17: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 07:00:14.43 ID:zSKmILMv0.net
🐸よぅ!
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 07:04:18.77 ID:H2JP3iAb0.net
うわぁ〜
【おすすめ記事】
◆お前ら「カエル化現象」って何のことがわかってる??
◆【衝撃画像】カエルの肛門から猛毒のヘビ
◆ワイのカエル、自転車に乗る(※画像あり)
◆ワイ、カエルを買う(※画像あり)
◆【画像】200年前の日本人が描いたカエルの絵、今でも魅力的だと海外で話題にwwwwww

◆【画像あり】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老ける…
◆【画像あり】ライザのドスケベちゃんアニメ化にあたり平均的な細さになるwwwwwwwww
◆【速報】「トー横の四天王」逮捕wwwwwwwwwww
◆お前らセ〇クスの時こんなキモい会話してんの?
◆【悲報】美人ユーチューバーさん、渋谷で変態男に乳を鷲掴みされ大激怒
◆お前ら「カエル化現象」って何のことがわかってる??
◆【衝撃画像】カエルの肛門から猛毒のヘビ
◆ワイのカエル、自転車に乗る(※画像あり)
◆ワイ、カエルを買う(※画像あり)
◆【画像】200年前の日本人が描いたカエルの絵、今でも魅力的だと海外で話題にwwwwww
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 06:54:11.37 ID:rmhhSaMA0.net
なぁに、かえってタンパク質が付く
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 06:54:14.61 ID:7iqaDKmi0.net
ゲロゲーロ
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 06:58:38.59 ID:9OiniQXE0.net
つい20年ほど前までは
惣菜の敷物の葉物野菜とか
虫だらけだったけどな
世の中変わったもんだな
惣菜の敷物の葉物野菜とか
虫だらけだったけどな
世の中変わったもんだな
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 06:58:40.19 ID:mdaHW4pb0.net
長野は虫を食う地域だから
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 07:01:38.06 ID:RBFCfvnl0.net
某パック飲料にてんとう虫🐞混入して
いたことがあった。コップに注いだ
しかし、告発は面倒なので
無視した🐞
いたことがあった。コップに注いだ
しかし、告発は面倒なので
無視した🐞
80: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 08:54:42.89 ID:RqUX0oJf0.net
>>18
てんとう無視!!!!!!!!!!
てんとう無視!!!!!!!!!!
19: ニューノーマルの名無しさん 2023/05/17(水) 07:02:24.46 .net
おえ
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 07:06:27.60 ID:zev8MTBV0.net
肉入り
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 07:08:13.52 ID:zev8MTBV0.net
まあ、アマガエルなどは皮膚に毒があるからサラダは食べるなら洗い直すべきだが
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 07:11:55.40 ID:qyXoJn2n0.net
もう絶対ここで買わね〜
ムリ〜
ムリ〜
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 07:16:38.38 ID:/N3I0CaS0.net
そのカエルはカエルの姿のままだったのか?
それとも野菜と一緒にカットされた姿だったのか
それとも野菜と一緒にカットされた姿だったのか
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 07:19:42.71 ID:0VlGHOKE0.net
火通せば鶏肉みたいなんだっけ
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 07:29:54.88 ID:aDmqwHOi0.net
ゴライアスガエルなら1匹5万で売れるぞ
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 07:41:22.89 ID:QfSbLdXr0.net
俺の知ってるイギリス人は貴重なプロテインですっつってカエルを食べるぞ
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 08:01:16.36 ID:cSylfpsN0.net
この手の野菜は工場内で栽培してるもんだとばかり
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 08:34:20.95 ID:xJkOa5CI0.net
>>1
>製造に関わる従業員の増員や
これが全てだ
>製造に関わる従業員の増員や
これが全てだ
78: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 08:46:26.64 ID:jkTs/8nL0.net
洗えばどうなんだろう
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 09:07:33.58 ID:2JBwwhaa0.net
生カエル入りw
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 09:00:03.72 ID:XOyzGPOC0.net
カエルなんてそれ自体なかなか居ない気がするのに

◆【画像あり】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老ける…
◆【画像あり】ライザのドスケベちゃんアニメ化にあたり平均的な細さになるwwwwwwwww
◆【速報】「トー横の四天王」逮捕wwwwwwwwwww
◆お前らセ〇クスの時こんなキモい会話してんの?
◆【悲報】美人ユーチューバーさん、渋谷で変態男に乳を鷲掴みされ大激怒
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:08 ▼このコメントに返信 気付いたから騒いでるけどみんなもう食ってると思うよ
これに限らず人生で食った何かで虫とか異物とか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:10 ▼このコメントに返信 安心無農薬野菜の証明だね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:10 ▼このコメントに返信 あいつら生まれつきニンジャみたいなもんだからアンブッシュはお手のもの
稀には人間の警備を突破することもあるかもだけど、なんとか頑張ってガードして欲しい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:13 ▼このコメントに返信 芽殖孤虫症とかも両生類を生で食べたりして発症したと言われてるからな。
ある日突然気づかずにサラダ食べて恐ろしいことになるかもしれん。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:13 ▼このコメントに返信 これは別業者のスパイ工作
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:13 ▼このコメントに返信 むしろ新鮮でいい証拠。アホらしい記事
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:14 ▼このコメントに返信 ペヤングみたいにバリエーション増やさないとね
激辛サラダとか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:15 ▼このコメントに返信 カエルとコオロギのどちらを選ぶのか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:16 ▼このコメントに返信 丸のままの野菜についててもなんとも思わないけど、サラダには嫌だな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:18 ▼このコメントに返信 アマガエルだろうな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:18 ▼このコメントに返信 生のカエルか…
サラダ食べちゃった人は寄生虫の感染症とか大丈夫なのだろうか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:20 ▼このコメントに返信 サラダの野菜はどこで作られてるのか分かってないんか。こんなことがニュースに取り上げられ問題になるなんて世も末
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:22 ▼このコメントに返信 新鮮とか言ってる頭イッちゃってる人は寄生虫症の怖さを知らんのだろうな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:22 ▼このコメントに返信 なあにかえって免疫がつく
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:22 ▼このコメントに返信 ねつ造被害くせ〜w
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:24 ▼このコメントに返信 米15
というと?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:24 ▼このコメントに返信 どっから入ってきたんだよマジでw
虫なら多少は理解できるけど
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:26 ▼このコメントに返信 こんなのどけて食えば良いじゃないか何大騒ぎしてるんだよ
と田舎者の意見
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:26 ▼このコメントに返信 文句言うなケロー
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:28 ▼このコメントに返信 カエルなんてなかなかいないって言ってるやつ
そりゃお前さんの住んでるところにはおらんやろうけど野菜の産地にはうじゃうじゃおるんよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:29 ▼このコメントに返信 >>1
言うほどカエルに気がつかないか?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:31 ▼このコメントに返信 政府が庶民にコオロギ無理矢理食わせようとしてるのに今更カエルで騒いでもな
パンにコオロギ入れてる会社もあったよな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:32 ▼このコメントに返信 25年くらい前の事だけど
セブンの赤飯おにぎりに幼虫が混じってた
見事にあずき色で、あずきソックリだったけど
ガリッ!!ってなって吐き出したら幼虫の形してた
トラウマになって以後赤飯おにぎり食えなくなった
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:33 ▼このコメントに返信 >>22
そのうち謎肉にも混入されそうだよなコオロギ
25 名前 : ピョン吉投稿日:2023年05月17日 11:33 ▼このコメントに返信 ウシガエルが入る訳ねぇか?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:33 ▼このコメントに返信 ただの具材やろw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:36 ▼このコメントに返信 こどもの頃家族でレストランでメシ喰ってるときに母親のサラダにカタツムリがいたことあったわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:36 ▼このコメントに返信 >>6
アホらしい※を書くな めぐろ新鮮組
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:37 ▼このコメントに返信 しょう油ペロペロ
カエルケロケロ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:40 ▼このコメントに返信 サラダの蛙化現象
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:41 ▼このコメントに返信 刻み野菜自体が加工済み輸入モンなんじゃないんかな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:43 ▼このコメントに返信 米27
おふざけでナメクジ食って寄生虫に寄生された奴いたから洒落にならん
カタツムリの寄生虫ってやべぇし・・・
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:45 ▼このコメントに返信 野菜を育ててる土にはミミズもいるぞ!
怖いか?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:46 ▼このコメントに返信 混入物のリスク考えると、高くても水耕栽培だよな
スーパーのサラダの単価じゃ厳しいと思うけど
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:47 ▼このコメントに返信 スーパーで買った小松菜に蛾が挟まって潰れてたけど、洗って食ったわ
文句言ったら謝りに来て返金してくれただろうか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:49 ▼このコメントに返信 ここでカエルをひとつまみ…w
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:57 ▼このコメントに返信 フランス料理が食べられてお得やん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:57 ▼このコメントに返信 長野ってバッタ食う蛮族だろ?
替えるなら上位互換じゃないか
無罪
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:58 ▼このコメントに返信 気付かずに齧ったりする事考えたら異物混入系はダメージデカい
ゴキペヤングとかゴキバーガーで食欲失せたもの
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:58 ▼このコメントに返信 毎晩うるせえから全部食ってくれ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:59 ▼このコメントに返信 どう入ってたんだろう生きてたんかな
アマガエルくらいなら良いけどそれ以上はやばいな外見的にも毒的な意味でも
アマガエルでも触った手で目こすったら最悪失明するからなぁ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:03 ▼このコメントに返信 返品で変える化現象
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:04 ▼このコメントに返信 ヨーカドーだけに卸してるならまだ対応しやすいだろうけど、イオン系列とか地元スーパーとかにも同じもの卸してたらあちこちに連絡しなくちゃならなくて大変そうだな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:06 ▼このコメントに返信 普通の野菜なら分かるけどサラダ用パックに入ってるのは流石にマズイかと
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:13 ▼このコメントに返信 蛙が飛びつく美味しさなんやろ(適当)
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:18 ▼このコメントに返信 >>35
製造ラインの不具合の情報は必要だから、クレームじゃなくても教えてあげた方が相手も助かるぞ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:19 ▼このコメントに返信 ろくに洗ってないの丸わかりだな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:21 ▼このコメントに返信 食いたくないが、昨今のバカッターによる異物混入に比べると嫌悪感がないな。故意で体液入れてる奴と比べて自然の中にいるやつだし
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:22 ▼このコメントに返信 ゲロゲーロ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:30 ▼このコメントに返信 米23
薬卒業しようよいい加減
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:30 ▼このコメントに返信 カエルも入ってない毒入りの野菜普段から食べてる自覚ありますか?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:35 ▼このコメントに返信 カエル牛丼?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:35 ▼このコメントに返信 日本人はトイレ入って手を洗わないやつが多い
「へいらっしゃい何握りやしょうか?」寿司職人が懸命にに手を洗っても日本人は手を洗わないが広まってそりゃ外国人一度だけきたら来なくなるわww
お前ら不潔自覚しろよ…日本人の息が臭いのも世界に有名になっちゃったぞ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:38 ▼このコメントに返信 野菜についている虫とサラダに混入していた虫を同一視しているやつはもれなくアホ🤗
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:40 ▼このコメントに返信 野菜洗わないんかな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:40 ▼このコメントに返信 >>51
恥ずかしいからこれ以上はやめようなw
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:41 ▼このコメントに返信 日本人は清潔かどうかより「清潔感」の方が大事だからな
ウォシュレットで肛門常在菌を洗い流してかえって病気になったりする
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:43 ▼このコメントに返信 未加工の野菜に虫が付いてるなんてのは珍しくもないけど
加工したサラダに入ってるのはきついな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:44 ▼このコメントに返信 カエルよりもそんなデカいものが通る管理体制のが問題よなぁ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:51 ▼このコメントに返信 上で口臭のこと書いたが仕方がないとも書いといてやる
縄文の血筋が入ってるので日本人は歯並びが悪く歯周病になる確率が異常に高い
日本人として生まれてきたら口臭は避けられない宿命
だが手を洗うことはできるだろうトイレ入ったら手は必ず洗え野蛮人どもカエルのほうがきれいだわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:53 ▼このコメントに返信 ドン・キホーテの弁当にナメクジてのもあったような
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:56 ▼このコメントに返信 近所のイトーヨーカドー潰れて不便だったけどこの記事で初めて潰れてよかったって思ったわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:14 ▼このコメントに返信 無農薬栽培やったのか
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:15 ▼このコメントに返信 おかしいなぁ・・・普通は洗ってカットして商品にするのになぁ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:17 ▼このコメントに返信 は「今回の事案を重く受け止め、再発防止に取り組む」とし、製造に関わる従業員の増員や、自動で異物を検知する機械の導入を検討するという。
↑導入してなかったんか〜い!!
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:26 ▼このコメントに返信 >>33
お前は益虫だがらなぁ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:27 ▼このコメントに返信 >>51
中国人乙
洗剤で野菜洗ってろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:28 ▼このコメントに返信 サラダにカエルが入ってる例の画像が無かった
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:33 ▼このコメントに返信 >>1
虫はあると思うけどカエルは流石にねーよw
・・・ないよね?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:38 ▼このコメントに返信 ナメクジくらいペットリした奴がついてるなら分かるけど、
軽い水洗いでもビビって逃げ出すような代物が付いてるってのはちょっと怖いな。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:50 ▼このコメントに返信 自然の中で育ててるものなら、虫だのカエルだの自然の中にあるものが混入されることもあるだろ
こんなもんで「二度と買わない!」とか言ってる奴はマジでカス
そんな見落とし一つで二度と買わないなら、市販品なんか買うな
全部自給自足しろよカス
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:58 ▼このコメントに返信 カエル混入が数個の商品に同時に発生してるならもう誰かが意図的にやってるんじゃね…?
普通野菜にカエルが何匹もくっついてて出荷作業中の農家も調理に関わるスタッフも誰も気付かないとか大分考えにくい
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 14:11 ▼このコメントに返信 昔レタスにナメクジついてたの思いだした。サラダは洗わんと思うしきちぃな。生野菜キライだわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 14:46 ▼このコメントに返信 斬新なプロテインサラダ。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 16:32 ▼このコメントに返信 昔の松屋みたいにちぎれたカエルが入ってたんじゃないならセーフ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 16:49 ▼このコメントに返信 カエルとみられる異物だからバラバラだったかもな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:52 ▼このコメントに返信 デイリーはやしやですやん
長野県のセブンイレブンはほぼここの物なんだよね
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 08:34 ▼このコメントに返信 名前が出てきたら怪しい。近所にイオンなどの敵対企業があるんじゃないの?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:23 ▼このコメントに返信 カエルとかダンゴ虫とかは昔はよくあったなぁ。給食でサラダにダンゴ虫入ってて、先生が避ければ食える!って言ってみんな普通に食ってたw
あいつらは収穫時に隙間に紛れてるとどうしようもないんだと思う。
Gは絶対衛生管理の問題だから最悪だけど。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:16 ▼このコメントに返信 >もう絶対ここで買わね〜
>ムリ〜
なお、同じメーカーで色々なスーパーに卸してるから他所で買うことになるもよう
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:40 ▼このコメントに返信 米1
虫ならともかくカエルを気づかず食べるとかお前の感覚が明らかにおかしいだろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:34 ▼このコメントに返信 サラダまで蛙化現象する時代。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:36 ▼このコメントに返信 刺身とサラダはよく見ながら食べるように気をつけよう。