1: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 04:54:25.98 ID:zwajqm1/0
体育祭が原因か 宮崎市の高校で約500人のインフルエンザ集団発生 1週間臨時休校に https://t.co/Q60WKPyNpD#MRTニュース #宮崎
— MRTニュース (@mrtnewsnext) May 17, 2023
11: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 04:58:05.22 ID:eEA6d3aKa
コロナだろこの時期にインフルエンザとかあるのか
4: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 04:56:02.20 ID:PYmpUaMA0
うちの会社2人インフルエンザで休んでるけど密かに流行ってるんか?
12: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 04:58:07.64 ID:wDK/2vFp0
屋外なんにそんな広がるんか
【おすすめ記事】
◆【緊急】インフルエンザ、爆発的に増え始める
◆【悲報】インフルエンザにかかる人、甘えだった・・・
◆子どもが小さいため、インフルエンザ発症した旦那を7日間隔離し続けた→旦那「人をごみの様に扱いやがって!なめてんのか!」→結果…
◆夫「嫁がインフルエンザなっちゃって早めに帰ります」日本人「は?仕事をなめんな」→結果
◆酪農家「数頭だけ鳥インフルエンザ陽性出たンゴ?」国「ほーん近くの鶏全て殺処分な」

◆【画像あり】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老ける…
◆【画像あり】ライザのドスケベちゃんアニメ化にあたり平均的な細さになるwwwwwwwww
◆【速報】「トー横の四天王」逮捕wwwwwwwwwww
◆お前らセ〇クスの時こんなキモい会話してんの?
◆【悲報】美人ユーチューバーさん、渋谷で変態男に乳を鷲掴みされ大激怒
◆【緊急】インフルエンザ、爆発的に増え始める
◆【悲報】インフルエンザにかかる人、甘えだった・・・
◆子どもが小さいため、インフルエンザ発症した旦那を7日間隔離し続けた→旦那「人をごみの様に扱いやがって!なめてんのか!」→結果…
◆夫「嫁がインフルエンザなっちゃって早めに帰ります」日本人「は?仕事をなめんな」→結果
◆酪農家「数頭だけ鳥インフルエンザ陽性出たンゴ?」国「ほーん近くの鶏全て殺処分な」
5: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 04:56:13.82 ID:mRziM0kc0
多分やけど集団感染したんやと思う
26: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 05:14:45.06 ID:sJZSalm60
>>5
そういう記事だゾ
そういう記事だゾ
6: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 04:56:23.47 ID:fwU+1ZXQr
コロナ医者「ほーらみたことか!」
7: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 04:56:34.27 ID:s9aK+pg40
ふーんインフルエンザ・・ね
8: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 04:56:42.85 ID:AaXYZ/Oq0
多すぎやろ
学校全体で乱交でもしたんか
学校全体で乱交でもしたんか
13: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 04:59:29.75 ID:GsKRpMXg0
さすがにインフル判別は間違えないよな
つまり人間の免疫力が落ちたのか
つまり人間の免疫力が落ちたのか
22: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 05:06:56.33 ID:NK2bIIQA0
体育祭こんな時期にやるんか
31: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 05:28:05.80 ID:KCa1953o0
マスクしとけよ
33: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 05:31:10.83 ID:y1kqrLOj0
ワイも3月に久しぶりにインフルエンザになったわ
コロナもなったけどやっぱりインフルエンザのが倍はしんどかった
コロナは陽性になっても風邪との区別つかんかったけど、インフルエンザは高熱、悪寒、関節痛がビンビンにくるからなぁ
コロナもなったけどやっぱりインフルエンザのが倍はしんどかった
コロナは陽性になっても風邪との区別つかんかったけど、インフルエンザは高熱、悪寒、関節痛がビンビンにくるからなぁ
27: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 05:15:20.70 ID:VVE4WEiba
夏でもインフルって掛かるんや
28: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 05:25:32.56 ID:A1mdHkZrd
コロナでは無いのか…
17: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 05:00:52.69 ID:UAaoVoiZM
これ全国規模で起きる可能性は十分あるよな

◆【画像あり】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老ける…
◆【画像あり】ライザのドスケベちゃんアニメ化にあたり平均的な細さになるwwwwwwwww
◆【速報】「トー横の四天王」逮捕wwwwwwwwwww
◆お前らセ〇クスの時こんなキモい会話してんの?
◆【悲報】美人ユーチューバーさん、渋谷で変態男に乳を鷲掴みされ大激怒
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684353265/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:08 ▼このコメントに返信 コロナとインフルエンザは同時流行しないって話だったか。
逆に言えば、コロナはおさまってきたって事だな。実はコロナでしたって話でもなければだけど。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:08 ▼このコメントに返信 体育祭で集団感染はまだ分かる
何やったら500人になるんだ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:09 ▼このコメントに返信 そもそもこの時期って普通にインフルエンザ流行するぞ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:10 ▼このコメントに返信 マスク生活でみんな免疫ガタ落ちやろうな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:12 ▼このコメントに返信 >>2
天罰
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:13 ▼このコメントに返信 海外旅行者がばんばん来始めたんだからそりゃまたインフルエンザもくるわな。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:13 ▼このコメントに返信 マスクのお陰でクソザコウイルスとか呼ばれてたのに
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:15 ▼このコメントに返信 屋外だろ?
なんでそんな感染するんだ?w
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:15 ▼このコメントに返信 まだ残ってる頃だから普通にかかる時はかかる
冬期間のイメージ強いからまあええやろの精神だったんちゃうか
ていうか同地域の中学校とかでも臨時休校になってるから地域的にはまだ油断ならなさそう
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:15 ▼このコメントに返信 米2
マスクに慣れて免疫低下しているところにウイルスぶち撒ければね
この事象から今年の冬はインフルエンザの大流行が起きると予想できる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:15 ▼このコメントに返信 そりゃあ手洗いうがいしない、マスクをつけないなどのノーガード戦法をとったらこうなるわな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:16 ▼このコメントに返信 そりゃそうなるよなとしか
インフルよりコロナだろうなこれ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:16 ▼このコメントに返信 米2
普通は前兆として数人が感染して学級閉鎖や最悪学年閉鎖で抑え込むもんだけどいきなり前触れも無く500人が感染ってのはあまり聞かないな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:17 ▼このコメントに返信 >>8
屋外でも、体育祭だから練習も含めて生徒同士で密着するし、教師と生徒間でも距離近くなりつつ大声も出すから感染しやすいんだと思うわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:18 ▼このコメントに返信 >>5
陽キャに虐げられた記憶でも蘇ったの?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:19 ▼このコメントに返信 長期マスクで、免疫低下の弊害な
クズ自民党に従えば、底なし沼に導かれ沈むだけな
借金赤字国債2000兆円に利子45兆の現実は絶望日本確定済みで
デフォルトは地震より確実な
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:20 ▼このコメントに返信 手洗いうがいは最強なのよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:21 ▼このコメントに返信 去年はアクリル板まで用意して過剰に接触絶ってたのに急に一転して汗かきながらタッチしあったり走り回ってハァハァ過呼吸しながら空気をかくはんしつつ共有したりするのって頭悪いね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:21 ▼このコメントに返信 今どき500人以上生徒いるマンモス校まだあるんやなあ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:23 ▼このコメントに返信 コロナの緊急事態宣言発令と解除の繰り返しと言い、馬鹿と言うか学習しないねぇww
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:23 ▼このコメントに返信 インフルさんコロナに勢力争い負けて強くなったんか?
この時期に流行るって初めて聞いた気が
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:24 ▼このコメントに返信 免疫の低下ではない
コロナが5類になったことによる
咳しててもマスクしなくていい、出席していい
なノリで来るテロリストが原因
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:24 ▼このコメントに返信 うおおおおマスクしなきゃああああああ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:24 ▼このコメントに返信 ほんとにインフルかこれ?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:25 ▼このコメントに返信 >>12
アホ?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:25 ▼このコメントに返信 >>24
検査してないわけないだろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:25 ▼このコメントに返信 なんやかんやでまだインフルA型出てるぞ。
今年は長いな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:26 ▼このコメントに返信 家族もうつるだろうし1000人以上…
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:26 ▼このコメントに返信 >>10
免疫低下は草
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:28 ▼このコメントに返信 マスクばっかしてて体内に菌入れずど貧弱な身体になっとるせいやろ
身体は菌と一緒に成長する
赤ちゃんが口になんでも入れて体内に菌入れて成長していくのがいい例やな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:29 ▼このコメントに返信 >>26
インフルエンザは検査しないよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:33 ▼このコメントに返信 >>31
インフルは検査するだろ
出席出勤停止になるんだから診断書だって出す
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:34 ▼このコメントに返信 >>21
コロナみたいに報道されてないから報道されてても気に留めてなかっただけでこの時期や夏にインフルが流行るなんて時々起きてたぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:35 ▼このコメントに返信 秘かにどころか大流行だぞマスクゆるくなってからのインフル感染
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:37 ▼このコメントに返信 米3
コロナ対策がインフル対策になってたから小さく済んでただけだな
また毎年流行する病気に逆戻りだよ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:37 ▼このコメントに返信 これで「マスクのせい」にするのか
「マスクしなくなったせい」じゃなくて
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:38 ▼このコメントに返信 流行終わりの時期でもかかるっちゃかかるが500人はなぁ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:39 ▼このコメントに返信 >>19
高校で500人はマンモスちゃうやろ一学年多くても6クラス程度やぞ
一学年500ならすげえけど
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:39 ▼このコメントに返信 真夏のマスクはともかく手洗いうがい消毒はマジで徹底して続けたほうが良い
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:40 ▼このコメントに返信 最近感染対策おざなりだもんな
スーパーの入り口の手指消毒なんて今じゃほとんどの客がやってない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:42 ▼このコメントに返信 インフルエンザは夏でも普通に罹る
割愛が冬に比べたら少なくだけで
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:42 ▼このコメントに返信 体育祭とはいえこんなに広がるとは。
3年間インフルウィルス体内に入ってないとこうなるんだな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:43 ▼このコメントに返信 米31
なにを言ってるんだこいつは…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:43 ▼このコメントに返信 >>4
いままではインフルエンザ感染しても症状出てないから気がついてなかっただけだぞ
インフルエンザ大流行感染者何万人増みたいなのだって自覚症状ある受診した人だけで潜在感染者数百万人とも言われてる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:43 ▼このコメントに返信 米22
アホすぎる。
コロナ前までそうだったろうが
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:43 ▼このコメントに返信 >>31
インフルエンザは検査するぞ
コロナ前に罹ったけど検査して確定させられたんだからな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:45 ▼このコメントに返信 新型インフルの流行で6月の修学旅行がなくなった思い出
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:46 ▼このコメントに返信 >>36
ここまでになったのはマスク生活してたせい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:46 ▼このコメントに返信 >>1
それっぽいようでかなり薄っぺらい事言ってるな
コロナ予防がインフル過剰予防になってたんだよ
コロナおさまってきたというか5類になったってニュースしらんのけ?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:48 ▼このコメントに返信 >>10
免疫で撃退出来ればインフルエンザの予防接種はいらねえよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:49 ▼このコメントに返信 鳥インフルで卵高騰してんのにこれをインフルじゃないと疑ってかかる奴、
せっかく知識持ってても横に繋げられない知恵のない頭なんだな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:49 ▼このコメントに返信 >>50
出た、0-100のバカ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:50 ▼このコメントに返信 ここ数年はコロナの感染力に目がいきがちだけどインフルも感染力強いからな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:51 ▼このコメントに返信 >>31
匿名だからって滅茶苦茶言うなよ…
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:53 ▼このコメントに返信 >>52
いや10の方が0-100の馬鹿だろ
お前はインフルワクチン打たずに罹患してのたうち回っとけ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:54 ▼このコメントに返信 まーたノーマスクがやらかしたのか 顔も頭も頭の中もホント碌でもねえな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:55 ▼このコメントに返信 全頭検査したのかな
自覚症状がある人の割合はどんなもんだろ
数年遠ざかってたから症状出やすくなってるのかな
罹りたくないなあ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:00 ▼このコメントに返信 なんかコロナじゃなければセーフみたいな謎風潮もあるしな
高熱出て咳出まくって喉も痛いけど検査したらコロナ陰性でしたセーフ!みたいな
いやそんだけなってたらセーフじゃねえよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:01 ▼このコメントに返信 これコロナクラスターだったらいろいろな方面で面倒なことになるからインフルってことにされたとかじゃないの?
そもそもコロナを5類に下げたのって国がコロナの負担をしたくないからだと思ってるんだが俺ってあたおかか?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:01 ▼このコメントに返信 >>49
めちゃくちゃ薄っぺらくて草
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:05 ▼このコメントに返信 体育祭というよりウイルス祭
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:07 ▼このコメントに返信 ただの阿呆やがな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:09 ▼このコメントに返信 >>59
かろうじて自覚があるうちに戻ってこい
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:10 ▼このコメントに返信 学年丸々全滅してるやんwww
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:11 ▼このコメントに返信 体育祭は陰キャ以外密着するからな‥
陰キャはそもそも休んだりするしw
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:12 ▼このコメントに返信 >>63
おれは しょうきに もどった!
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:14 ▼このコメントに返信 >>16
もっと勉強しなさい!
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:15 ▼このコメントに返信 >夏でもインフルって掛かるんや
だって、南半球は冬だし
GWにオーストラリア旅行してウィルス貰ってきた奴がいても不思議じゃない
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:17 ▼このコメントに返信 米68
オーストラリアは例年5〜6月がインフルエンザ患者数のピークだからな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:21 ▼このコメントに返信 コロナじゃないからセーフ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:22 ▼このコメントに返信 ムカデ競争で密着でもしたんか
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:29 ▼このコメントに返信 >>52
それ使い方間違えてるよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:29 ▼このコメントに返信 >>3
下火になっててインフル罹ったって言うと笑われる時期だよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:30 ▼このコメントに返信 >>4
マスクだけで免疫ガタ落ちは流石に草生える
せめてコロワクのせいにしろよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:31 ▼このコメントに返信 >>16
どういった理屈で免疫低下?
君の言う免疫とはまず何を指しているのか
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:34 ▼このコメントに返信 西部戦線異常無し
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:38 ▼このコメントに返信 マスクしなくなったとたんこれだよ
どうすんの政府
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:39 ▼このコメントに返信 マスクで免疫が無くなったマン一人で何回書くんだよ
ずっとマスクしてる職業の人が休みの日にマスクなしで外出したらそいつら全員終わるのかよw
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:40 ▼このコメントに返信 ぜってえコロナだわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:41 ▼このコメントに返信 ゴールデンウィークでオーストラリアに行った生徒から感染していったんでしょ
タイミング的にはそうとしか思えない
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:43 ▼このコメントに返信 伝染病に罹るのには原因があって本人の落ち度という考え方は
結局無くならなかったねえ
コロナを経ても俺達は何も学ばなかった
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:46 ▼このコメントに返信 いくらなんでも500人一気に感染するのはコロナでも無理だろ
体育祭でなにやったんだよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:48 ▼このコメントに返信 なんでや?
新型?
コロナで麻痺してるのかもしれんが昔新型インフルエンザが夏跨いだ時は地球終わった感あったぞ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:48 ▼このコメントに返信 実際消毒しなくなったガイジ増えたわ。
サービス業やってて凄く思う。
今までは我先にと入口でアルコールをしてたのに。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:49 ▼このコメントに返信 な?マスクやめてもいいですよってなっただけで
普通の予防対策までやめるバカ増えるだろ?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:54 ▼このコメントに返信 インドとイギリスがやっぱマスク義務化するわって判断した新型のやつやろ
子供も重症化リスクあるやつ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:57 ▼このコメントに返信 米79
バカだろキミ。親もバカだろ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 20:07 ▼このコメントに返信 インフルってコロナでみんな手洗いうがい消毒徹底して一回ほぼ無くなったろ?
つまり手洗いうがいしねえきったねえ奴が一人でもいると広がるんだよ
インフルうつされるのは避けようが無いけど、マジで手洗いうがいちゃんとしねえゴミは感染源でしか無いから◯◯でほしい
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 20:09 ▼このコメントに返信 日本人て頭悪いよな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 20:15 ▼このコメントに返信 インフルの新型ってわけでもないならワクチンで免疫ぶっ壊れたんじゃね
いままでインフルでこんなことなかっただろ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 20:16 ▼このコメントに返信 米88
対策なんかまるでしてなかったときにもこんな事なかったんだから手洗いうがいはあんま関係ないんじゃない?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 20:20 ▼このコメントに返信 きったねェ、不潔極まりない
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 20:36 ▼このコメントに返信 コロナとインフルの区別つかないとでも思ってんの?こいつら
そりゃコロナは存在しないとか言うアホでるわな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 20:48 ▼このコメントに返信 >>2
体育館に全員集合
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 21:00 ▼このコメントに返信 >>12
みんなが決まったトイレ使うからな
普段は分散してるけど
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 21:04 ▼このコメントに返信 >>31
インフルエアプやん
羨ましい
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 21:08 ▼このコメントに返信 インフルじゃなくてコロナとか言ってるバカは検査って物を知らないんか?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 21:21 ▼このコメントに返信 たぶんコロナなんだろうなぁ
(インフルということにしてください!)
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 21:23 ▼このコメントに返信 >>53
海外から麻疹も持ってきちゃったし密集地は気になるねぇ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 21:24 ▼このコメントに返信 >>4
マスク消毒その他コロナ対策は感染性の病原体と触れないようにする対策だから免疫力は落ちるのは当たり前
この数年はコロナとのウイルス干渉でインフル自体に触れる機会が無かったからインフルに対する免疫力は落ちるのは当たり前
これまでもインフル流行年には週に200万人以上(症状ある人のみカウント)、最終的には国民の半数がインフルにかかり、ほぼ全数がインフルエンザウイルスに接した後に終息するのが普通の流れだった
免疫力が落ちてれば500人くらいかかっても不思議でない。もしかしたら本当にコロナワクチンで不可逆に免疫システムにダメージがある可能性もある、が、まだよく分かってないことなので早とちりはいけない。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 21:29 ▼このコメントに返信 >>55
ざんねんながらインフルエンザワクチンの登場以前と以後で比較してインフル患者や重傷者が減少した事実は全く無い事が確かめられてる
信じちゃだめよ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 21:36 ▼このコメントに返信 >>40
2020年4月にはアメリカCDCがコロナの接触感染は全感染の1万分の0.6だって発表してて、それが日本以外の世界の常識
消毒が100パーセント接触感染を防げる能力があったとして、1万人の感染者が9999.4人に減るだけ
その上、消毒を信じて消毒した割にすぐポッケからスマホ出して触ってる人らばかり
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 21:41 ▼このコメントに返信 >>100
ちなみに去年の段階で既に小児RSは空前の大流行で、コロナより重傷者も死者もよっぽどヤバいことになってたが、マスコミが騒がなかったので国民も騒がなかった。
日本国民のレベルなんてその程度
ちなみに今は戦後最大レベルの超過死亡が発生してる(日本人がなぜか死にまくってる。コロナでは無い)が、マスコミが騒いでないのでだれも気にしてない。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 22:01 ▼このコメントに返信 インフルはまだ治療薬があるからいいやん
型にもよるかもしれんが吸引薬めちゃくちゃ効果あったで
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 22:26 ▼このコメントに返信 多分気が緩んで手洗い消毒の頻度が減ってるんだろうけど
反マスクマンはマスクは菌を外に出さない為の物だからかかってない人がつけても入ってくるから無意味って言ったり、マスクつけた生活のせいで菌が入ってこなくなって免疫が落ちたって言ったり結局どっちなんや
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 22:33 ▼このコメントに返信 >>32
実態を知らないだけだろ
陰性だろうが陽性だろうが診断書含めてインフルですっていうのが医者だよw
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月18日 23:45 ▼このコメントに返信 インフルの500人の集団感染って、コロナ以前ですら無かった。
コロナが5類になった今、これが本当にインフルなのかと疑われるのは当然の事よ。
コロナの症状はインフルとさして変わらないのだから。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 02:44 ▼このコメントに返信 >>11
いきなり脱マスクしたり極端なんだよな
そらリバウンド来るわ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 02:45 ▼このコメントに返信 >>31
普通にする
今は同時検査できるキットがある
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 04:27 ▼このコメントに返信 500人もかかるインフルなどない
よってこれはコロナウイルス
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 04:51 ▼このコメントに返信 インフルは年中感染するけど活発なのは寒い冬場だけ
免疫とか関係ない。ワクチン効果も半年で切れる
野外での感染?全員地べたに這いつくばって運動でもしていたのかな?w
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 12:52 ▼このコメントに返信 なんで500人もって、コロナと同じノリでいちいち無症状者まで検査したからだろ笑
コロナ前はインフルが身近で出でも明らかな症状がなければほっといてただけで
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 13:32 ▼このコメントに返信 自宅で親兄弟にも感染か
宮崎すげーな