1: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:13:10.77 ID:fPSixDx8a
"少数派への配慮" もない


4: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:14:27.78 ID:L5iR765/a
夢を思い出させてくれるやん
8: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:15:46.45 ID:5xBvyoFg0
メッセージ性は普通にあるだろ
2: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:14:05.86 ID:vJM7T7Qy0
だから、良い
【おすすめ記事】
◆【悲報】中国人、映画SLAM DUNKの主題歌が何か違うと勝手にWANDSを歌い始めるwwwwww (動画あり)
◆【速報】評論家が認めない映画マリオさん、何もわかってない大衆のせいで4週連続全米1位wwwwwwwwww
◆【悲報】クレヨンしんちゃんの映画、思想が強くなってしまう
◆【速報】WBC映画化決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】コナン映画公式、荒らされまくった結果ついに動くwwwwwwwwwwwwwwwwwww

◆【画像あり】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老ける…
◆【画像あり】ライザのドスケベちゃんアニメ化にあたり平均的な細さになるwwwwwwwww
◆【速報】「トー横の四天王」逮捕wwwwwwwwwww
◆お前らセ〇クスの時こんなキモい会話してんの?
◆【悲報】美人ユーチューバーさん、渋谷で変態男に乳を鷲掴みされ大激怒
◆【悲報】中国人、映画SLAM DUNKの主題歌が何か違うと勝手にWANDSを歌い始めるwwwwww (動画あり)
◆【速報】評論家が認めない映画マリオさん、何もわかってない大衆のせいで4週連続全米1位wwwwwwwwww
◆【悲報】クレヨンしんちゃんの映画、思想が強くなってしまう
◆【速報】WBC映画化決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】コナン映画公式、荒らされまくった結果ついに動くwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:15:29.98 ID:MtF77CF40
アホ映画だと決めつけて見てないやつ結構いそう
ワイがそうだったけど見たらめっちゃ面白かったわ
ワイがそうだったけど見たらめっちゃ面白かったわ
99: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:35:05.29 ID:dJuy19x0a
>>7
めっちゃ面白いけどアホ映画やろ
めっちゃ面白いけどアホ映画やろ
14: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:16:36.18 ID:CiHors/T0
メッセージ性を謳ってる映画やないやろそもそも 純粋にエンタメとして楽しませる事に全力な映画館や
17: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:16:58.14 ID:b1MMC+ZA0
映画通の前でこの映画好きって言ったら失笑されたわ
20: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:18:31.25 ID:JrLUrKq5a
あれ系カンフーハッスルまではそこそこ人気有ったよな
西遊記みたいなやつは糞つまらんかったけど
西遊記みたいなやつは糞つまらんかったけど
21: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:18:44.90 ID:c6qp4JKU0
太極拳で饅頭作り
22: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:19:01.41 ID:L+ULqtG60
火星人というマイノリティに配慮されている
27: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:19:58.65 ID:YdD+khTZp
普通にあるやろ
夢を諦めてしまったダメ人間が再起する話なんやからこの上なく明快よ
夢を諦めてしまったダメ人間が再起する話なんやからこの上なく明快よ
28: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:20:42.70 ID:yDYDD7E3d
少林拳は最高〜♪
31: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:20:54.78 ID:cJtFEIIl0
36: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:22:21.41 ID:8gWE3en80
>>31
ここすき
ここすき
137: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:45:51.18 ID:RbcMoaWoa
>>31
山ちゃんの声が聞こえる
山ちゃんの声が聞こえる
38: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:22:43.34 ID:XNRykkBb0
キーパーのケツ破れるのほんとすき
39: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:22:56.29 ID:NfZ796Sq0
坊主で強キャラの女出てくる時点でその辺の映画よりよっぽどポリコレ向きだろ
42: ガイキング ◆HG4xkGaI1M 2023/05/17(水) 09:23:31.21 ID:ejcZ1Rbs0
相手キーパーが守る方のゴール教えてやるの好き
57: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:25:33.74 ID:CiHors/T0
>>42
あっちだよ?みたいに促すとこすき
素だと多分いい奴らなんだろな
あっちだよ?みたいに促すとこすき
素だと多分いい奴らなんだろな
47: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:24:15.54 ID:iYtdwKy10
中身がなさすぎて見るまで内容忘れてるから
何回でも楽しめてお得
何回でも楽しめてお得
52: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:24:46.02 ID:CwyBlcER0
シバタープリケツ定期
58: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:25:33.94 ID:x3Zgwia+d
>>52
これ避けないの凄いと思う
これ避けないの凄いと思う
225: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 10:32:08.80 ID:rIfK6s+mF
>>52
個人的に最も良くできたキャプテン翼の実写化だと思う
個人的に最も良くできたキャプテン翼の実写化だと思う
54: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:25:02.06 ID:40PR0lIhM
少林サッカーとバレットモンクは脳内で同じカテゴリーに入ってる
55: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:25:22.75 ID:4iAVbD00d
少林寺と少林寺拳法は別物定期
59: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:26:06.73 ID:8Ike/+Fjd
【悲報】少林少女"面白味の欠片" もない…
65: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:27:38.73 ID:8gWE3en80
>>59
岡村だけは良かった
岡村だけは良かった
69: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:28:10.51 ID:bsy7qjpuM
おもしろいシーンしかない映画
71: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:29:11.09 ID:F1exG8Vpa
>>69
最初から最後まで面白いシーンしかないよな
強いていうなら兄弟子巡りのとこが少しイマイチだったかな
最初から最後まで面白いシーンしかないよな
強いていうなら兄弟子巡りのとこが少しイマイチだったかな
103: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:36:17.99 ID:QHiJ6XkT0
>>71
そこは金ローとかでやる時は大体カット入るな
そこは金ローとかでやる時は大体カット入るな
73: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:29:18.81 ID:4JK4r3snd
太極拳>アメリカの薬>少林拳
75: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:30:15.55 ID:82UpxGq40
努力友情勝利はダメなん
79: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:30:52.05 ID:QHiJ6XkT0
シンの壁当てとかいう男が絶対好きなシーン
89: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:33:30.74 ID:MHtoOuTIa
笑いと演出のセンスが邦画の比じゃなく良い
邦画の理想型やろ
邦画の理想型やろ
107: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:37:11.63 ID:82UpxGq40
>>89
邦画って予算もセンスもないくせにいっちょ前に気取ったもん作ろうとするよな
本気で面白いものを作るってところから逃げてるわ
邦画って予算もセンスもないくせにいっちょ前に気取ったもん作ろうとするよな
本気で面白いものを作るってところから逃げてるわ
149: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:49:52.92 ID:MHtoOuTIa
>>107
見栄っ張りのくせに決められた枠内でしか出来ない国民性と映画が相性最悪やからどの作品もドライでパワーを感じないんよな
映画レベルに関してはわりとアジア最低やと思うわ
見栄っ張りのくせに決められた枠内でしか出来ない国民性と映画が相性最悪やからどの作品もドライでパワーを感じないんよな
映画レベルに関してはわりとアジア最低やと思うわ
166: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:59:09.46 ID:HigzMRGT0
>>149
昔は監督も役者もパワーあったんやけどな
今はアイドル学芸会か意識高い系の糞つまらん作品ばっかやけど
昔は監督も役者もパワーあったんやけどな
今はアイドル学芸会か意識高い系の糞つまらん作品ばっかやけど
91: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:33:38.82 ID:u6eeUdMk0
ブルースリー、おっちゃんサラリーマン、火星人、プリケツとキーパーが一番かっこいい
92: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:33:43.23 ID:Bn+NPJCR0
覚醒シーン熱いんよなあ
96: ガイキング ◆HG4xkGaI1M 2023/05/17(水) 09:34:51.25 ID:ejcZ1Rbs0
最後の試合で坊主女がボロボロのシューズ持ってくるのも熱い展開で好きや
97: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:34:52.28 ID:GUv4jzE20
神映画なのに金曜ロードショーとかで最近やらんな
102: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:35:47.94 ID:zKwZszwsM
なんGの実況が盛り上がりそう
110: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:38:20.55 ID:jun1H/jN0
111: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:38:20.69 ID:IaAND0l8a
チャウシンチー作品に外れなし
115: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:39:44.01 ID:2LeQefIaa
最初の謎ダンスはなんなんや?
120: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:41:20.44 ID:F1exG8Vpa
>>115
ジャクソンのスリラーPVのオマージュをギャグでやってだけちゃうの
ジャクソンのスリラーPVのオマージュをギャグでやってだけちゃうの
124: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:42:09.41 ID:rL0vT1O6d
柔よく剛を制すというメッセージがあるやん
144: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:48:18.76 ID:tGafU7mEp
>>124
柔(フィールド破壊)
柔(フィールド破壊)
125: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:43:14.72 ID:2TFOb5cKp
人生には表か裏か以外の選択肢もある
126: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:43:23.72 ID:BRpguAvna
ほぼイナズマイレブン
134: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:45:25.13 ID:pB/5fe/v0
キャプ翼の正統派実写化作品という風潮
142: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:47:43.58 ID:IaAND0l8a
吹き替え派より字幕派の方が多い稀有な映画
151: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:50:49.98 ID:JUQMWMbU0
むしろあんなんに何求めてるん
182: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 10:06:49.23 ID:FIjHhj2B0
何度見ても面白いで
187: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 10:11:47.68 ID:wduZA+L3r
敵が味方になる展開であんな早い改心見たのはじめてやわ
190: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 10:13:39.03 ID:M+pWarCG0
地味に劇伴が良いよねこの映画
203: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 10:22:22.81 ID:i1BTXgbWp
日本ならポリコレ意識せず自由に映画作れるでって言って向こうの監督引っ張ってこれたりしないんかな?
204: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 10:23:35.69 ID:buqt+iJzd
>>203
別にクリエイターから自発的にやってることだし
そもそもポリコレって労働問題的な部分も多いからな
別にクリエイターから自発的にやってることだし
そもそもポリコレって労働問題的な部分も多いからな
207: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 10:25:40.47 ID:hd2KR5nS0
>>203
お金は出しません、ジャニーズと事務所が売り出し中の若手女優出してください
お金は出しません、ジャニーズと事務所が売り出し中の若手女優出してください
217: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 10:28:49.34 ID:KLQ0SoCCa
>>203
演技下手な日本人使う時点でポリコレやん
演技下手な日本人使う時点でポリコレやん
223: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 10:31:44.11 ID:Zu4msy/r0
>>217
草
確かにブサイク低身長でもアイドルなれるし日本最先端やな
草
確かにブサイク低身長でもアイドルなれるし日本最先端やな
205: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 10:24:19.54 ID:usT1oXkI0
全体通したら面白いけどやっぱり中国って倫理観おかしいんやなって描写結構あったよな
206: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 10:24:32.06 ID:iJOJoWp90
演出センスが凄すぎる
236: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 10:40:40.91 ID:n7UjQN9a0
何度見ても面白いな
238: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 10:43:39.02 ID:gJgOF1qw0
こんな感じの映画他にないんかな
12: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:16:24.36 ID:+myZRElN0
少林拳は最高
85: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:32:43.85 ID:NfZ796Sq0
よくよく考えたらめっちゃポリコレ配慮された前衛的な映画で草
109: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:37:24.31 ID:UkEgVOWx0
史上最高のエンタメ映画やと思っとる
113: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 09:38:49.75 ID:CiHors/T0
定期的に観たくなるタイプの映画よな

◆【画像あり】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老ける…
◆【画像あり】ライザのドスケベちゃんアニメ化にあたり平均的な細さになるwwwwwwwww
◆【速報】「トー横の四天王」逮捕wwwwwwwwwww
◆お前らセ〇クスの時こんなキモい会話してんの?
◆【悲報】美人ユーチューバーさん、渋谷で変態男に乳を鷲掴みされ大激怒
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684282390/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:30 ▼このコメントに返信 まったく
嫌な気分になるばっかでな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:33 ▼このコメントに返信 つまんなすぎて途中でドロップアウトしたわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:34 ▼このコメントに返信 金払って思想の押し付けなんてされたくないわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:35 ▼このコメントに返信 エンタメはこういうので良い
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:36 ▼このコメントに返信 アーティスト気取ってド滑りしてる邦画よりは面白い
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:37 ▼このコメントに返信 ブレイクダンスのオッさんはガチでやってるんでしょ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:37 ▼このコメントに返信 エンタメに思想なんてイラネーよ
素晴らしい原作に臭い思想詰め込んでクソになった映画がどれだけある事か…
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:38 ▼このコメントに返信 「考えるな、感じろ」って事だよ!
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:38 ▼このコメントに返信 ひさしぶりに見たくなったじゃないか・・・
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:40 ▼このコメントに返信 コメディーにメッセージ性求めるとか斬新にも程があるだろw
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:40 ▼このコメントに返信 >>2
お前の人生の話か?w
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:40 ▼このコメントに返信 面白けりゃポリコレでもなんでもいいよ。メッセージ性のせいでつまらないと思われたらエンタメ失格やっていうだけの話よ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:40 ▼このコメントに返信 これの前に火山高とか見てこれを日本人が作れないってもう終わってんなぁと思ったのはよく覚えてる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:42 ▼このコメントに返信 コメディにそんなものいらない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:43 ▼このコメントに返信 映画枠復活して欲しいな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:43 ▼このコメントに返信 ポップコーンムービーだから頭空っぽにして
見て楽しむもんだからコレはコレよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:45 ▼このコメントに返信 メッセージ性(笑)とか意識高い系の映画って眠くなるんだよね、綺麗事並べた反吐のでる戯言聞かされてるみたいでさ。
そう言うのは選挙期間中の議員だけで良いんだよ、映画は純粋に楽しければそれで良いし。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:46 ▼このコメントに返信 超人ばかりの主人公達に対抗できるレベルまで身体能力を上げるドーピング薬やばすぎるよな、サッカーじゃなくて軍隊に使えよ。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:46 ▼このコメントに返信 これがメッセージ性無いって何見てんの?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:48 ▼このコメントに返信 米7
宮崎駿
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:49 ▼このコメントに返信 子供の頃にセリフ全部覚えるくらい観たわw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:52 ▼このコメントに返信 思想のない物語はただのゴミ
当たり前のように描写される勧善懲悪も思想の一
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:55 ▼このコメントに返信 >>5
チャウシンチー映画はギャグ部分で
結構な打率で孥スベリしとるぞ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:55 ▼このコメントに返信 西遊記の1作目の方はまだ面白いだろ、覚醒してボコすオチは同じだけど
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:56 ▼このコメントに返信 少林サッカーはメッセージ性部分でいえば結構ある方の映画だろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:01 ▼このコメントに返信 たかが映画とか小説に思想を求めてドヤ顔したがる
意識高い系の連中がチラホラ湧いてるな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:02 ▼このコメントに返信 なんで映画通ってエグいバットエンド系の映画ばかり良い映画認定してくるんだ
うんざりなんだが
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:04 ▼このコメントに返信 劇場に観に行った時、肩パット入ったジャケット着てとんでもないメイクして出て来たヒロインがバケモノ扱いされたシーン、我慢出来ずに涙出るぐらい笑ったわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:06 ▼このコメントに返信 一方日本は少林少女を作ってしまった
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:08 ▼このコメントに返信 商業映画に必要なのはエンタメ性だけであって、メッセージ性とかいらんのじゃ。
芸術作品としての映画と興行としての映画の区別もつかんやつが映画通()のつもりとか茶がヘソから吹き出るわ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:08 ▼このコメントに返信 壁当てのシーンのワクワク感は以上
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:11 ▼このコメントに返信 スポーツで八百長とかドーピングとか賄賂とか
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:13 ▼このコメントに返信 単純明快でド派手で楽しけりゃそれでいいんだよ
自称映画通は一生ウダウダ言ってろ(笑)
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:13 ▼このコメントに返信 ド名作じゃねーか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:15 ▼このコメントに返信 カンフーハッスルの方が好きだけどこっちもたまに見たくなる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:16 ▼このコメントに返信 西遊記が一番好きだな続編は監督違うからかつまらなかった
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:17 ▼このコメントに返信 >>5
たとえばどういう映画?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:18 ▼このコメントに返信 >>7
万年おバカ映画だけ見てるわけにはいかねーんだよ
中学生
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:19 ▼このコメントに返信 >>17
さっきからやたらぼやいてるおばかちゃんなんなの
何かを下げるための道具にすんな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:19 ▼このコメントに返信 >>17
多分お前はバカだから情報量ある映画は退屈なんだよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:20 ▼このコメントに返信 >>19
デパートの床拭きしながらヒロインに語った話がメッセージのすべて
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:21 ▼このコメントに返信 >>26
同じやつが繰り返し書いてる
お前がバカだから追いつけないだけだよ、粘着気質
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:22 ▼このコメントに返信 中身、男塾だからな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:22 ▼このコメントに返信 >>30
どちらも兼ねてるものがいい
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:22 ▼このコメントに返信 >>33
偏差値低そ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:24 ▼このコメントに返信 >>33
知能低いとクラシック音楽を嫌がると似た話だ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:28 ▼このコメントに返信 ポリコレがテーマで面白いアホ映画はヘアスプレーぐらいしか思いつかない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:31 ▼このコメントに返信 あの映画の熱量とか国民性も関係してるんだろうな
あそこまで突き抜けちゃう前に日本人だと
ここまでバカなことやっていいのかなあ?と
心のどこかでストップがかかってしまう
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:36 ▼このコメントに返信 米17
がんばれ。明日も仕事探せ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:38 ▼このコメントに返信 貧困層 労働者階級が勝利する映画で奥が深い名作
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:40 ▼このコメントに返信 ワナビーがよくやりがちなんだけどまず面白い作品を作ってからにしろ
メッセージ性や斬新な表現を言い訳につまらなさを正当化しようとするな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:44 ▼このコメントに返信 この監督の西遊記も面白い
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:46 ▼このコメントに返信 もちろんジョークなのは分かってるが、今の時代に出したらこんな感じの本当に言われそう
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:46 ▼このコメントに返信 >>11
寝てろよ
クソ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:47 ▼このコメントに返信 >>1
新食とか少林サッカーとかカンフーハッスル
全部面白いけど、世界的にたのしめる日本の
映画って出てこないのかな。アニメだけかな。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:48 ▼このコメントに返信 >>10
貧困の一般的な市民をいたぶる内容で??
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:48 ▼このコメントに返信 キッズの時に劇場で見たけど面白かったということしか覚えてない
また見ようかな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:49 ▼このコメントに返信 >>25
具体的かつ詳細かつ三行で
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:49 ▼このコメントに返信 初めて見た時はそれなりに面白い映画だなと思ったけど
周りが持ち上げすぎたよなこの映画。ただのバカ映画なのに
妙にカッコいいだとか変な持ち上げ方がテレビでもよく見れたわ。
んでフジテレビ辺りがこの映画を定期的に放送してたと思う。
一気に飽きた映画。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:49 ▼このコメントに返信 >>45
おまえ25じゃん
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:52 ▼このコメントに返信 香港映画だが、香港は中国共産党に自由を奪われたから二度とこの手のは作れないぞ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:52 ▼このコメントに返信 中国や韓国映画の迫害シーンって
声の高さと演技で生々しい
日本映画だとこうはいかない
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:55 ▼このコメントに返信 >>58
貧困でも夢を忘れなければ這い上がれる
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:56 ▼このコメントに返信 >>60
違うよ
何の話?
お前の偏差値?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:56 ▼このコメントに返信 自由な香港だからできてたことだからな
もう中国に潰されたやん
もうできないでしょ、検閲受けるだろうしね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:57 ▼このコメントに返信 >>54
負けてて草
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:57 ▼このコメントに返信 >>51
お前が頭悪いからつまらないだけだろと
自分にあう物だけ見てろ
プリキュアとか
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 03:00 ▼このコメントに返信 ハリウッド映画と香港映画は昭和の楽しみだった
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 03:02 ▼このコメントに返信 これより更に頭使わない「トランンザム7000」って
タクワン2切れだけしか入って無いのり弁みたいな映画もあるぞ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 03:04 ▼このコメントに返信 ワイは、チャンピオン鷹のほうが好き。
少林サッカーはリアルさに欠けるから
苦手。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 03:15 ▼このコメントに返信 >>38
👴
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 03:15 ▼このコメントに返信 >>38
ご高尚な映画を見る必要性がある人生ってどんななんだよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 03:20 ▼このコメントに返信 >>67
お前本気で言ってる?
児童向け映画作品なんてメッセージ性は最重要視されるし、集中力の無い子供たちを長時間画面に惹き付けておく実力も必要なのに?
無学にも程があるし絶対にないだろうけど業界に関わってるなら本当に才能が無いよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 03:28 ▼このコメントに返信 ゴッドギャンブラーとか、食神、喜劇王とかもいいよ。あんまり製作にシャウがでしゃばってきた後半の作品は今市だけど。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 03:33 ▼このコメントに返信 00年代映画の個人的傑作の一つだな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 03:37 ▼このコメントに返信 これに対して御高説垂れてる奴はエンタメの極地みたいな映画に何求めてんだって思う
ギャグ漫画の絵が絵画的じゃなかったら文句言うのか?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 03:43 ▼このコメントに返信 高尚さとか言って理屈だの技法だの追い求めるのもいいけど
もっと単純で根源的なものを忘れがちよな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 03:47 ▼このコメントに返信 娯楽全振り映画にメッセージ性(笑)とかバカがよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 03:47 ▼このコメントに返信 覚醒シーンまで1時間かかること以外最高の映画やぞ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 03:58 ▼このコメントに返信 米67
そっか、左脳系の人間には理解し難かったか...
先ずは心底楽しめる映画を創るってのは非常に難しいと認識しようね
高尚を装うのはカンタンだからさ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 03:58 ▼このコメントに返信 昭和ジジイと平成初期おっさん大好き映画
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 04:07 ▼このコメントに返信 よくメッセージ性とか何を伝えたいのか?みたいな話になるけどさ
そんなのいる?
面白ければなんでもいいし、視聴者側が個人個人汲み取るもんだろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 04:11 ▼このコメントに返信 >>54
効きすぎやろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 04:15 ▼このコメントに返信 ドッカンドッカン爆発して最終的に敵をやっつける映画が好きです
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 04:18 ▼このコメントに返信 >>83
ほんと
バカなんだな
ホームラン級の 笑
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 04:19 ▼このコメントに返信 >>63
夢??
あれが?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 04:20 ▼このコメントに返信 >>64
おまえのIQだよ🤭
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 04:21 ▼このコメントに返信 >>61
プロパガンダ映画に何言ってるんだよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 04:22 ▼このコメントに返信 少数派が大活躍する話なんやんけ!
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 04:23 ▼このコメントに返信 >>84
エクスペンダブルズがまさにそれw
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 04:45 ▼このコメントに返信 最後は女性でも拳法で縦列駐車できるというメッセージがあるし(震え声
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 04:59 ▼このコメントに返信 >>85
ワードセンス古い
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 05:01 ▼このコメントに返信 >>76
そんなやつどこにもいないのに誰に言ってるの
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 05:02 ▼このコメントに返信 俺は唐突にでてきた「髭のはえたドレッドヘアのお姉ちゃんたち」という
わけのわからない敵の選手が好きだったね。
こういうクッキーみたいな発想は俺にはできん。 しかもたった2分の使い捨てキャラ。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 05:02 ▼このコメントに返信 >>82
個人で汲み取れるものがあるならそれメッセージ性あるじゃんw
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 05:05 ▼このコメントに返信 スレ31のシーンとエピローグで少林拳ブームになって
走り出すバスに乗り遅れた人々が体術駆使して跳び乗るシーンが印象に残ってる
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 05:05 ▼このコメントに返信 カンフー映画はワイヤーアクションでやるから価値がある
CGでやったらただのゴミ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 05:07 ▼このコメントに返信 >>27
ハッピーエンドで終わったら自分の考察とかを語るとこ少なくなるからじゃね
バッドエンドだとこうすれば良かったとか言えるけど、ハッピーエンドだと全部上手くいったから言う事があんまないとか
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 05:26 ▼このコメントに返信 メッセージ性というかテーマみたいなのはあるけど、それはそれとしてバカ映画で楽しむ内容の作品じゃん。
崇高なメッセージが無いとメッセージ性が無いとかアホの言い分。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 05:27 ▼このコメントに返信 米97
そのワイヤーを消してるのもCGなんだけど、それじゃあ近年のカンフー映画みんな価値が無いって事じゃん。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 05:32 ▼このコメントに返信 林彪の「フットボール鷹」もう一度みてえな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 05:32 ▼このコメントに返信 ユンピョウだったっけ?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 05:41 ▼このコメントに返信 米55
RRRにしてもこれにしても カートゥーン(アニメではない)なんだよ。 実写化した。
あえてそれを意識すりゃ日本でもできると思うが、
俺はそういうの実写版ガメラぐらいでしか見たことないなあ。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 05:54 ▼このコメントに返信 この映画を「くだらない」で終わらす人とは映画の話をしないようにしてる
エンタメの極致だよ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 06:00 ▼このコメントに返信 メッセージ性とか言い出す奴はだいたい頭おかしい
マリオ酷評してる評論家()見てそう思った
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 06:03 ▼このコメントに返信 香港映画はコメディでもアクションでも女優に容赦ないとこがすごい
女優でもボコボコにされるしガラスに突っ込むとか普通にやってる
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 06:10 ▼このコメントに返信 食神が1番好きだわ。何度も脱走して捕まって引きずられるシーンで毎度笑ってる。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 06:11 ▼このコメントに返信 庵野秀明が撮る実写版キューティーハニーがこんな感じだった
外国映画やからもてはやされているだけで日本人にはむいとらんやろ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 06:20 ▼このコメントに返信 ギャグ映画ではあるけどストーリーや設定はちゃんと筋立ててあるし
メッセージ性見いだせないタイプではないよね
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 06:24 ▼このコメントに返信 >>5
アバウトなディスり方してるけど少林サッカーは世間では名作なんだから、普通の映画より面白いは当たり前だろ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 06:24 ▼このコメントに返信 言うほど映画にメッセージ性必要か?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 06:32 ▼このコメントに返信 メッセージ"サッカーシューズは修繕して使うのが尊い"
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 06:41 ▼このコメントに返信 ヒロイン役がレッドクリフの尚香
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 06:47 ▼このコメントに返信 兄弟子「回鍋肉〜」
シン「……んふw」
って素で笑ってる感じ好き
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 07:02 ▼このコメントに返信 今の香港はもう…
ジャッキーチェンからして中共の犬になってしまった
悲しい
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 07:05 ▼このコメントに返信 歌にメッセージ性持たせるのをすごく嫌ってたよな、タモリは
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 07:10 ▼このコメントに返信 内容ハッキリ覚えてないけどマッハ!!!!も好きだったような気がする
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 07:12 ▼このコメントに返信 >>50
意識高い系の腹立つところは、貧困層は救われないまま終わるところ。
意識低いと言われるテレビドラマのほうが、まだようやっとる。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 07:15 ▼このコメントに返信 粉こねる所すき
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 07:16 ▼このコメントに返信 いちいちメッセージ性持たせる必要性すらないだろ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 07:26 ▼このコメントに返信 マンタおじさんと周星馳のコンビほんと好きだったわ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 07:28 ▼このコメントに返信 >>55
昔のホラーは海外でも人気あったよ
リングとか
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 07:30 ▼このコメントに返信 日本に入ってくる前にネットで話題になっていて、DVDを輸入して買った作品。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 07:31 ▼このコメントに返信 公開が20年以上前と考えると年食ったなぁってしみじみ思う
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 07:33 ▼このコメントに返信 >>106
ヒロインの女優に最初頭丸めてくれってお願いしたけど、流石に断られて
鬘と合成になったってパンフに書いてあったな
なかなか思い切ったこと頼むよな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 07:34 ▼このコメントに返信 マジで見たら筋トレしたくなる
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 07:35 ▼このコメントに返信 食神あたりまで追ったが現在は知らないわ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 07:46 ▼このコメントに返信 「才能・努力・技術は三すくみの関係」というメッセージが込められている
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 07:54 ▼このコメントに返信 くっそ暇やななんか映画見よっとって時におススメの映画
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 07:57 ▼このコメントに返信 なーんも考えずにみて面白い映画って見たくなるときある
最近は色々と詰め込みすぎて何と戦っとるかわからんくなるんじゃ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 08:26 ▼このコメントに返信 >>5
日本のお涙頂戴より洋楽とかの脳空っぽにして見れる映画の方が好きやわ。
邦楽は金払って映画館で見るコンテンツじゃないんよね。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 08:36 ▼このコメントに返信 >>115
というより規制が強くなっちゃったんだろうな
悲しいね
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 08:37 ▼このコメントに返信 >>131
映画館で観るのは
洋楽×
洋画◯
洋楽×
洋画◯
な!
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 08:41 ▼このコメントに返信 >>55
実写映画だとリターナって唯一面白かった記憶がある。
樹木希林も出るぞ!
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 08:58 ▼このコメントに返信 最後に断ってたババアも少林拳習得して車ずらしてるの好き
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:05 ▼このコメントに返信 >>86
尊敬する師の拳法を全国的に広めるってのは、紛うことなき夢だろ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:14 ▼このコメントに返信 トーナメント勝ち抜くところの怒涛の快進撃のシーン好き
鎧の肌の兄さんが命懸けでボール奪取してからの反撃のシーン大好き
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:16 ▼このコメントに返信 >>114
真面目に歌えって言われた後にそれだからな、そりゃ吹き出すわ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:30 ▼このコメントに返信 ワイ少林サッカーでガチ泣きするんだけど…
リーマンのおっさんが携帯で奥さんに「ずっとお前に言えなかった事がある」とか言い出すシーンで号泣する
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:30 ▼このコメントに返信 内容は普通にメッセージ性強いが
エンディングがアレだから勘違いしてるんだと思う
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:00 ▼このコメントに返信 なお少林寺拳法の発祥は日本の香川県である(ドーン!)
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:01 ▼このコメントに返信 もう香港から面白い映画が出てこないのだろうと思うとさみしさがこみあげてくるな
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:08 ▼このコメントに返信 >>29
え、あれ日本製なのか?
当時中国のが色々出てたから普通に中国産だと思ってたわ
あれだけやたらおもんなかったし納得
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:13 ▼このコメントに返信 壁に刺さった缶を引っこ抜くと壁が壊れて、敵に囲まれた主人公の背中が見えるシーン最高にかっこいい
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:42 ▼このコメントに返信 兄弟子たちが「戻られた」ところが好き。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:11 ▼このコメントに返信 邦画だとクロマティ高校と逆境ナインの実写とかアホやってて面白かったな(原作の方が…は堪忍)
洋画だとリトルニッキーとか洋画の馬鹿さ全開や
小さい頃みた思い出補正はあるが、どの世代にも少林サッカーの様な愛すべきバカ映画はあるはずや
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:23 ▼このコメントに返信 >>17
いや別にそれはそれであってええやん、そういうの見たい人もおるんやから
同じようにバカ映画もあってええやん、そういうの見たい人もおるんやから
ってだけの話でどっちかをdisるのは違うやろ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:11 ▼このコメントに返信 >>122
リングは海外版作られるくらいだからな
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:43 ▼このコメントに返信 地球は危険だ
火星へ帰れ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 13:35 ▼このコメントに返信 米141
少林拳と少林寺拳法は別物だから…
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 14:24 ▼このコメントに返信 >>86
負けてて草
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 14:28 ▼このコメントに返信 >>143
フジが権利買って踊る大捜査線の亀山Pと本広監督コンビが旬だった柴咲コウ主演で作ったゴミ映画やぞどうだ怖いか!!
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:32 ▼このコメントに返信 饅頭作るシーンすき
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:41 ▼このコメントに返信 ラスボスがジャップ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 22:08 ▼このコメントに返信 米17
そりゃお前がただセンスのない馬鹿だからじゃねーか