1: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:44:30.17 ID:xQMKREvjd
2001年、トイザらス店内(店舗不明) pic.twitter.com/ooUUbJf9rj
— ちょっと昔の日本の景色bot (@japan80to00) May 18, 2023
いまのキッズは知らないんだよなこれ
12: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:46:30.99 ID:wJ2F/RT+a
まだあるんだが
2: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:44:43.48 ID:zvT5clD4a
ええやん楽しそう
3: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:45:10.49 ID:8w34FXbcM
ワウのバイト先やん
【おすすめ記事】
◆【トランスフォーマー】ビースト覚醒「店頭購入特典 バーニングプラズマブラスター」「トイザらス限定」情報ほか
◆今のガキはもうトイザらスで心躍る事もないんやろな

◆【速報】市川猿之助、発見時の状況が判明 「地下のクローゼットで会話が出来ない状態で座っていた」
◆【速報】近藤真彦さんがジャニーズに苦言「もう知ってるでしょ、隠しごとなしに正々堂々と話しをしてほしい」
◆【動画あり】JKさんのダンボール工作が凄いwwwwwwwwwww
◆【悲報】ベッキー、日本のバラエティー業界に物申す「スタッフさんが収録終わった後、冷たすぎる」
◆【悲報】運転手「すまんもう助からんわ!ほな!」 →
◆【トランスフォーマー】ビースト覚醒「店頭購入特典 バーニングプラズマブラスター」「トイザらス限定」情報ほか
◆今のガキはもうトイザらスで心躍る事もないんやろな
8: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:45:54.21 ID:pr+tWxQx0
ワクワクするわ
9: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:46:04.47 ID:vDsl5kiCa
日本人ならハローマックな
14: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:46:41.66 ID:Prf9hpDl0
子供のときなぜか興奮したわ
今行っても無理だろうな
今行っても無理だろうな
19: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:47:38.92 ID:Os7A2tGzd
サンシャイン近所やからよく見るわ
20: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:47:40.60 ID:q6phZByj0
徒歩5分のとこにあるわ
23: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:47:58.20 ID:1KR/mZyF0
「僕らはトイザら好きー!」
知ってるのワイしかいない説
知ってるのワイしかいない説
39: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:49:30.50 ID:23XPUiCXd
>>23
ぼくらはトイザらスキッズ
なんだよなぁ
ぼくらはトイザらスキッズ
なんだよなぁ
26: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:48:14.56 ID:YUkOuKaqd
先月行ったばっかりやが
28: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:48:18.74 ID:txNJG3yA0
地元のトイザらスはまだ生存してるわ
31: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:48:32.36 ID:OFqUpuvC0
トイザらスのカタログってなんであんなおもろいんやろな
32: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:48:36.13 ID:RBuZf4Lz0
やたらアメリカ風よな
43: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:50:06.86 ID:L/s/jlw9d
チラシ読むの好きやった
44: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:50:09.12 ID:ZGY4D9afd
ベビーザらスを忘れなるな
47: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:50:39.71 ID:+VWjwMRv0
商品置くと値段表示してくれる謎の機械のワクワク感すき
76: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:53:35.06 ID:pKZVmfkTa
>>47
値段わかってんのにアレなんの意味があったんやろね
値段わかってんのにアレなんの意味があったんやろね
137: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:00:15.00 ID:aGNz7fEX0
>>76
子どもがどっかから持ってきたやつの値段を確認するためやろか
子どもがどっかから持ってきたやつの値段を確認するためやろか
188: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:06:48.13 ID:JEjLnMsv0
>>76
昔だけど棚の表示よりもセールで安くなってるとかあった気がするわ
昔だけど棚の表示よりもセールで安くなってるとかあった気がするわ
49: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:50:55.23 ID:3la03I+l0
サンプルで64で遊べるようになってたの懐かしいなあ
スーパーのおもちゃ売り場にもあったよな
スーパーのおもちゃ売り場にもあったよな
52: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:51:17.31 ID:rAGdUlOU0
わいの家から歩いて30分、電車とバス乗り継いだら40分のとこにあるわ
54: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:51:29.72 ID:H2x8Cl9M0
マジで楽しみやわ
73: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:53:28.25 ID:/wjy10FZ0
>>54
安いな昔のゲーム
安いな昔のゲーム
55: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:51:31.25 ID:DJ3dDc3oM
なんばパークスのはめっちゃ混んどったわ
レジが行列で15分くらい待った
レジが行列で15分くらい待った
56: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:51:57.90 ID:y0S0kSInH
全くワクワクしねえなって玩具ばっかで楽しくなかった
普通にゲームほしいからゲーム屋行ってたし
普通にゲームほしいからゲーム屋行ってたし
57: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:52:03.10 ID:o8/SMP02a
60: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:52:23.07 ID:y0S0kSInH
>>57
これ
これ
80: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:53:55.78 ID:FMlzxnaW0
>>57
ワイのところも隣に靴流通センターあるわ
ワイのところも隣に靴流通センターあるわ
291: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:20:10.78 ID:RN+ctk8M0
>>57
ハローマックの残骸って何故か靴屋になってること多いよな
ハローマックの残骸って何故か靴屋になってること多いよな
307: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:22:41.18 ID:XKTf9G9bd
>>291
ハローマックはチヨダ(靴流通センター)の一部門やったから玩具部門を撤退した時に本業の靴屋にに業態変更しただけや
ハローマックはチヨダ(靴流通センター)の一部門やったから玩具部門を撤退した時に本業の靴屋にに業態変更しただけや
61: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:52:26.52 ID:eiYBVOKT0
子供の頃はワクワクしながら連れてってもらってたなぁ
62: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:52:26.78 ID:a2ZNP+O60
子供でいたい ずっとトイザらスキッズ
大好きなおもちゃに囲まれて
↑この次の歌詞がわからん
大好きなおもちゃに囲まれて
↑この次の歌詞がわからん
78: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:53:39.07 ID:qJa+U9Tld
>>62
大人になんてなりたくなーい
僕らはトイザらスキッズ
大人になんてなりたくなーい
僕らはトイザらスキッズ
84: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:54:16.63 ID:a2ZNP+O60
>>78
サンガツ
サンガツ
66: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:52:50.33 ID:0gONVdiR0
ガッキのころはもっとキラキラしてみえたのに
71: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:53:23.87 ID:l1UIX6joa
子供の時に行くドキドキ(楽しい)と父親になってから行くドキドキ(子供が何を選ぶか、予算)の両方味わった
74: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:53:28.82 ID:fr2MMhRaa
チラシ見なくなったな
クリスマスシーズンになるとゲームのCMも流れまくったもんやが
クリスマスシーズンになるとゲームのCMも流れまくったもんやが
75: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:53:30.00 ID:OjGoNrtV0
ゲーム流行ってからおもちゃってものに価値がなくなったよな
77: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:53:37.69 ID:EzThMfbs0
ヤマダ電機のおもちゃコーナーのほうが安いんだよなあ
86: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:54:23.50 ID:3lrQJGma0
ここに連れてこられるたびに何か買ってもらえるかもって期待するけど結局何も買ってもらえなくていつもギャン泣きしてたわ
88: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:54:32.63 ID:6e+KrKVAa
98: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:56:16.64 ID:DvNX+V/6a
>>88
大人になった今もわからない
「ファンシー」とは
大人になった今もわからない
「ファンシー」とは
102: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:57:07.54 ID:WzwJGaXRa
>>88
ライオンくんの真顔なのジワる
ライオンくんの真顔なのジワる
90: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:54:58.39 ID:no4iYkDc0
親になった今トイザらス行くと感慨深いわ
103: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:57:12.75 ID:neD5NVAx0
999円
113: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:57:49.74 ID:FVba0iJx0
>>103
この商法実はなんの割安感も感じないよな
この商法実はなんの割安感も感じないよな
104: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:57:14.31 ID:Si/m7aUUr
トイザらス限定のクリアパーツ系プラモ好きだったわ
119: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:58:34.46 ID:Qj3yvJ3V0
>>104
あーあったな
懐かしいわ
あーあったな
懐かしいわ
110: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:57:43.33 ID:PC0OJtjsd
ポケモンもらいにいくためにマッマの車で1時間かけて行くところ
125: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 14:59:08.28 ID:4dOnl3QCa
うちの近所にあったぞ確かと思ったらやっぱりトイザらスやんけ
138: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:00:18.25 ID:8ARib2qca
久しぶりに行ったら幼児用のおもちゃしか売ってなかったわ
143: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:00:49.29 ID:rPhE7lqT0
夜中におもちゃ全部動いてるんよな
155: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:01:52.09 ID:wqYeYlHQ0
>>143
トイストーリー2とか好きそう
トイストーリー2とか好きそう
165: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:03:29.12 ID:aO86safg0
ワイの近くのトイザらスはブックオフになってもうたわ
その代わりイオンの中にできたけど
その代わりイオンの中にできたけど
187: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:06:31.73 ID:3XoWMzD/a
194: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:08:16.17 ID:ckbOSlrqa
>>187
ワイ1999生まれやけど正直実写見た覚えないわ
ワイ1999生まれやけど正直実写見た覚えないわ
338: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:27:08.31 ID:tvnmGB7q0
>>187
なんかこう見ると全部偽物っぽいわ
なんかこう見ると全部偽物っぽいわ
206: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:09:17.47 ID:nd7qol1q0
みんな子供に買ってあげるオモチャとかどこで購入してんの?
224: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:11:36.48 ID:aWsiAiDp0
>>206
Amazonとかネット通販やろ実店舗ならヨドバシくらいやろな
Amazonとかネット通販やろ実店舗ならヨドバシくらいやろな
227: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:11:39.28 ID:SGG3D0va0
>>206
通販か家電量販店やろ
通販か家電量販店やろ
211: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:09:44.52 ID:Mo0HDUxxa
219: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:11:03.00 ID:E0cIhYoP0
>>211
大人のおもちゃやから…
大人のおもちゃやから…
225: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:11:36.53 ID:N9Z2jtp3a
>>211
GTAによくある店になってて草
GTAによくある店になってて草
287: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:20:01.15 ID:UrnotCJs0
>>211
これ悲しいな
これ悲しいな
213: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:09:59.22 ID:DvNX+V/6a
今はイオンのおもちゃコーナーがすごいで
245: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:13:43.27 ID:SGG3D0va0
トイザらスは圧倒的な広さと在庫、日本のセンスではないバタ臭い玩具たちが
キッズ心に楽園やったんよな
キッズ心に楽園やったんよな
258: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:15:42.92 ID:6Wif22RCr
>>245
あとレイアウトがいいね トイストーリーみたいな雰囲気が好きだったとおもう
あとレイアウトがいいね トイストーリーみたいな雰囲気が好きだったとおもう
705: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:21:18.08 ID:O114cw7GM
トイザらス入ったときの匂いでワクワクした
768: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:29:48.44 ID:OPFVCu9pa
今のキッズって玩具とかで遊ぶんやろか
256: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:15:39.92 ID:xP7+zL0aM
子供の頃何回か連れてってもらったことあるけどほんま自分がおもちゃ箱の中に入ったみたいでお店に入るだけでワクワクしてたな

◆【速報】市川猿之助、発見時の状況が判明 「地下のクローゼットで会話が出来ない状態で座っていた」
◆【速報】近藤真彦さんがジャニーズに苦言「もう知ってるでしょ、隠しごとなしに正々堂々と話しをしてほしい」
◆【動画あり】JKさんのダンボール工作が凄いwwwwwwwwwww
◆【悲報】ベッキー、日本のバラエティー業界に物申す「スタッフさんが収録終わった後、冷たすぎる」
◆【悲報】運転手「すまんもう助からんわ!ほな!」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684475070/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:05 ▼このコメントに返信 行ったことないわ
ジジイ共はよくたばれ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:06 ▼このコメントに返信 市川猿ノ助とかいう無名芸能人、急に出てきたけど何?
まとめブログも電通が絡む時代か
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:10 ▼このコメントに返信 まだあるやん
クリスマス頃にはCMも流れるし
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:10 ▼このコメントに返信 ららぽーとにあるわ
行ったことないやつはモーリーファンタジーで遊んでるキッズか?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:13 ▼このコメントに返信 大型商業施設に入ってるぞ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:17 ▼このコメントに返信 おもちゃのBANBANとかいう敗北者
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:17 ▼このコメントに返信 >>2
テレビ見る?見ないよね
コムドットとか好きそう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:18 ▼このコメントに返信 トイザらス眺めてるだけでも楽しかったなあ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:22 ▼このコメントに返信 この写真見て懐かしむ要素あるか?
今とどう違うんだよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:28 ▼このコメントに返信 >>2
市川名乗れる時点で無名じゃねーんだよなあ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:29 ▼このコメントに返信 >>2
市川と言えば名家なんだよなぁ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:29 ▼このコメントに返信 外国資本やから品揃えが結構独特だったり
空気読まないセールぶっこんできたりと色々おもろかったわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:35 ▼このコメントに返信 本家(アメリカ)は倒産したんだっけ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:39 ▼このコメントに返信 >>1
外でろよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:39 ▼このコメントに返信 あのレジ通ったあとの引き換え場所みたいなところのワクワク感はここだけって感じだったわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:39 ▼このコメントに返信 >>13
した
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:40 ▼このコメントに返信 ハローマックでポケモンカード買ってたなぁ。
旧裏今高騰してるし、いい思いでだ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:43 ▼このコメントに返信 ハローマックは入店した記憶があるが、トイザらスは無いなぁ
微妙に行動範囲から外れてたっぽい>トイザらス
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:45 ▼このコメントに返信 あのチラシのワクワク感はヤバい
特にクリスマス前
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:45 ▼このコメントに返信 全部Amazonのせいです
本屋、家電、ゲーム、オモチャ
全ての小売りが被害にあった
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:45 ▼このコメントに返信 見てるだけでも楽しいんだけど
独身臭出したら何しにきたんっていう視線がえぐいのよ
甥っ子用に買いに来たってふりして自分の部屋用ドローンとか買うとこだよな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:46 ▼このコメントに返信 ベビザラス併設のところやけど、月2回くらいいくわ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:49 ▼このコメントに返信 21
自意識過剰で草
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:50 ▼このコメントに返信 今の子ってどこでおもちゃ買うんや?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:55 ▼このコメントに返信 外出ないからまだあることを知らないのか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:00 ▼このコメントに返信 おもちゃのバンバンもハローマックみたいに展開してたけど建物のインパクトで印象に残ってる人多いのか思い出話になるとハローマックは出てきてもバンバンはほぼ出てこないな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:08 ▼このコメントに返信 普通にあるし子供も連れて行くんだが
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:08 ▼このコメントに返信 >>7
コムドットって奴の名前もよく見るけどさ誰なんだよ
宣伝し回って楽しいのか?キチガイがよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:10 ▼このコメントに返信 >>10
俺の同僚にも市川っていたけど、重要なやつだったのかな
確かにすぐできちゃった婚してたし、ライブで抽選外れたことなかったもんな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:11 ▼このコメントに返信 普通にサンシャインシティにあるからトイザらスを懐かしいとは思わん
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:13 ▼このコメントに返信 「子供でいた〜い ずーっとトイザーらスキ〜ッズ 大好きなオモチャに囲まれて〜 大人になんて〜なりたくな〜い 僕らはトイザらスキッズ」
みたいなCMソング今でも覚えてるわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:15 ▼このコメントに返信 アメリカだとアマゾンやウォルマートに駆逐されつつあって、日本だとまあまあ好調みたいなニュースが5年前くらい?
今は日本でもなくなりつつあんのか?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:17 ▼このコメントに返信 >>1
市川猿之助「死んで生まれ変わろうと家族で話し合い、両親が睡眠薬を飲んだ」
「死んで生まれ変わる」ブーム、くるで
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:19 ▼このコメントに返信 ワイはカメレオンクラブ派
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:24 ▼このコメントに返信 本スレ>>57のこれ地元のじゃんw
今ペットショップになってるわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:25 ▼このコメントに返信 >>24
家電量販店
Amazon
メルカリ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:27 ▼このコメントに返信 ワイはハローワーク派
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:28 ▼このコメントに返信 トイザらスは懐かしくないだろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:29 ▼このコメントに返信 本スレ>>211のこれ地元のじゃんw
今ペットショップになってるわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:30 ▼このコメントに返信 >>28
調べたらYouTuberだった
世間一般人はYouTuberなんてHIKAKINとはじめ車長ぐらいしか知らないし
たぶん>>7みたいなクソガキが宣伝しまわってるわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:31 ▼このコメントに返信 ガキの時は野球ばっかりやらされてトイザらスなんて行ったことなかったしオモチャなんて買って貰えんかった。
トイザらス連れて行ってもらえる友達が羨ましかったわ。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:35 ▼このコメントに返信 >>20
それだけじゃない
家電量販店がおもちゃにもかなり手を拡げたってのもある
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:36 ▼このコメントに返信 20年くらい前にバイト帰りに寄って行ってガンプラ買うてたわ
あの頃は今と違って種類も商品点数もまだそんな多くなかったから
トイザらスみたいな大型店なら同じキットが棚一面に大量に置いてるのが普通やったなぁ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:45 ▼このコメントに返信 ちょっと調べた
本国アメリカ店舗は2018年に創業会社が倒産、800近くあった全店舗とイギリス・オーストラリアの店舗が閉鎖。その後2019年元従業員によって新会社設立、ブランドを継承するもコロナ禍で新店舗閉鎖後、2020年頃より百貨店系SCのMacy's店舗内に出店する方式に変え現在400店舗営業中。同社によりオーストラリアでもブランド復活、イギリスでも復活予定
ヨーロッパの店舗はコロナ禍の影響により各国フランチャイジーがそれぞれライバルに買収され姿を消す
日本では日本マクドナルドがフランチャイジーとして展開していたが、2006〜2008年頃に本国のアジア支部の一部となる。アジア支部は紆余曲折の末2018年に香港の投資会社が筆頭株主となる。
日本における店舗形態は本国に先んじてSC内型を取っているが、一部野良店舗も残っている。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:45 ▼このコメントに返信 米1
どこに住んでんの?
稚内?利尻島辺りか?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:15 ▼このコメントに返信 >>8
テンションが上がりすぎて迷子になってアナウンスされた経験値有り
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:53 ▼このコメントに返信 これで競合が出てこないのが子供減ったのを表してるな
今はスマホでゲームするだけなんだろうけど
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:53 ▼このコメントに返信 子供産まれてから久しぶりに行ったわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:07 ▼このコメントに返信 はじめの頃はコストコとかイケア的なワクワク感があった。
ベビーザらスの面積と比例してつまらなくなっていった。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 14:13 ▼このコメントに返信
今から30年前、茨城のじいちゃんちに行ったときに荒川沖?の1号店に連れていってもらったんだけど。
で、スーファミのゼルダがバーッて何個も買い物かごに入れる用紙が1列に奥の方まで
並んでて、モニターでゼルダがデモプレイ何台かしてあってものすごい物量で。
これが、アメリカンパワーか!!ってめちゃびっくりした。
当時地元の小さなおもちゃ屋さんしか行ったことなかったから。
今でも忘れないわ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 14:21 ▼このコメントに返信 >>21
自意識が過剰すぎるんよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 14:22 ▼このコメントに返信 >>45
ド田舎には確かにない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 14:45 ▼このコメントに返信 ハローマックか何かと勘違いしてないか?
トイザらスは今も普通に子供連れで賑わってるぞ?
オムツ安売りしてたり、うちも子供が赤ちゃんの頃から未だにお世話になってるわ
まあ独身には関係ない店だから知らんやつも多いか・・・
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 14:50 ▼このコメントに返信 >>32
普通に賑わってる
甥姪もいない独身者が、自分と関わりの店=消えた店、と思い込んで書き込んでるだけ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 14:53 ▼このコメントに返信 >>51
いや、そうでもない
実際1人で来てるオッサンに対しては不審者か?て俺も身構えるわ
そこに、パパー!て子供が現れれば、あー買い物にきたパパさんね、って警戒は解除されるんだが
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 14:56 ▼このコメントに返信 近所にあるわ
前はアニメ終わった型落ちの売れ残りガンプラとか半値以下で売ってたんだけどな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 15:04 ▼このコメントに返信 >>6
あったあった!
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 15:14 ▼このコメントに返信 おもちゃの品出しとかやりたくてバイト受けたのに
裏方の自転車とか組み立てる部署で働かされた思い出
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 15:35 ▼このコメントに返信 アメリカが日本に対して「お前の所でデカイ店を出店したいから大規模店舗規制なんちゃら法ってのヤメロ!」って言って、そんで日本が法改正して、一番最初に出来たのがトイザらスなんだっけ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 15:39 ▼このコメントに返信 >>36
流行り廃りがないトミカみたいなのはブックオフやセカストもいいぞ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 16:28 ▼このコメントに返信 貧しい家庭で育ったため、高校生になってもトイザらスの店内を巡回しているだけでワクワクしていたよ。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 17:04 ▼このコメントに返信 ハローマックやろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 17:13 ▼このコメントに返信 >>1
お前がくたばれゴミクズ低能
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 17:59 ▼このコメントに返信 >>1
離島出身者なら仕方ない
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 18:03 ▼このコメントに返信 >>1
生きていて恥ずかしくないのかな?
この世から消えてくれ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 18:25 ▼このコメントに返信 子供の頃は果てしなく広く感じたけど
20数年ぶりに同じ店舗行ったらめちゃくちゃ狭くて
ついでに客もいなくて泣いた
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:14 ▼このコメントに返信 米1
ガキはこんなとこいないで友達と遊んでろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:44 ▼このコメントに返信 絶滅したハローマックの話かと思った
まだあるけど客がちらほらいても物買ってる人はほとんど見たこと無いなあ
絶対赤字だと思うけどよく潰れないなって感じ
1500円の商品を1499円で売ったところで安い!買う!て人いるのかねえあのやり方
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:09 ▼このコメントに返信 トイザらス西日本第1号の奈良県橿原店に開店時に行った。
なに買ったかは忘れた。当時のブッシュ大統領も視察に来てる。
最後にトイザらスに行ったのは、なんばパークス店かな。
30数年前にハローマックで買ったサイコロ(3d6)まだ持ってる。
当時は宝物だった。いつもポケットに入れて持ち歩いてた。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:49 ▼このコメントに返信 トイーザラっすベビーザラっすトイーザラっすベビーザラっすクリスマスはトイザらスーベビザラスじゃん