1: ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ] 2023/05/16(火) 19:49:21.75 ID:9x0Hh/iy0● BE:123322212-PLT(14121)



26: トペ スイシーダ(大阪府) [ニダ] 2023/05/16(火) 20:01:34.76 ID:xrRTrAxn0
半分外国人だわ

8: 毒霧(群馬県) [SE] 2023/05/16(火) 19:53:17.16 ID:AZwlFcD20
アルバイト頼りのビジネスモデルはとっくに破綻している

【おすすめ記事】

【悲報】飲食業界、人手不足で終わるwwwwwwww

日本企業「あかん人手不足や…………。こうなったら定年するベテラン社員を再雇用や!」

お前ら急げ!「人手不足」が深刻な職業ランキングが公開されたぞwwwwwww

IT業界「人手不足なの!!」未経験「助太刀致す!!」IT業界「あ、君は電器屋勤務ね」

IT業界「人手不足で苦しい…助けて」 診断済みASDワイ「ワイが来たで!」






3: リバースネックブリーカー(東京都) [UA] 2023/05/16(火) 19:51:33.20 ID:mx+28icN0
外国人でいいじゃん
田舎の人は未だに拒否反応起こしてるみたいだけどw

256: ジャンピングカラテキック(千葉県) [US] 2023/05/16(火) 22:54:18.90 ID:hfWucMwF0
>>3
外人にも見限られてきてるね。

5: 超竜ボム(千葉県) [US] 2023/05/16(火) 19:51:45.05 ID:hhSzqjed0
氷河期世代使い捨てでおいしい汁をすすってたやつらの終焉

7: ジャンピングパワーボム(東京都) [GB] 2023/05/16(火) 19:53:04.78 ID:WVeLg5s60
セルフレジが増えてるわけだな
都内にはもう完全に人が居ないコンビニも出てきてるし

9: トペ コンヒーロ(茸) [US] 2023/05/16(火) 19:53:30.33 ID:ez34B9zr0
学生っぽい若い子の入れ替わりが激しい
数ヶ月でいなくなってる

252: 目潰し(東京都) [ニダ] 2023/05/16(火) 22:53:05.78 ID:qLGeX2tq0
>>9
マトモな給料出してやれよ。
ケチ臭い金額ならフツーに辞めるだろ。

10: ニールキック(茸) [ニダ] 2023/05/16(火) 19:53:38.56 ID:GByLWQ+N0
ついでに言えば昔と比べてやること滅茶苦茶増えたからね、コンビニ

15: パイルドライバー(静岡県) [US] 2023/05/16(火) 19:55:36.74 ID:vkrmEhw20
コンビニ覚える事多すぎるんだよ

21: アトミックドロップ(栃木県) [KR] 2023/05/16(火) 19:57:50.33 ID:yjGt4s3K0
余計なサービスやめて物だけ売ってろよ

23: ブラディサンデー(埼玉県) [US] 2023/05/16(火) 20:00:09.67 ID:rqTPAcJZ0
覚える事が多すぎるのに時給が全く変わらないのおかしいでしょ

27: ブラディサンデー(神奈川県) [CA] 2023/05/16(火) 20:02:01.86 ID:EvniUsLs0
労働内容に給料が見合わない業種の代表格

28: 逆落とし(東京都) [US] 2023/05/16(火) 20:02:03.70 ID:axZV08A20
得をするのは本部だけだからなー

38: キングコングニードロップ(神奈川県) [US] 2023/05/16(火) 20:04:49.65 ID:SSKLCTOM0
もう会員制無人コンビニが増えてる
オーナーもバイトも要らなくなるよ

42: バーニングハンマー(やわらか銀行) [US] 2023/05/16(火) 20:06:10.01 ID:VePqQBrl0
下手にチャラいバイトなんて雇ったら、バイトテロで閉店に追い込まれるしなww

48: ローリングソバット(東京都) [FR] 2023/05/16(火) 20:10:26.17 ID:MyAHXf8Q0
コンビニバイトとか最低賃金でやる仕事じゃねーよ

55: 毒霧(東京都) [US] 2023/05/16(火) 20:14:51.15 ID:QQ5IMWfO0
基本コンビニはオーナー夫妻、子供で労働力賄わないと成り立たない店舗が半分以上だからバイト時給はあげられないんだよ
わかってやれよ

60: バックドロップ(三重県) [ニダ] 2023/05/16(火) 20:19:07.94 ID:zF12047X0
本部の社員が代わりに働けばいいんじゃね

62: キングコングニードロップ(神奈川県) [US] 2023/05/16(火) 20:20:16.60 ID:SSKLCTOM0
>>60
それじゃ過半数は人件費で赤字閉店やで

72: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) [US] 2023/05/16(火) 20:27:22.39 ID:xLfU4rxC0
記事にある特に外食は半分くらいに減った方がいい。
日本は開業の規制がほぼないせいで飲食店が多すぎる。

79: スパイダージャーマン(東京都) [CN] 2023/05/16(火) 20:34:19.73 ID:2UV90rHq0
コンビニはレジが大変そうなイメージ

83: オリンピック予選スラム(神奈川県) [US] 2023/05/16(火) 20:36:01.67 ID:vB00N10w0
>>79
レジより品出しが面倒だった...

92: 不知火(神奈川県) [US] 2023/05/16(火) 20:42:16.00 ID:KWfA5tvj0
>>79
レジは全然楽
大変なのは雑誌とペットボトルの補充

80: レインメーカー(光) [ニダ] 2023/05/16(火) 20:35:12.81 ID:rWLdq9610
中国人→ベトナム人→いまや南アジア系
だもんな

82: セントーン(千葉県) [US] 2023/05/16(火) 20:35:59.43 ID:CEUeXIod0
そういえば近くのセブンはいつ行っても同じじーさんかおばさんしかおらんな。こっちは接客完璧で問題ないけど
1人でも抜けたら終わるんだろうな

94: キングコングニードロップ(神奈川県) [US] 2023/05/16(火) 20:43:08.09 ID:SSKLCTOM0
>>82
それオーナー夫妻

106: セントーン(千葉県) [US] 2023/05/16(火) 20:51:49.62 ID:CEUeXIod0
>>94
あー納得
もう一人が娘なら何となく年齢合うわ
すげぇ客入り良いから儲けてるんだろうな

87: アンクルホールド(三重県) [DZ] 2023/05/16(火) 20:40:25.53 ID:KCBglj8N0
高校生の娘がバイトしてるが
平日夕方に他店の応援行かされて可愛そう

90: イス攻撃(東京都) [US] 2023/05/16(火) 20:41:36.37 ID:CS0LtnwA0
>>87
他店舗への移動時間も給料払えよと思う

97: アイアンクロー(茸) [ニダ] 2023/05/16(火) 20:44:07.61 ID:uwk3QXnb0
夜中やってる店が多すぎる。夜は休みにしろ。
あとは年金を減らして年寄りに働かせろ

101: リキラリアット(東京都) [TN] 2023/05/16(火) 20:48:38.04 ID:XaVFQc9l0
>>97
深夜に営業する必要ないよね
SDGSなんだから節電しろって

103: 頭突き(光) [US] 2023/05/16(火) 20:49:31.83 ID:LuHOSlpT0
時給2000円でいいレベルだわ
覚える仕事多すぎるだろ

105: シャイニングウィザード(群馬県) [IT] 2023/05/16(火) 20:51:46.92 ID:hig9W1nm0
どう考えても割に合わないからな
一昔前はあれを700円とかでやらせてたとか頭おかしいわ

115: ツームストンパイルドライバー(東京都) [US] 2023/05/16(火) 20:55:55.87 ID:iijA8xDb0
人口減社会で労働者が無限にいる前提で運営してたら破綻するに決まってるわな。
オーナー騙して金を巻き上げるのが目的だからやめることができんのだろうけど

147: ムーンサルトプレス(埼玉県) [NL] 2023/05/16(火) 21:15:47.78 ID:L1gKE+OH0
会社勤めの今よりコンビニバイトの方が忙しくて辛かったわ

156: レインメーカー(茸) [KR] 2023/05/16(火) 21:24:26.61 ID:pj7uE4Ll0
時給上げればやる人も増えるだろうよ

166: ジャンピングエルボーアタック(茸) [EU] 2023/05/16(火) 21:34:53.53 ID:UcT9LHL10
3年目で現場の要になってるのに非正規のままとかマジ逃げられたらどーすんだ?思うわ

169: キングコングラリアット(香川県) [US] 2023/05/16(火) 21:43:25.95 ID:8vz9E5Xd0
>>166
すべての会社に言えることだよね。
コロナ前あたりから一部大企業はバイトの正社員化を進めたのは賢明な判断だったね。

望まれないような業種が良い人材を集めるなら勤務地や給与などそれなりの待遇が必要なわけで、
本社を都市部に構えて手当ても厚くするなら商品代に反映されるわけで
その本部の経費を集金するために現場にしわ寄せが行くのは当たり前だよ。

170: 垂直落下式DDT(岡山県) [ヌコ] 2023/05/16(火) 21:45:57.75 ID:L35tUI+X0
>>169
一部の大企業は改善していってるけど

一部の中小の無能経営者は、未だに人を使い捨て出来るって本気でおもってるからな

無能オブ無能よ

184: バックドロップホールド(山梨県) [US] 2023/05/16(火) 21:55:55.48 ID:ktwbxPFq0
まあ、コンビニなんていつの時代も最低時給の仕事ですし

189: ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US] 2023/05/16(火) 22:01:22.12 ID:rquUwGVU0
実は代わりは幾らでもいるんだよ。安く使おうとしてやがるから来ないだけ
試しに2000円にしてみろ
いっぱい殺到するぞ

201: キングコングラリアット(香川県) [US] 2023/05/16(火) 22:10:58.99 ID:8vz9E5Xd0
>>189
コンビニの人手不足は解決するけど、他の業種で人手不足の問題が発生するんだけど、
そういう理屈を分かっていて「賃金上げれば解決する!」とか言っているのか?

374: チェーン攻撃(東京都) [US] 2023/05/17(水) 00:39:47.70 ID:n5BuFVZQ0
>>201
それでいいじゃん
先にギブアップした方が潰れればよし

195: マシンガンチョップ(埼玉県) [PL] 2023/05/16(火) 22:08:21.70 ID:2o0KD0vA0
お前らがコンビニに頼りすぎなんだよ
振り込みとかちゃんとやれ
宅急便はヤマトや佐川の営業所行け
飯は作れ
コーヒーは自分で入れろ
そんだけで負担減る

216: かかと落とし(宮城県) [EG] 2023/05/16(火) 22:23:26.97 ID:/OEYC1Ff0
給料上げればっていうけど無理でしょ
そもそもコンビニのビジネス体系が少人数で最低賃金じゃないとまともに儲からないんだから

219: ハイキック(青森県) [ニダ] 2023/05/16(火) 22:26:00.42 ID:6bA9tQEj0
外人だらけだもんな
人は足りないんだろう事は容易に想像着く

企業収益は最高なのに
何が起きてるんだこの国 上から下まで安定が崩れてる

226: パロスペシャル(茸) [CA] 2023/05/16(火) 22:31:09.73 ID:/e5X7pmH0
>>219
たぶんほぼすべての業界が不況をいいことに日本人を安く使うか賃金以上こき使ってきた
退職老人と新規若者が減ってきてやりたい放題ができなくなったけど残ってる奴らをこき使ってごまかしてきた
それもできなくなり外国から安い人をこき使ってる
貧困国からしたら最低時給でも高いしそんな能力いらねえ仕事だからなんとかこなせた
でも限度を越したのと他の方(他国含む)が好条件を知ってだんだん外人も減り始めた
あと流石に外人は無理だろな仕事も当然ある
ここ最近こんな流れなんだろ

233: ハイキック(青森県) [ニダ] 2023/05/16(火) 22:34:39.91 ID:6bA9tQEj0
>>226
鋭いなんかそれ分かる 

残念ながら, 知恵の実見つけてしまったみたいだから
バランス崩れてるんのかもな

240: クロスヒールホールド(愛知県) [HU] 2023/05/16(火) 22:38:58.88 ID:n0i+SUO90
どんどん機械化してai任せにした方がいい

242: ダイビングエルボードロップ(埼玉県) [SA] 2023/05/16(火) 22:42:26.27 ID:9gQWvDuz0
これからもっと労働人口が減る
やばいね

280: キングコングラリアット(香川県) [US] 2023/05/16(火) 23:09:32.46 ID:8vz9E5Xd0
>>242
円安なので自国に送金したときに目減りするような国には労働者はやって来ませんw

250: 膝靭帯固め(茸) [GB] 2023/05/16(火) 22:50:40.62 ID:SppTZViS0
オーナー側も安く使ってた儲けてきた経験しかねえからさらに安い人を探すしかできず他の方法で稼ぐなんて知能ねえだろ

259: キングコングラリアット(香川県) [US] 2023/05/16(火) 22:56:30.99 ID:8vz9E5Xd0
>>250
オーナーは本部の言いなりなんだから、
豊富な労働者を頼りに発展してきたコンビニのあてが外れて本部もろとも崩壊だろ。

263: 腕ひしぎ十字固め(神奈川県) [US] 2023/05/16(火) 22:59:44.92 ID:fkmm7/zP0
>>259
本部の奴が現場で働けばええんや

266: キングコングラリアット(香川県) [US] 2023/05/16(火) 23:02:08.43 ID:8vz9E5Xd0
>>263
本部社員「きつい仕事や嫌や!」

267: 膝靭帯固め(茸) [GB] 2023/05/16(火) 23:02:44.79 ID:SppTZViS0
>>263
たぶん本部の社員よりコンビニの店舗の方が多いと思うよ
1人で働ける時間も限られるし本部応援とかすれば本部社員の時給分は取られるからオーナーは基本しねえだろうな
本部社員もどうせ激務で誰が得してんの状態なんだろうね

264: オリンピック予選スラム(大阪府) [RU] 2023/05/16(火) 23:01:08.33 ID:kunz7JC40
バスやタクシーやトラックが数年以内に自動運転化していくので
運転手が大量に失業するので、そういうAIに仕事を奪われた人材を人材不足の業種に持っていけば良い

270: 膝靭帯固め(茸) [GB] 2023/05/16(火) 23:05:01.16 ID:SppTZViS0
>>264
結局AIは減った人数の補填で人材不足の日本で仕事を奪うことははとんどなかったって皮肉になるかもよ
それに会話とかできん業界一本の人間がサービス業とかその逆とか無理だよ

292: 垂直落下式DDT(神奈川県) [ヌコ] 2023/05/16(火) 23:18:59.49 ID:QFWzUPBQ0
20年前学生の頃3年くらいコンビニでバイトしたけどトロいからよく怒られてた
子供が小学生になったしそろそろパートでもと思ったけどあの時より更に仕事量増えてるとなるとなぁ
こっちも歳食って体力・脳は尚更衰えてるし

296: ジャーマンスープレックス(愛知県) [US] 2023/05/16(火) 23:22:17.44 ID:Pi87HmmJ0
>>292
仕事量は増えてるしこれからは外国人の相手もしなけりゃならんからな
数日前話題になってた年齢認証ボタン一つで激怒して暴れてたジジイ外国人みたいなんも相手にしなけりゃならん

307: トラースキック(東京都) [US] 2023/05/16(火) 23:30:54.74 ID:IcvM05aU0
正直コンビニ店員リスペクトしてるわ
あんなんできる気がしない

308: ショルダーアームブリーカー(埼玉県) [GB] 2023/05/16(火) 23:31:50.71 ID:1jumTnjr0
店長がワンオペしてるなんてこと良くあるな
目に見えて店員足りてないのわかるわ

320: ネックハンギングツリー(愛知県) [US] 2023/05/16(火) 23:38:19.92 ID:f12siQFD0
十年以上前のコンビニだったらともかく
今のコンビニ何でもありの便利すぎて
客としては良いけど店員としては覚える事多すぎて
マジで大変そうでやりたくないな

328: キングコングラリアット(香川県) [US] 2023/05/16(火) 23:41:53.16 ID:8vz9E5Xd0
>>320
資本主義は成長を止めたら倒産するから突き進むしかないんだよ。

324: ファイヤーボールスプラッシュ(広島県) [CN] 2023/05/16(火) 23:39:57.08 ID:LpHdblYc0
コンビニの店舗自体が減って行けば問題ないだろ。特にFC店。

354: ボ ラギノール(東京都) [BR] 2023/05/17(水) 00:11:27.80 ID:XC9xOIRD0
代わりはいくらでもいるけど
代われるものはいくらでもいない
雇用主は労働者を舐めちゃいけない
だから自分が現場に出るしかないんだろうよ

356: アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [CA] 2023/05/17(水) 00:12:42.05 ID:mVl94RHE0
コンビニバイトやるくらいなら別のバイトやるわ
あんなに覚えることだらけなのに客の質も悪いバイト先ってあんまりないだろ
そりゃ学生からも避けられるよ

363: オリンピック予選スラム(東京都) [KR] 2023/05/17(水) 00:18:51.78 ID:uHPu4x2g0
あの仕事
かなり高度だろ
普通の人には無理だわ

368: サソリ固め(東京都) [MX] 2023/05/17(水) 00:26:58.45 ID:Zox8zLRv0
もうずいぶん前からだろ
今は店長も足りないんじゃないかな

384: ダイビングヘッドバット(茸) [DE] 2023/05/17(水) 00:48:38.65 ID:FgaBLOIZ0
嫌なら(事業を)やめろ
代わりはいくらでもある

385: ファルコンアロー(広島県) [CN] 2023/05/17(水) 00:50:05.09 ID:zimULQrq0
>>384
本部「奴隷でい続けて!(辞めないで)」

510: クロスヒールホールド(埼玉県) [CO] 2023/05/17(水) 08:28:43.15 ID:bZMfpQ+00
コンビニだけじゃなく時給で働く業種全体が深刻な人員不足なんだけどな

548: バズソーキック(千葉県) [ZA] 2023/05/17(水) 11:49:18.37 ID:WKA/CPNY0
時給と労働内容があってないんだろ
時給上げろよ

247: アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone) [US] 2023/05/16(火) 22:48:16.43 ID:ivJJBVGs0
ただでさえ少子化が深刻なのに人を安く使う事しか考えてないからな。そりゃこうなる。

454: ボ ラギノール(茸) [AT] 2023/05/17(水) 05:30:01.20 ID:+7XyukQs0
低賃金重労働で人が集まらないことを
人手不足と言うのやめません?

245: 膝靭帯固め(茸) [GB] 2023/05/16(火) 22:45:51.55 ID:SppTZViS0
日本のサービスって良いように見えてその分割食ってるのが必ず誰かいるからな
サービスには金かかるって世界の常識を早く広めないと現役世代はますます割食う



【画像あり】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老ける…

【画像あり】ライザのドスケベちゃんアニメ化にあたり平均的な細さになるwwwwwwwww

【速報】「トー横の四天王」逮捕wwwwwwwwwww

お前らセ〇クスの時こんなキモい会話してんの?

【悲報】美人ユーチューバーさん、渋谷で変態男に乳を鷲掴みされ大激怒



おすすめ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684234161/