1: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 13:58:29.61 ID:QgiQf5Gx0
政府、少子化財源3年かけて確保 − 年3兆円、医療保険料上乗せ有力https://t.co/M4mOpMLHnE
— 共同通信公式 (@kyodo_official) May 19, 2023
2: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 13:58:44.45 ID:DZloxSDE0
あっ…
18: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:00:54.08 ID:FEmKnBAz0
>社会保険料への上乗せ
😱
😱
3: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 13:58:56.08 ID:mUThK2drp
異次元やなぁ
【おすすめ記事】
◆【速報】政府「出生率が上がったら子ども予算倍増するぞ!!!!!」 ← ???????
◆【悲報】フィンランド「すまん少子化対策、全く効果なかったわw(出生率1.3)、それより移民受け入れろ」
◆【速報】中国さん、異次元の少子化対策を提案してしまうwwwwwww
◆【絶望】市長「老人への敬老祝い金を廃止し少子化対策に充てたい」 → 議会「年配者を蔑ろにするな!」 否決
◆【悲報】日本政府「出産支援金、8万円増額します!!」産婦人科「?!」シュバババ →

◆【速報】市川猿之助、発見時の状況が判明 「地下のクローゼットで会話が出来ない状態で座っていた」
◆【速報】近藤真彦さんがジャニーズに苦言「もう知ってるでしょ、隠しごとなしに正々堂々と話しをしてほしい」
◆【動画あり】JKさんのダンボール工作が凄いwwwwwwwwwww
◆【悲報】ベッキー、日本のバラエティー業界に物申す「スタッフさんが収録終わった後、冷たすぎる」
◆【悲報】運転手「すまんもう助からんわ!ほな!」 →
◆【速報】政府「出生率が上がったら子ども予算倍増するぞ!!!!!」 ← ???????
◆【悲報】フィンランド「すまん少子化対策、全く効果なかったわw(出生率1.3)、それより移民受け入れろ」
◆【速報】中国さん、異次元の少子化対策を提案してしまうwwwwwww
◆【絶望】市長「老人への敬老祝い金を廃止し少子化対策に充てたい」 → 議会「年配者を蔑ろにするな!」 否決
◆【悲報】日本政府「出産支援金、8万円増額します!!」産婦人科「?!」シュバババ →
4: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 13:59:12.86 ID:RFxhKv4F0
少子化対策のための増税なら仕方ない
6: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 13:59:33.28 ID:7/osRuvyd
草生える
増税して余計生活苦しくなって死ぬだけ
増税して余計生活苦しくなって死ぬだけ
12: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:00:21.49 ID:rlOj4oQP0
次元の異なるって何なんだよ
やたら聞くけど
やたら聞くけど
28: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:02:28.24 ID:xkL24lgP0
>>12
カッコいいやろ😎
カッコいいやろ😎
33: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:03:10.55 ID:7/osRuvyd
>>12
そら少子化対策言うて少子化推進する政策しようとしてんねんから異次元言うしかないやん
そら少子化対策言うて少子化推進する政策しようとしてんねんから異次元言うしかないやん
17: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:00:50.98 ID:Y3HLpuCE0
お金は無くなるけど子供は増えるんやで?
良かったやんお前ら
良かったやんお前ら
23: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:01:42.83 ID:tSdNqJk60
だからおかしいやろ
あと、未就学児ばっかり支援しとるけど、まともな親は小学校高学年以降の負担の大きさに尻込みしとるし、金以外にも子育ては負担が大きすぎるわ
あと、未就学児ばっかり支援しとるけど、まともな親は小学校高学年以降の負担の大きさに尻込みしとるし、金以外にも子育ては負担が大きすぎるわ
203: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:22:46.81 ID:o76ynG/20
>>23
ほんこれ
現在子供育ててるけど乳幼児だからまだめっちゃ金かかる段階やない
ただこれが小・中学校以上に上がるかと思うとランドセルどころかタブレットだの修学旅行だの公立でも何かしら純粋な授業料やなくても金かかるから戦々恐々や
それなのにワイの家やと稼ぎの影響で所得制限により児童手当が無いから子供に金残す用意するのはこれからが大変
ほんこれ
現在子供育ててるけど乳幼児だからまだめっちゃ金かかる段階やない
ただこれが小・中学校以上に上がるかと思うとランドセルどころかタブレットだの修学旅行だの公立でも何かしら純粋な授業料やなくても金かかるから戦々恐々や
それなのにワイの家やと稼ぎの影響で所得制限により児童手当が無いから子供に金残す用意するのはこれからが大変
26: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:01:58.40 ID:aELBtDqZ0
社会保険料これ以上上がるってマジ?w
27: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:02:05.85 ID:rHDy+Ihgd
ホンマこいつ等財源の話しかせいへんな
29: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:02:32.86 ID:6NE7kLxhr
ただの増税で草
プラスマイナスゼロやん
プラスマイナスゼロやん
36: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:03:35.20 ID:7/osRuvyd
>>29
むしろ結婚できない層からしたらマイナスでしかない
むしろ結婚できない層からしたらマイナスでしかない
44: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:04:09.43 ID:F2gaFSiCM
>>29
いや、マイナスやろ
この政策で子供増えるとはとても思えん
ただ取られて終わりやろ
いや、マイナスやろ
この政策で子供増えるとはとても思えん
ただ取られて終わりやろ
34: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:03:15.05 ID:x7BESdOr0
独身ワイ、ガチで逝く
48: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:04:34.43 ID:gOwlaykt0
少子化対策のために増税して若者の生活が苦しくなって子供作れなくなります
59: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:05:36.56 ID:mFjzrAHEr
またおきゅーりょー減るのか…
余計子供減るやん
余計子供減るやん
69: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:06:46.96 ID:Vs4UOUAp0
これは子育て支援であって少子化対策ではないからな
独身から搾り取って今結婚できてる裕福な層に再分配や
独身から搾り取って今結婚できてる裕福な層に再分配や
88: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:08:21.71 ID:Xs3vvYJFp
>>69
パワーカップルのご機嫌取りみたいな政策が続くよな
パワーカップルのご機嫌取りみたいな政策が続くよな
89: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:08:21.94 ID:Hatz0yIor
いつものやってる風の先延ばし
やってることは格差拡大
また氷河期世代みたいな位置づけのやついてその結果が少子化や
やってることは格差拡大
また氷河期世代みたいな位置づけのやついてその結果が少子化や
94: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:09:04.82 ID:qMdezoKH0
>>89
先延ばしにすらなってないし寧ろ衰退を加速させてるだけや
先延ばしにすらなってないし寧ろ衰退を加速させてるだけや
99: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:09:32.14 ID:Z+qMINwE0
Z世代は中高大と少子化の恩恵を受け、新卒不足の恩恵受けて就職して少子化対策の恩恵を受けて子沢山家庭を作るんだな
110: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:10:36.20 ID:icjQFS830
財源確保で子育て層から巻き上げるのは草
112: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:11:03.78 ID:fHBl4T8y0
増やすより減らすしか無理や
133: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:13:05.38 ID:4hXDDviKM
異次元の少子化対策をする←わかる
税金をこの対策のために増やす←仕方ないんかな
2024年から3年かけて財源を確保してから少子化対策する←は??????
税金をこの対策のために増やす←仕方ないんかな
2024年から3年かけて財源を確保してから少子化対策する←は??????
137: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:13:15.48 ID:SunIlwZpa
防衛費「ワイも控えてるで〜w」
141: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:13:42.55 ID:AkI4S7Km0
子どもが急に増えたら増えたで
その子ども達が大人になるまでの援助で現役世代の負担が増えるから詰んでるわ
その子ども達が大人になるまでの援助で現役世代の負担が増えるから詰んでるわ
151: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:15:40.33 ID:PyN8QaoGr
高齢者の医療費3割にすれば財源確保出来るよね定期
158: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:16:22.57 ID:TZclZy69d
👴👵社会保険料ならどうでもいいか
161: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:16:27.25 ID:uW4GRx4Ja
自分達の無駄つかいは見直さない
175: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:17:51.40 ID:UDA/30gBd
ワイのオチンギンはいつ異次元の拡充されるんや
182: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:19:48.18 ID:iLQDspTH0
>>175
少子化改善するまでや
あとちょっとの辛抱やで🤗
少子化改善するまでや
あとちょっとの辛抱やで🤗
186: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:20:14.36 ID:Y0OMvrLI0
まあまず中抜きやめさせるとこからやな
1番何も生み出してないし
1番何も生み出してないし
210: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:23:44.03 ID:7n2Dcp6A0
なお効果が出なかった場合でも社会保険料は元に戻らん模様
227: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:25:24.52 ID:HISodgIx0
日本の将来に希望が持てない今こそ子供を産むべき
自分の老後の面倒は子供に見させないときつい
貧しかった昔のように子供をたくさん作らないと
これからは老人でも死ぬまで働かないと生きていけなくなって詰む
自分の老後の面倒は子供に見させないときつい
貧しかった昔のように子供をたくさん作らないと
これからは老人でも死ぬまで働かないと生きていけなくなって詰む
239: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:27:33.69 ID:Cgs0SJ64a
どうせ少子化なんて緩やかにすることしか出来ねえのに余計生活苦しめるだけやろ
264: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:31:44.71 ID:4pW2EZ30d
何増税しても子育て世代に負担直撃するのにな
267: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:32:35.08 ID:whOANZwqM
いや、給料上げればいいやん
268: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:32:50.38 ID:759JvG39d
欧米「少子化対策のためなら増税いいよ!子供は皆のもの!」
日本「ざけんなこらあああああああ」
なぜなのか
日本「ざけんなこらあああああああ」
なぜなのか
273: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:33:57.73 ID:iFEkmqrP0
>>268
政府による適正な税金の再配分が起きてないから
以上
政府による適正な税金の再配分が起きてないから
以上
285: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:37:22.26 ID:i3gL/zP7M
増税ってことは未婚はもう切り捨てるってことなんかな?
既婚で子供おる世帯にさらに子供産んで貰える政策に振り切ったってことやね
既婚で子供おる世帯にさらに子供産んで貰える政策に振り切ったってことやね
294: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:39:05.36 ID:SV550k8X0
>>285
そら結婚もするかわからんし結婚してから子供生まれる可能性も未知数やから時間もかかるし
それならタイパとコスパで2人子供おるところにもう1人産んでもらう方がええしな
そら結婚もするかわからんし結婚してから子供生まれる可能性も未知数やから時間もかかるし
それならタイパとコスパで2人子供おるところにもう1人産んでもらう方がええしな
310: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:40:35.48 ID:FEmKnBAz0
>>285
今でも既婚者は2人産んでるけどこれで3人目産むかなあ
産まないやろなあ
今でも既婚者は2人産んでるけどこれで3人目産むかなあ
産まないやろなあ
325: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:42:47.59 ID:ZyI+AnhYa
>>310
習い事増やすなりなんなりで1人にかける金が増えるだけやろな
習い事増やすなりなんなりで1人にかける金が増えるだけやろな
288: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:37:32.90 ID:xoWbP+F0d
ヤフコメブチギレで草
316: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:41:26.33 ID:EqYW4b/cd
本気で何とかしたいなら男の所得を上げるべきよな
本格的に男の所得を上げないと少子化など土台解決するわけがないのに今日本でやってんのは男の所得を弱体化させてその分を女に還元するっていう真逆のことやろ
本格的に男の所得を上げないと少子化など土台解決するわけがないのに今日本でやってんのは男の所得を弱体化させてその分を女に還元するっていう真逆のことやろ
329: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:43:08.17 ID:QxhH/FzBp
ワイも思うんやが、パワーカップルの子育て支援になっては意味ないんよな
あくまで少子化対策でないと
あくまで少子化対策でないと
337: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:44:38.94 ID:ZKif2DGhd
お前らって意外とネオリベやったんやな
日本なんてヨーロッパと比べたら税負担かなり低いのに
日本なんてヨーロッパと比べたら税負担かなり低いのに
354: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:46:35.81 ID:iFEkmqrP0
>>337
適正な再配分になってないし
中抜きされていて
税金ほどの還元がない定期
適正な再配分になってないし
中抜きされていて
税金ほどの還元がない定期
340: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:45:30.91 ID:nBpG9NxoM
いま子育てしてる人達に使うんじゃ意味ないんだよなw
348: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:46:06.68 ID:nBpG9NxoM
結局は結婚子育てできる上級がさらにウマウマなるだけやん
353: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:46:34.29 ID:rrkbf6fn0
シングルマザー増えまくりでそっちに金いってるよな
年収200万で子ども複数育ててるとかたくさんおるし
そのレベルは大学ほぼ無料や
年収200万で子ども複数育ててるとかたくさんおるし
そのレベルは大学ほぼ無料や
360: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:46:51.27 ID:TgGSlmNr0
今ある税収の分配を変えるって考えはないの?
417: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:54:57.81 ID:WtE3K3SI0
月1万2万払えば国民が結婚して子供作るとか思ってるならどうしようもないわ
425: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:55:43.85 ID:UhYDXGKM0
保険料上げて若い奴から取ってたら意味なくね
マジのバカだろ本気で少子化どうにかしたいなら老人を10割負担にしてみろ
マジのバカだろ本気で少子化どうにかしたいなら老人を10割負担にしてみろ
435: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:56:54.60 ID:X7qRX1tsd
>>425
ほんまそれやね
若い世代から毟り取ってたら意味ないよ
底辺はデートもまともにできんわ
ほんまそれやね
若い世代から毟り取ってたら意味ないよ
底辺はデートもまともにできんわ
447: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:58:06.86 ID:6UNKonIXd
失政しても頭下げて元に戻そうとしないのが一番アカンところ
458: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:00:16.91 ID:iLQDspTH0
>>447
搾取してごめんね😢
搾取してごめんね😢
468: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:01:21.43 ID:nylny9Tya
子育て世帯の減税する方向で検討しろや・・・
なんで増税すんねん
なんで増税すんねん
499: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:04:33.54 ID:iLQDspTH0
>>468
🤓「こんなご時世でのんきに子供作るくらい余裕あんだろ。甘ったれんな」
🤓「こんなご時世でのんきに子供作るくらい余裕あんだろ。甘ったれんな」
489: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:03:59.70 ID:q1ivawRgp
今子供を育ててる奴とかこれから育てますって奴を支援しても出生率は上がらんやろ
結婚率すら下がってるんやからそっちあげてからの話だわ
結婚率すら下がってるんやからそっちあげてからの話だわ
493: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:04:14.13 ID:GQ4opZOZp
なんGだと子育てエアプ多そうやけど
実際子供産まれてみると国も自治体も予想してるより
支援はしっかりしてくれてるで
それで十分かというともちろんもう少しくれたらいいなとは思うけど
実際子供産まれてみると国も自治体も予想してるより
支援はしっかりしてくれてるで
それで十分かというともちろんもう少しくれたらいいなとは思うけど
511: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:05:33.95 ID:TftXydMdM
>>493
ほんまこれ
ほんまに金掛かるのは大学と3歳未満の保育料くらいなもんや
ほんまこれ
ほんまに金掛かるのは大学と3歳未満の保育料くらいなもんや
502: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:04:48.06 ID:IzEFJaMk0
そもそも政治に期待するのが間違いや
自分のことは自分で何とかしろや
自分のことは自分で何とかしろや
505: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:05:04.52 ID:embW79Lz0
根本の問題は結婚するやつを増やす事なんだがな
いくら子供に手当て出そうがほぼ意味はない
いくら子供に手当て出そうがほぼ意味はない
538: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:09:02.07 ID:1mrHVWVf0
子供にお金あげます
財源はその子が大きくなってから返す借金です
余計に子供を苦しめるのでは
財源はその子が大きくなってから返す借金です
余計に子供を苦しめるのでは
553: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:10:40.86 ID:r7vp0U9l0
全体の所得を増やすしかないのに
政治で分配してたら差が開くだけ
政治で分配してたら差が開くだけ
556: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:10:55.02 ID:ytdzKCBV0
これからずっと社保に上乗せして税金上げていくとか悪魔の所業やろ
568: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:13:55.37 ID:gwKhIsVx0
そもそももう人口の厚い層が30代から40代やぞ
今更若い人に頑張って産んでもらってもその少ない若年層よりは増えんのやから詰んでるやん
まさか40代の人に命懸けで産め言うとる訳ちゃうやろ
今更若い人に頑張って産んでもらってもその少ない若年層よりは増えんのやから詰んでるやん
まさか40代の人に命懸けで産め言うとる訳ちゃうやろ
604: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:19:45.66 ID:2iEHBBqNa
>>568
だから少子化対策は人口減少のスピードを緩める程度のもんや
だから少子化対策は人口減少のスピードを緩める程度のもんや
570: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:14:04.39 ID:ytdzKCBV0
1回これ許すとまじで永遠に上がっていくんだよな
社保だけで給料の半分取られる日は遠くない
社保だけで給料の半分取られる日は遠くない
593: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:17:37.11 ID:7lj8HBv/0
具体的なこと何も分からへん
605: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:19:52.80 ID:2F90uk6c0
そもそも中流家庭自体がこの10年で激減してるんやけど
経済政策何してたんやろなあ
経済政策何してたんやろなあ
608: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:20:03.02 ID:NuF1sqtgd
また財源議論ばかり先行して中身がおざなりやん
612: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:20:57.32 ID:HwZN4yuYa
どうせ中抜きして子供に使われることはない訳やん?
もう辞めたらええやん
もう辞めたらええやん
622: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:22:07.59 ID:VQRX6vPw0
>>612
マジで何にもせんのが一番ええよ
国が金を動かすほど庶民の取り分は減っていくからな
マジで何にもせんのが一番ええよ
国が金を動かすほど庶民の取り分は減っていくからな
665: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:29:09.14 ID:2XqHRytv0
婚姻数に手を入れろって意見を毎回見るけれど
結婚しなくなったのは経済的理由だけじゃなく
そもそも子を持ちたくない⇒結婚する意味がない
と考える人が増えた影響もでかいやろ
見かけの婚姻数が増えてもどうしようもないと思う
結婚しなくなったのは経済的理由だけじゃなく
そもそも子を持ちたくない⇒結婚する意味がない
と考える人が増えた影響もでかいやろ
見かけの婚姻数が増えてもどうしようもないと思う
677: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:30:24.58 ID:pNiDVRtFd
AIとVRはそろそろ規制の準備始めないといよいよ右手が結婚相手って男が量産されるであれはヤバい
716: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:36:09.28 ID:tjlgoDl+p
男は子ども多く欲しいと思っても女側はそうでもないからなあ
2人も産めばもうたくさんとなると思うわ
2人も産めばもうたくさんとなると思うわ
811: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 16:00:21.87 ID:UdRfLVcM0
令和生まれ>団塊の世代 が実現するころには日本どうなってるんやろうか。
ワイには全く想像できん。
ワイには全く想像できん。
10: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 13:59:57.50 ID:tvtiS0N60
いやまずは同じ次元からしてもろて
554: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 15:10:42.54 ID:Dkh6rRH70
少子化対策するで!よーし国民負担増やして結婚率さらに下げて子供作れないようにしたろ!
これは異次元やろなwww
これは異次元やろなwww
415: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 14:54:49.66 ID:lbIqNKG20
生んだあとに金が貰えることが大切なんじゃなくて生む前に金があるってことが大切ってなんでわからんのや

◆【速報】市川猿之助、発見時の状況が判明 「地下のクローゼットで会話が出来ない状態で座っていた」
◆【速報】近藤真彦さんがジャニーズに苦言「もう知ってるでしょ、隠しごとなしに正々堂々と話しをしてほしい」
◆【動画あり】JKさんのダンボール工作が凄いwwwwwwwwwww
◆【悲報】ベッキー、日本のバラエティー業界に物申す「スタッフさんが収録終わった後、冷たすぎる」
◆【悲報】運転手「すまんもう助からんわ!ほな!」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684558709/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:07 ▼このコメントに返信 39^288×(955:265)
今の若い馬鹿どもには解けないだろうな😅
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:07 ▼このコメントに返信 お前らみたいな発達障害無職弱者男性には関係ないな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:08 ▼このコメントに返信 エロ漫画みたいな事期待したのに🥺
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:08 ▼このコメントに返信 増税だから全員に関係あるんだよなぁ……
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:09 ▼このコメントに返信 手遅れだとは思うがせいぜい頑張れ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:09 ▼このコメントに返信 国民がアホばかりだと権力者はやりたい放題できていいな。あいつらにとってはパラダイスだろ。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:10 ▼このコメントに返信 違う違うそうじゃそうじゃなあい!
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:10 ▼このコメントに返信 給料からもっていくのは
企業努力の影響落ちるしデート代も減るからやるべきじゃないやろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:11 ▼このコメントに返信 また無策で詐取するだけだろ?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:13 ▼このコメントに返信 これで未来の忠実な納税者が増えるのかしらね🤔
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:13 ▼このコメントに返信 >>6
君は頭良いようだね
じゃあどうするべきか分かるよね?
やるんだ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:14 ▼このコメントに返信 本気汁出させる政策しろよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:15 ▼このコメントに返信 これ子供の数増えるのか?
予算配分変えるとか違うやり方するものだと思ってたけど
単純に負担増えてるだけで、結婚に至る男女減りそうだが
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:15 ▼このコメントに返信 小学生の頃から
異性と会話させる授業とか増やしたらどうや
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:17 ▼このコメントに返信 少子化対策のために増税するで!
子供減った…何でや
これのループやん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:17 ▼このコメントに返信 >>3
安心しろ、米国大使主導の元我らが自民党のLGBT法案がそれに当たるw
国連の2つの機関とNGOの国際法律家委員会が、大人と未成年との性行為を正常化しようという報告書を発表。要は、小児性愛、ペドフィリアの正当化の試み。
この報告書では、大人と未成年者のセックスを非犯罪化することを積極的に求めてはいない。しかし、子どもには性的な意思決定をする能力と法的な権利の両方がある。つまり、子供とのセックスは犯罪ではないと。この行為を刑法違反にするのは過剰犯罪だと言う。
この陰謀を進める側は、人権やトランスジェンダーの権利という言葉を巧妙に使うが、それが本当の目的ではない。未成年に対する犯罪を犯罪でなくすこと。
信じられないことだが、小児性愛を恥ずかしいことではないとする動きが世界で起きている。その中で、日本の国会にLGBT法案が出てきた。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:18 ▼このコメントに返信 令和の超増税w
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:18 ▼このコメントに返信 馬鹿な老人による子食い競争やなw中抜きして上級に配るとw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:19 ▼このコメントに返信 >>14
そこまで酷いのは切り捨てでいいだろ…
お膳立てされなきゃ何も出来ないとか生き物として終わってる
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:19 ▼このコメントに返信 また子持ち家庭に10万ぽっちばら撒いて残りは政治家の懐に入るんやろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:19 ▼このコメントに返信 >>14
LGBT教育推進してるのに男女とか考えが古すぎるぜ!
こうなるやろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:19 ▼このコメントに返信 ロリコン支援活動
ロリコンの家に一人女児を支給
週に一度ならチョメチョメしてもOK、守れなかったら即没収
これで少子化解決やろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:20 ▼このコメントに返信 30年ぐらい前に少子化対策の名目で税金を成立したんですが、その後増税しても維持するところか減らしてるんですよ
消費税っていうんですけどね…
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:20 ▼このコメントに返信 >>6
有志を集い全ての政治家を潰せば君がトップだ
行動を起こすんだ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:20 ▼このコメントに返信 子育て家庭の支援って、結局のところ独身税なんだよね
誰とも知らん子供のために給料を強制的に取られるの納得できないやつもいるだろうな
まあ、結婚もできない弱者男性を政府が積極的に救済する必要もないか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:21 ▼このコメントに返信 増税したいがためのただの理由付けじゃねーかボケ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:22 ▼このコメントに返信 ここまで来るともうジジババ切る以外の策は全部緩やかな死を選んでるだけだからな
当然誰にもジジババ切るなんて選択出来ないからもう終わり
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:22 ▼このコメントに返信 空中分解してる国を見るのは楽しいwww
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:22 ▼このコメントに返信 >>14
結婚しない、子供作らないスタンスの人でも恋人やパートナーはいるんやで
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:23 ▼このコメントに返信 少子化でなく晩婚化や未婚化どうにかせーよw
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:24 ▼このコメントに返信 集めた金のいったいどれだけだれかさんのポケットに落ち込むんだろうな?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:24 ▼このコメントに返信 ジジババにかける金ちょっと減らして、癒着してるどこそこの宗教団体とか広告への金を全カットすれば余裕では?w
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:25 ▼このコメントに返信 子供がほしい。でも嫁どころか彼女もいない。そこら辺の女を捕まえて孕ませるのは犯罪行為で現在の日本では認められていない。つんでるじゃん。今一番勢いのあるインドを見習えよアホ政府
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:26 ▼このコメントに返信 計画停電だけで何故か妊婦増えるで?
助成金だしたら産婦人科が値上げするクズ医院を摘発制裁出来る制度作れ。てか、特例で出産を保険適用にしろ。この2点でガラリと出生率が上がるわ!
バカがバカなガバガバカネばら撒き制度作ったら笊過ぎて悪徳利用されるだけだバカが。税金を何だと思ってんだ?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:28 ▼このコメントに返信 わいの両親、食うものがないからって
子供のわいに食うのを我慢させてたな。
自分らはステーキやら食ってた。
そんなことが日本のあちこちで起こるんかな。
アホや。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:29 ▼このコメントに返信 毎度毎度サミットみたいなデカいことやる陰でこういうこと進めてんだよなこの国って
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:30 ▼このコメントに返信 アンチ乙、政府の出生数予測のグラフは横ばいから軽度の右肩上がりだから
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:30 ▼このコメントに返信 >>35
起こるわけねぇだろ
そんなヤバい家族お前ん家だけだよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:31 ▼このコメントに返信 >>1
子ナシ中心にみんなで子供を支えないと経済も国防も医療福祉もみんな無くなっちまう。
頭悪い人は少し損してみんなで助かることを批判して、亡国を望むのだろうけど。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:31 ▼このコメントに返信 ありがとう自民党!
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:31 ▼このコメントに返信 まずは子供一人育てるのに3000万かかるとか主張してデマを広めてる馬鹿を全員処刑しなければいけない
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:32 ▼このコメントに返信 >>13
子供産んだらむしろ儲かるくらいにすれば増える
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:32 ▼このコメントに返信 そもそも未だに結婚という概念に縛られてる奴が多い時点で駄目
子供=結婚というところが駄目
結婚なんぞせんでも種付けをすれば孕むし産む
もっと気楽にフリーセックスし妊娠出産する世の中にならんとな
まず吾輩に10代〜20代前半の美女を与えろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:33 ▼このコメントに返信 フランスならデモ起きる政策
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:33 ▼このコメントに返信 少子化をダシに増税したいだけだと透けて見えるのが腹立つな
これというのも、山上とかいうkzが安倍さんを頃したせい
山上はさっさとタヒ刑になれ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:33 ▼このコメントに返信 クズどもが現在進行形で中抜きしつづけてる税金だけで財源余裕で立て直せる事実
オリンピックもそうだけど公務員で私腹肥やしてるクズ全員殺そうぜ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:33 ▼このコメントに返信 宗教税を増税しろよぉぉぉぉぉぉぉぉ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:33 ▼このコメントに返信 いい加減、財源=税金とか言ってる無知無教養無勉強のコメントは削除したほうがいいよ
嘘な上に有害でしかない
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:34 ▼このコメントに返信 米45
論理破綻してるやん
安倍政権下でも、少子化だったぞ?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:35 ▼このコメントに返信 米48
どこが嘘なん?
具体的に教えて?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:35 ▼このコメントに返信 この国で子供を育てても将来奴隷にされずに
ちゃんと生きていけるという希望を見せるだけでいいんだよ
なんでそれができないんだ orz
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:36 ▼このコメントに返信 まずは、「富国強兵」「産めよ増やせよ子供は国の宝」を批判する政治家を排除してからにしろ!
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:36 ▼このコメントに返信 少子化(推進)対策を継続だな
さすが日本人の大半が支持する与党だ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:36 ▼このコメントに返信 米41
デマなんですか?
具体的にどれくらいかかるか教えてもらっていいですか?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:36 ▼このコメントに返信 高齢者医療の過度な延命を止めるとか、そういうのが先じゃないか?
少し負担増やした程度で何が変わるねん
こんなのが異次元か?元から別の次元に住んでるだろ議員共は
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:37 ▼このコメントに返信 統一教会ありがとう!
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:38 ▼このコメントに返信 >>35
ただの虐待で草
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:38 ▼このコメントに返信 3年を掛けて少子化対策って、アホすぎないか?
1年の費用を1年内でやらんと費用対効果が悪すぎて意味がないだろ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:38 ▼このコメントに返信 事実上の独身税・子なし税やね
結婚する奴はバカいい続けた弱男さんの成果だなw
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:39 ▼このコメントに返信 米34
冷蔵庫使えなくなって食べ物腐るじゃん
料理できなくなるじゃん
照明は蝋燭しかないじゃん
冷水になって風呂入れなくなるじゃん
冬はストーブや電気毛布使えなくなって凍えるじゃん
ネット使えず性欲処理できなくなってレイプするしかないじゃん
電気使えないと文明は原始時代に逆戻りじゃん
よく考えろよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:39 ▼このコメントに返信 >>52
政治家全滅
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:39 ▼このコメントに返信 増税せんと国債増やしまくって配りまくったらええやん
誰に返さなあかんもんでもないやろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:40 ▼このコメントに返信 >>1
でもお前より絶対俺の方が年収上やわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:40 ▼このコメントに返信 >>45
関係なくね?
カルトに金流してた馬鹿死んだからってなんなん?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:40 ▼このコメントに返信 >>2
鏡に向かって喋ってて草
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:43 ▼このコメントに返信 >>53
愛国的な政党だよなぁw
うつくしい国!日本人の住んでいない国!
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:44 ▼このコメントに返信 >>39
福祉に関しちゃ一回崩れて欲しいけどな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:44 ▼このコメントに返信 よっしゃ 岸田からみんなに増税のプレゼントだ
喜んで受け取れ ネトウヨこと普通の日本人w
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:45 ▼このコメントに返信 既婚者さんに一家庭当たり10人くらい産んでもらえばええんやな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:46 ▼このコメントに返信 ワイ生涯独身やろなって思って開き直って
祖父母もいる実家に帰って同居老親の税金控除申請してみたんや
したら住民税半分以下に下がって草www
こどおじとかいくらバカにされてもええわマジで
お前ら頑張ってくれ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:46 ▼このコメントに返信 一度取り上げてから一部を搾取して配り直すとやってる感が出る不思議
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:47 ▼このコメントに返信 異次元の少子化政策だな・・・
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:47 ▼このコメントに返信 税金で一回巻き上げてから中抜きして分配じゃなくて税金取る分を減らせばいいだけの話なのに余計なことばかりしてバカみたい。
国難なのに政治家、官僚、財界が中抜きすることしか考えないとかもう日本は手遅れなんだなって実感するよ。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:48 ▼このコメントに返信 こんな糞みたいな社会とわかっていながら産んだ親が悪い
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:50 ▼このコメントに返信 >>63
ふーん
それで?答えは解ったのか?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:50 ▼このコメントに返信 未婚限定の男女交際費控除を年末調整で認めるだけでも家庭増えると思うんだがな
増税ですか
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:51 ▼このコメントに返信 全体に負荷がかかった結果、みんな貧乏になって子供は増えない
少子化促進政策になってしまう。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:51 ▼このコメントに返信 地球上のあらゆる生物は「子孫」を残す度に「テロメア遺伝子」(子孫を残す回数券)を消費しているんだよ。
「子孫」を残す度に「劣化」していくのが、自然の摂理。
随分前に「テロメア遺伝子」(子孫を残す回数券)を使いきった「カタツムリ」さんは「性別不能」(雌雄一体)になってるw
人間の「交配期限」は現在2045年がリミット。
もちろん人類の99%が染色体異常だけどw
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:52 ▼このコメントに返信 >>1
解説頼むわ
そもそも何を聞かれてるのかもわからん😅
ちな37歳
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:52 ▼このコメントに返信 結婚しないと何年か兵役することが義務とかにすれば増えるだろうけどそんな国になってほしくはない。
なんで90年代からずっと先送りしてるんだ…
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:54 ▼このコメントに返信 >>18
これを30年前から始めてるからな。漁業と一緒で絶滅するまで追い込むんだろうよ。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:54 ▼このコメントに返信 現在も「子供達」の90%が「発達障害」「自閉症」「統合失調症」などの精神疾患を持っている理由が分かると思う。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:55 ▼このコメントに返信 美人のメスに種付け自由化すりゃいいだけだ。
異次元なんていらんいらん。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:57 ▼このコメントに返信 ワイら弱男に20代までの若い女を宛がえばええだけやろ😤
老けて劣化したおばさんは要らないんで😅
少子化解決におばさんは不要だし役に立たないしね😉
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:57 ▼このコメントに返信 米82
40歳の精子遺伝子欠損と卵子羊水産廃が受精した結果が精神異常者を生んでるだけだろう
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:57 ▼このコメントに返信 20年遅いんだわ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:57 ▼このコメントに返信 >>65
たれw
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:59 ▼このコメントに返信 >>19
バーカw
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:59 ▼このコメントに返信 金がないから結婚できないし子供も産まれない?
なら平均年収ワーストの沖縄が出生率1位てどう説明するんや?
金のあるなしは直接的に関係ないだろ 貧乏でも結婚する
普通は年行くと結婚して子育てくらいしか楽しみがなくなるんや
ただ結婚子育てより楽しい事が多すぎる都会の娯楽の差や
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:01 ▼このコメントに返信 児童手当出すのはいいけど、若年層の支援だけにしろよ。
また無責任な奴も多いから虐待等の厳罰化や少年法の見直しも並行してやるべき。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:01 ▼このコメントに返信 ただの散財で草
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:02 ▼このコメントに返信 日本の将来のためにならない財源あるだろ
今すぐやれや…
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:02 ▼このコメントに返信 そりゃ日本は公務員の公務員による公務員のための国だからな
もともと高待遇で結婚、子育て余裕な公務員夫婦への福利厚生が少子化対策なんよ
公務員にならなったのが悪い
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:05 ▼このコメントに返信 >>35
お前を虐待してた両親のこと憎くないか?
憎いよな?
お前が正義だ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:05 ▼このコメントに返信 ちゃんと使われるなら増税も受け入れる
でも現状でも無駄遣いだらけで歳出削減しないのに何で増税が受け入れられると思うんだよ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:06 ▼このコメントに返信 氷河期世代政策に触れない政治家は絶対に信用しない
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:07 ▼このコメントに返信 >>48
君の手で有害な奴らを排除するんだ
君が正義だ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:08 ▼このコメントに返信 ベーシックインカムしとけよ 金なくて結婚しないやつはするかもしれんし 金なくて子供作らん増やせん人にもメリットがある 結婚しないやつできないやつはしゃあない
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:08 ▼このコメントに返信 有識者という存在しない連中
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:08 ▼このコメントに返信 もうどうにもならないんだから無駄な対策なんてやらずに、あと数十年で日本を終わらせる方向で考えた方が良い
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:10 ▼このコメントに返信 >>67
思い切って独身ども見捨て始めてるな(笑)
実際独身冷遇して少子化対策(出産費40万補助、育休、子ども手当、結婚手当支給)したら支持率爆上がりしたわけだし、味しめて今後も加速するだろう。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:11 ▼このコメントに返信 >>15
増税の為の言い訳に少子化対策って言ってるだけで子供の事なんて本気で考えてない。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:11 ▼このコメントに返信 >>55
サービスをやめろという話はまだ早い。サービスを日本国民のみに限定して、公金チューチュースキームを厳しく取り締まるというのが先。
やめることを考えるのはその後。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:11 ▼このコメントに返信 >>20
統一教会にもな。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:13 ▼このコメントに返信 米96
実際どうしたい訳なの 子供を持つのは肉体的に不可能だろ
かといって長く働こうにもあと10〜15年で定年なんだよね
雇う意味あんの?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:14 ▼このコメントに返信 右手はマウス使うから結婚相手は左手だと思うんだが
どんな環境なんだ?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:15 ▼このコメントに返信 低能のガキが増えたり、貰える金が増えるからガキ作ろうなんて奴の子供は増えても将来の社会保障費の負担にしかならないんだよ無駄
税収にもならないし生活保護予備軍だし下手すりゃ犯罪者が増えるだけ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:15 ▼このコメントに返信 外国人も生活保護を受けれるので
当然これも適応される(学校無料化も同じく適応されてるだろ)
そして外国人が住みやすいように
移住の緩和が現在進められている
要は日本人をイチから作らなくても
外国人家族を住まわせれば人口は増えると政府は考えている
日本の人口を発表する時の1億2千万人は外国人も含めた人数で
日本人の数ではない
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:17 ▼このコメントに返信 >>106
ワイは左手乳首で右手と結婚や
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:17 ▼このコメントに返信 いいよなカルト壺民党のジジイ共はもうすぐ死ぬから増税とかとどうでもいいもんな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:17 ▼このコメントに返信 米107
社会のゴミがいいよるわ てめえのことは棚にあげてな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:17 ▼このコメントに返信 >>24
国民がアホだとそんなもん不可能だよ。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:18 ▼このコメントに返信 >>45
あんな任期長かっただけの大戦犯ペテン師は頭撃ち抜かれて当然なんだよ。
あ〜あ、一緒に桜を見たかったぜ〜(笑)
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:18 ▼このコメントに返信 >>18
実際老人を養うために食い潰されてるのはある。
高齢者のために年収の25%ほど負担させられてる。
月収40万で月10万の負担。それがなければ子供の1人や2人は余裕で養える。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:19 ▼このコメントに返信 >>84
そう言われると自分から何も動こうとはしない無能の種残すくらいなら移民受け入れたほうがマシだと思えるな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:19 ▼このコメントに返信 >>23
名目外使用ばかりだもんな。政治家の発言なんて何一つ信用出来ない。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:20 ▼このコメントに返信 金のせいにしてチンチンシコシコしてんじゃねーぞお前ら
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:21 ▼このコメントに返信 >>61
その方がいいまである。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:21 ▼このコメントに返信 >>88
効いてんじゃん
かわいそー
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:21 ▼このコメントに返信 米84
すまん腐ったタネもいらないんだなぁ😁
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:22 ▼このコメントに返信 >>77
もうなってるってばよ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:22 ▼このコメントに返信 >>78
なんの空想書籍呼んだの?あるいはYoutube?
頭悪いなら難しいもの見ない方がいいよ。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:22 ▼このコメントに返信 その財源を確保するために税金増やしてたら意味ないだろアホ政治家
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:23 ▼このコメントに返信 >>80
脈々と続く「俺には関係ないし、後のヤツらがどうにかするだろ。」の精神だぞ。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:24 ▼このコメントに返信 教材を無料化するとかして学費を削減しろよ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:24 ▼このコメントに返信 >>82
ワイのいとこの姉ちゃんの子供三人みんな軽い発達障害持ちなんやが納得や…。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:25 ▼このコメントに返信 おかしいな、なんで文句が多いんだ?壺圧勝した結果の民意じゃないんすか?
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:26 ▼このコメントに返信 米125
教材買いたいので増税します 国民の信は問われたw
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:27 ▼このコメントに返信 壺圧勝って言うほど5ch民勝ったか?
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:28 ▼このコメントに返信 >>93
じゃあ公務員共が沢山子供作れば良いだろ!!
お前等沢山稼いでるんだから作れよ!!
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:29 ▼このコメントに返信 高校大学を廃止すれば済む話を、わざわざ増税して効果のないことをするんだろう。
人口を増やしたかったら全員中卒で働かせて強制的に見合いで結婚させるだけだろ。
金を与えても人口は増えないよな、これだけ広告が多い世の中じゃ化粧品とマックの売上になるだけ。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:30 ▼このコメントに返信 >>125
修学旅行廃止しよう…。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:34 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ子育て支援ってか少子化対策としては
逆効果なんよな
大事なんは独身を既婚にする事やのに増税で
独身が増えるだけになる
ガチで少子化対策するならルーマニア式かイスラム教
しかない
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:35 ▼このコメントに返信 今まで通りの意味のない少子化対策するために増税
日本を潰す気満々だな
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:37 ▼このコメントに返信 少子化の原因が増税なのにね。増々少子化に成るから見てろ。
根本的に政府は間違っている。でも絶対に認めないそれが官僚のヤバさ、
絶対に失敗を認めない。
(まあ二元論の低能が喚いてるが、野党なんて論外、自民公明の与党の誰を選ぶか?自民だから全肯定ではない。知能低い猿には理解出来ませんかね?自民か?野党か?の二元論ではありません。政策ごとに賛成も反対もある。政権とれてない野党は論外。)
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:39 ▼このコメントに返信 少子化対策って、もうすでに子供がいる家庭への支援がほとんどなイメージ
娯楽を無くすか価値観変えるか社会全体が裕福にならんと子供なんか増えんぞ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:40 ▼このコメントに返信 米82
小中学生の8.8%、高校生の2.2%なんだが・・90%って?何処から出てきた数字?
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:41 ▼このコメントに返信 岸田は無能すぎて非婚化・晩婚化が少子化の最大の原因だって理解する知能がないからな
男性の年収と婚姻率は相関してるからこのアホのせいでますます非婚化が進む
45年前と比べて女の平均初婚年齢なんて5歳も上がってるんだから少子化になるに決まってる
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:42 ▼このコメントに返信 本気の少子化対策ってハンガリーのこと言うんだぞ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:42 ▼このコメントに返信 増税するぞ 増税するぞ 増税するぞ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:47 ▼このコメントに返信 >>135
官僚が悪い 岸田先生を守るぞォォォ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:50 ▼このコメントに返信 まさか自民党からルーピーを超える逸材が出てくるとは思わなかった
岸田は歴代首相の中でダントツに日本を奈落に叩き落とす首相だろ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:51 ▼このコメントに返信 米120
うるさい、オデの魔羅を上の口と下の口で咥えなさい😤
黒アワビは私の逸物を気持ちよくするためにあるのです😜女の役割を果たしなさい😤
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:52 ▼このコメントに返信 独身切り捨てで草
しかも異次元と言いつつもしょぼい支援策やし
これじゃ子供増えへんわな
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:53 ▼このコメントに返信 分母が減ってからやっても手遅れじゃん
20年前にやれよ、子供産む奴が1000万人は多くいた
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:53 ▼このコメントに返信 まぁおそらく死ぬまで独身でいきていきそうやけど
今の40歳付近ってまじで終わってるよな
全てで損させられてる感じやわ
なにひとつ得な政策思いつかないんやけど
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:55 ▼このコメントに返信 仮に今してる子育て支援全部なくしても出生率に大きな違いでないだろうから試しに全部停止してみ?
いかに無駄な事してるかがわかるだけでも成長につながるやろ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:55 ▼このコメントに返信 米140
防衛増税としきりにネガキャン報道してたくせに、
少子化増税とは報道しないんだから、
マスコミが如何に偏向報道してるかよく分かるというものだね
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:55 ▼このコメントに返信 >>4
社会保険料なら働いてる現役世代だけなんだよなあ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:59 ▼このコメントに返信 年貢増やしたら意味ないんじゃ?
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:01 ▼このコメントに返信 >>148
氷河期は搾取されるために生まれてきたんだ
分かったらさっさと奴隷輸送列車に乗るんだ
死ぬまで働けってわかんねぇかな
子供もいないなら守る価値も無いね
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:04 ▼このコメントに返信 まともな支援出来るわけないからただの増税で苦しむかつ少子化が超加速する
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:06 ▼このコメントに返信 >>152
岸田先生の文句か貴様ーッ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:06 ▼このコメントに返信 減税することこそが経済対策と少子化対策なのにな
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:08 ▼このコメントに返信 年寄りに使う金減らせよ
政治家が年寄りだから、マジでやらねーよな
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:08 ▼このコメントに返信 >>13
ブルガリアの独身税から何も学んでないから無理じゃね
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:09 ▼このコメントに返信 >>154
岸田「増税の検討を加速させて行く」
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:10 ▼このコメントに返信 子供を増やすために独身の若者に増税して子供いるパワカに配るぞ!!
やるぞ!やるぞ!!やるぞ!!!オォー!!!!💪😤👊
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:14 ▼このコメントに返信 産む世代と育てる世代がほぼイコールなのが問題なのよね、地球上最も成功した社会主義国である日本としては、子供を国有財産として育てるべきなのかも。
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:15 ▼このコメントに返信 >>59
子供いる家庭も苦しむだけだろ
楽になったって思えるようになると思うか?
これ以上の増税は内需が減るから全体の給料も落ちるし経済は縮小し企業も減少、物価は上がり少子化は進む負のスパイラル
能力が低い子供は社会に出る頃、重税国家で何にもなれないろくな仕事もない
ゆえに子育て中に有能に育て上げないといけない飯だけ食わせとけば良い時代はとっくに終わったけど、少し塾に通わせとけばいい時代も終わった
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:15 ▼このコメントに返信 もう少子化に関しては人権とか倫理問題ガン無視の対策するしかないんじゃないか
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:18 ▼このコメントに返信 やってることは愚民から血税を巻き上げて、
上級国民の御子息を肥えさせるための政策やからな
婚姻率?出産率?知りましぇ〜〜〜〜〜ん
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:20 ▼このコメントに返信 >>30
そんなの人権侵害だからどうにもならん
早く結婚するかどうかも個人の自由
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:22 ▼このコメントに返信 >>62
工事やら五輪やらの公的資金投入とかはそのやり方してるから財源議論もクソもなくガンガン何兆も一気に使ってるんだよな
それで負債になりそうなら増税でバランス取る
にも関わらず少子化対策とかわかりやすく企業と癒着しないだろう、いかにも大衆向けのものは財源がないので増税で補いますわかりますよね?と何年も議論して増税論を話続ける
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:23 ▼このコメントに返信 >>51
先進国になるとどんどん教育費や生活に掛かる金が必要になるからもう無理
アフリカみたいにメチャクチャ貧しくなって子供作るくらいしか娯楽無い国にするしかない
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:29 ▼このコメントに返信 既に子供作ってるところを優遇してこれから子供作る層を少なくする政策
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:31 ▼このコメントに返信 逮捕されたら社会保険料って払わなくてええんやろか
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:34 ▼このコメントに返信 >>166
文句を言う奴は増税だ
ってコラ画像あったな 真理かも
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:36 ▼このコメントに返信 えーいいよー
日本なんて滅亡しちゃって
だってアジア人ってブサイクだからこの世に残す必要ないじゃん
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:39 ▼このコメントに返信 年寄りと子持ちを優遇して少子化加速しそう
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:42 ▼このコメントに返信 米169
白人や黒人やオスでは抜けない😤
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:43 ▼このコメントに返信 何が異次元だクソケチゴミ屑政府。
今年から児童手当て二倍で年収上限なし。これがなぜできない。無能はいまくたばれや
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:47 ▼このコメントに返信 異次元の増税で草も生えんな
鳩ポッポや直人や森辺り以上の無能が現れるとは思わなかったよ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:48 ▼このコメントに返信 増税したところで何割かは政治家のポケットに入るからメリットよりデメリットの方がでかくなる
減税なら100%国民に還元されるというのに頑なにしない理由は明白
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:49 ▼このコメントに返信 >>39
もちろん少子化対策名目で増税した分の99.99999999999999999%の税収は薄汚い統一教会反社カルト自民党議員と官僚、犯罪者上級国民共が貪り食って肥え太り、実際の少子化対策には1%すら使われないんだけどな
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:01 ▼このコメントに返信 そうしてガキ作るしか脳のない猿みたいなアホ夫婦の知能ボーダーのガキばかり生産されるのであった。
どうせなら、優秀な人たちにいっぱい子ども作ってほしいよ。
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:03 ▼このコメントに返信 外人に子育て支援出すのとりあえずやめたら
外人が母子手当て目当てで養子30人とか申請した頃から学習してないのか
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:03 ▼このコメントに返信 増税の口実でしかない
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:06 ▼このコメントに返信 >>96
政治名の頭の中では、人生再設計して幸せに暮らしてい事になってるよ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:13 ▼このコメントに返信 別にアホ知能が増えようがいいとおもう
全国で毎年マイナス50万人て消費者がマイナスになってんのに政治家や経済界の人はばかなのかな?
それだけの国内の消費が毎年累積して減ってくんだけど消費税も併せたら10年で550万人分だ
1人優秀な人が出たところで消費する人がいないんじゃ意味ないんじゃないかな
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:21 ▼このコメントに返信 子育て支援じゃなくて少子化対策やれや無能
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:23 ▼このコメントに返信 政策まともに機能して出生率早く上がるといいね
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:37 ▼このコメントに返信 議員「国民は痛くていいけど、俺たちが痛いのはダメです!w」
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:44 ▼このコメントに返信 あ〜無敵になりゅ〜
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:46 ▼このコメントに返信 法人税は何が何でも据え置き
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:52 ▼このコメントに返信 ただの増税の理由。
全く効果ないよ。
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:09 ▼このコメントに返信 そもそもが教育コストが高すぎる。研究職を目指さない限り、大学で勉強することに意味なんかない。共通テストだけ、受けさせてそのあとは、大卒と同程度の資格を与える。授業を受けるなら、オンラインで動画見るだけで十分だろう。教授たちだって、本来の研究に時間が充てられて、ウィンウィンだ。
空いた時間は、仕事で役に立つ資格なり、勉強なり、サークルやセミナーに行って人脈を広げればいい。大学は研究機関であって、就職予備校ではない。勉強よりやりたいことがあるなら、別の道を探せばいい。
ここを変えない限り、増え続ける教育費は足枷になるだけだ。まず、なぜこんなに子育てや教育に金がかかるのか、そこを問題にするべきだ。
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:21 ▼このコメントに返信 >>1
とことん若者を虐げる統一教会政府流石ジャップランドやで。アベも喜んどる
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:24 ▼このコメントに返信 異次元の少子化対策してもどうしようもできませんでした
だから移民政策を推し進めます って大義名分のためにやってるだけだろ
自民党としては奴隷が確保できれば構わないわけだからなw
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:29 ▼このコメントに返信 無敵の人が量産されたら他人事じゃないけど実害出るまでは強者気取って弱者叩きしてるんだから政府も楽だよな
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:31 ▼このコメントに返信 これ以上吸われるならナマポ受けて寝てた方がマシやろもう
働く意味が全くない
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:48 ▼このコメントに返信 少しの期間お前の子供に金やるわ。でも長い期間お前から税金もらうで。
こう言うことか?
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:56 ▼このコメントに返信 自民公明政権はもうたくさんだよ
選挙で落とそう現与党
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:00 ▼このコメントに返信 >生んだあとに金が貰えることが大切なんじゃなくて生む前に金があるってことが大切ってなんでわからんのや
この政策考えてる奴らがそもそも産む前に金がある人生送ってきた奴らだからや
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:49 ▼このコメントに返信 生涯独身率が毎年ガンガン上がってる時点で金の心配で子供作る作らん以前の問題なんよ
その前の結婚、さらにはその前の交際段階にそもそも興味持ってない奴が現代だと多すぎるからそこをどうにかするしかないんや少子化対策は
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:58 ▼このコメントに返信 未婚率は青天井で上がったりしないよ。
貧困によって結婚できないならそもそもアフリカは未婚だらけになるわ。
少子化の課題はDINKsの増加の方だよ。
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:15 ▼このコメントに返信 >>13
増えない、結婚している人は40年前と変わらず、今でも平均で2人以上産んでいる、その為子育て支援しても少子化にあまり効果ないのが専門家から指摘されてる
むしろこれから結婚する層の給料が減って結婚できなくなって子供が減ると言われてる
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:22 ▼このコメントに返信 >>20
それ増税によって実質的な税負担額は10万以上になるパターン
あれれ、計算合わないぞ?
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:27 ▼このコメントに返信 無駄な人口が減っていいことじゃあないか
子育て家庭ゲームなんてやり尽くされてもんなんて今更何の魅力もないわ
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 04:44 ▼このコメントに返信 日本を貧しい国にします
金がなければsexばっかりやりおるやろ貧乏子沢山
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 04:47 ▼このコメントに返信 いや税金上げたら余計可処分所得減って結婚せんくなるだろ…
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 04:53 ▼このコメントに返信 今の日本は貧しい国だよ。これから最貧国になっていくよ。
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:19 ▼このコメントに返信 名目なんでも補助金出すより経済回して全体の収入上げる方がええんちゃうんか?
誰だって10万貰えるより年収100万あがる方がええやろ。
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:31 ▼このコメントに返信 60歳以上の安楽死合法化しないと金食い虫ばかり増える
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:20 ▼このコメントに返信 本当に少子化を解決したいなら
残業絶対禁止して
未婚の女性様の就労を禁止して
21時には灯火禁止すればいい
子供作れないのは金じゃなくて暇がないから
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:38 ▼このコメントに返信 『奴隷のしつけ方』
マルクス シドニウス ファルクス (著), ジェリー トナー (著), 橘 明美 (翻訳)
◆性と奴隷
→家族を持たせて人質に
◆奴隷の買い方
→若いやつにかぎる
◆やる気を出させるには
→目標を持たせ、生き残り競争をさせろ
→新卒カードで脅せ
→極稀な成功者を広告塔に使え
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:38 ▼このコメントに返信 子供欲しい男ってさあ
子供が大きくなること考えているのかね
子供はずっと小さいままって思っていないか?
大きくなったら大学に入れたりで400万とかいるし
それで就職できるとは限らないし
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:38 ▼このコメントに返信 一番信用できるソースは自分の親が幸せそうかどうか
周りにわざわざ聞かないでも親みてたらわかるだろ
会話するのも面倒くさそうにしてる
母親なんかは結婚しない方が良かったって口に出して言う始末
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:39 ▼このコメントに返信 生まれた子どもが障害持ちだってことで病院から泣きながら帰って来た親戚いるけどマジできついぞ
本人も地獄だろうけどこっちも辛い
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:39 ▼このコメントに返信 昔は独身男は仕事帰って疲れてる中、自分で米といで料理しないと飯食えなかったからどうしても結婚する必要があった
だからブサイクでも料理上手いなら割と人気だったんよ
まあどんなブサイクでも全員正社員余裕の昭和の価値観やね
今はブサイクだと就職も厳しいからな
子供がブサイクなることを考えるとブスと結婚するのはリスクや
今は24時間店あいてるし冷凍食品チンですぐ飯食べれるから結婚する必要なくなった
下手したら結婚してるのに妻がチンした冷凍食品食っている悲しい既婚男性も多い
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:39 ▼このコメントに返信 うちの親も子供に面倒みて貰う気満々で子供3人産んだが
兄弟そろってこどおじや
親は大企業勤めだったが旅行にいくような楽しい老後どころか
年金支給日前は飯抜きにしてるくらいのカツカツの生活
しかもこのゴミ兄弟同士がちょくちょく大声でののしりあって喧嘩するから親は地獄やと思う
そういう可能性も覚悟してそれでも子供欲しい喜んで面倒見ていくって人だけ子供産んでくれ
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:39 ▼このコメントに返信 『一日だけ幸せでいたいならば、床屋に行け。
一週間だけ幸せでいたいなら、車を買え。
一ヶ月だけ幸せでいたいなら、結婚しろ。
一年だけ幸せでいたいなら、家を買え。
一生幸せでいたいなら、正直でいることだ』
西洋のことわざ
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:39 ▼このコメントに返信 夫にタヒんで欲しいと願う妻がその願望や不満を綴る「旦那デスノート」という投稿サイトが注目を集めている。
「旦那デスノート」は、漫画「DEATH NOTE」に登場する名前を書かれた人がタヒぬ「デスノート」の設定を模した投稿サイト。夫にタヒんで欲しいという願いを書くもので、自分の夫でないと効果が得られないという。「結婚した自分があきれる。鬱になりそう。お願いだからタヒんで」など、夫への不満を募らせ「今すぐタヒんで欲しい」と願う妻たちの叫びが書き込まれている。
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:45 ▼このコメントに返信 ありがとう自民党
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:52 ▼このコメントに返信 言葉は届かないんだから暴力に頼ろうぜ
お前らの怒りをぶつけてやれ
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:56 ▼このコメントに返信 別に生涯未婚は覚悟してるしそう言うとこに投入するのは個人的にはいい、百歩譲って所謂独身税とかあってもええわ。
ただ動けんくなったら即安楽◯くらいさせろや!それくらいは認めてくれてもええやろ…。
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:07 ▼このコメントに返信 子育て費用のサポートは当たり前として
結局の所、夫婦本人達に対するインセンティブがないと結婚して子供を作ろうって思わないんだよな。
結婚して子供を作ればこれだけ色々な優遇特典が使えて人生勝ち組になれますよ!
結婚して子供を作る事が人生コスパよくなるんですよ!独身乙www!!
みたいな風潮を作らないといかん。
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:16 ▼このコメントに返信 ほぼ全く効果が無い無駄な少子化対策の為に増税とか社会保険料の増額とか関係官僚や関係政治家の懐を肥やす事しかない意味の無い事に庶民から金を簒奪しようとするな!!
少子化対策の最大の対策で一番効果有るのは、賃金アップだけど上がってるのは元々賃金高い奴等だけで元々低い奴等は物価上昇で何も変わってないどころか更に悪くなってる事の方が問題なんだよ!!
そんな状況で少子化対策なんてやっても無駄極まりない!!
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:19 ▼このコメントに返信 お金と時間がないと結婚・子育てに前向きにはなれないのでは?
若い世代は残業禁止+減税、
中高年独身は残業無制限+増税、
をセットでやるぐらいじゃないと少子化対策は難しい気はする。
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:54 ▼このコメントに返信 基本的に増税ありきでしか物事を考えてないからなw
少子化対策が必要だから増税する
経済対策が必要だから増税する
市場に流す金がまったく足りてないのが日本の根本的問題なのに、市場の金を増税で回収する経済音痴っぷり
失われた40年で更なる経済低迷・少子化を進める気まんまんだな
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:01 ▼このコメントに返信 財源が足りないなら、これまで無理に減税してきたところから取るのが筋ではないの?
関税、法人税はなぜ財源にしないの?
いつの間にか日米修好通商条約(いわゆる不平等条約)と同じことになってるんだけど、アホなの?
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:25 ▼このコメントに返信 まーた給料下がるんけ
ほんま異次元wやな
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:25 ▼このコメントに返信 >>101
子なしの独身者で30歳以上は給与の30%、40歳以上は40%、50歳以上は50%を税金として徴収して20代と子育てをしている世帯に還元するシステムを構築したらいいんだよw
結婚できんやつを支援してもしゃーないしなw
それなら金の問題で子供を作るか迷ってるやつを支援したほうが有意義
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:36 ▼このコメントに返信 もういっそ消費税100%にすりゃ税収増えるやろwww
お金持ち様は困らんし貧乏人減るしそりゃもうお上の思惑通りやろwwwww
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:43 ▼このコメントに返信 >>89
いや沖縄は世話焼きと距離が近い
暖かい方が出生率は高いし
気分的なものや外に出るから
離婚率も高いけどね
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:47 ▼このコメントに返信 これ今でも子供作る余裕ある家庭が得するだけで子供作る余裕のない家庭は作らないから変わらないんじゃ
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:35 ▼このコメントに返信 あのー君らこれに投票してるんですけど…
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:15 ▼このコメントに返信 だって独身が一番楽しいんだもん
今一人の奴は結婚できないんじゃなくて結婚したくない、しなくても生きていけるからしないだけなんだからケツ叩くしかないわな