1: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:48:08.64 ID:CsTbN+od0
「論破なんてしないほうがいい、幼稚なんですよ」ひろゆきを言い負かしたラッパー・呂布カルマ(40)が「空前の論破ブーム」に警鐘を鳴らす理由#文春オンラインhttps://t.co/UHNTmlXgQO
— 文春オンライン (@bunshun_online) May 17, 2023
4: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:49:48.03 ID:5nbTxf6vd
ひろき幼稚だったんか😭
13: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:53:45.03 ID:cW9CVSHe0
>>1
論破は幼稚!はい論破
論破は幼稚!はい論破
10: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:52:45.13 ID:qjJ9lU/+0
そもそもマウント取り出すわけやからな
ろくなやつに育たん
ろくなやつに育たん
【おすすめ記事】
◆グラビアマニア・呂布カルマが選ぶ「次世代の天下取るグラビアアイドル」がこの方wwwwwwwwwww

◆【画像あり】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老ける…
◆【画像あり】ライザのドスケベちゃんアニメ化にあたり平均的な細さになるwwwwwwwww
◆【速報】「トー横の四天王」逮捕wwwwwwwwwww
◆お前らセ〇クスの時こんなキモい会話してんの?
◆【悲報】美人ユーチューバーさん、渋谷で変態男に乳を鷲掴みされ大激怒
◆グラビアマニア・呂布カルマが選ぶ「次世代の天下取るグラビアアイドル」がこの方wwwwwwwwwww
7: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:50:47.02 ID:sWgVe56l0
ちゃんと本文読んだらひろゆきの事フォローしてるやんけ
8: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:51:14.08 ID:vDJEujRR0
まあ実際理屈でやり込めても恨み買うだけやしな
んで恨んでる側はあの手この手で仕返ししようとしてくるんやし
「論破してやった」という自己満足と引き換えに多大なリスクを背負い込む愚かな行為やと思う
んで恨んでる側はあの手この手で仕返ししようとしてくるんやし
「論破してやった」という自己満足と引き換えに多大なリスクを背負い込む愚かな行為やと思う
18: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:55:56.26 ID:VLpN5tTX0
>>8
面倒臭いのは勝手に論破されたと思い込む奴いることなんだよなぁ
しょうもない知ったか屁理屈かまして恥かいたくせに逆恨みしてくる奴とかいるし
面倒臭いのは勝手に論破されたと思い込む奴いることなんだよなぁ
しょうもない知ったか屁理屈かまして恥かいたくせに逆恨みしてくる奴とかいるし
9: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:52:01.84 ID:ShCWWa0Ep
ひろゆきは論破するってコンセプトでやってるけど
それ真似して現実で論破しようとする奴は馬鹿や
自分にとってマイナスでしか無い
それ真似して現実で論破しようとする奴は馬鹿や
自分にとってマイナスでしか無い
12: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:53:26.24 ID:cpY4YRTZa
呂布カルマ好きだけど
ラップバトルで言いたい事を言えないなら韻を踏まないって
それラップじゃなくてただの感想だからな
ラップバトルで言いたい事を言えないなら韻を踏まないって
それラップじゃなくてただの感想だからな
14: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:54:58.74 ID:TlG2sJHFM
お前ら言われてんぞ
15: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:55:01.58 ID:200FMkkJ0
キッズに大人気なあたり論破したがるのは幼稚なのかもしれんね
19: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:56:30.70 ID:kO4pABGn0
こいつちょっとひろゆきに勝ったからって調子に乗っとるな
25: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 23:02:56.62 ID:ErxCPSxk0
ひろゆき本人はハイ論破なんて一回も言った事ない
むしろ本でも雑誌でも一般人はやるなって書いてるのにいつの間にかキャラ付けされてるよな
むしろ本でも雑誌でも一般人はやるなって書いてるのにいつの間にかキャラ付けされてるよな
27: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 23:05:43.36 ID:OBZjePUJ0
ラップバトルって論破した方が勝ちなんやろ
なんで君がそんなこと言うの?
なんで君がそんなこと言うの?
28: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 23:08:55.43 ID:1ILeVEILa
>>27
論破する必要はない
論破する必要はない
30: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 23:09:23.81 ID:6WbKup/C0
普通の感覚
31: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 23:10:52.55 ID:4i6Hx7yLa
ひろゆきは論破出来てないからセーフ
32: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 23:13:02.65 ID:dddCq3nu0
論破っていうかディベート技術は必要だけどひろゆきなんか屁理屈
39: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 23:23:45.64 ID:v0n0BH2+0
ひろゆきは良いこと言ってることもあるけど単なる屁理屈並べてるだけのことも多いのがな
あと専門外のことは素直に詳しくないから分かりませんって言えよ
あと専門外のことは素直に詳しくないから分かりませんって言えよ
11: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:53:03.77 ID:vDJEujRR0
「自分も相手も得して納得できる落とし所」を提示できるのが本当に賢い大人やと思う

◆【画像あり】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老ける…
◆【画像あり】ライザのドスケベちゃんアニメ化にあたり平均的な細さになるwwwwwwwww
◆【速報】「トー横の四天王」逮捕wwwwwwwwwww
◆お前らセ〇クスの時こんなキモい会話してんの?
◆【悲報】美人ユーチューバーさん、渋谷で変態男に乳を鷲掴みされ大激怒
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1684331288/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:49 ▼このコメントに返信 マウント取ろうとする時点でヤベー人間でしかないし
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:50 ▼このコメントに返信 クソ生意気なガキが増えたのは確か
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:51 ▼このコメントに返信 腕力に依らない口喧嘩なら男に勝てると調子に乗ってた女が負けた途端にこのザマよw
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:51 ▼このコメントに返信 同レベルでは
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:52 ▼このコメントに返信 実際ひろゆきさんも「論破しましたよ」なんて言いません。ちゃんと相手に逃げ道を残してあげる。
言うほどそうか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:54 ▼このコメントに返信 どっちもどっち
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:54 ▼このコメントに返信 「はい論破!」って言うやつ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:55 ▼このコメントに返信 ちょっと違う
「論破した」とかほざく馬鹿はそもそも議論すら出来てないわけなのよ
その上で論破とかいうアホ丸出しの非建設的行為が叩かれるべきなんだけど、この場合はそれ以前の話なんだよね
「議論になってないから論破もクソも無い。正しい日本語を使いましょうね。」で済む話
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:55 ▼このコメントに返信 言葉のウエイトに差がありすぎるとか言ってるおじちゃんが
論破はダサいか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:56 ▼このコメントに返信 と論破しようとしてるヤツは幼稚
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:57 ▼このコメントに返信 なんか写真写りのせいで肌汚い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:59 ▼このコメントに返信 カルマ「論破は幼稚(論破)」
ひろゆき「論破なんて使ってない(論破)」
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:00 ▼このコメントに返信 業の深そうな顔やな
だからカルマか
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:04 ▼このコメントに返信 ネットで論破とか嫉妬って使うやつは言葉を知らないそもそも返し言葉にもなってないやつが使ってるイメージしかないわ
要はあほ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:04 ▼このコメントに返信 >>5
〜じゃないですか?とか
〜だと思います、ハイ。みたいな言葉で締めることが多いイメージはある。
たしかに「ハイ論破」系統の投げ台詞はひろゆきの口から聞いたことないかな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:05 ▼このコメントに返信 >>12 そういうとこやぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:07 ▼このコメントに返信 論破をただのマウントと勘違いして使ってるバカはそうだろうな
感情論で騒いでるやつを論理的に黙らせるのは議論として当たり前のこと
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:07 ▼このコメントに返信 ラップバトルは論破じゃなくていかに審査員(観客)に響く言葉や音楽性を披露できるかで勝敗が決まるぞ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:08 ▼このコメントに返信 いい年してアウトロー気取ってるラッパー仲間にも言ってやれよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:08 ▼このコメントに返信 野党「は??????」
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:09 ▼このコメントに返信 知性って顔にでるよな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:10 ▼このコメントに返信 >>17
ここでこんなこと書いてるやつが意義のある議論してるわけないんだよなーw
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:12 ▼このコメントに返信 ひろゆきって相手のガバガバな主張にツッコミを入れてるだけだからちゃんとデータを元に筋道立てて話してる奴が言い負かされる事はないよな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:14 ▼このコメントに返信 ディベート(debate)の原義って「打ち負かす(beat) 」なんだよな。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:15 ▼このコメントに返信 ラッパーにろくな奴居ないけど
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:15 ▼このコメントに返信 >>22
刺さってて草
考えるの苦手なんだろうな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:16 ▼このコメントに返信 幼稚王…
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:17 ▼このコメントに返信 まともに文章読める人ならひろゆきではなくひろゆキッズを叩いてるって理解できそうなもんだけど・・・
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:19 ▼このコメントに返信 ひろゆきもほりえもんも
商売だからわざと角が立つような物言いしてる
ってのをちゃんとキッズに教えとかないと
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:19 ▼このコメントに返信
ラップバトルを実社会でやってる人らが言える立場か?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:20 ▼このコメントに返信 米30
ラップバトル = 論破ゴッコ やしwww
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:20 ▼このコメントに返信 ひろゆきは「論破芸」だけど、ネット民の一部にはガチで「論破」って言う奴がいる事実
※28
スレ民やまとめサイトの民に文章読解力を求めてはあかん
記事やスレタイトルだけが全てと思い込む程度の奴だぞ!!
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:21 ▼このコメントに返信 >>16
どういうとこだよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:21 ▼このコメントに返信 >>26
反対意見は全部刺さってることにしたいただの感情的なガイジやん、もうちょい論理的に論破してやw
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:21 ▼このコメントに返信 必要なのは落とし所を探る対話であって、論破なんていらない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:22 ▼このコメントに返信 ラップとか“幼稚”。大人のやる事じゃない。リアルでやったらバカ
なんだろう、こっちのがしっくりくる
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:22 ▼このコメントに返信 ひろゆきはディベートじゃなくて屁理屈って
屁理屈こねて自分の意見に正当性持たせるのがディベートやんけ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:22 ▼このコメントに返信 ※30
※31
だからあれはあくまで「芸」であって、ステージの上でしか成立しない
ステージ外まで論破だとか。お前らのように鬼の首をったかのように語る奴らが失笑者という話
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:22 ▼このコメントに返信 >>13
因みにこんな見た目だけど中身は滅茶苦茶礼儀正しいぞ
仕事柄ああいう格好してるけど本人はいい歳してチャラチャラしたのってみっともないって思ってる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:23 ▼このコメントに返信 米30
それはそういう競技やんけ
リアルで言ってる奴らを揶揄してんねん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:24 ▼このコメントに返信 米36
それ音楽だぞ
百歩譲ってラップ"バトル"だろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:25 ▼このコメントに返信 >>30
ラップバトルってマウント合戦じゃないぞ
オーディエンスに共感してもらったほうの勝ちだ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:25 ▼このコメントに返信 >>33
お母さんとか周りの人に見せたらどういう反応するんやろな?口で言っても突っぱねるだろうし周りの反応見た方がええと思うよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:26 ▼このコメントに返信 ひろゆきは屁理屈で相手をイラつかせるだけ、論破とかじゃないわな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:27 ▼このコメントに返信 米17
論理的に黙らせるには相手も論理的な思考ができるヤツじゃなきゃ無理やろ。
感情論で騒いでるヤツなんて最も相性が悪くね?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:29 ▼このコメントに返信 >>43
自分の頭の中だけで完結しちゃってるからこんな突拍子もない事口走っちゃうんだろうな
お前こそ、そういうとこやぞ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:30 ▼このコメントに返信 ひろゆきは屁理屈王のあげ足とり
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:30 ▼このコメントに返信 >>46
お母さんか周りの人に僕ってこういうこと言ってるんですけどおかしくないよね?って聞いてみろって
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:30 ▼このコメントに返信 論破なんてリアルで言う奴がいるか?
現実世界じゃ何を偉そうなこと言ったところで結果が全てだし、結果を出している人間の言葉が全てだろ。
何も成してない能無しが論破なんて言ってられる優しい世界なんかネットの中だけだよ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:31 ▼このコメントに返信 論破よりも「〜だろ」みたいな文末で的外れな安価つけてくるネチズンの方が不快
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:31 ▼このコメントに返信 ちゃんと記事本文読んでみたらあまりにまっとうな大人でびっくりした。
議論を否定しているのではなく「はい論破ァ!」みたいなのが広まるのは良くないって話しとる。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:31 ▼このコメントに返信 論破って勝ったと思い込んでる奴が勝手に言ってるだけで、大概は「あ、コイツ話が通じねぇ」て距離を取られてるだけなんよ
現実で言う奴はそう居ないと思うけど、居たら相当痛い人間扱いになる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:31 ▼このコメントに返信 米9
本人が言ってたのステージの上だけで、且つ10年とか前の話だろ?今も言ってるのきいたこと無いが
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:32 ▼このコメントに返信 実際やったとこで嫌われるだけだしな。
まぁひろゆきの場合商売にはなるけど他が真似したとこで…
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:32 ▼このコメントに返信 ひろゆき「論破なんて使ってない」
論破力 著 ひろゆき
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:32 ▼このコメントに返信 米49
子供が言ってて問題になったとかってニュースで見た気がする
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:34 ▼このコメントに返信 ふろゆきは幼稚です。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:34 ▼このコメントに返信 米28
まずソース確認してるやつが少ない
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:35 ▼このコメントに返信 >>48
同じ事書かんでいいよ
壊れたラジオじゃないんだから
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:35 ▼このコメントに返信 ホリエモンもひろゆきもクズだけど、ホリエモンはオツトメ果たしてるだけまし。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:36 ▼このコメントに返信 論破できてない猿ほど「はい論破」ってドヤるから
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:36 ▼このコメントに返信 ひろゆきは幼稚だった。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:38 ▼このコメントに返信 >>59
どういうことって質問に口で言っても突っぱねるから身近な人に聞いてみろって言ってるのにそれも突拍子もないとか言って突っぱねてるから何も言うことないわ、これがお前的に論破してることになるん?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:39 ▼このコメントに返信 そもそも論破した、されたの判定を本人たちが言うのがおかしい
第三者が認めてなければただの言ったもん勝ちだ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:39 ▼このコメントに返信 米42
マウント合戦の方が基本だからwww
基本相手ディスってるバトルでマウント合戦じゃないって方が無理があるわ
殴り合い出来ない底辺の雑魚チンピラバトルの派生がラップバトルやブレイクダンスバトルだって何で理解出来ないんだ?
もちろんネットの論破だって同じ事、このナマズも同じ事やってんだよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:40 ▼このコメントに返信 > ひろゆきさんも…ちゃんと相手に逃げ道を残してあげる
あげてるんじゃなくて根本的にいろいろ抜けてるだけじゃんw
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:41 ▼このコメントに返信 >>63
バカと遊んでるだけで論破なんて考えてもないぞ
後、どういう事?なんて誰も聞いてないぞ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:41 ▼このコメントに返信 というかいい歳こいた大人のくせに的な言動でウケてたのがヒロユキやろ
アイツからそれ取ったら売りがなくなる思うで
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:42 ▼このコメントに返信 >>59
ものすごくどうでも良いことなんだけど、ラジオは壊れても同じことは繰り返さんのでは。
ラジカセのことかな?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:42 ▼このコメントに返信 >>11
アーティストは雰囲気出すためにわざと明度落として撮られがち
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:43 ▼このコメントに返信 >>67
そういうことやぞ→どういうとこなんやへの返しなのにどういうことなんて誰も聞いてないは無理があるわ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:43 ▼このコメントに返信 >>69
馬鹿が言葉遊びしたらこうなるんや、許したろうや
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:44 ▼このコメントに返信 これホモサピエンスなの?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:45 ▼このコメントに返信 米65
だからそれが「ステージの上で完結する話」であって、
それ以外でやったらアホやという話が記事の骨子でもあるが?
元記事ちゃんと読めているか? 文章読解力あるか? なんか論破()wした気分になってないか?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:47 ▼このコメントに返信 >>72
コイツと遊んでるとハートアホみたいに増えるから面白いな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:48 ▼このコメントに返信 そもそも知識が足りなくて論理的に話せないから屁理屈こねてるだけなのに
それを自覚できない
で相手が呆れて黙ったのを見て論破したと思い込むとか生きてるだけムダ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:48 ▼このコメントに返信 米65
言葉の意味ってやつを理解しなくちゃな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:48 ▼このコメントに返信 >>69
壊れたラジオみたいに〜は昔からあるスラングやで
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:49 ▼このコメントに返信 >>19
バトルでは言ってるよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:49 ▼このコメントに返信 >>49
小学生にめちゃくちゃいるらしい
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:49 ▼このコメントに返信 普段から社会でよっぽど見下されてる人間ほどマウント取りたがるのは知ってる
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:51 ▼このコメントに返信 米19
私的空間では知らんけどステージ上やSNS、
それこそ論破王ってエンタメディベートでメディアに乗せて言ってる
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:51 ▼このコメントに返信 ひろゆきは相手に言い返すとき余計な情報を一つ乗っけて意味を曲げて断定するから言われた方がびっくりして言葉に詰まるんよ
言葉に詰まった状態を作って勝ち誇るのがひろゆきのやり方
良く見てみればわかる、毎回同じパターン
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:52 ▼このコメントに返信 >>53
そもそも音楽だけで家族食わせてるラッパーと
無名の売れてない若手だから言葉に差あるの別に変なことでもなんでもないのに噛みつくやつめちゃくちゃいるんだよ何故か
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:52 ▼このコメントに返信 ひろゆきは政治家とかのポジショントークしてる人間に対して論破してるときは面白い。
どう考えてもむちゃくちゃ言ってるやつおかしいもん
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:53 ▼このコメントに返信 ラッパーとか幼稚過ぎんだろ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:54 ▼このコメントに返信 日常会話や大した事ない仕事上でもマウント取ろうとする薄っぺらい馬鹿が増えたね、口じゃ負けんけど面倒くさいんだよ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:55 ▼このコメントに返信 >>2
職質とか女性専用車両で屁理屈言ってる奴はおっさんしかいないで
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:56 ▼このコメントに返信 >>3
なに言ってんだ?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:57 ▼このコメントに返信 そもそも“論破”と言ってる人間の8割が何も論破できていないバカだしな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:59 ▼このコメントに返信 この人の○って見てて面白いよね🤣
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:00 ▼このコメントに返信 まぁ要するに自己満で相手言い負かしても遺憾が残るだけで争いの火種は消えへんからもっと穏便に大人な対応で事を収めようぜってことだろ?
それラップバトルとかしてるラッパーが言うてええんか?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:00 ▼このコメントに返信 >>75
これ言った途端流れ止まって草
ハート2桁まで押しちゃって周り見えてないのはどっちやねんって感じだな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:01 ▼このコメントに返信 正直、ラッパーってだけで「あっ……」ってなる
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:02 ▼このコメントに返信 そもそもタラコは最初からただの屁理屈王だけど
それを面白がって裸の王様的に持ち上げてたわけでしょ?
でもそれを理解できずにほんとに論破王だと思い込むような層がいたんだよね
そういう輩とかその子供たちなんじゃないの、リアルに論破なんて言葉使うの
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:02 ▼このコメントに返信 ラップってリズムに乗ってファッキューして酒とヤクキメて暴力振るったりセックスするだけの競技やろがい
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:03 ▼このコメントに返信 中身のない適当な事いってイキってたけど流行りが終わったから路線変更
ラッパーって適当に生きてる人なん?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:04 ▼このコメントに返信 >>25
まともな人間は1人もいないな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:05 ▼このコメントに返信 >>97
そうです
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:07 ▼このコメントに返信 >>3
呂布カルマ女だったんか
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:07 ▼このコメントに返信 >>8
全然違う
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:12 ▼このコメントに返信 米97
宵越しの銭は持たないって人は多いかもしれんな
この人は今までやってる事にプラスしてメディアの仕事が入ってるけど
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:14 ▼このコメントに返信 >>88
ワイ教育現場民やがちょっと待ってろ
あと5年もすればお前らの職場にもやばい奴が大量に供給されるようになるから
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:17 ▼このコメントに返信 米30
呂布カルマは商売でやってる「お仕事」だけど
お前らとかは「遊び」でやってるって違いだぞ…何の対価も得てないのにヘイトだけ貰うって一番アホやんって事
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:19 ▼このコメントに返信 米97
適当どころかむしろ敏感に情勢を見定めてるだろ
流行りが終わったのにいつまでもしがみついてるのが一番ダメじゃん
ヒキニート君と違ってそれで生計立ててるんだぞ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:19 ▼このコメントに返信 金持ち喧嘩せず
人の恨みを買ったり目立ったりしないで実利だけ取って自分だけ楽して儲けるのが昔から賢い人のやる事
衆目で論破なんかしてもその場は気持ちいいかもしれないが一円にもならずマイナスなことだらけ
ひろゆきとかはああいうビジネスモデルでやってくしかない人種だからやってるだけ、大道芸人になるしか生きる道が無い可哀想な人達でしかないわけよ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:23 ▼このコメントに返信 仰る通りw物事を損得で考えられない時点でDNA的に優れていないw
「論破して得だから仕事として論破する人達」は確かにいるのだけど
彼らはプライベートで「論破」など行わない
ニーチェはプライベートでも論破を行うキチガイだったそうだがなw
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:25 ▼このコメントに返信 >>88
ガキは現行犯逮捕で「リスケできますか?」とか言う屁理屈超えたクソガイジしかおらんもんな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:26 ▼このコメントに返信 >>88
チー牛陰キャが年取るとそうなるからな
つまりお前みたいなのが年取った姿だよ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:29 ▼このコメントに返信 サラリーマンならわかるけど、内容よりも声のデカさと迫力って重要
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:31 ▼このコメントに返信 論破〜ルームwww
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:35 ▼このコメントに返信 考えが違うからと言ってそいつ等を分からせようとかどうこうしようと考えるから拗れる。
そういう考え。そういう人。ただ其れだけよ。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:38 ▼このコメントに返信 リザードマンが偉そうにほざくなよ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:40 ▼このコメントに返信 ラッパーって存在が我ながら恥ずかしくなってきたってことか。丸くなったんやな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:40 ▼このコメントに返信 >>18
まぁ結果として論破すると審査員に響くから勝つんだけども
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:47 ▼このコメントに返信 >>65必死
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:51 ▼このコメントに返信 リアルで言うならひろゆきにしてもこいつにしても、他人を批判して世の中を斜めに見ることをパーソナリティにしてる人は、大概両親から成長過程において過度な干渉や抑圧をされて精神的に成熟できてない人だから生温く見守って関わらないのが一番だぞ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:57 ▼このコメントに返信 議論と口喧嘩(レスバ)の区別がつかないヤツ一定数いるよな
論破とかいうやつは、ほぼ後者
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:59 ▼このコメントに返信 「はい論破」で本当に論破されていた例がない
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 13:05 ▼このコメントに返信 米113
どこを見てそんな事言ってるのかはあえて聞かないけどそんな理由で黙れって言われたらお前は黙るのか?
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 13:17 ▼このコメントに返信 ひろゆきがやってるのは論破ですらないレスバだし
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 13:17 ▼このコメントに返信 いいよね ごもっともだし、この記事に本人が反論したら論破癖発動か?って返り討ちに合うし笑
人のメンツを潰さないことはビジネスやっていく上で重要なんだよ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 13:19 ▼このコメントに返信 「論破しなくていい」って意見はわかるけど
わざわざ「幼稚なんですよ」とかいう幼稚さ
怖い顔して喧嘩売ってラップで論破〜
ってやりたいだけじゃないのかしら
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 13:23 ▼このコメントに返信 米123
記事を読まないでそれを書いていたら恥ずかしいし、読んですらそれを書いていたらもっと恥ずかしい
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 13:27 ▼このコメントに返信 >>88
なんの反論にもなってないし、全く別問題を出して何が言いたいんだ?
そういうとこだぞ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 13:28 ▼このコメントに返信 幼稚なもののほうが娯楽として受けるし
娯楽を真に受けるやつが幼稚なのは当然
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 13:36 ▼このコメントに返信 米122
ひろゆき本人に対していってることじゃなくね?
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 13:43 ▼このコメントに返信 >>115
論破しただけで勝てるなら鎮座ドープネスやら韻マンやらもあんなに評価されてないで
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 13:48 ▼このコメントに返信 >>64
レスバトル発生したら最後にレスしたほうの勝ちとかいう風潮
ネットの民なんてそんなもん
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 13:54 ▼このコメントに返信 >>92
ラップバトルは相手を言い負かして本気で相手に喧嘩売る行為で、それを私生活でもやってると思うんか?
あれはエンタメだぞ、ライバルで怨敵なのは舞台の上だけ、ステージ降りたら同業者、それは演者も観客もわかってる。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 14:04 ▼このコメントに返信 アベマで見るラップバトルのCM見てるだけでこっぱずかしいわ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 14:04 ▼このコメントに返信 なら人にケンカ売るような事すんなイキり逆張り野郎
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 14:12 ▼このコメントに返信 価値ある意見てふつうは知識層の上辺あたりの意見だけだから一般人レベルとかましてやネット民の論争とかマジでどうでもいいってわかったうえで遊びでやってるならいいけど
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 14:17 ▼このコメントに返信 米132
誰に対してなにを伝えたいんだ??
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 14:17 ▼このコメントに返信 ラップなんてマウント合戦じゃん
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 14:20 ▼このコメントに返信 なんかこうふぁっきゅーがあいさつだと思ってる節がある謎の黒人ラッパー崩れみたいな奴最近増えたよな
アレは彼からすれば恐らく挨拶のつもりなんだろうなってのがわかるから激怒したりとかはないけど
いやそれマジで何煽りなん?っていう
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 14:47 ▼このコメントに返信 >>100
呂玲綺カルマかもしれん
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 14:50 ▼このコメントに返信 >>60
マトモな人はオツトメ自体しないんだなぁ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 15:58 ▼このコメントに返信 いやおまえがいつもやってることやんけ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 16:27 ▼このコメントに返信 それよりカマキリみたいな昆虫顔どうにかならんの?
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 16:45 ▼このコメントに返信 自己紹介?
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 16:52 ▼このコメントに返信 いまだに30年くらい昔のラップのイメージで語ってる弱者男性くんがいるな
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 16:52 ▼このコメントに返信 薬中はまず遵法精神を学ぼうね
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 17:10 ▼このコメントに返信 論破はダサい、MCバトルで制さなきゃ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 17:10 ▼このコメントに返信 意見を出し合ってお互いに良いところを吸収し合うのが理想なんだよね。考えが凝り固まっていかないように他人の考えに触れるのって大切だよね。
言い負かすことを目的にしたら余計に偏っていってしまうからね。自分も気を付けないとな。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 17:12 ▼このコメントに返信 バカなCMに出演してる奴に言われても
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 17:37 ▼このコメントに返信 >>14
やってること「あー!あー!聞こえない!聞こえない!」と一緒やもんな
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:27 ▼このコメントに返信 >>128
けっこう負けてるじゃん。韻マンも怒ると真面目にレス返すし、鎮さんは筋通ってるから論破されん
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 20:14 ▼このコメントに返信 ????「はーい論破しまーす」
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 22:59 ▼このコメントに返信 >>130
つまりラッパーはビジネスってことだから余計ダサいやん
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 00:44 ▼このコメントに返信 よく分からんけど想像つく限りの悪口並び立てて相手貶めるラップバトルとかより、論理立てて話してる分上等やと思うで。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 01:31 ▼このコメントに返信 ひろゆきって常に負け逃げしてるだけだしなぁ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 05:14 ▼このコメントに返信 出来る事は地団駄ふんでキー――――――――――と叫ぶ事だけですハイ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 05:35 ▼このコメントに返信 50過ぎたおっちゃんに「うん?論理的に考えて●●だよ?わからないの?」とか言われてドン引きしたわ
頭江戸川コナンか
全ての情報が作者の脳内に入っているマンガ内でないと成立せんわ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 05:49 ▼このコメントに返信 >>88
よおクソ生意気なガキ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 07:30 ▼このコメントに返信 抽象的で感覚や感性ばっかでもの言う奴と
具体的で統計や数字でものを言う奴との間には壁がある
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 07:53 ▼このコメントに返信 まあ実際の話、論破バトルってなんGと同じく
最後まで屁理屈言い続けた人間が勝ち=暇人が勝つってシステムやからね
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 08:22 ▼このコメントに返信 そもそも、ひろゆきのスタイルって知名度と資産額が背景にあって成り立っているからな。
金も能力もないやつが真似しても誰も認めないよ。
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 08:25 ▼このコメントに返信 >>5
つうかソースありきの話し合いじゃないのに、ソースを用意しろとか無茶苦茶言ってるからな。逃げ道を残すと言うなら、次回はエビデンスを持ち寄って話しましょうって流れになるはず。
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 08:26 ▼このコメントに返信 >>13
元は大卒のリーマンやぞ。
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 08:27 ▼このコメントに返信 >>31
論など無い、単なる貶し合いや。
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 10:26 ▼このコメントに返信 論破というわけじゃないけど、何かの代表として出てきたのに
質問攻めされて黙ったり、見当はずれの答えしか言えない人はどうかと思う。
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 10:28 ▼このコメントに返信 馬鹿みてぇな名前で何言ってるの
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 14:11 ▼このコメントに返信 これはカルマルアンサー。
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 14:20 ▼このコメントに返信 何回かこいつをテレビ番組で観たことあって
ひろゆきは屁理屈だらけのディベートで有名だけど
こいつはひろゆきの下位交換にしか思えん
下には下あるなぁって思った笑
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:46 ▼このコメントに返信 論破はどうやっても分かり会えないときの最終手段や
理論で捻じ伏せても敵意しか残らん
大人なら敢えて論破せずに上手く相手を取り込むやで
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:26 ▼このコメントに返信 ラップバトルもひろゆきの批判も相手が反論してくれないと成立しない
相手を沈黙させるのが目的じゃない
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:34 ▼このコメントに返信 議論やディベートは同じ価値観を共有している相手としか成立しない
だから同じ価値観を共有している相手を論破する必要はないし言葉だけの論破は成立しない
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:37 ▼このコメントに返信 米168
修正
議論やディベートは同じ価値観を共有している相手としか成立しない
だから同じ価値観を共有している相手を論破する必要はないし
価値観の違う相手を言葉だけで論破する事は不可能
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:00 ▼このコメントに返信 論破なんてやってる感覚はまったくないわな
これはこうだからこうじゃね?ってわかり合おうとする姿勢であって