4: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:47:52.02 ID:WSxK9XGF0
クロックスなんて履いてたら笑われるぞ
2: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:47:15.30 ID:zv+qD5dda
ガチでアリやん
5: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:47:52.52 ID:6fLSyaDQa
下駄でええんよ
【おすすめ記事】
◆探してるサンダルがあるんだが、ファッションやブランドに詳しいやつ来てくれ
◆【急募】オススメのいろんな靴(スニーカー&革靴&ブーツ&サンダル)
◆車運転する時にサンダル履くことある???

◆【速報】市川猿之助、発見時の状況が判明 「地下のクローゼットで会話が出来ない状態で座っていた」
◆【動画あり】齋藤飛鳥さん、収録中に何故か急にえっちな声を出してしまうwwwwwww
◆【速報】YOASOBI「アイドル」のMVが邦楽史上最速で1億再生突破wwwwwwwwwww
◆【速報】スピッツ、10代にも受け入れられるwwwwwww
◆【悲報】教授「ねえチャットGPT、学生が提出したこのレポート、お前が書いたの?」 → GPT「はい、私が書きました」
◆探してるサンダルがあるんだが、ファッションやブランドに詳しいやつ来てくれ
◆【急募】オススメのいろんな靴(スニーカー&革靴&ブーツ&サンダル)
◆車運転する時にサンダル履くことある???
6: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2023/05/18(木) 22:48:06.77 ID:bhIUjcASa
昨日白のクロックスもどき買ってきたわ1200円やった
8: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:48:45.44 ID:WSxK9XGF0
>>6
草
一周まわってアリかもしれん
草
一周まわってアリかもしれん
7: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:48:24.25 ID:iSFNmr+c0
これがビブラムソールってやつですか?
11: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:49:50.50 ID:WSxK9XGF0
>>7
せや
長時間歩いても疲れない滑らない弾むような歩行性
完璧なソールや
せや
長時間歩いても疲れない滑らない弾むような歩行性
完璧なソールや
10: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:48:57.71 ID:wDK/2vFp0
底厚いしええな
14: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:51:41.50 ID:WSxK9XGF0
>>10
ちなみに身長も5cm盛れる
履くだけで夢の180cmや
ちなみに身長も5cm盛れる
履くだけで夢の180cmや
12: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:50:35.57 ID:W4/cZF+h0
指先踏まれたら地獄やんけ
16: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:52:20.66 ID:1DLWVk2F0
keen
21: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:54:09.28 ID:WSxK9XGF0
>>16
歩きやすくてええな
歩きやすくてええな
17: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:52:29.37 ID:/ilYfYvZa
踵ないと運転できない
ダウト
ダウト
19: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:52:59.21 ID:08XBh4xJd
未だにベナッシ履いてるわ
29: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:57:34.57 ID:WY0BLKZza
>>19
最近無印良品のサンダル買ったけどいかにベナッシが優れてるかわかったわ
最近無印良品のサンダル買ったけどいかにベナッシが優れてるかわかったわ
20: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:53:08.93 ID:2f95O8Y60
便所サンダルやん
22: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:54:41.23 ID:xq3hn53Y0
28: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:57:28.00 ID:WSxK9XGF0
>>22
無駄にカラー展開豊富で草
無駄にカラー展開豊富で草
23: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:54:41.33 ID:tagsUOMr0
ドンキのキティちゃんの健康サンダル履きたいのに28ないじゃん
サンリオの28cmのサンダルってどこに売ってるの
サンリオの28cmのサンダルってどこに売ってるの
25: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:55:25.34 ID:k1WW/5qA0
ビブラムソールって重くないんか?
35: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 23:00:25.12 ID:WSxK9XGF0
>>25
耐久性ある分多少の重さはしゃーない
耐久性ある分多少の重さはしゃーない
26: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:55:55.52 ID:9DjZXfhpd
男でグルカサンダルってどうよ?
女物のイメージが強いけど由来はミリタリーやろ?
女物のイメージが強いけど由来はミリタリーやろ?
31: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:57:56.72 ID:WSxK9XGF0
>>26
普通にアリやぞ
パラブーツのパシフィックおすすめ
普通にアリやぞ
パラブーツのパシフィックおすすめ
27: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:55:57.27 ID:k1WW/5qA0
ワイはワークマンの走れるサンダル
33: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 22:59:28.89 ID:1psvBkPh0
クロックスでいいやろ
37: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 23:00:45.83 ID:09PByIGS0
45: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 23:04:35.53 ID:WSxK9XGF0
>>37
2分で疲れそう
2分で疲れそう
52: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 23:07:33.52 ID:IbfixjCKM
>>37
便所スリッパやん
便所スリッパやん
38: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 23:01:05.57 ID:77RkO0HG0
テヴァでええや?
41: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 23:02:38.79 ID:WSxK9XGF0
>>38
高校生までや
いかんせん安っぽすぎる
高校生までや
いかんせん安っぽすぎる
39: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 23:01:20.64 ID:OO/r5lNc0
車乗るからストラップ付きやないと
46: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 23:05:24.24 ID:ZslNt4kqa
健康サンダルで健康になるんか?
59: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 23:09:49.99 ID:WSxK9XGF0
>>46
ならないぞ
ただの拷問や
ならないぞ
ただの拷問や
50: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 23:06:34.44 ID:u6TLpIlZ0
51: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 23:07:10.33 ID:VcMwVp6o0
スリッパやん
54: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 23:08:27.66 ID:gSU58Qw+0
普通100均のだよね
55: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 23:08:31.25 ID:20a8Tr6c0
ウーフォスは言うほど快適やないから止めとけよ
ホカオネオネが丁度ええ柔らかさや
ホカオネオネが丁度ええ柔らかさや
56: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 23:09:36.43 ID:9WKcYNZx0
最強はtevaやで
靴擦れしやすい柔いワイの足でも長時間歩き続けられる唯一のサンダルやった
靴擦れしやすい柔いワイの足でも長時間歩き続けられる唯一のサンダルやった
48: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 23:06:22.64 ID:PVhBChg50
適当サンダルなら結局NIKEのベナッシ的なシャワサンが最強
トングは脱ぎ履きクソ
トングは脱ぎ履きクソ
47: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 23:05:29.69 ID:k1WW/5qA0
ワークマンもええけどギョサンもええな
長時間歩くならワークマン
軽く出るだけならギョサンや
長時間歩くならワークマン
軽く出るだけならギョサンや

◆【速報】市川猿之助、発見時の状況が判明 「地下のクローゼットで会話が出来ない状態で座っていた」
◆【動画あり】齋藤飛鳥さん、収録中に何故か急にえっちな声を出してしまうwwwwwww
◆【速報】YOASOBI「アイドル」のMVが邦楽史上最速で1億再生突破wwwwwwwwwww
◆【速報】スピッツ、10代にも受け入れられるwwwwwww
◆【悲報】教授「ねえチャットGPT、学生が提出したこのレポート、お前が書いたの?」 → GPT「はい、私が書きました」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684417607/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:27 ▼このコメントに返信 何言ってんのか一つもわかんなかった!
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:32 ▼このコメントに返信 ビルケンシュトックやろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:34 ▼このコメントに返信 サンダルなんかちょっと庭先に出るときしか履かんからホムセンの便所サンダルでええわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:35 ▼このコメントに返信 パラブーツとか意外と皆いいの履いてるんだな
俺はデート以外レインボーサンダルやわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:37 ▼このコメントに返信 ベトコンサンダルやんけ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:39 ▼このコメントに返信 ハワイアナスのサンダル
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:40 ▼このコメントに返信 今でも履いてるけど、クロックスってめっちゃダサイよなw
あれが流行った理由は何だったんだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:42 ▼このコメントに返信 そんな事よりも5月になってから日本で震度4以上の地震が12回起きてるからマジで備えた方がいいよ。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:45 ▼このコメントに返信 車乗るからとか言っとる奴、かかとあるサンダルは普通の靴より履くのめんどいやん
そこまでしてサンダル履くって、水虫なんか?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:47 ▼このコメントに返信 ワラーチ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:47 ▼このコメントに返信 米8
サンダルを枕もとにおいてるわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:47 ▼このコメントに返信 イッチの身長は5cm盛っても170cmいかんやろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:48 ▼このコメントに返信 マジで最高の履き物やクロックス
前に一度見掛けて履いてみてから余りの使いやすさに惚れた
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:52 ▼このコメントに返信 >>2
ビルゲンワース?(乱視)
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:53 ▼このコメントに返信 >>13
貧乏・・・
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:53 ▼このコメントに返信 ビブラムソールは高性能ではあるが夢見すぎや
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:58 ▼このコメントに返信 米15
サンダルに金掛けてて草
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:59 ▼このコメントに返信 脳死でビルケンシュトック履いてる
良いのかは知らん
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:01 ▼このコメントに返信 履くだけで夢の165cmか、ええな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:02 ▼このコメントに返信 身嗜みにこだわるんなら夏場でもワックス利かせた革靴でも履いたらいいのに
いや別にサンダルにこだわってもいいけど人様のサンダルにまでケチつけるのはもはや意味わからん
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:04 ▼このコメントに返信 >>12
勝手に自分を重ねるなよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:05 ▼このコメントに返信 これが良いってマジで言ってるの…?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:05 ▼このコメントに返信 パラブーツやらアイランドスリッパビルケンとかのレザーサンダルか、tevaやkeenとかのスポーツサンダルの二択
ビーサンシャワサンはコンビニまでだわ、ファッション的にも何より履き心地的にも
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:05 ▼このコメントに返信 ほぼ年中ビルケンのボストン履いてる
パッと見ブーツに見えなくも無いし使える幅が広い
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:05 ▼このコメントに返信 つっかけは踏ん張れんからぞうりにしてくれ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:05 ▼このコメントに返信 GUのビルケンシュトックもどきでええわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:06 ▼このコメントに返信 >>20
クロカスイライラで草
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:06 ▼このコメントに返信 こういうサンダル履くと俺はこれでも肌が弱いからすぐ切り傷なるからはかない
女物の25.5のサンダル履くの好き。3000円ぐらいのやつ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:08 ▼このコメントに返信 サンダル履く前に足を洗って綺麗にしとけ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:08 ▼このコメントに返信 >>15
高級(笑)サンダルとかむっちゃ好きそう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:11 ▼このコメントに返信 keenはマジでいいぞ
トレッキング型買っとけば履いたまま海にも入れるしつま先保護されてるから爪がグシャる心配もない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:12 ▼このコメントに返信 >>23
そもそもサンダルがコンビニや最寄りスーパーくらいのものやないん?
電車乗ったら踏まれるの怖いし車の運転に適したサンダルはむしろめんどいやん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:13 ▼このコメントに返信 クロックスの白とかシンプルなのがデザイン的にも一番長く使える
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:13 ▼このコメントに返信 >>30
なんでバカってこう極端なのか
中くらいのがあるやろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:14 ▼このコメントに返信 Tevaはクッション性あって履き心地良いね、見た目は好き嫌いあるけど
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:15 ▼このコメントに返信 >>30
高級志向なのは悪いことじゃないだろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:15 ▼このコメントに返信 ザ、クロックスな形のサンダルは浮き指なるからオススメしないぞ。ランニングやスポーツなどいつかはじめようとしてるなら絶対に履くのはやめるべき。足底筋膜炎とかモートン症とか変なところで挫折なんてしたくないやろ?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:17 ▼このコメントに返信 >>7
一般的なのと比べて絶妙に足の甲をカバーしてくれてるのがええわ
かといって蒸れるってほどじゃない
サンダルと普通の靴の間のいい具合のポジションを確立しとる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:19 ▼このコメントに返信 俺に言わせれば、クロックスなど履きたくもないし履いたこともない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:20 ▼このコメントに返信 >>21
すまんなホビットくん気に障ったかい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:22 ▼このコメントに返信 >>37
なんかミスリードしてない?
普通の形状のサンダルこそ足先が空いてて足首保持もないから浮き指になりやすいんじゃねえの?
クロックスは相対的に浮き指になりにくいんだと思うんだけど
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:23 ▼このコメントに返信 米31
keen履いたまま海入ると変色するからあまりお勧めはしないけどな……
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:24 ▼このコメントに返信 流行りとかじゃなくて
クロックスは軽いし
履き心地が良いから愛用してる。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:26 ▼このコメントに返信 ※41
甲の高さがあってないと指でカバー部分持ち上げてないと歩けないからそれなんじゃない
すごく足の指にダメージあったらから直ぐにほかのサンダルに変えた
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:30 ▼このコメントに返信 >>11
俺は家でスリッパじゃなくてダイソーで買ったクロックスタイプのサンダル使ってるで。サンダルとは言っても屋内専用で使ってればスリッパとして充分だし万が一の時にはサンダル履きになるし。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:30 ▼このコメントに返信 gold blackだろ
安いのでいいよ
スリッパ靴やつっかけ靴だからすぐわかるよ
子供靴みたいに一万円もしないだろ
靴高いから
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:33 ▼このコメントに返信 新入社員「俺さん、新入社員のコレコレです」
俺「なんでそんな先っちょが尖った革靴履いてるん」「蒸れるし水虫なるからやめとき」
「てか水虫なるのは勝手だけど、俺にうつしたらころすぞ」
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:34 ▼このコメントに返信 こういうのってみんな素足で履いてんの?
ベチョベチョなりそうで苦手だわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:38 ▼このコメントに返信 >>7
あれは子供用だろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:41 ▼このコメントに返信 >>13
みっともないから止めとけ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:43 ▼このコメントに返信 >>33
バカと思われるから履かない方がいい
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:43 ▼このコメントに返信 クイックシルバーの草履は見た目以上に頑丈
クロックスの草履はクッション性は良い
リジッドな感じが良いか柔らかい感じが良いかは好みじゃないかね
突っ掛けは履かんからそっちはよう分らんが
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:43 ▼このコメントに返信 >>43
ダサいし
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:44 ▼このコメントに返信 甲が高くて急斜面になってる足の形だとつっかけサンダルは緩いとすぐ脱げてキツいと痛くなるんだよ
その点クロックスは痛くならないし歩きやすい
自分の足に合ったの選んだらいいよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:46 ▼このコメントに返信 プラッチックみたいなくつみたいなモノを素足ではくのは嫌だ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:47 ▼このコメントに返信 keenかな
使いやすい、歩きやすいが一番
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:48 ▼このコメントに返信 俺はいつもクロックスライトライド
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:49 ▼このコメントに返信 都内でサンダル履いてる人に対しては、雑踏で踏まれる確率多いのに何考えてるんだろうっていつも思ってる。。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:50 ▼このコメントに返信 keenは高嶺の花
ビルケンシュトックは臭いとヌメリがね…
サンダルに元からあるもんじゃなくお前の足のもんだろと言われればそうなんだけど
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:54 ▼このコメントに返信 >>41
よっぽどの甲高じゃないと指周辺、足首周りスカスカでしょ?さすがに普通のサンダルの方が指使えるでしょ?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:56 ▼このコメントに返信 クロックスでいいんだよ。
履き潰すってわかってるもんなんだから。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:56 ▼このコメントに返信 >>44
サイズの問題だと思うけどな
浮いててもクロックス的なデザインなら足の甲全体で持ち上げられるし
普通のつっかけデザインも脱げないように指に力入るしな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:00 ▼このコメントに返信 >>37
浮き指か?内反小趾になったわ。骨盤が後傾するから太りやすくなるし靴変えたほうが良いですよと言われた
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:00 ▼このコメントに返信 彼女「厚底サンダルで運転したらやばいからスリッパでやってる」
俺「その転がってる厚底サンダルがヤバイだろうが」(助手席の俺が回収する)
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:01 ▼このコメントに返信 クロックスの通気穴で日焼けしてる足の画像あったよね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:08 ▼このコメントに返信 >>36
割と真面目に聞きたいんやけど、クロックス以上に履きやすくて動きやすくていい感じに足を守ってくれるサンダルってあるんか?
それとも単にデザインの話してる?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:09 ▼このコメントに返信 裸足でバイク乗ってると分かるんだけど、
道路ってすごくあったかい。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:10 ▼このコメントに返信 ワークマンのクロックス風サンダルは固くて足が痛くなる
結局本家クロックスが履きやすさでかなり上位にくる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:10 ▼このコメントに返信 いくつも試したが今はビルケンシュトックのビーサン一択だわ
軽いし履き心地いいし濡れてもすぐ乾くし便利
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:11 ▼このコメントに返信 小学生のころにサンダルで親指の爪剥がれて以来NGだわ
裸足でスリッポンの石田純一スタイルです
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:14 ▼このコメントに返信 EVA製のビルケンシュトック軽くて頑丈でええけど濡れると足裏が滑るんよな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:15 ▼このコメントに返信 >>40
効いてて草
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:15 ▼このコメントに返信 昔の病院の入院患者は皆こんなの履いてたわ
死んだ親父を思い出した
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:16 ▼このコメントに返信 米62
普通のつっかけなら足を奥に入れるとか手前に入れるとかで甲の当たる位置調整できるんだけどクロックスだと難しくない?
なんにせよ足に合ってないもんは履けない
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:30 ▼このコメントに返信 上で写真出てたレゲッタのカヌーって歩きやすいけど重たくて大きいんだよな。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:37 ▼このコメントに返信 サンダルの時点でダセえんだから何履いても一緒
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:47 ▼このコメントに返信 友達が痛風になってクロックス履いててわろた
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:48 ▼このコメントに返信 >>74
それもう突っ掛けやめて草履にした方が良いんじゃなかろうか
靴下がフィンガーソックスばっかになるけど
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:52 ▼このコメントに返信 >>47
何これ、10年前のコピペ?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:55 ▼このコメントに返信 >>66
さんざん言われてるけど、キーンやテバ等スポサン
クロックスなんてヒールストラップがあるだけで、グニャグニャガバガバで履き心地良くはない
濡れるとツルツルに滑るし
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:03 ▼このコメントに返信 >>72
やっぱ身長イジリって女の年齢イジリみたいに効くんだw
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:05 ▼このコメントに返信 スケッチャーズの厚底サンダルが一番楽で歩きやすかった
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:06 ▼このコメントに返信 会社でジジイが履き替えるやつやん
新品でも臭そうで水虫菌オプションされてそう
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:08 ▼このコメントに返信 鼻緒がないと踏ん張りが利かないと思うのは俺だけ?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:27 ▼このコメントに返信 雪駄でええやろ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:41 ▼このコメントに返信 ユッタニューマンが出てこないとか考えられんな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:43 ▼このコメントに返信 男は黙って雪駄でも履いとけ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:53 ▼このコメントに返信 リゲッタはベルトもうちょっと腰の入った丈夫なものになればな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:05 ▼このコメントに返信 どうでもいいけど、「冬の雪の日に、サンダル履きで無免許無保険車の分際で、渋滞中のJRアンダーに突っ込んで、サンダル引っかかってブレーキ踏めずに3台もオカマ掘ったxx瀬さんよ。
あれから「郷間某」に頼って免許取ったそうじゃねぇか? 俺は後ろから見ているぞw
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:31 ▼このコメントに返信 便所サンダルやん
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:40 ▼このコメントに返信 >>2
堤防でアリゾナ履いて釣りしてるけど、足が石鯛みたいな縞模様に焼けるわ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:50 ▼このコメントに返信 入院した時にサンダルを買う
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:58 ▼このコメントに返信 サンダルで崖から落ちると大体片方なくなる
クツを履いておけば良かったと後から思う
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:27 ▼このコメントに返信 >>93
南無阿弥陀仏、
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:52 ▼このコメントに返信 ベンサンでいいじゃん。クソ頑丈やで
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:00 ▼このコメントに返信 蛇革の雪駄が欲しい
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:57 ▼このコメントに返信 >>63
クロックス 浮き指でググるとぼちぼち出てくるね。反り腰になりやすいからお腹の肉が付きやすいってことなのかな?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:55 ▼このコメントに返信 クロックスで十分。
中身の無いペラッペラの男と眼鏡掛けた婚期逃し女が目の敵にしてくるけど何なのあれ。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:55 ▼このコメントに返信 ワイ、リーマン。職場はサンダルがデフォ。新人にも水虫対策でサンダルを推奨。
条件は「黒っぽい」だけ。あからさまなスリッパやカラフルなのは見た目が宜しくないからな。
まぁ、後は新人のセンスに任せているよ。好きにしなさいと。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:47 ▼このコメントに返信 何でいちいち決めないと履けないの?ジジイもゆとりか?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:14 ▼このコメントに返信 >>98
普通に足に良くないからだろ?そんな高いもんじゃないし嫉妬でもされてると思ってんのか?寧ろ貧乏臭いだろ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:40 ▼このコメントに返信 >>62
指が上に上がって持ち上げるか地面を掴むかの二択ではあるけど持ち上げるのは身体的にエコじゃないし故障もしやすいし大違いだよ。指は地面掴む分には問題ない