1: 急所攻撃(東京都) [CN] 2023/05/19(金) 10:54:52.03 ID:mnG0zTAh0● BE:448218991-PLT(14145)
NHK(日本放送協会)は17日、“受信料制度”をテーマとしたメディア関係者向けの説明会を実施した。
会では、受信料の契約条件や割引の対象者など、基本事項を紹介。
会では、受信料の契約条件や割引の対象者など、基本事項を紹介。
NHKの公共的価値への共感と理解を改めて伝えると同時に、受信料は“視聴の対価”ではなく組織運営のための“特殊な負担金”であること、
4月からスタートしている割増金への考え方、そして訪問だけに頼らない新しい営業活動などを説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/875b9ee2cd9f9f71cd500b2c62f6e182a53c0ab3
4月からスタートしている割増金への考え方、そして訪問だけに頼らない新しい営業活動などを説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/875b9ee2cd9f9f71cd500b2c62f6e182a53c0ab3
3: タイガースープレックス(東京都) [JP] 2023/05/19(金) 10:55:35.51 ID:PNVy7ROX0
ふーんそうなの?
それをなんで俺が払うの?
それをなんで俺が払うの?
6: ニールキック(東京都) [CA] 2023/05/19(金) 10:56:40.72 ID:hIXFFH8J0
テレビ捨てたわ
11: ドラゴンスープレックス(東京都) [IR] 2023/05/19(金) 10:59:19.60 ID:h/tV5AOM0
ヤクザかな?
【おすすめ記事】
◆【画像】NHKで美少女の"アワビ"が映されてしまう♡♥♡♥♡
◆【速報】NHKに激震か、Googleが世界中の民放をライブ配信すると発表wwwwwww
◆【画像】3階から飛び降りて車にぶち当たったNHK船岡アナ、やはりただでは済まなかった
◆【悲報】NHKで放送事故wwwwwwwwwwwww (画像あり)

◆【速報】市川猿之助、発見時の状況が判明 「地下のクローゼットで会話が出来ない状態で座っていた」
◆【動画あり】齋藤飛鳥さん、収録中に何故か急にえっちな声を出してしまうwwwwwww
◆【速報】YOASOBI「アイドル」のMVが邦楽史上最速で1億再生突破wwwwwwwwwww
◆【速報】スピッツ、10代にも受け入れられるwwwwwww
◆【悲報】教授「ねえチャットGPT、学生が提出したこのレポート、お前が書いたの?」 → GPT「はい、私が書きました」
◆【画像】NHKで美少女の"アワビ"が映されてしまう♡♥♡♥♡
◆【速報】NHKに激震か、Googleが世界中の民放をライブ配信すると発表wwwwwww
◆【画像】3階から飛び降りて車にぶち当たったNHK船岡アナ、やはりただでは済まなかった
◆【悲報】NHKで放送事故wwwwwwwwwwwww (画像あり)
12: シューティングスタープレス(静岡県) [EU] 2023/05/19(金) 10:59:43.87 ID:0NnjbEti0
じゃあ人件費などの経費等の全公開や余剰金の国庫納付くらいやらんとダメだな
13: ハーフネルソンスープレックス(茸) [US] 2023/05/19(金) 10:59:51.46 ID:k6S56+h60
組織運営負担金とか言っちゃうとじゃあ公営化すべきという論理になるがええんか?
231: アトミックドロップ(大阪府) [US] 2023/05/19(金) 12:25:33.17 ID:cv7YpMPc0
>>13
コレ
コレ
15: ハイキック(埼玉県) [GB] 2023/05/19(金) 11:00:26.50 ID:+aYAH83p0
まず受信料という名前を変えるべきでは
18: ダイビングエルボードロップ(東京都) [AU] 2023/05/19(金) 11:00:50.53 ID:hwzWK3f+0
背筋がゾッとする程気持ち悪い
27: タイガードライバー(光) [DE] 2023/05/19(金) 11:02:06.92 ID:BTvYoogb0
組織運営してもらわなくていいんですけど。
33: かかと落とし(茸) [FR] 2023/05/19(金) 11:06:17.05 ID:L9lC3fI70
特殊詐欺か何かか
37: 断崖式ニードロップ(光) [IT] 2023/05/19(金) 11:08:29.98 ID:ehj9MTmd0
なぜそのお金を僕たちが払うのか
56: エルボーバット(茸) [GB] 2023/05/19(金) 11:14:27.44 ID:soR6SDnK0
NHKワールドのアプリで英語の勉強させて貰ってるので感謝
受信料払ってないけど
受信料払ってないけど
58: 超竜ボム(大阪府) [US] 2023/05/19(金) 11:15:44.01 ID:D5nJWork0
知らんがな契約の自由無視すんな
64: タイガースープレックス(茸) [UA] 2023/05/19(金) 11:19:47.99 ID:EmUrdJnr0
利益出しすぎ
1家庭年間500円にしろ
1家庭年間500円にしろ
65: ボ ラギノール(東京都) [US] 2023/05/19(金) 11:20:01.09 ID:9BsV3eQU0
国民からカツアゲしてるヤクザじゃん
72: リバースネックブリーカー(東京都) [US] 2023/05/19(金) 11:23:07.62 ID:eBHoASYE0
スマホにアプリ入れたら徴収するってTVerとかもなのか?
119: 張り手(大阪府) [US] 2023/05/19(金) 11:39:20.08 ID:vujAjFTS0
>>72
TVerはNHK映らん
NHKはNHKプラスって専用アプリで独立してる
今はまだ無料
TVerはNHK映らん
NHKはNHKプラスって専用アプリで独立してる
今はまだ無料
318: シャイニングウィザード(東京都) [US] 2023/05/19(金) 13:19:04.08 ID:MgVuXqvd0
>>72
アプリ有りが受信契約の対象で進めてるけど、NETで受信料を取れる事が決まったらすぐに公共放送の観点からアプリの有り無しで視聴の可否が出るのはおかしいと言い出して全員から受信料を取る事になるよ
アプリ有りが受信契約の対象で進めてるけど、NETで受信料を取れる事が決まったらすぐに公共放送の観点からアプリの有り無しで視聴の可否が出るのはおかしいと言い出して全員から受信料を取る事になるよ
327: サソリ固め(茸) [US] 2023/05/19(金) 13:45:21.55 ID:IjHA2xIB0
>>318
その次はスマホの有り無しで決まるのはおかしいと言い出して通信キャリアのエリア内全員払え となるんですね
その次はスマホの有り無しで決まるのはおかしいと言い出して通信キャリアのエリア内全員払え となるんですね
78: リバースネックブリーカー(東京都) [US] 2023/05/19(金) 11:24:10.85 ID:eBHoASYE0
NHKに払うくらいなら子育て支援にあてたいです
85: パロスペシャル(茸) [AU] 2023/05/19(金) 11:28:46.72 ID:4N/0P7xO0
その組織運営に疑問があるから払わんのやろ
ゴミみたいな仕事しかしとらんのやから給料下げろ
ゴミみたいな仕事しかしとらんのやから給料下げろ
97: キン肉バスター(富山県) [US] 2023/05/19(金) 11:32:32.14 ID:9FoRzkMj0
国営じゃないなら説得力ないね
98: ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US] 2023/05/19(金) 11:33:09.43 ID:Je69DRVT0
高給である必要ないよね
102: ファイナルカット(大阪府) [NL] 2023/05/19(金) 11:34:12.56 ID:s7hcDXpV0
高校も大学もNHK行った奴多いので組織運営なら仕方ない
124: キャプチュード(岐阜県) [US] 2023/05/19(金) 11:41:03.11 ID:v5bMdTw60
組織をスリム化しろよ
137: パイルドライバー(茸) [US] 2023/05/19(金) 11:46:01.96 ID:MLU4wnAp0
目的がおかしいンじゃなくて
145: ボマイェ(ジパング) [ニダ] 2023/05/19(金) 11:48:59.01 ID:qfup487z0
じゃあもう不要な組織なんだから受信料もいらないじゃん
214: クロイツラス(東京都) [FI] 2023/05/19(金) 12:18:06.31 ID:ma3hPHrF0
町内会かよ
やりたいやつだけで勝手にやってろ
やりたいやつだけで勝手にやってろ
222: 足4の字固め(光) [ニダ] 2023/05/19(金) 12:21:15.69 ID:ThlCs1ON0
まぁNHKと朝日新聞は色々大変だと思う
両方廃止で良いけどね
両方廃止で良いけどね
257: 中年'sリフト(SB-iPhone) [US] 2023/05/19(金) 12:32:22.56 ID:5Yy6Ap4B0
じゃあ維持しなくて良いです即解体で
299: スパイダージャーマン(日本) [CN] 2023/05/19(金) 13:05:40.86 ID:KV1akG1/0
なんでくだらないドラマとか紅白の費用を負担しないといけない
この点説明できるのか
この点説明できるのか
370: ダブルニードロップ(東京都) [US] 2023/05/19(金) 15:09:05.87 ID:sh3YTPsi0
じゃあ益々払わなくていいじゃん
403: ネックハンギングツリー(SB-iPhone) [CN] 2023/05/19(金) 16:22:06.42 ID:A2UpQPFj0
頼むからいつでも過去番組を観れるようにしてくれ
470: サッカーボールキック(愛知県) [HU] 2023/05/19(金) 20:04:41.50 ID:VclutCDi0
国営でもねえのになんで強制徴収されなきゃなんねえんだよ
74: フライングニールキック(愛媛県) [US] 2023/05/19(金) 11:23:19.55 ID:hSzIfg7y0
なんの理由があって組織に金払わないといけないんだよ
166: リバースネックブリーカー(東京都) [RU] 2023/05/19(金) 11:55:51.84 ID:C0xAI+PE0
組織改革しろや 今の予算でできることだけしろ

◆【速報】市川猿之助、発見時の状況が判明 「地下のクローゼットで会話が出来ない状態で座っていた」
◆【動画あり】齋藤飛鳥さん、収録中に何故か急にえっちな声を出してしまうwwwwwww
◆【速報】YOASOBI「アイドル」のMVが邦楽史上最速で1億再生突破wwwwwwwwwww
◆【速報】スピッツ、10代にも受け入れられるwwwwwww
◆【悲報】教授「ねえチャットGPT、学生が提出したこのレポート、お前が書いたの?」 → GPT「はい、私が書きました」
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684461292/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:26 ▼このコメントに返信 日本人として
NHKとかいう反日反社のテレビ局に金を落としたくないんだわ
まず犯罪者多すぎなんだよNHKは
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:27 ▼このコメントに返信 無くなってええで
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:27 ▼このコメントに返信 朝鮮ごり押し捏造してたのは許さんからな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:28 ▼このコメントに返信 だったらINUHK社員の給料半分にしろよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:28 ▼このコメントに返信 組織運営=平均年収1000万超え
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:28 ▼このコメントに返信 知るかよ内部留保を取り崩して凌げば?😁
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:28 ▼このコメントに返信 そして平均給料はお前らよりずっと高い。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:28 ▼このコメントに返信 きめぇ女向けドラマ増やしたり同性愛者理解しろだの身体障害者も理解しろだのきめぇ番組しか作らんよな
過去にやってた中国の巨大空洞の中を照らす〜みたいな番組ばかりやってくれりゃいいのに
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:28 ▼このコメントに返信 潰れて、どうぞ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:29 ▼このコメントに返信 これまでも、これからも絶対受信料なんて払わん!なぜ平均年収1800万円のヤクザに金を払わないかんのだ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:29 ▼このコメントに返信 なら国営化しろや
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:31 ▼このコメントに返信 公務員にして平均年収450万にしなさい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:32 ▼このコメントに返信 やがては実質国民の義務へと変わるだろう
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:32 ▼このコメントに返信 需要が無くなれば倒産するのはどの会社も同じだぞ。
なにが特殊な負担金だ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:32 ▼このコメントに返信 死ねや日本の寄生虫
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:32 ▼このコメントに返信 まぁ実際、受信環境整備するのもNHKの仕事だしな
番組が面白いつまんないの話ではないのは確か
見る価値ないというならさっさとチューナーレスに切り替えればいい話
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:33 ▼このコメントに返信 そんなに強制徴収したいなら国営化したらいいじゃんw
不透明なくせになに国民にたかってんだよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:35 ▼このコメントに返信 なんで不景気な今の時代にお前らこと国民が負担しなきゃならんのか
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:35 ▼このコメントに返信 自分たちが特殊な存在だと思い込んでる精神異常者は死んでどうぞ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:37 ▼このコメントに返信 >>8
まじであんな不快な番組作るぐらいならニュースだけやってろって思うわ。そのニュースもループ映像垂れ流しのクソだけどな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:37 ▼このコメントに返信 >>16
ただNHKがテレビの受信環境とか整えなくても国民は困らないけどな
他の通信手段があるしテレビ以上のデータ量扱えるし
恩着せがましいわなんか
自分らがテレビで商売する為に環境整えるのを国民の負担にするのは間違いだろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:37 ▼このコメントに返信 なに言ってんのこの人達…
しかしこいつらの暴挙を止める手段がねえんだよなあ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:37 ▼このコメントに返信 感性と同じく組織もぶっ壊したら?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:37 ▼このコメントに返信 お前らよ…ネットでぼやくだけか?
政治家や警察に任せても駄目、ネットでぼやいても何も変わらない
ならもうやるしかないだろ?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:38 ▼このコメントに返信 まあ一定以上の年齢層がいなくなったらお前ら覚悟しとけよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:38 ▼このコメントに返信 いままで払ってて当たり前という負のシステムだったのがマジで理解できん
こんなのとっとと改革すべき部分だろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:38 ▼このコメントに返信 払わなかったら組織運営できなくなって潰れるってこと?
そんなこと言ったらみんな喜んで払うのやめるだろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:38 ▼このコメントに返信 NHKをぶっ壊す党だっけ?
まだ壊してくれないの?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:39 ▼このコメントに返信 >>11
国営化?ないないw、税金チューチューとかそれこそ胡座かくやろ、民営化だよ民営化しろっての
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:39 ▼このコメントに返信 >>24
あっ…そっかぁ…
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:39 ▼このコメントに返信 >>10
それは退職金とかも丸めた数字なんで、完全にデマ
NHKがやや高給なのは間違いないけど、年収平均だと700万くらいよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:39 ▼このコメントに返信 じゃあ、存在自体が気に入らんから犬HKにベトナム人やクルド人扇動して襲わせるか
職員は金あるぞって言えば動くからよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:39 ▼このコメントに返信 >>21
いやだからテレビ見る人だけから取っとるやろ
スマホやPCからも取ろうとしとるのはワイも反対やっで
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:39 ▼このコメントに返信 NHK反対派=立花シンパ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:40 ▼このコメントに返信 米28
あいつらはそれをエサにして儲けたいだの集団だってバレたからなあ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:40 ▼このコメントに返信 それで空室のホテルにさえ満額払えって言ってんだからアホ臭いわ
都合のいいこと言ってるから、過去の実績と矛盾するんだよクソ企業が
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:41 ▼このコメントに返信 >>28
もうなんたら女子48になったやん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:41 ▼このコメントに返信 国営でもねーくせになんで会社維持のために払わなわかんねん
スクランブル化しても収益取れるくらい魅力ある番組作ってから言えや
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:41 ▼このコメントに返信 世界中から集めろや
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:41 ▼このコメントに返信 プロバイダにまず払わせて
その増額分は通信料金としてネット契約してるユーザーにそれぞれに支払わせる
くらいのことは平気でやるだろうな今の感じからすると「
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:42 ▼このコメントに返信 >>36
空室率確かめるの大変だからしゃーない
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:43 ▼このコメントに返信 そんな反社会勢力組織なんて不必要なんで金払わなくていいんだな
そうさせてもらおう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:43 ▼このコメントに返信 僕にも特殊に負担してほしい
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:45 ▼このコメントに返信 スポンサーや政府から金貰ってないからそういう圧力に負けることなく報道できるのが利点のはずなのに
普通に政府やら企業やら芸能事務所やらに忖度した民放と横並びの報道しかしてないしな
存在意義がわからん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:45 ▼このコメントに返信 日本人「ビックリした」
どうせこれだろ?w
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:45 ▼このコメントに返信 ボランティア組織なんだから年収200万ぐらいで十分だろw高給の必要ないな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:45 ▼このコメントに返信 別に運営してもらわなくてもいいです
さっさと解体してください
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:45 ▼このコメントに返信 >>33
部分的に見ればテレビ見る人から取っているのが現状だけど
それじゃ足りないから国民の負担にしようとしたりテレビ所有していない世帯からも徴収しよう法改正を目指してるのがNHKの方針なんだし一部だけ見て擁護するのは間違い、
全体的に見た場合NHKは明らかに自分の利益だけを優先した偏った論理を振りかざす異常なテレビ局だよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:45 ▼このコメントに返信 受信料徴収したいならキモい番組減らして地域猫系ドキュメンタリ増やせば楽勝そう
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:45 ▼このコメントに返信 >>30
他人事じゃないぞ?
お前もNHK反対のプラカード作って、町で署名や反対活動しようや
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:46 ▼このコメントに返信 >>24
テロや犯罪教唆は論外だが、正当な手段である裁判や国政の場で訴えた所で何も変わらなかった事実は大きいよ
こんなの見せつけられたら若者が選挙なんて行っても変わらないって思っても仕方ないだろう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:47 ▼このコメントに返信 理解を求めろとか狂ってるにも程があるな
そんなら国民一人一人が同列のモノ言い出来るやんけ
そんとき金くれるんか?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:47 ▼このコメントに返信 ニュースだけにして、BS無しで地上波とラジオ1局のみでいい 給料は公務員並みね
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:47 ▼このコメントに返信 >>44
単純に日本人のする報道の限界がこれなんでしょ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:48 ▼このコメントに返信 じゃあワイも起業するからNHK関係者から徴収してええか?一家庭年間1000円でええわ、もちろんNHKと同じで契約の自由なんて関係無しな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:48 ▼このコメントに返信 ならテレビいらな〜いwTVの内容なんて価値ないしw
選択する権利あるからワイはいらないわw
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:50 ▼このコメントに返信 >>53
アホか
BSとEテレこそ残すべきだろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:51 ▼このコメントに返信 米56
あいつらが選択の権利なんて許すと思うか
生きるのにインフラですら金払わなかったら止まるのに、NHKは何があろうが搾取使用してくるからね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:51 ▼このコメントに返信 全然公共のためでもなんでもなくて草枯れる
会長含め職員の最高年収250万円ぐらいに下げりゃいけるやろ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:52 ▼このコメントに返信 えッ!?
なんでワイらが負担を!?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:54 ▼このコメントに返信 >>50
言ってることの割にやる事はしょっぱくて草
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:54 ▼このコメントに返信 NHKまじでいらない
テレビもNHKのせいで捨てた
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:54 ▼このコメントに返信 >>57
要らねえ😩
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:56 ▼このコメントに返信 何で税金としないのか謎
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:56 ▼このコメントに返信 そんなこと言うんならもう国営放送にして税金で運営したらええやん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:56 ▼このコメントに返信 >>28
ガーシーがちゃんと壊しただろ
NHKをぶっ壊す党を
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:57 ▼このコメントに返信 >>64
お金が自由に使えなくなっちゃうから
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:58 ▼このコメントに返信 それを一般人に負担させてるのがおかしいしその理屈なら金払ってる側の意見を汲んだ番組を作るべきやな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:59 ▼このコメントに返信 我々には公共的価値があるから、貴様らは視聴しなくても我々が存続するための金を支払う必要がある
番組は貴様らの金で作るが、貴様らの金で過去に作ったアーカイブ番組を見たいなら貴様らはまた別に金を支払わないといけない
ちなみに、貴様らの金で作った過去のコンテンツ視聴のために貴様らが毎月サブスクの金払ってたとしても、演者が犯罪犯した場合などこっちの裁量で配信停止にして作品自体を見れないようにするから貴様らの金で作ったコンテンツを貴様らはいつでも見れると思うな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:59 ▼このコメントに返信 >>2
標準語も喋れない穢多が青葉しろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:59 ▼このコメントに返信 >>63
BSはたまにエロ番組放送してくれから…
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:59 ▼このコメントに返信 テレビ不買とかの流れにならないと考え変わらなさそう
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:00 ▼このコメントに返信 >>8
俺はヒューマニエンスとダークサイドミステリー、あと地球ドラマチックとサイエンスZEROを希望する。
ドラマならミステリー小説の映像化は評価する。乱歩や横溝、米澤穂信の「満願」なんかは原作に忠実でここ数年で見た日本ドラマじゃクオリティで群を抜いてた。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:00 ▼このコメントに返信 テレビ持つだけで金取るってひでぇ商売だよ
それを国民に還元した方が余程いいだろ
チューナーレステレビが売れる現状をどう考えてるのか
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:01 ▼このコメントに返信 ただの山賊ドロボーの類い。
さすがは統一教会とジャニ―喜多川という日本の二大闇犯罪集団のケツ持ち。
集金人をアヤメても正当防衛で罪に問われない事にするべき。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:02 ▼このコメントに返信 >>NHKの高度な自主性を財源面から保障するのが受信料制度、なのだという。
高度と言うなら文春と肩並べるぐらいやれや
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:02 ▼このコメントに返信 >>14
普通は支払ってる人に対してその額に見合うだけの価値を還元するけど、この組織は全くと言っていいほど還元しないから「特殊な負担金」なんだよー。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:02 ▼このコメントに返信 組織縮小して公営化しろ。湯水のように金使ってくだらないドラマとか作るのやめて。時代に合ってない組織なんだよ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:03 ▼このコメントに返信 >>33
視聴の対価ではないって論法は、テレビ以外からも取ろうとする論理展開にしか見えないってのが問題やな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:05 ▼このコメントに返信 >>24
どうせやるなら自分が政治家になって利権チューチューする側に回った方がええんちゃうか?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:05 ▼このコメントに返信 国営でもないただの会社。
そのへんの会社が「生きてるなら金払え」と言ってきているのと同じ。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:05 ▼このコメントに返信 偏向報道してるとか
報道しない自由を行使してるとか
ツッコミどころありすぎて
なに言っても信用されとらんよ
スクランブルが一番みんな納得する方法だと思うけどね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:07 ▼このコメントに返信 ジャニーズ報道をしてこなかったエセメディアがジャーナリズムを騙るな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:08 ▼このコメントに返信 そうですか、もういりません
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:09 ▼このコメントに返信 >>61
ボケが!
犯罪に走ったら奴らと同じだ!
正道で倒す!これが俺のやり方だ!文句あるか!?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:10 ▼このコメントに返信 考え方がおかしい
受信料として取ってるのに何で運営費とか言い出しちゃうのよ
もう税金でやれよめんどくせぇ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:11 ▼このコメントに返信 >>1
社員の4割が外国籍な時点で日本人が払って支える必要ないんだよな
やってることも吉本やジャニーズや坂道系のアイドル使って金回してるだけだし国民に必要ねーって烙印押されてる自覚無いやろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:11 ▼このコメントに返信 自分が観ないテレビ局へ毎月払うんやぞ。普通に観てる奴が全て負担すれば良いやん。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:11 ▼このコメントに返信 ホームレスのワイにはもはや関係ないな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:13 ▼このコメントに返信 無駄に金集め過ぎ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:13 ▼このコメントに返信 は?だったらちゃんと国民様の承諾をいただいて番組つくってくんない?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:16 ▼このコメントに返信 見てない物に金は払えん
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:16 ▼このコメントに返信 >>53
Eテレ無くなったらおさるのジョージ観れんやん
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:17 ▼このコメントに返信 NHK の番組大好きやから応援しとるで。
日本は受信料が気にならない位経済成長しろ。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:19 ▼このコメントに返信 なんで国営でもない企業に国民が金払わなきゃなんねえんだ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:19 ▼このコメントに返信 はよ潰れろ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:19 ▼このコメントに返信 運営費とか言い出したのは
やはりネットやスマホから金とるためか?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:20 ▼このコメントに返信 スクランブル化で全部解決する
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:20 ▼このコメントに返信 もう当初の目的達成されてんだよな
新しい理念と法律作らなきゃならない段階なんだよ
これは政治の仕事でしょ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:20 ▼このコメントに返信 米93
おさるのジョージと羊のショーンが週末の楽しみやったわ。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:23 ▼このコメントに返信 >>75
ほんまマスコミの存在意義ってないよな
権力に屈して犯罪を黙認し続けるってマジでただの共犯者やん
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:24 ▼このコメントに返信 大人しく公営化しとけばよかったけどもう戻るに戻れないんやろ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:24 ▼このコメントに返信 民営の分際で国民に負担金を強いるとか頭逝ってんな
必要無いから潰れろ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:24 ▼このコメントに返信 なぁもしNHKを滅ぼすことを掲げて国政に参加したら応援してくれる?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:25 ▼このコメントに返信 NHK って現代日本では最大最恐の既得権益企業なんだよな。
何で893は潰してるのにNHKは潰さないのだろう?
報道しない自由なんて独裁国家でしか行われてないってのにさ。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:30 ▼このコメントに返信 >>104
まず立花とどう違うか明確にして
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:35 ▼このコメントに返信 >>70
まだ生きてたのか…
生きていて恥ずかしくないの?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:36 ▼このコメントに返信 組織運営をする為の負担金ってのはまあいいとして、だったらそこまで組織を肥大化させる必要が無いしNHKの放送局の全体の規模の縮小や職員の給与を民間会社並に引き下げたり天下りなどを完全に排除し組織全体のあり方を見直すところから始めて、それを負担する国民に誠意を見せるのが先なんじゃないのかな
後、NHKは非営利団体なんだから莫大な内部留保を全部吐き出すまでは受信料の徴収は一時停止させるべきだな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:38 ▼このコメントに返信 運営費なら余剰金は返還すべきでは?
使用用途もちゃんと公開すべきだし過剰なものであっては行けない
もちろん職員の給与も公務員レベルに引き下げるべき
視聴の対価でないのであれば当たり前だろ?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:39 ▼このコメントに返信 >>11
いらんだろ
政府が電波一個確保しといて災害とかの緊急時だけ放送すればいい
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:41 ▼このコメントに返信 N=日本で一番
H=ホットな
K=金の亡者達
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:42 ▼このコメントに返信 組織運営が成り立たなくなる=日本国民から不要と判断されていると認識するべき。日本国民はそろそろ立ち上がってNHKを無くす法律を作った方が早いかもね。今のNHKを支えている老害がいなくなったら全員で即刻やるべき
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:42 ▼このコメントに返信 対価じゃない?つまり税金やんけ
国営相応の料金にしろやオラ
衛星放送月100円な
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:43 ▼このコメントに返信 でも職員、特に上層部の人間は絶対払ってないよね
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:44 ▼このコメントに返信 >>104
多分ガーシーと同類と思われて終わりやない?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:44 ▼このコメントに返信 ならバラエティとかやめろよ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:45 ▼このコメントに返信 裁判官とも癒着してるから、この件に関しては中国を笑えないくらい法が機能してないんだよな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:46 ▼このコメントに返信 もう戸建訪問ないなら払わなくてもいいんじゃね。割増金もいつ設置したなんて証明できんやろ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:47 ▼このコメントに返信 昨年、史上最強の台風が上陸した最中の夜7時のニュースでNHKは台風には全く触れず、L型のフレームで情報すら出さず、ただ延々とブリカス女王の葬式を延々と生中継していた。
GHQがBBCを手本に作ったNHKはもはや鬼畜米英の広報機関に過ぎない。
近いうちに100%間違いなく渋谷のNHK放送センターで大規模テロが起きて多数の死者が出ると思う。
「平均年収1780万円の電波の押し売り犯罪者ども」が次々に金属バットで頭をカチ割られる動画はSNSで拡散され日本中が歓喜で沸くだろう。
NHK放送総局長の正籬聡は腹部をナイフで切り裂かれ内蔵を引っ張り出されて死ぬよ。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:48 ▼このコメントに返信 情報収集の時代はスマホでしょう。
NHKはささっとスクランブル化しなさい。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:50 ▼このコメントに返信 組織運営のための金を負担させるなら経営者の罷免権を国民に渡して国政選挙のたびに国民が会長の進退を決めるようにしろ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:51 ▼このコメントに返信 >>66
ガーシーがぶっ壊すまえからぶっ壊れてたろ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:52 ▼このコメントに返信 もうスクランブル化にしろとかいいわ
本当に潰れろ必要なし
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:52 ▼このコメントに返信 意味不明
なら我が家を維持するための負担金払ってくれるよな?
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:54 ▼このコメントに返信 なんで国営でもない一民間企業が国政と同等の立ち位置にいるの?
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:54 ▼このコメントに返信 糞みたいな番組つくるな
最低限の人数と予算で天気予報と災害情報だけやってろよ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:54 ▼このコメントに返信 >>64
税金にすると不当な使い方をした場合住民訴訟される可能性があるから
金だけとって誰にも使い方に文句を言われることがない今の状況がNHKにとって一番美味しいし、
そんな組織は腐らないほうがおかしい
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:57 ▼このコメントに返信 また売国居直り強盗が適当なこと言ってる
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:58 ▼このコメントに返信 >>126
天気予報と災害情報だけなら逆に予算と人員は増やした方がよくない?
いざって時にクソみたいな情報を垂れ流されて被害を被るのは視聴者や
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:02 ▼このコメントに返信 完全にヤクザの上納金システムですわ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:34 ▼このコメントに返信 組織運営の為…ね。まずは組織の健全化を目指すべきでは?
文化財を壊したり性犯罪させたりするために受信料を払ってる訳ではないぞ。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:34 ▼このコメントに返信 第1回放送分から最新の物まで「きょうの料理」が全部見られるとか、
昔、NHKで深夜にやってた、ナレーションも音楽も一切ない、
職人が工芸品を作ってる番組を全話見られるとか、
見たい番組を受信料を払うだけで全部見られるならいいんだけどな。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:35 ▼このコメントに返信 一企業の運営費を全国民が負担してくれるのが普通なのか?
じゃあうちの家族経営の会社の運営費も負担してくれって言ったらお前ら払うのか?
舐めてんじゃねぇよカスゴミどもが
視聴の対価の方がまだ筋通ってるわ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:40 ▼このコメントに返信 >>1
どうこう出来る立場にある与党議員がなんもせんのだから、どうにもならんな
選挙いこうぜ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:47 ▼このコメントに返信 そんなもん税金以外ではとおらないんですよ
そういえばここんとこザッピングで通り過ぎるたんびにたっかそうな食いモンばっか食ってんな
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:51 ▼このコメントに返信 価値のあるもんに金出したいだけ。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:53 ▼このコメントに返信 あまねく国民から強制的に金を集めることが許されている組織は日本国内では日本政府だけだろう
それを説明をするならNHKでなく政府でなければいけない
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:01 ▼このコメントに返信 視聴の対価ではない、えっ!!!
じゃぁ受信料と言う名前は何なのですか?
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:02 ▼このコメントに返信 ブルジュハリファより高い社屋買ってて言うことじゃねえだろ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:06 ▼このコメントに返信 >>134
野党に入れたところでなんも出来ないので
与党に入れます
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:11 ▼このコメントに返信 全世界から金を集めて国庫に納めてみせろや
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:11 ▼このコメントに返信 >>49
基本ニュース教育時代切り取ったドキュメンタリーアーカイブだけでいいんよな
バラエティやらドラマは金払ってる奴だけに見せりゃいい
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:12 ▼このコメントに返信 >>71
そういうの見たい人だけ金払えばいいんだよ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:13 ▼このコメントに返信 >>64
今みたいに子会社作りまくって
受信料で作ったコンテンツを二重三重に売ったり出来なくなるだろ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:17 ▼このコメントに返信 NHKの会長3000万以上もろーとるしな
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:37 ▼このコメントに返信 子会社がぼろ儲けしてんだからそっちから運営費を充てろよ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:39 ▼このコメントに返信 米129
災害情報は、必要ない
災害情報が、あるから
国民が、弛緩してしまっている
災害は、自己責任であり
TV報道ではなく
自ら、危機を察知すべきである
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:41 ▼このコメントに返信 寝言はいいから
創始の話をもちだすなら「NHKはラジオのみで、テレビに関わってはならない」と
GHQに言われたことを思い出せよ猿野郎w
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:49 ▼このコメントに返信 NHKエンタープライズと電通のつながりをネットで見ておくことな
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:56 ▼このコメントに返信 >>70
さすがに教唆はひくわ〜
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:58 ▼このコメントに返信 >>24
真面目に何度も襲撃しようと思った事ある
クズの為にわざわざ逮捕されるのアホらしいから実行しなかったが
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:59 ▼このコメントに返信 >>85
甘い事言ってんじゃねーよボケ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:00 ▼このコメントに返信 >>80
クズの仲間とか真っ平ゴメン
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:05 ▼このコメントに返信 >>140
なんかやったって言うような仕事しねーからこんな昭和の遺物みてーな糞組織がのさばるし増税しかしねーんだろうが!お前のような奴等のせいで日本はここまで糞になってんだよ!何処まで失われた歳月創る気だよ?もう自公以下古い野党は無駄だったと損切りせんといかん!!
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:14 ▼このコメントに返信 国民が飼ってる反社
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:14 ▼このコメントに返信 >>38
まあこんなの国営にした日には与党陥落決定だけどな。
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:18 ▼このコメントに返信 馬鹿な言い訳で納得すると思ってるのか
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:19 ▼このコメントに返信 >>62
俺は知人にやったわ、5年以上動かしてなかったからな。
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:22 ▼このコメントに返信 >>51
暴力の代替手段として機能していた司法の場や国政の場が機能不全になってしまったら最終的に解決手段が暴力に帰結してしまうのはこの問題に限らないのよな
今の日本は色んなところに火種が燻っているように感じる
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:24 ▼このコメントに返信 >>94
足らない分は全部お前が負担すれば?
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:27 ▼このコメントに返信 「言論による話し合いは通用しないんだ」と判断する段階にきてると思うぞ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:28 ▼このコメントに返信 国営にすると人件費減額分でかなり税収増えるよね
むしろNPO化させて余剰分は利用者に還元しなきゃならないので国が代執行って形で取り上げるって手もあるか
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:28 ▼このコメントに返信 NHK のお偉いさんの役員報酬が月2回の会議してるだけなのに総理大臣より年収高いらしいねー。
運営の為ってお願いした覚えが全く無いんだが?お高い報酬の会議で出た言い訳がこれですか?
さっさと解体しろや!
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:30 ▼このコメントに返信 >>161
何がまずいって、経営層の高齢者がお花畑過ぎてこの事実から目を逸らしていること
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:31 ▼このコメントに返信 こんなのすらなくせない与党なんて野党と変わらん、既得権益がある分野党より糞だわ。
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:43 ▼このコメントに返信 政党交付金というのの申請先が総務省っぽいんだがこれがN党も弱らせた
首輪なんじゃないかと妄想してる
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:53 ▼このコメントに返信 ※166
使用先とかいろいろ漏れるから、そこに工作がかかる仕組みがあるんだよ。
だから共産は回避してる
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:58 ▼このコメントに返信 子会社の役員250人w
まずは全部NHK本社に統合して役員数減らそう。
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 05:26 ▼このコメントに返信 さっさと潰れろ糞会社
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 05:41 ▼このコメントに返信 公共放送と言いながら、教養・ニュース以外の番組を放送しすぎ
ドラマとか全部やめろ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 05:54 ▼このコメントに返信 普通に、スマートTVに買い替えましたって電話するだけで
受信料止まったけど。
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 05:58 ▼このコメントに返信 ヤクザというより宗教の金集めの思考に近いなw
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:06 ▼このコメントに返信 今回のジャニーズの件でも分かるけど利害関係の無いただの芸能事務所に忖度するNHKって公共放送の体を一切成してないよね
これでは他の民法との差別化ができていないしNHKを国営に戻すか逆に完全民営化したほうが国民の負担が減るんじゃないの
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:23 ▼このコメントに返信 N党がもっと真面目にやってくれてたらなぁ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:24 ▼このコメントに返信 誰が払うか、ボケ!
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:36 ▼このコメントに返信 >>159
権力者とか体制側に都合がいい価値観を刷り込まれてるだけで実際の所は時代の転換点って暴力で作られてる事も珍しくないからな
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:38 ▼このコメントに返信 断じて許せん
放送法ともども死すべし!
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:43 ▼このコメントに返信 N(なんか)H(反発されるようなことばかり言う)K(腐った組織)
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:44 ▼このコメントに返信 他の民放見習ってスポンサー見つけてCMいれれば?
偏向報道なのは今更だし、スポンサーつけても何も変わらんだろ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:51 ▼このコメントに返信 >>1
海外だとタダで見れるしな
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:59 ▼このコメントに返信 お前らの怒りの理由がさっぱり分からん
ネット代は文句言わずに払ってるだろ?
ネット代が惜しいならネットやめて解約すればいいだけ
テレビの受信料だって、惜しいならテレビ見るのやめてテレビ捨てればいいだけ
何が難しいんだ?
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:06 ▼このコメントに返信 >>181
別にテレビ持ってても未契約ですけど😅
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:07 ▼このコメントに返信 法律上契約を結ぶ「努力義務」はあるけど受信料を払う法律は無い
つまり受信してる側が契約内容を決めても問題ないので、勝手に電波帯を占有してる迷惑料としてNHK側が毎月5万円受信者に払う契約でも問題ない
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:55 ▼このコメントに返信 国賊放送だからしゃーないw
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:34 ▼このコメントに返信 で?なんで必要ないものの組織運営の負担せなあかんねん?
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:04 ▼このコメントに返信 なら受信料払ってるやつにはNHKの組織運営に口出しする権利があるということだな?
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:05 ▼このコメントに返信 俺は立派な志だと思うよ?公共放送として中立を保ちたいってのは
まずその前に独り立ちしなくちゃ
現状まるで夢だけ大きい漫画家になりたいこどおじニートやバンドマン目指してるヒモ男みたいだぞ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:08 ▼このコメントに返信 視聴者ではなくスポンサーと言え
視聴率ではなくスポンサー満足度と言え
スポンサー満足度がほぼ50%を満たしたことがないのを恥じろ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:12 ▼このコメントに返信 国営でも無いのに何故か強制的に金を巻き上げようとする電波ヤクザ
強制徴収したいならきちんと税金として出直して来いや
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:02 ▼このコメントに返信 現代に合っていないから、変わるか消えて
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:04 ▼このコメントに返信 嘘つけ、電波放送のためのインフラ代でしょ。
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:49 ▼このコメントに返信 芸能人を都の最低賃金以外で使うな、まずはそれからだ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:11 ▼このコメントに返信 公共の福祉のために、あまねく日本全国で受信できるように豊かで、且つ良い放送番組による国内基幹放送を行うと同時に放送およびその受信の進歩発達に必要な業務を行い、合わせて国際放送および協会国際衛星放送を行うこと
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:21 ▼このコメントに返信 >>140
駄目だろそれは
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:57 ▼このコメントに返信 いくら下級国民が吠えたところで、国に認められているNHKが今の方針を変えることはない
山上みたいのが出てくれば変わるのかもしれんが出てこないだろう
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:17 ▼このコメントに返信 公共的な価値が無いから反感を生むのでは?
国営にするかスクランブルにするかすれば良い。
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 14:53 ▼このコメントに返信 組織の維持の為ならなんで受信設備の有無で契約してんだよ
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 15:16 ▼このコメントに返信 一般の企業じゃありえない集金システムを特殊の一言で片付けてんじゃねーよ
契約の自由くらいさせろ
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 16:00 ▼このコメントに返信 青年団みたい
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 16:02 ▼このコメントに返信 ジジイが集めにくる町会費 (飲み会費) と同じやね
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 17:49 ▼このコメントに返信 >>121
それいいな
第四の権力だって言うなら三権と同じく国民に審判してもらえ
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 18:27 ▼このコメントに返信 こんな理屈通ると思ってる時点でヤベーわ
マジではよぶっ壊すべきだわ
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 18:45 ▼このコメントに返信 昔は災害などもしものときの国営放送は必要なんじゃないかと思ってたけど
東日本大震災で本当の災害にあったらテレビなんて見る暇ないとわかった
野次馬だけが見てる
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:40 ▼このコメントに返信 その組織の金をこないだ女性問題を揉み消す為に使って無かったか?
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:42 ▼このコメントに返信 それなら受信料の名称を「特殊法人NHK運営負担金」にして経営情報を完全公開した上で、一度全国規模の調査で存続の是非を問えよ
それでもし存続不可となったら国家機関の傘下に入れ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:51 ▼このコメントに返信 ジャニー喜多川の未成年者性的加害の最初の告発は66年だった。
それから何度も告発が繰り返されてきた。一度も報道しなかった。
NHKが報道していれば、60年にも渡り1000人を超える犠牲者を出さずに済んだ。
赤い巨塔であるNHKは不要&有害。早く解体して国営放送局を創設しよう。
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:30 ▼このコメントに返信 なんで無関係な組織運営のために金出さなあかんねん
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:57 ▼このコメントに返信 役目が終わった特殊法を金の成る木として国民から吸い上げようとするなよ非国民たち