09:36 ▼このコメントに返信 米43
あのキャラ原作ファンからしたら相当不評だった記憶しかないが・・・相当酷評されてただろ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 11:16 ▼このコメントに返信 トリコはホンマに不遇の漫画。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 11:55 ▼このコメントに返信 トリコのアニメ見てて不安になると言うか
平成以降の出来と思いたくないぐらい違和感が凄い
アクリルスタンドで人形劇やった方が良い
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 12:17 ▼このコメントに返信 マジで深夜アニメで作り直して欲しい。小学生目線で見ててもんー?てなるレベルだったし、好きなだけに悲しい。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 13:53 ▼このコメントに返信 >>35
VSトミー戦は映えるとは思うが虫嫌いの人が見たら発狂するんじゃないかな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 14:34 ▼このコメントに返信 アニメトリコは見る機会無くて酷い酷いと噂だけ聞いてはいたが……よもやこれほどとは……
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:29 ▼このコメントに返信 ここのシーンの少し前の出刃ヌンチャク動かしてるシーンも相当酷いぞ、動画じゃないと伝わらんけど。
朝アニメは仕方ないよなぁって気はする。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:30 ▼このコメントに返信 トリコってこんな怖いシーンあったんだ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 18:08 ▼このコメントに返信 お肉と血はどこいった
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 19:41 ▼このコメントに返信 予想だけど、おそらくアニメーターに渡されるのはコピーだからコピーと用紙の品質があんまりよくなくて影に見えなかったとか
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 19:56 ▼このコメントに返信 ニチアサって言ってもキン肉マン王位争奪編でキャメルクラッチ(胴体真っ二つ)とかゴーストキャンパス(首捩じ切り)とか普通にやってたがねぇ
嫌な時代だねぇ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 21:37 ▼このコメントに返信 このシーンの後も実はおかしくてアニメだとガクッて倒れて微妙に声入ってまだ生きてるような描写なんだよな
漫画だとリアタイで読んでたけどこれで即死
アニメは当時規制か何かかなって思ってたくらい
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 21:37 ▼このコメントに返信 >>91
イメージでも画にしたら同じレベルにグロくね?
なんなら、直接削がれたところが描いてあるなら、骨の影だけよりグロくなる可能性もあるし
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月16日 22:39 ▼このコメントに返信 東映って主力作品でも手抜き+クソ改変するイメージ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:55 ▼このコメントに返信 アニメ版やっていたことは知ってたけど最初の話数数話見ただけだがクソアニメやったんやな初めて知ったわ
なのに最近周年記念で特番やってたよなわざわざ櫻井孝宏まで呼んで
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:06 ▼このコメントに返信 そもそも原作を少しでも知ってる人なら朝に放送していい作品じゃないのに、朝の時間帯に放送した結果ゴミみてーな表現になってしまう(というかそもそも解釈自体おかしい)のがどうかしてるんだわ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:59 ▼このコメントに返信 自分が見たアニメの範囲だと般若パンダの戦闘が明らかに突出して出来がよかった
なんなんだろ、あれ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月28日 02:04 ▼このコメントに返信 米4
コイツ昔から「最近読んでハマった漫画」をそのまんま描くよな、頭小学生かよ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月28日 14:12 ▼このコメントに返信 そもそも千代の技って繊細な包丁捌きが持ち味なんだから地面まで抉れるのがまず解釈違い
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:03 ▼このコメントに返信 あのシーンをどう解釈したらこうなるんだろうレベル
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月29日 13:02 ▼このコメントに返信 原作からして架空のもの食って美味い言うだけのなんちゃってグルメ漫画だし別にいいだろ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月30日 11:59 ▼このコメントに返信 規制の結果だと擁護する声き
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月01日 12:08 ▼このコメントに返信 今でもガララワニは軍隊出さないと倒せんのか?