2: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 23:55:02.98 ID:IUTi27WLa
人を笑わせる顔をしてない
3: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 23:55:16.92 ID:i2dRVmiLd
いっつも同じ服着てるな
6: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 23:55:26.64 ID:U5M45wgn0
ここまで指揮能力が高いとは誰も思わんかったやろ
-
【おすすめ記事】
◆【悲報】ゼレンスキー、うっかり二人同時に出てきてしまうwwww
◆【悲報】ゼレンスキー「モスクワ攻撃しちゃおっかなw」バイデン「それは流石にやばい」 →
◆【速報】ゼレンスキー「日本は今こそ北方領土を取り戻すべき。我々と共に戦おう」
◆【速報】ゼレンスキー、ロシア領攻撃を内部で提案していた
◆【悲報】ゼレンスキーさん、闇堕ちしてしまう
7: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 23:55:46.36 ID:IUTi27WLa
10: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 23:56:58.46 ID:U5M45wgn0
>>7
芸風しらんかったけどこれは草
芸風しらんかったけどこれは草
19: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 23:58:10.57 ID:52gztbzTM
>>7
日本来てコレやったら笑ってはいけないみたいな空気になりそう
日本来てコレやったら笑ってはいけないみたいな空気になりそう
13: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 23:57:36.07 ID:74owbr0L0
戦う顔してるな
18: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 23:58:06.28 ID:rRpKAPhC0
いや
今も髭剃ってBBクリームとか塗ってメイクすればコメディアン時代の見た目になるやろ
今も髭剃ってBBクリームとか塗ってメイクすればコメディアン時代の見た目になるやろ
24: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 23:58:51.51 ID:06IVaAdqd
たった数年で老け込んだな
25: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 23:59:22.33 ID:Lan46ZTH0
人生経験が顔に出るっていうのはホンマなんやなぁ
29: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:00:04.17 ID:0oTzGkCQF
江頭みたいな芸風だったんかこいぬ
42: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:02:24.02 ID:udY8Ck/ca
32: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:00:54.00 ID:ZhcjFqNJd
プーチン最大の誤算はコイツが根性あったことだよな
38: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:01:50.54 ID:yS1IkxPr0
コメディアンが大統領になるってどういう流れなんや
日本じゃ絶対ありえないやろ
日本じゃ絶対ありえないやろ
69: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:06:54.80 ID:yY9zONUj0
>>38
アメリカでも俳優が大統領になってるしなあ
コメディアンと俳優に差はないやろ
アメリカでも俳優が大統領になってるしなあ
コメディアンと俳優に差はないやろ
478: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:51:24.79 ID:3Riwjo+o0
>>38
コメディアンが東京都知事になったし可能性はあるやろ
コメディアンが東京都知事になったし可能性はあるやろ
98: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:09:42.55 ID:ZhcjFqNJd
>>38
教師がキチゲ発散したら大統領に祭り上げられて汚職と戦うって人気ドラマの主役やったんや
でその後立候補したら実際ウクライナが汚職まみれだったからどうにかしてくれそうってふわふわした理由で本当に当選したんや
教師がキチゲ発散したら大統領に祭り上げられて汚職と戦うって人気ドラマの主役やったんや
でその後立候補したら実際ウクライナが汚職まみれだったからどうにかしてくれそうってふわふわした理由で本当に当選したんや
121: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:11:48.53 ID:UTXSc+Tia
>>98
もしかしてウクライナって馬鹿?
もしかしてウクライナって馬鹿?
152: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:15:30.50 ID:U2NYmWlNd
>>121
日本はガーシー当選させる国ですけど何か
日本はガーシー当選させる国ですけど何か
162: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:16:36.23 ID:UTXSc+Tia
>>152
ロジハラやめろ
ロジハラやめろ
200: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:20:41.98 ID:ZhcjFqNJd
>>121
実際結局戦争前はコイツ駄目やんって支持率10%台まで下がったからアホやったのかもしれんな😭
でも開戦しても逃亡せずにキエフで抗戦始めたら90%まで回復した、やっぱ政治家は気合いやね
実際結局戦争前はコイツ駄目やんって支持率10%台まで下がったからアホやったのかもしれんな😭
でも開戦しても逃亡せずにキエフで抗戦始めたら90%まで回復した、やっぱ政治家は気合いやね
237: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:25:04.31 ID:/CoQGdb6p
>>200
政治家って結局は「俺の命をこの人の政治に預けられるか」なんやろな
緊急時にキーウに残ってメッセージ発信し続けたらそら支持するわ
政治家って結局は「俺の命をこの人の政治に預けられるか」なんやろな
緊急時にキーウに残ってメッセージ発信し続けたらそら支持するわ
252: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:26:36.14 ID:k5Y1t5lAM
>>200
演説でこれ言ったら急に支持率9割超えたの草
私は支持率20%の大統領だ。多くの人に罵られている。これはこの国が自由な証拠だ。
大統領を罵り逮捕されるような国にウクライナをしてはならない。支持率7割でもそんな国には住みたくない
演説でこれ言ったら急に支持率9割超えたの草
私は支持率20%の大統領だ。多くの人に罵られている。これはこの国が自由な証拠だ。
大統領を罵り逮捕されるような国にウクライナをしてはならない。支持率7割でもそんな国には住みたくない
264: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:28:15.66 ID:PQrLtb6u0
>>252
端的にロシア支配の問題を
国民に身近な話として理解させてるし
演説うますぎるやろ
端的にロシア支配の問題を
国民に身近な話として理解させてるし
演説うますぎるやろ
312: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:33:21.53 ID:ZhcjFqNJd
>>252
本当に上手い演説やと思うわ、なんかお前自由と支配の問題にすり替えとるけど支持率下がったのはタックスヘイブンに資産隠してた事実バレたからやろうがとはとても言えん空気感出とる
本当に上手い演説やと思うわ、なんかお前自由と支配の問題にすり替えとるけど支持率下がったのはタックスヘイブンに資産隠してた事実バレたからやろうがとはとても言えん空気感出とる
49: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:03:56.30 ID:TE2pEQG90
ゼレンスキーがコメディーにもどれた世界線がいいんだよ
51: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:04:10.39 ID:SWcc0K9lM
大統領降りたとしても日本でいう東国原のポジションなるんやろな
58: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:04:58.33 ID:A3n6Z2Q80
>>51
もっと売れてたし今田耕司、東野幸治やな
もっと売れてたし今田耕司、東野幸治やな
61: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:05:28.58 ID:tIxCsd8qd
逃げ出さずに全うしようとしてんのすごいな
75: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:07:14.70 ID:ys0cYR4n0
どこ行っても裸はおもろいんやな
80: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:07:43.30 ID:oDwXCi170
首都までロシア軍に迫られたときに
俺はここから逃げないぞしたのがかっこ良いよな…
すぐどっかに亡命するヘタレと思ってたけどドラマみたいやん
俺はここから逃げないぞしたのがかっこ良いよな…
すぐどっかに亡命するヘタレと思ってたけどドラマみたいやん
92: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:09:02.30 ID:g6SxuZ2L0
プーチンも絶対嘗めてたよな
95: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:09:17.22 ID:itrna8rt0
ブチャ虐殺あたりから笑い方忘れとらんか
108: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:10:20.15 ID:LL3i+AHF0
割りと爽やか系だったのにすっかり指導者顔になっとる
111: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:10:38.39 ID:hz1wZWcX0
118: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:11:39.42 ID:kxYvWeXi0
>>111
この時はまだ周りに工作員がうろついてた状況だったんでしょ?
この時はまだ周りに工作員がうろついてた状況だったんでしょ?
120: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:11:46.90 ID:kM6VDetm0
キーウのどっかの街からロシア軍が撤退した後の虐殺死体の山を視察したあたりから人相変わった
126: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:12:25.17 ID:+DRV3sk+0
戦争行くと顔つき変わっちゃうからね


人類史上最悪の死者を出した「独ソ戦」…4年で兵士の顔はこう変わった : らばQhttps://t.co/xwQrJNi4JO
— らばQ (@lbqcom) August 18, 2020
154: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:15:45.07 ID:IC2eg3iG0
>>126
最早別人やな
最早別人やな
428: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:44:24.58 ID:2FpQ69Pz0
>>126
リアルバトルフェイス
リアルバトルフェイス
140: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:13:30.80 ID:r6uB1NRE0
戦争に熱狂しとるウクライナ国民見てるとこいつが善良とはとても思えんわ
159: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:16:26.50 ID:HlkD9CdP0
>>140
熱狂してるのはロシア人やろ
ウクライナ人は領土回復したらすぐにでも戦争やめたいと思っとるで
熱狂してるのはロシア人やろ
ウクライナ人は領土回復したらすぐにでも戦争やめたいと思っとるで
168: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:16:56.16 ID:LL3i+AHF0
>>140
攻撃されてる状況で熱狂もクソもないやろ
攻撃されてる状況で熱狂もクソもないやろ
153: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:15:39.57 ID:nUVbizIv0
みんなを笑顔にしたい気持ちは変わってないんちゃうの
164: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:16:42.90 ID:dIphJSLpa
終戦後コメディアンに戻ったゼレンスキーの初公演に全世界がスタンディングオベーションなんだ...
172: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:17:14.23 ID:4kckTcVo0
>>164
映画化不可避
映画化不可避
177: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:18:00.03 ID:jxi49AHpd
オレンジ革命のドキュメンタリー映画見た事あるけどウクライナ人は愛国心強すぎる
181: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:18:19.22 ID:/CoQGdb6p
頭おかしい隣国が攻め込んできた時の大統領とかストレスやばいやろ
去年一年で地球上で最もストレス抱えてそう
去年一年で地球上で最もストレス抱えてそう
211: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:21:55.20 ID:PQrLtb6u0
ゼレンスキーの就任が2019年やけど
クリミアをロシアが侵略したのは2014年やから
ゼレになった時点で、ロシアの属国になるか、ロシアと戦うかしか選択肢なかったんやけどな
ゼレンスキーから喧嘩を売ったわけではない
クリミアをロシアが侵略したのは2014年やから
ゼレになった時点で、ロシアの属国になるか、ロシアと戦うかしか選択肢なかったんやけどな
ゼレンスキーから喧嘩を売ったわけではない
276: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:29:04.94 ID:iH6bRa680
>>211
ロシアもクリミア取らなきゃ順調に右肩上がりで経済成長できたのにな
ロケットも経済制裁でなかなか部品入らないで度重なる打ち上げ失敗で打ち上げのシェア40%あったのが10%以下になってしもうた
ロシアもクリミア取らなきゃ順調に右肩上がりで経済成長できたのにな
ロケットも経済制裁でなかなか部品入らないで度重なる打ち上げ失敗で打ち上げのシェア40%あったのが10%以下になってしもうた
228: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:23:56.85 ID:W5T4Z3g40
任期終わったらまた裸芸できる国になるとええな
230: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:24:04.20 ID:kcTYJqYT0
コメディアン時代からオーラあるな
232: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:24:37.37 ID:PAz2El8Ua
ドラマで大統領役やったら人気出てその勢いで出馬したら本当に大統領になっちゃったコメディアンがよく戦争の指揮官やってるよな
初動で逃げずに前線に留まった判断ヤバすぎるわ
初動で逃げずに前線に留まった判断ヤバすぎるわ
234: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:24:43.04 ID:a4mGsfj00
自分の判断で国民死ぬし下手すりゃ滅ぶんやからそらプレッシャーやろな
235: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:24:50.87 ID:/y25LzAy0
ここまでやる義務なんてないのにな
ほんま凄いと思うで、善悪は関係なしで
ほんま凄いと思うで、善悪は関係なしで
260: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:27:44.09 ID:o4wmsLXk0
【悲報】ゼレンスキーさん、今日のアラブ連盟22ヶ国首謀会議で大滑りしてしまう
↓
↓

↓

🇸🇾シリアのアサド大統領がアラブ連盟サミットの為、🇸🇦サウジアラビアに到着しました。笑顔が溢れています。😀🐸 pic.twitter.com/8omKpPjcF8
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) May 19, 2023
↓
アラブ連盟にて
— J Sato (@j_sato) May 19, 2023
ゼレンスキー「この中に、クリミア併合を黙認している国がある。対ロシアで連帯しなければいけない」
(会場は白けた雰囲気)
↓
サウジMbS皇太子「ロシアとウクライナの両国を尊重し、紛争の早期解決に協力したい。調停をする準備もある」 pic.twitter.com/Znd2dY6vIx
↓

↓

441: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:46:32.28 ID:3JGbuOKVd
532: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:58:13.46 ID:jKGJwlYa0
>>260
でもこうやってならず者国家を黙認してきた結果が21世紀の紛争なんだろ
この期に及んでロシアの味方するような動きは潰さんといかんのちゃうの?
でもこうやってならず者国家を黙認してきた結果が21世紀の紛争なんだろ
この期に及んでロシアの味方するような動きは潰さんといかんのちゃうの?
546: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:59:44.18 ID:gE6o1UOR0
>>532
アメリカはならずもの国家じゃないのかって詰められると否定しきれへんからなあんまり強気にでたら負けるんや
アメリカはならずもの国家じゃないのかって詰められると否定しきれへんからなあんまり強気にでたら負けるんや
575: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 01:05:06.68 ID:8ee2YaGbd
>>532
やりあうのは構わんけど、石油止められた日本はどうなるんや?
やりあうのは構わんけど、石油止められた日本はどうなるんや?
585: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 01:06:01.77 ID:fxJAvzkoM
>>575
そら真珠湾攻撃やろ
そら真珠湾攻撃やろ
303: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:32:28.06 ID:vLd/KB6s0
環境はやはり人の顔を変えるな
332: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:35:43.45 ID:55RGUibW0
ウクライナ人はほんまに戦争継続を望んでるんやろうか
国家の扇動に声を消された国民も結構いそう
国家の扇動に声を消された国民も結構いそう
352: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:38:03.96 ID:41jyBlNT0
>>332
そらできるならロシアが今すぐ全面撤退して賠償請求にも従ってくれたら一番いいやん
でもロシアが攻めてくるから戦わなきゃいけない
そらできるならロシアが今すぐ全面撤退して賠償請求にも従ってくれたら一番いいやん
でもロシアが攻めてくるから戦わなきゃいけない
354: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:38:14.57 ID:A3n6Z2Q80
>>332
独立性が民族の悲願だからな
第二次大戦後にようやくウクライナ民族として独立した国を作れたわけやし
日本人の頭お花畑思考で語るな
独立性が民族の悲願だからな
第二次大戦後にようやくウクライナ民族として独立した国を作れたわけやし
日本人の頭お花畑思考で語るな
333: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:36:03.47 ID:aypcF7LT0
悲しいなぁ・・・
立場が人相まで変えてしまった
立場が人相まで変えてしまった
336: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:36:44.38 ID:x+y8ZZEp0
戦争終わったらしれっと失脚しそう
341: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:37:28.38 ID:PQrLtb6u0
>>336
それはそれで健全やな
戦争の勝利が見えたらチャーチルがさらっと負けた
ブリカスみたいなもんや
それはそれで健全やな
戦争の勝利が見えたらチャーチルがさらっと負けた
ブリカスみたいなもんや
344: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:37:41.43 ID:iw7p5Ymk0
その代わりプーチンがコメディアンになったからセーフ
373: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:39:51.67 ID:rOjF9PI20
>>344
いや全然笑えないよー
いや全然笑えないよー
353: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:38:08.81 ID:aypcF7LT0
もう自分の命はそう惜しくないんやろな
まさか支援を取り付ける為にサウジアラビアに行ったりG7で広島に来るとはな
まさか支援を取り付ける為にサウジアラビアに行ったりG7で広島に来るとはな
359: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:38:41.48 ID:T2vGEygAd
正直世界はゼレンスキー疲れよな
366: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:39:35.75 ID:O22etVMU0
>>359
ロシアとウクライナとスーダンに疲れてる
ロシアとウクライナとスーダンに疲れてる
392: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:41:51.31 ID:aypcF7LT0
>>359
2014年にチェンバレンしてしもうた代償や
あの時にウクライナに軍事支援しとけば今よりかなり安くついたろうにな
2014年にチェンバレンしてしもうた代償や
あの時にウクライナに軍事支援しとけば今よりかなり安くついたろうにな
381: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:40:42.04 ID:74RWLI08M
戦争前の支持率20パーだからなこいつ
普通に不人気大統領だった
単に戦争でテンション上がって支持率爆上げしたが
普通に不人気大統領だった
単に戦争でテンション上がって支持率爆上げしたが
407: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:43:00.67 ID:lEuL2hWs0
>>381
っていうよりもあの状況でキーウに残って国民を鼓舞するって選択をできた時点で英雄になったわ
実際侵攻されてからは完璧なムーブしたし
っていうよりもあの状況でキーウに残って国民を鼓舞するって選択をできた時点で英雄になったわ
実際侵攻されてからは完璧なムーブしたし
385: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:41:10.36 ID:Nf/RFTn90
髭生やして渋い顔して世界を回ってるオジサンになった
398: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:42:07.90 ID:7uPozfhQ0
地獄を見てきた連中は面構えが違うとはこの事か
402: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:42:30.55 ID:41jyBlNT0
ゼレンスキーは諸外国から支援を取り付ける営業担当やわな
ウクライナ国民にとってもそれでいいはず
ウクライナ国民にとってもそれでいいはず
422: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:44:00.28 ID:SWbaa4zc0
>>402
実際戦いを指導してるのはザルジニーやし内政は大臣に任せてるし1番いい役どころやな
実際戦いを指導してるのはザルジニーやし内政は大臣に任せてるし1番いい役どころやな
436: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:45:19.64 ID:xc/7tmpA0
海に囲まれてて一度も植民地化してないんだからウクライナの気持ちなんか永遠に分からんよな
442: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:46:33.19 ID:T2vGEygAd
>>436
ガチでこれよな
正直大陸国のこっからここまでワイの領土!!とか自然国境ならまだしも人為的に引いたやつとか正当性がどちらにあるのか謎すぎるし
ガチでこれよな
正直大陸国のこっからここまでワイの領土!!とか自然国境ならまだしも人為的に引いたやつとか正当性がどちらにあるのか謎すぎるし
468: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:49:59.33 ID:XnltAh7PM
侵攻直後はロシア支持してたやつもチラホラいたよな、アメリカのプロパガンダだ偏向だーつって
あいつら今頃どうしてるんやろ
あいつら今頃どうしてるんやろ
480: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:51:42.30 ID:PQrLtb6u0
>>468
今も元気にウクナチ連呼してるで
今も元気にウクナチ連呼してるで
523: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:56:30.67 ID:55RGUibW0
>>468
ここにおるで
このスレには少ないだけや
ここにおるで
このスレには少ないだけや
529: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 00:57:58.86 ID:lEuL2hWs0
>>468
ブチャの惨劇が明るみに出るまでは結構な割合でおったな
あの映像がガチだったって分かった時に流れ変わったわ
ブチャの惨劇が明るみに出るまでは結構な割合でおったな
あの映像がガチだったって分かった時に流れ変わったわ
625: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 01:14:06.49 ID:emhJ6oqzp
実際マジにおっ始めると思ってたやつ当時そんなおらんやろ
今の時代にそんなことやるメリットとかないんやし
今の時代にそんなことやるメリットとかないんやし
635: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 01:18:08.70 ID:HqYGEYnCa
>>625
でもロシアどころか全世界が即堕ちすると思ってたんやから支持率落ちてたプーチン的にはやりたくてしゃーないやろ
予想を超えて反撃されたからこんなんなってるけど
でもロシアどころか全世界が即堕ちすると思ってたんやから支持率落ちてたプーチン的にはやりたくてしゃーないやろ
予想を超えて反撃されたからこんなんなってるけど
636: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 01:18:08.79 ID:fxJAvzkoM
>>625
当時殆どの学者でさえロシアは開戦に踏み切らないって見方をしてた人達が優勢だったし、どの報道機関でもそうだった、アメリカだけが開戦に踏み切ると確信してたな。やっぱあいつらの情報網やべーよ
当時殆どの学者でさえロシアは開戦に踏み切らないって見方をしてた人達が優勢だったし、どの報道機関でもそうだった、アメリカだけが開戦に踏み切ると確信してたな。やっぱあいつらの情報網やべーよ
759: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 02:02:13.77 ID:W95a2vfP0
戦争終結後に辞任してチンポでピアノ弾き始めたら映画化決定
760: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 02:03:59.18 ID:gE6o1UOR0
>>759
世界を巡ってちんぽで戦争の悲惨さと平和の尊さを弾き語って欲しいわ
世界を巡ってちんぽで戦争の悲惨さと平和の尊さを弾き語って欲しいわ
624: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 01:13:58.85 ID:NlP2QYFk0
当然いまのほうがかっこいいんだけど、どちらが楽しそうかって言われたら100%コメディアンの時代だよな
こんなときに大統領になってしまうなんて数奇な運命すぎる
こんなときに大統領になってしまうなんて数奇な運命すぎる
738: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 01:51:04.93 ID:WWPgQvvp0
お前らのおかげでゼレンスキーが裸芸人だったことを知ったわ
恐ろしいな戦争は
恐ろしいな戦争は
685: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 01:31:50.95 ID:Q2dQ43V80
人生何が起こるか分からんを体現してる男

◆【速報】市川猿之助、発見時の状況が判明 「地下のクローゼットで会話が出来ない状態で座っていた」
◆【速報】近藤真彦さんがジャニーズに苦言「もう知ってるでしょ、隠しごとなしに正々堂々と話しをしてほしい」
◆【動画あり】JKさんのダンボール工作が凄いwwwwwwwwwww
◆【悲報】ベッキー、日本のバラエティー業界に物申す「スタッフさんが収録終わった後、冷たすぎる」
◆【悲報】運転手「すまんもう助からんわ!ほな!」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684508078/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:09 ▼このコメントに返信 コメディアン時代も影武者いたら便利だったな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:10 ▼このコメントに返信 理不尽な戦争仕掛けられてる最中の国の大統領茶化すのはどうかと思うわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:13 ▼このコメントに返信 アベもコメディアンみたいなもんだったろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:17 ▼このコメントに返信 下ネタ系のコメディアンが大統領になって
軍事超大国と渡り合うってドラマにしても
巫山戯すぎよな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:19 ▼このコメントに返信 日本だと春日やぐっさん辺りかね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:23 ▼このコメントに返信 ゼレンスキー大統領にはG7広島サミットで
ぜひ、持ちネタの『ちんこでピアノを弾く』を披露してほしい
山本太郎はメロリンQのダンス芸で応えてほしい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:24 ▼このコメントに返信 実際、もう笑えんやろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:25 ▼このコメントに返信 コメディアン上がりだしロシアからすれば攻めればゼレンスキーは逃亡するから傀儡政権作って数年後併合のつもりだったんだろうな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:25 ▼このコメントに返信 米2
おまえ、おちんちんピアノ見ても同じこと言える?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:25 ▼このコメントに返信 コメディアン時代の顔のままで戦争指揮してたらそっちの方が怖いやろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:30 ▼このコメントに返信 もとから番組のために政治をがっつり勉強してたし
やるときはやる男ってのはどの道に進んでもしっかりやれるんやな
ウクライナ国民はコメディアンの中でもそういう人をちゃんと選んでた
事実上のブラックボックスだから名前連呼しまくって記憶に刷り込まれた人が当選する日本の普通の選挙より理想的に民主主義が機能してんじゃねえか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:30 ▼このコメントに返信 後にコメディアンに戻れる日が来たら泣いちゃう
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:30 ▼このコメントに返信 >>2
配慮すればいいとか思ってる馬鹿ハケーンwww
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:32 ▼このコメントに返信 ヒゲは無い方がいい男だな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:32 ▼このコメントに返信 正直大統領としてのゼレンスキーは無能やけど、外回りしてる営業部のゼレンスキーが有能過ぎるんよ
髭面で諸外国周ってあらゆる支援を取り付けてるし
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:34 ▼このコメントに返信 >>2
NATOが仕掛けてる側だよw
ミンスク合意はウクライナの再軍備の為の時間稼ぎと元ドイツ首相のメルケルが言ってるw
ゼレンスキーはただの中間管理職w
でも去年最も稼いだ俳優でもあるw
クレムリンへの直接攻撃以来外遊してて亡命説まで出て来てるよw
デフォルトの可能性のあるアメリカの支援も終わりそうやしなw
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:36 ▼このコメントに返信 >>4
実際ドラマ出身だしな
なんだこのウクライナ人
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:37 ▼このコメントに返信 日本で言うところの石原都知事みたいな位置付けなんかな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:38 ▼このコメントに返信 最後はゼレンスキーとプーチンが裸でネタやって終結してくれ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:38 ▼このコメントに返信 >>8
舐められるようなのがトップになると侵略を受けやすくなるって事やね。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:39 ▼このコメントに返信 青島幸男はコメディアンじゃねーだろ
ノックはコメディアンだけど
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:39 ▼このコメントに返信 日本で言うと半沢直樹で出てた堺雅人が大統領になるもんって例がしっくりきたわ
ゼレンスキーも確か政治ドラマの出演で人気出て大統領になったって聞いたけど
まぁとんでもないわなその後もとんでもないけど終わり方によっては偉人の仲間入りや
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:40 ▼このコメントに返信 ずっとコメディアンやってるようなもんだろ
コカイン中毒の物乞いがよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:41 ▼このコメントに返信 >>4
相手はKGB出身の独裁者ってのもな対比が効きすぎ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:43 ▼このコメントに返信 >>15
外人からはtwitterでアメリカの優秀なセールスマンって言われてたわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:46 ▼このコメントに返信 米22
ぜんぜんちゃうな
元韓国人のキム兄が総理になった感じ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:47 ▼このコメントに返信 たけし軍団に居てもおかしくなかったのか
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:48 ▼このコメントに返信 コメディアンと言っても日本みたいなピン芸人じゃなくてメディア企業の経営とテレビ番組の演出含めてやってたやり手だぞ
日本の芸人とは違う
29 名前 : コカインスキー投稿日:2023年05月20日 06:48 ▼このコメントに返信 >>1
ゼレンスキーは今でもコメディアンで役者だよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:48 ▼このコメントに返信 ウクライナが戦争を望んでるとか言うアホちょくちょく見かけるが
その理屈だと第二次世界大戦は先制した枢軸国に逆らった連合国のせいで戦争になったことになるんだが
右翼が言うならまだしも理解できるが、サヨクの自称平和主義者が侵略された側叩いてるの見ると所詮自称よなと軽蔑するわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:50 ▼このコメントに返信 こういうタイトル付ける感覚がホンマ極東島国の平和ボケカス
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:52 ▼このコメントに返信 米30
そのロジックは不明だがウクライナ人はナチと一緒に同族のユダヤ人を虐殺した連中だからたくさん死んでもゼレンスキーは痛くもかゆくもないよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:54 ▼このコメントに返信 やっぱストレスって老け顔になる大きな要素なんだなぁ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:55 ▼このコメントに返信 海外のコメディアンはモンティパイソンやローワンアトキンソンみたいにムチャクチャ頭のキレる人間がやってる場合があるからなぁ
日本の芸人とは似て非なるものかもしれない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:57 ▼このコメントに返信 ネトウヨ必死にウクライナ下げしようとしてもすぐ反論されちゃってんの草生える
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:01 ▼このコメントに返信 普通に別人なだけ
初代ゼレンスキーは外国人顔してるけど、最新ゼレンスキーは日本人の顔してるやん
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:05 ▼このコメントに返信 >>35
ネトウヨは反ロシアだからウクライナには好意的なのでは?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:05 ▼このコメントに返信 >>6
岸田さんの持ちネタのギャグは何?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:06 ▼このコメントに返信 こんなもん、というかマシな方やろ
橋下徹そのまんま東ですら政治屋になった途端憑き物が憑きまくったような顔やし
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:08 ▼このコメントに返信 ゼレ「もうすぐ選挙やし支持率アップしたいな・・・せや!ドンバスドローン爆撃したろ!」
プチ「あ?潰すぞ?」
あまりにも無能
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:08 ▼このコメントに返信 >>30
何かにつけて左翼を叩きたい人なのね
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:09 ▼このコメントに返信 >>35
論理派の知性派だからな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:11 ▼このコメントに返信 G7の会議で安村とゼレンスキーがコラボするんだろ?
知ってる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:12 ▼このコメントに返信 攻められたから逃げずに反撃してるだけやのに善良じゃないとか😂
うちのバカ左翼みたいに酒飲んで語り合えばよかったか?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:12 ▼このコメントに返信 確か法学部出身だし強いっちゃ強いんだよな。ようやっとる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:13 ▼このコメントに返信 >>37
ウヨだからとかサヨだからってそんなに関係ないんだよ。一括りにレッテル貼りするのは間違い。ウヨだからってみんな同じ考えのわけないしサヨも同様。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:14 ▼このコメントに返信 笑顔を奪われた男
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:14 ▼このコメントに返信 >>30
ウクライナっつーかゼレンスキーは明らかに望んでるだろ
望んでないのに開戦前から今に至るまでのムーブしてたんなら頭チンポピアノだよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:15 ▼このコメントに返信 不摂生で小汚いだけのオッサンの顔とは根本的に違うな 戦う顔だわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:16 ▼このコメントに返信 米37
いつもサヨクやパヨクは反対側を言いたがるからな
統一の時もネトウヨガー連呼する人が湧いてたけど、統一は左翼だからネトサヨガーとなるのが正解。つまり連呼してた奴はお察し
ネトウヨガーを連呼してるのは都合の悪いことを反対側に押し付けたい左翼、パヨク。雇われ工作員さんたちはネトサヨガー、パヨクガーとは口が裂けても言えないから左翼のことに関してもネトウヨガーという意味不明な発言しちゃうんよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:17 ▼このコメントに返信 >>4
ゼレンスキーにせよ藤井聡太にせよ
事実は小説よりも奇なりとはよく言ったものよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:20 ▼このコメントに返信 ウクライナはロシア寄り大統領が続いて、ロシアに亡命していったのもいるぐらい
政治家経験もないコメディアンでドラマの熱で大統領になって、そして支持率も下がり底が見えてきたゼレンスキーがここまで胆力があるというのは、ロシアも開戦直後の他の国々も思ってなかっただろうな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:20 ▼このコメントに返信 経済学部?卒だったり劇団を創設したり映画取ったりしてるところから
日本人が考える芸人ではなく劇団の役者に近いよな(チンコでピアノは弾くがw)
ピアノは無理だろうが全裸ギターぐらいは余興でやれるくらい平和になるといいんだがなw
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:20 ▼このコメントに返信 >>37
ネトウヨは権威主義大好きだから社会主義は嫌いだけど独裁者は大好きだぞ
そしてソ連崩壊後のロシアは社会主義じゃない
秘密警察を従えた大国の独裁者とかネトウヨが一番好きな存在だろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:22 ▼このコメントに返信 >>40
ゼレンスキー:実は先にロシア攻撃してたの僕らだけど、ロシアが正々堂々と宣戦布告してきてくれたおかげで助かりました。報道する自由と報道しない自由を上手く行使してくれて、ウクライナと僕を正義にしてくれたアメリカ側のマスコミさんたちにも感謝です
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:22 ▼このコメントに返信 平和ボケしてるコメントが結構あることに戦慄する
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:24 ▼このコメントに返信 >>52
どう見ても別人、定期
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:38 ▼このコメントに返信 下ネタ裸芸人やけど、ウクライナ2番目の大学で法学部卒やからな。
日本だと京大法学部卒みたいなエリートやで。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:38 ▼このコメントに返信 ゼレンスキー「こんにちはゼレンスキーです」
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:44 ▼このコメントに返信 軍人の顔だ
アメリカ・EUの惜しみない援助(笑)があるとはいえよく戦ってる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:49 ▼このコメントに返信 米5
そいつらに首都まで攻撃されて逃げ出さない根性はないだろ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:49 ▼このコメントに返信 別人で草
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:00 ▼このコメントに返信 >>50
統一協会や安倍晋三は愛国保守を騙る極左だろ?
安倍政権以降共産党が保守政策打ち出してるし、政治思想に置ける言葉の従来の意味なんてほぼ無くなってるけど統一協会は解りやすい敵対思想の線引きとして左右云々言ってんのw
ただしファシスト思想とケツモチはウクライナのナチと共通なw
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:01 ▼このコメントに返信 眉間の皺を、取ってやりたいのよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:01 ▼このコメントに返信 むしろ今の方が天職に見えるわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:08 ▼このコメントに返信 1番のならずもの国家は米国だし、ゼレンスキーは単なる神輿だろ みえみえじゃねーか
もうすでに米国の超大手の投資会社ブラックロックが、戦後のウクライナに投資する
契約交わしてるし、金儲けの為に戦争起こしたのバレバレなんだよ
岸田のくそばかは、嬉々としてそこに金を出す約束 日本は金だけ出して
利益は米国の投資会社に全部吸い取られるだけ 日本の金って勿論税金で
俺たちの金だよ あほくせえ。。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:10 ▼このコメントに返信 この人を見るたびに「責任ある立場が政治家を作る」という言葉が思い浮かぶ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:11 ▼このコメントに返信 グラディエーターになっちゃったよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:13 ▼このコメントに返信 米66
今ヨーロッパと韓国と日本はアメリカに脅されてるからしゃーない
岸田も最強の武器しゃもじとかやったり、開催を広島にしたりそれとなく反抗して上手く動いてる方だよ
ウクライナとズブズブのバイデンが負けないと戦争は終わらん
不正バレバレのバイデンジャンプにアメリカ国民が立ち向かってくれることを祈るしかない
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:13 ▼このコメントに返信 140が○じやんけ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:14 ▼このコメントに返信 人の生き◯に直面してる人を揶揄うのはちょっと。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:14 ▼このコメントに返信 そらロシア兵に輪姦されて殺された子供とか毎日のように見てたらこうなるやろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:19 ▼このコメントに返信 >>16
頭ガイジ沸いてて草
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:21 ▼このコメントに返信 戦争終わったら
確実にNetflixあたりで長編作品化するやろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:23 ▼このコメントに返信 この世の地獄みたいな光景を何度も見せられて自分の指示一つで多数の命が吹き飛ぶとかそらこんな顔にもなる
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:35 ▼このコメントに返信 そのまんま東と今田東野ってそんなに差がある?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:35 ▼このコメントに返信 クリミアを取り戻し、NATOに加盟し、プーチンが失脚・拷問死し、ロシアが40いくつの共和国に分裂した後、
またコメディアンに残るんだよ。そして、さらに月日が経って若者達が「え!?この人ウクライナを救ったヒーローだったの!?」と驚くくらいになった頃に、安らかに息を引き取るのさ。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:37 ▼このコメントに返信 こいつに愛国心なんてないだろ
戦争と金儲けが好きなただのユダヤ人
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:52 ▼このコメントに返信 自国民不幸にして難民増やして世界中に世界危機起こしてるのにいい指導者なわけないだろ
戦争起こした時点で最悪だろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:53 ▼このコメントに返信 お笑い芸人が知事やったりグラドルが党代表やったり
ツベで芸能人の暴露ネタやってるのが議員になったりしてるんだから
余所の国の事言えないだろ・・・
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:54 ▼このコメントに返信 ロシアに勝ったら、またおてぃんぽピアノでお祝いしてくれ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:00 ▼このコメントに返信 ちょいちょいウクライナが好き好んで戦争やってると思ってる奴いてビビるわ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:03 ▼このコメントに返信 >>78
てめぇの脳みそロシア帝国なプライドのために何万人もkrしてる
どっかのプー太郎一味よりは億倍マシやで
んで、プー太郎一味が"消え"れば今世紀中はファッション共産主義者共は悪さできんやろ
それ考えたら十分国の利益考えてると思うで
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:12 ▼このコメントに返信 焚きつける才能はあったみたいだが、それが良かったかと言われるとね。さっさと負けたほうが良かったと思うよ
もう1年と3ヶ月経ったけど終わる気配が全く見えない。終戦となるにはウクライナが降参するかロシアが根負けするかだ。それで後者を期待するとなると少なくとも、あと1年2年は続くことになる
お前らがどのあたりで手のひらを返すか楽しませてもらうとするよ。物価上昇の鬱憤もあるしな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:15 ▼このコメントに返信 米82
あれで好き好んでやってないというのなら、相当な馬鹿になるんだけど?
ちなみに俺は馬鹿だと思ってる
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:19 ▼このコメントに返信 米82
そもそも今回の戦争の切っ掛けはウクライナでの内乱だからな?
それに長い歴史で見ればロシアとウクライナは100年くらい前から小競り合いしてるんだけど?
そういったことも踏まえて言ってるのかな?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:21 ▼このコメントに返信 米82
ウクライナ=善
ロシア=悪
って日本のメディアにすっかり洗脳されてて草
もっと勉強しろよw
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:29 ▼このコメントに返信 >本当に上手い演説やと思うわ、なんかお前自由と支配の問題にすり替えとるけど支持率下がったのはタックスヘイブンに資産隠してた事実バレたからやろうがとはとても言えん空気感出とる
残りの10%はまだモヤッとしてるんやろなぁ……
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:31 ▼このコメントに返信 >>81
それがフィナーレやな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:35 ▼このコメントに返信 >>85
何やこいつ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:35 ▼このコメントに返信 なんか賢ぶってる奴いるけど
ロシアとウクライナの関係を「小競り合い」と表現してる点で
両国の歴史をまともに学んでいないのバレバレなのよね
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:36 ▼このコメントに返信 >>87
ムネオか!
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:36 ▼このコメントに返信 >>86
そういったことも踏まえて、ロシアは悪やな。ブチャやっちゃった以上、それが覆ることは未来永劫ないね。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:38 ▼このコメントに返信 ロシアにしろ中国にしろ、今の独裁体制じゃあの広い国土は絶対に持たないよ。
どちらも、小規模な単一民族・宗教国家群と、元首都のある名目国家とに分裂して、目の届く範囲だけで運営しろ。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:44 ▼このコメントに返信 これが中日にないバトルフェイスってやつか
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:02 ▼このコメントに返信 竹内力みたいだな こいつは映画では無く現実のバトルで面相が出来上がったが
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:10 ▼このコメントに返信 >>54
頭ガイジ沸いてて草
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:17 ▼このコメントに返信 ちょくちょく頭おかしいレスあるな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:17 ▼このコメントに返信 なんでや、太蔵も橋下もお笑い芸人に戻ってるやん
そのまんまはかたくなに芸人やらんし、水道橋はそもそも芸人やないし
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:41 ▼このコメントに返信 安価もまともに出来てない時点でお察しよ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:42 ▼このコメントに返信 鈴木宗男が大量にいて草なんだ
そりゃお金もらえたら魂でも何でも売るわな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:43 ▼このコメントに返信
>海に囲まれてて一度も植民地化してないんだからウクライナの気持ちなんか永遠に分からんよな
日本が今世界で唯一の現在進行形の植民地って事分かってないよな
もちろんアメリカのや
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:48 ▼このコメントに返信 >>56
暇速のコメント欄に何を求めてるんだよ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:04 ▼このコメントに返信 >>73
ハンガリーの安全保障専門家が、ゼレンスキーがロシアーハンガリーの石油パイプラインを爆破することを計画していたことについて、「これはハンガリー、ゆえに、NATOへの攻撃となり、NATO条約第5条(集団防衛)が発動され、NATOはウクライナに反撃する」と述べた
ゼレンスキーが逃げ回ってる理由の一つだろw
西側の英雄視する報道では流れない事実w
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:10 ▼このコメントに返信 >>93
ブチャも含めてだかロシア軍じゃないからな、国連でも認められてる
🇷🇺、ドンバスの大量虐殺に関する調査完了。🇺🇦軍と🇺🇦ナチ民兵によって138人の未成年含む一般市民5000人超を殺害。444人の未成年含む9528人が重軽傷。調査期間:2014年〜23年4月下旬。女性や子供も含め🇷🇺系住民を趣味のように殺害。虐殺の理由は2つ。主流メディアと連携し🇺🇦は偽旗作戦で民間人を砲爆撃し、その攻撃を🇷🇺に責任転嫁し、NATOから武器提供を受け、戦争を継続するための正当性を世論に求める戦略が一つ。反🇷🇺的な人種差別に基づく深い🇷🇺恐怖症であり、欧米が後援する🇺🇦の「脱🇷🇺化」プロジェクトに基づくイデオロギー。学校、病院、公共市場など、軍事的な関連性のない民間施設が🇺🇦軍の無差別砲撃の標的になってきた。上記の2つの理由から、民間人の殺害が「優先事項」であった。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:18 ▼このコメントに返信 歴史学者になりたいから短期間だけ軍隊に入って年金生活するつもりだったのにそのまま元帥になって後戻りできなくなった人みたいだぁ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:34 ▼このコメントに返信 自国の原発砲撃したりポーランド市民ぶち殺したのロシアに擦り付けようとしたり
つかまってる大量の捕虜を敵兵と施設ごと爆殺したり
かなりキチムーブ多いよ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:23 ▼このコメントに返信 勝利した後にしれっと元のコメディアンに戻ったらcool!
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:49 ▼このコメントに返信 ぜれんすきーくるのわかってたら広島でお琴ちんぽ披露したのに
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:09 ▼このコメントに返信 >>57
そんな定期はない
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:16 ▼このコメントに返信 >>85
米アンカガヰジ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:21 ▼このコメントに返信 日本で例えると北海道と青森秋田をロシアに落とされて勝手に要塞作られて県民略奪されてるみたいなもんやからな
あと日本は高齢化社会で未来は衰退する、ロシアに対する軍事費削減にめちゃくちゃ繋がってる
ウクライナが頑張れば頑張るほど、高齢化社会で日本の回復は早くなる
ロシアがウクライナに勝つと・成功体験を全世界に広める事になる、台湾有事の確率が上がるしそれに伴う軍事費増額に繋がる、わいらの生活が苦しくなって高齢化社会に拍車がかかる
なのでウクライナが勝った方が我が国には利益として有利に働く
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:33 ▼このコメントに返信 >コメディアンが東京都知事になったし可能性はあるやろ
それこそ東国原英夫なんてフライデー襲撃と女子高生おさわりの後で宮崎県知事になってるしな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 15:11 ▼このコメントに返信 ゼレンスキーの演説中にアサドがヘッドホン外したのはウクライナへの否定的な意思表示だけど、注目すべきはあそこで退席しなかったことだよ
ゼレは英語で演説しててアサドは英語分かる
だからロシアに対しては「不愉快な演説なので抗議しました」と言えるし、西側に対しては「最後まで演説を聞きました」と言える
アラブも結局はロシアと西側を両天秤にかけてる。今までの経緯があるからロシアを支持してるが、いよいよロシアが負けるとなったら切り捨てる準備はしてる
ゼレもそのへんは見越して、友好国だけじゃなく中立国(ロシア寄り)にも積極的に足運んでるんだろう
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 15:15 ▼このコメントに返信 >>11
ロシアほどではないにしろ汚職天国のウクライナが民主主義の理想とか草
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 15:41 ▼このコメントに返信 それに比べてマッカーサーと並ぶ昭和天皇の顔の情けないことよ
パチンコで負けて放心した底辺みたいな顔してやがる
軍部に言いくるめられてノリノリで開戦して、負けるやいなや東條と軍部に責任押し付けてのうのうと崩御まで責任回避し続けた腑抜け
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 15:46 ▼このコメントに返信 テレ東とかずっとロシアの戦争準備報道してたよ?
コメ欄はそんなわけねーだろって批判の嵐だったが
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 15:49 ▼このコメントに返信 GHQがやさし〜く平和〜に占領してくれたおかげで、「大人しく占領されよう!潔く投降すればこれ以上の被害は出ないはず!なのになんで戦争したがるの?ウクライナにも問題がある!」って脳みそあったか〜いお花畑思考日本人がいるんだよな
ほんま上手いこと蛮族日本人の牙抜いたと思うわ おかげで今の日本人はネットで陰湿にイキるぐらいしか蛮族性が無い
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 15:51 ▼このコメントに返信 米111
あれあれあれ?パソコンも持ってないんですか?www
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 16:54 ▼このコメントに返信 芸人時代は人を笑顔にしようとしている
現在は人の笑顔を取り戻そうとしている
そこに違いはない
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 18:58 ▼このコメントに返信 日本でもちょっと前までコメディアンが首相候補って言われてただろ
進次郎構文とかいうギャグで日本中を笑わせてた奴
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 19:37 ▼このコメントに返信 KGB上がりのプーチンからしたら、元コメディアンの大統領なんて心からバカにしてただろう。
キーウを攻めればすぐに逃げ出して、ロシア領に出来ると踏んでいた。
失うものが少ないゼレンスキーの人間性をプーチンは理解できていなかった。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:09 ▼このコメントに返信 米122
いや顔が違いますやん
戦争中にも何回か変わってるしな
支持率上げようとロシア先制攻撃しちゃったゼレンスキーはたぶんもういないんよ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:33 ▼このコメントに返信 今は演技がすぎる
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:37 ▼このコメントに返信 まあ、善悪是非は置いといて一介の芸人だった人間が世界第二位の軍事国家に目前まで攻め込まれて、なお逃げずに味方鼓舞し続けたのは立派だよ
そんなことができるリーダーシップある人間がどれだけいるよ?
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 04:56 ▼このコメントに返信 米125
顔や体系が唐突に何回も変わってる定期
初期のゼレンスキーはウクライナ人顔してるけど、最新ゼレンスキーはアジア人顔になってる
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:12 ▼このコメントに返信 いまどき侵略による領土拡張をありにしてしまうと勘違いする国多そうだからゼレさんには元気で頑張ってほしいわ。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:21 ▼このコメントに返信 米114
その辺はちゃんと外交をやってるよな。チャイナもロシア寄りなの分かったうえで話聞いて協力依頼してるし。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:25 ▼このコメントに返信 米102、
人生詰んだからって心まで貧しくなったらあかんよ。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:01 ▼このコメントに返信 >>73
自己紹介乙
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:04 ▼このコメントに返信 >>30
明らかにウクライナ側から喧嘩売ってたろ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:19 ▼このコメントに返信 官僚のように事務屋じゃないのだから、政治家はむしろこういう大衆にアピールする才能が必要だろ。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:58 ▼このコメントに返信 ガチの天才はエリートには居らず在野に埋もれていてパッとしないというのがよく分かるわ
ピアノチン弾き芸人に超大国と戦う指導者の才覚があったなんて誰も予想できん
人間何に適性があるかはやってみないと分からんから可能な何でもチャレンジしたほうがええな
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:43 ▼このコメントに返信 アラブ諸国会議で冷ややかに扱われてるのは、ゼレンスキーがユダヤ系っていう理由もありそう。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:24 ▼このコメントに返信 戦争終わったら女体化されて英霊化してソシャゲに出るよね
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:37 ▼このコメントに返信 米30
ウクライナの善悪は知らんが二次大戦は攻めてきたロシアから取った満州の火消しに走ってただけの日本に圧力かけてきたアメリカが原因じゃん。
追い詰められすぎて先に手が出た&敗戦したから日本は悪く言われてるだけで何もしなければ成長を続けられたはずの現ロシアとは訳が違う
満州支配が悪いと言われたとしても、そもそもその時代の中国って世界的にただのパイって見なされてたわけだし突出してあくどいことしてたわけでもない。
終戦後の処理がクリティカル出したからこそ日本は親米なだけで一歩間違えば今でも恨み骨髄の反米国家だったはず。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 19:20 ▼このコメントに返信 まあ、戦争がなくても「感情で外交を投げ捨てる赤ちゃん大統領」って批判されてて再革命待ったなしの状況だったから、どのみち大統領になった時点で芸能活動は出来んかったやろ。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 19:24 ▼このコメントに返信 米136
保護国化なんて当時でも一番やっちゃいけない悪手をやらかして、それでもお目こぼしで容認されてリットン調査団も日本有利な裁定出してたのに、全部投げ捨てて最後まで石油売ってくれてた中立国家にも攻撃しかけて喧嘩売ったのが日本やぞ。
ABCD包囲網って、示し合わせたわけじゃなく、それぞれの国に個別に喧嘩売った結果や。
ロシアもびっくりなムーブや。
しまいにゃ、味方だったはずの東南アジアの独立指導者たちからも決別宣言されて宣戦布告されとる。
味方だったのって、日本の武力を背景に周辺を侵略してたタイくらいや。そのタイも途中で連合国に合流するけど。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 21:55 ▼このコメントに返信 >>134
なにしろアラブ諸国会議で演説した初めてのユダヤ系だからな
そら超絶アウェーよ
そこに乗り込んでって対話を成立させただけでも大したもの
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:31 ▼このコメントに返信 平時は平凡でも有事には有能って国のトップとして一番重要な能力だよな
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:04 ▼このコメントに返信 アラブの連中なんて油がなければタダのクズども。
いつか痛い目を見れば良い。
絶対に今までの尊大さを忘れず手を差し伸べたらアカン
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:22 ▼このコメントに返信 有事を招いたから無能なんだよなぁ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:07 ▼このコメントに返信 逆だろ
これで戦争終わって大統領やめて裸でプーチンの物真似でもしたら大人気だよ
笑えるかと言えば微妙だけど
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 11:15 ▼このコメントに返信 米142
パヨは本気でこんなこと言っちゃうから困る
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 11:20 ▼このコメントに返信 まあまさかアメリカが逃げろというのも聞かずにガチ腹決めてくるとは思わなかったんだろうな
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:33 ▼このコメントに返信 むしろ「あの」ゼレンスキーが裸でギター弾いてるってだけで不謹慎ネタ好きにはたまらんだろ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:44 ▼このコメントに返信 米16
東ドイツ人で移民の血も引いてるメルケルはそもそも元々レッドチーム寄りのメンタルだったろ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:34 ▼このコメントに返信 わざわざロシアを挑発した元凶の一人だからな
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 21:17 ▼このコメントに返信 まだあんさつされてない時点で有能だと思う
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 22:32 ▼このコメントに返信 大統領辞めた日にちんこピアノ弾いたら伝説になれるで
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 22:41 ▼このコメントに返信 またコメデイァンに戻れたらいいのにって本当は思ってるのかも、、、
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 23:02 ▼このコメントに返信 平和な日本はバカばかり。