1: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:00:23.85 ID:r5oskP0s0 
マジで引き継ぎ0でやめられたわ
凄すぎないかあれ



3: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:01:06.30 ID:r5oskP0s0 
初日会社から電話来てたけどそのこと退職代行の人に言ったらそれ以降マジで一切電話かかってこなかったわ

4: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:01:31.53 ID:r5oskP0s0 
マジで宣伝したいわ

5: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:01:44.06 ID:sjVjHyIZ0
近い将来使うかもしれない

【おすすめ記事】

串カツ田中の新人が1ヵ月退職 → ツイートで理由を告発した結果、内容がヤバくて炎上

イオン「パートと正社員を完全同待遇にしたぞ、基本給や賞与、退職金に至るまで、1時間あたりの支給額が正社員と同じ水準だ。」

【悲報】上司「早期希望退職の話なんだけど・・・」ワイ「あ、レコーダーつけますね!!」 → 結果・・・・・・

【悲報】我が社のエース君、先月退職していた結果。。。。。

弊社、退職ラッシュの歯止めに株を社員に配った結果wwwwwwwww






2: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:00:41.63 ID:WuIrBXE40
ええやんなんぼなん

27: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:08:49.11 ID:aGEpwibr0
>>2
相場は非上場企業なら50009〜80000位で
上場企業の場合は150000〜300000位やな

36: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:10:09.05 ID:5UhJBjS20
>>27
ワイ1部上場やけど3万ので済ませたぞ
トラブルなかった

6: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:02:03.95 ID:V0wfBOhtp
最近はリピート割引もあるらしい

94: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:21:31.88 ID:cHE4LyiLM
>>6
草生える
そんなんあったら何度も使う奴おるやろ

8: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:02:08.92 ID:jj8LsX0b0
そんなん使わんと辞められないのがわからん

10: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:02:35.54 ID:nB83tKxua
知り合いの会社で使われたが、やられる側はマジで大変らしい

18: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:07:03.65 ID:r5oskP0s0 
>>10
やられる方が悪いわ

11: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:02:39.03 ID:4DnteDMK0
結構高いんよな

12: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:03:47.98 ID:nB83tKxua
>>11
相場は3万ぐらいだね

31: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:09:12.90 ID:Z2ji0mN3a
>>12
めっちゃ安いな
10万くらい取られるのかと思ってた

15: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:05:40.10 ID:W6gCmdSD0
引継ぎゼロかよ
中小企業だったら堪ったもんじゃないな
俺が前辞めた会社で引継ぎしなかったら会社が回らなかったぞ

16: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:06:30.84 ID:4FMyIX+P0
ワイのとこでも新人がこれで辞めたけど変な業者だったからほんま滅茶苦茶だったわ

20: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:07:25.89 ID:A5YP2u0Sd
退職代行ないと退職できない社会ってどうなのよ

25: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:08:30.31 ID:2hXluv4E0
>>20
そいつが情けなさ過ぎるだけやんけ

21: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:07:45.10 ID:f6NPERoD0
有給消化できるのがいいよな

23: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:07:55.34 ID:uqDIrqNp0
会社ではボロクソ言うてるで
まあやられる方が悪い言うのは真理かもしれんが

26: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:08:36.65 ID:QJsntrVp0
二度とその業界で就職しないんならありかもしれんわ

32: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:09:29.56 ID:r5oskP0s0 
>>26
できました

30: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:09:11.30 ID:5UhJBjS20
ワイもあれ使って引き継ぎ0で終わったわ
難しい案件も残したまま逃げた

34: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:09:51.89 ID:r5oskP0s0 
給料アップして月給50万じゃぼけぇ!

52: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:13:42.23 ID:hDue1Rhyd
>>34
ここから一気に嘘くさくなったな

38: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:10:39.82 ID:r5oskP0s0 
むしろ面接で言ったからなそのこと
めっちゃ盛り上がった

44: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:11:51.36 ID:5UhJBjS20
>>38
よう話せたな、前の会社の悪口言うの印象悪いやろ
面接官からしたら興味あるかもしれんが

51: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:13:41.54 ID:r5oskP0s0 
>>44
まあ前の会社で17時間労働×44連勤やったって話したからな

46: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:12:08.69 ID:2BwFzGPkM
これ雇い主はマジでビビるよ

47: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:13:11.31 ID:EtIb6fw10
使うとめっちゃあっさり終わるよな
退職悩んでたのがバカみたいやで

49: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:13:27.97 ID:ObNpbPvd0
癖になるぞ
ワイ二回目使おうとして踏みとどまったけど

50: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:13:36.57 ID:NKmRY2hU0
ワイも使ったけど源泉送られてこなくて連絡したら対象期間外だから自分で連絡してくれとか言われて草生えた
意味ねーじゃんそんなの

53: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:13:42.52 ID:MSgFbMGqr
引き継ぎなくていいのはかなりいいな
めっちゃ時間有効に使えるやん

64: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:17:14.32 ID:hDue1Rhyd
社会人経験無い奴の嘘とか現実的じゃないのからすぐ分かるよな

67: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:17:23.66 ID:Yf511FWt0
面接で話したらここも辞めるとき使われるんやろなあって思われるやろ

68: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:17:24.74 ID:cQ5tpnO20
ワイバイトバックれて今日給料日なのに給料入ってないんやがどうしたらええんや

73: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:18:06.46 ID:r5oskP0s0 
マジで朝起こしに来るからな
今日家帰んないとゴミとか色々あるんで…とか言うと上司が車で家まで送ってくれる

で、朝になると車でまたうちに来る
最悪やった

84: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:19:46.42 ID:LVMNxCmw0
>>73
上司が一番大変そう

88: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:20:13.16 ID:r5oskP0s0 
>>84
上司も大変だったよ

74: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:18:09.36 ID:oKy6bojz0
まぁ引き継ぎなんて法律盾にすれば文句言えんからな

77: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:18:28.19 ID:MATmV1hc0
普通に30連勤とか職種によってはあるけどな
社会経験薄いから分からんのやろうけど

83: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:19:40.34 ID:r5oskP0s0 
>>77
まぁ色々知らんのやろ
多分自分の物差しでしか考えられへんのやろ
フランチャイズの店長とか労基無視でずっと働いてるところあるのとかも知らんのやろね

87: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:20:05.44 ID:o99dz0xrM
>>83
フランチャイズの店長は草
労基法はもっと草

90: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:20:50.68 ID:r5oskP0s0 
>>87
無いやんだって

80: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:18:47.17 ID:r5oskP0s0 
ITやで
わかるやろこの感じ

85: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:19:52.29 ID:elZoPAOS0
そんなのに金かけるのアホらしいわ
退職願だして1ヶ月後に辞めりゃ良い話やん

86: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:19:54.60 ID:c+k/dq+U0
引き継ぎやら挨拶とかクソ面倒くさいしその手間省けるんならありやと思うわ
ワイはさすがに申し訳なくて使わんかったけど

93: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:21:17.55 ID:jT6h6o0R0
面接で話すも何も普通決まってから辞めるやろ

97: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:22:18.27 ID:r5oskP0s0 
>>93
代行使ってから転職したで
その間有給20日使ったけど

102: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:25:40.94 ID:VLQSjEPfH
引継ぎかあ
思った以上に大変ではあるよな
週3、高給でなら行ってもええかなとは思うが

108: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:29:55.67 ID:qKBm4hO/0
辞めたあと悪口言われまくるの想像したらさすがに使えん
人生のトラウマになるわ

109: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:30:24.23 ID:gqqUZ0bPM
そもそも雇用契約結ばずに個人事業主として働いてる職種なんて五万とあるからな
国民全員労基法の中で働いてるなんて視野が狭すぎる
社会経験ないんやろなって

110: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:30:38.68 ID:3WhU116U0
退職代行って具体的に何すんの?
実際に会社いくの?

114: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:32:12.75 ID:wi7DT/Bod
>>110
基本電話とかメールだけやろ
必要書類とかは郵送してくれりゃいいし
間に入ってくれて会社と直接会話しないで済むってだけや

118: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:34:03.15 ID:3WhU116U0
>>114
ようわからんけど法的に問題ないんか
すごいサービスやな

111: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:30:56.47 ID:n+FfB0rHd
代行使って会社の人と外でばったり会ったらどうするんや?
怖くて使えんわ

112: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:31:05.15 ID:xHIlvhyG0
退職代行に任せてその時間で転職活動するのはアリやと思う

119: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:34:16.06 ID:o99dz0xrM
>>112
どういう理屈やねん
退職手続きなんて仕事中にやるんやで

113: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:31:37.65 ID:0A7HuVHq0
真面目に引き継ぎせずに誰かに辞められたらと思うと怖すぎるんやが
引き継ぎってせんでもええもんなんかよ
ほんまどうなるんやろ

124: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:37:18.60 ID:JfEbUzO+0
なんで退職すんのに金払うねん

125: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:37:31.93 ID:Sg++3CN50
そもそも就職前にちゃんと吟味はしてるんか

126: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:37:42.82 ID:wgF9le9d0
実際金出して無駄なストレス不毛な会話余計な時間全部すっ飛ばせるんやからええサービスやろ

127: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:37:53.70 ID:UxKcvIaM0
退職代行使う人は次の会社どうせやめると思われてるようなもんのリピート割に草

128: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:37:53.83 ID:UU2AXg+ia
みんな意外と真面目よな、代行使うくらいなら飛べばいいとワイは思ってしまうわ、結果同じだし

129: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:38:07.51 ID:MifimCJY0
退職代行サービスと転職エージェントとかいう人生変わる二種の神器

135: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:47:10.44 ID:YsUJ7O+o0
即日退職はルールで禁止スよね

137: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:48:06.75 ID:K0cKm2scp
>>135
退職代行サービスはルール無用だろ

147: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:52:50.91 ID:MoqJz/um0
>>135
有給40日使うのでセーフです!

148: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:53:12.30 ID:ObNpbPvd0
>>135
辞める会社のルールなんて守る必要ないんで

138: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:50:24.33 ID:TsT26ee70
実際今引き継ぎなしで自分がやめたらどうなるのか興味あるわ
辞めたあとはその様子がみられないってのが難しいとこやな

139: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:50:39.89 ID:eAlXuefi0
いくら迷惑かけようが法律に引っかからなきゃええやろ

140: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:51:10.24 ID:XZxUqoJZM
辞める会社の総務部はクッソ大変らしいね

141: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:51:55.26 ID:DqaQi6p60
退職に金払うとかアホらしい

142: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:51:57.43 ID:MoqJz/um0
引き継ぎないと大変っていうけど
やってる事知らない上司とかシステム化出来てないのは会社のせいだろ

143: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:52:25.09 ID:UxKcvIaM0
辞める2週間前に通知すればええだけやからな
有休あるなら問題ないけどなかったら無断欠勤で懲戒あり得るかも

146: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:52:45.55 ID:ObNpbPvd0
退職代行最大の利点は即仕事に行かなくて良くなることやな

149: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:53:42.11 ID:XZxUqoJZM
自分で辞めたら無料なのに代行使うなよ

150: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:54:01.79 ID:MoqJz/um0
有給と福祉休暇全部使って辞める方法ないのかな
90日3ヶ月金貰いながらニートしたい

163: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:59:08.70 ID:MKaD7whB0
>>150
ワイは有給もらう月を跨ぐようにタイミング見て辞めて3ヶ月休めたで

152: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:54:50.36 ID:TsT26ee70
実際引き継ぎ0で辞めるのって法的にはええんか?

155: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:55:50.17 ID:UxKcvIaM0
>>152
法律上は辞める2週間前に意思表示すれば問題ないぞ
2週間分の有給があれば即日居なくなるができる

154: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:55:18.59 ID:KBDjVKrW0
こんなん使わなやめにくい雰囲気の会社も悪い

158: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:56:14.45 ID:UEaEk75Dd
代理人ではないので通知送られても意思表示の有効性が難しいとして意図的に無視

無断欠勤続いて懲戒解雇という形にする

退職金0

会社側としては楽だよな
実際こんなの使う社員って使えねーやつだけだろうし

62: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:16:39.71 ID:vDdiBtlv0
一度退職経験してるからわかるけどほんま神サービス
引き止め引き継ぎ全部面倒くさい

153: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:55:04.51 ID:tCoI2og/0
引き継ぎなしってのはええな
引き継ぎ自体も面倒やけど一番嫌なのは自分が辞めることが知れ渡ってる職場に居ることやし

54: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 20:14:34.52 ID:4P4SYsr8M
まあ辞めたいほどの会社の人間ともう関わりたくないしな
ええサービスやと思うで



【速報】市川猿之助、発見時の状況が判明 「地下のクローゼットで会話が出来ない状態で座っていた」

【動画あり】齋藤飛鳥さん、収録中に何故か急にえっちな声を出してしまうwwwwwww

【速報】YOASOBI「アイドル」のMVが邦楽史上最速で1億再生突破wwwwwwwwwww

【速報】スピッツ、10代にも受け入れられるwwwwwww

【悲報】教授「ねえチャットGPT、学生が提出したこのレポート、お前が書いたの?」  → GPT「はい、私が書きました」



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684234823/