1: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 01:49:59.81 ID:HL/+Zp6L0
みんな優しさだけを求めてるのか🥺
3: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 01:53:38.89 ID:zPrBoTbw0
10年ぐらいしたらまた流行るんやないか
18: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:14:09.86 ID:due0is7sd
距離が近しいのがほんの数人ならまだしも多人数になるほど不当に暴力振るってくるキャラとかいらねってなるだろ
44: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:25:07.17 ID:h1ElDHfNa
受け身とかやれやれ系の主人公はなろうなんかより前のラノベ全盛、ハルヒシャナの時代から大流行してたでしょ
もっと遡るならエヴァの後からそう
もっと遡るならエヴァの後からそう
【おすすめ記事】
◆【速報】あの幻の朝ドラヒロイン、AVデビューwwwwwwww
◆【画像あり】某アニメのヒロイン、ずっと脇をみせて視聴者を誘惑wwwwwwwwww
◆エロゲヒロイン「私病弱で寝たきりなの」 ← 血色の良い肌、肉付きの良い体、豊満なおっぱい
◆【悲報】FF16のヒロイン、なんかちょっと駄目そうwwwwww
◆【悲報】漫画「大谷翔平」、ヒロインがいないwwww

◆【速報】女性消防士さん、仮眠中の性行為がバレてしまうwwwwwwwwww
◆【速報】グラブル、乳首解禁寸前かwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】吉岡里穂さん、31歳ながらウサギコスしちゃうwwwwwwwwww
◆【悲報】Jリーグさん、とうとう日経新聞で『税リーグ』呼ばわりされてしまうwwwwwwww
◆【動画あり】AIによる画像技術、とんでもないレベルに突入してしまうwwwwwwwwwww
◆【速報】あの幻の朝ドラヒロイン、AVデビューwwwwwwww
◆【画像あり】某アニメのヒロイン、ずっと脇をみせて視聴者を誘惑wwwwwwwwww
◆エロゲヒロイン「私病弱で寝たきりなの」 ← 血色の良い肌、肉付きの良い体、豊満なおっぱい
◆【悲報】FF16のヒロイン、なんかちょっと駄目そうwwwwww
◆【悲報】漫画「大谷翔平」、ヒロインがいないwwww
4: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 01:54:57.30 ID:pJPrpzQj0
ツンデレが好きやったんやが暴力とツンデレが紐づいたあげく暴力の消滅と一緒にツンデレも消えたのがかなしい
11: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:05:44.62 ID:6VD4qME20
>>4
確かに本当に少なくなったな
確かに本当に少なくなったな
9: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:04:06.11 ID:mHRn1hOw0
>>4
本当にこれやわ
暴言暴力キャラをツンデレといったのはどこからなのか
本当にこれやわ
暴言暴力キャラをツンデレといったのはどこからなのか
23: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:15:35.32 ID:pJYsZxNB0
>>4
暴力ツンデレ≠ツンデレだから
勘違いしてISみたいなのやとあるやとらどらはない
暴力ツンデレ≠ツンデレだから
勘違いしてISみたいなのやとあるやとらどらはない
5: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 01:57:41.82 ID:8ZZ736Qvd
あれはDQN系主人公へのつっこみ役やし
主人公が真面目系ばっかになったから廃れたんや
主人公が真面目系ばっかになったから廃れたんや
6: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 01:59:26.93 ID:Ujg8HcEW0
弱男「1話から主人公くん好き好きモードじゃないとやーやなの!」
7: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:00:27.21 ID:tnYy8hX3d
ツンデレが普段はツンツンしてるけど二人きりだとデレるのか
ツンツンしてる子がテレると可愛いのか
今となっては誰も分からない
ツンツンしてる子がテレると可愛いのか
今となっては誰も分からない
13: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:06:45.55 ID:tnYy8hX3d
ツンデレの元じゃなくて暴力系ヒロインとツンデレが結び付いたのがハルヒってことな
14: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:09:48.44 ID:KnWZnBCDp
グリッドマンの新条アカネみたいな子が好き
16: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:11:36.22 ID:j1s29yk50
サザエさん定期
22: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:14:51.62 ID:mHRn1hOw0
>>16
そういや国民的アニメって暴力的な女多いな
そういや国民的アニメって暴力的な女多いな
20: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:14:35.19
んでんでんでー♪
24: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:15:38.50 ID:mHRn1hOw0
>>20
これの2回死ね女が一番嫌い
これの2回死ね女が一番嫌い
25: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:16:05.05 ID:iSt2KLi80
今はレムみたいなオナホヒロインがトレンド
26: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:16:08.50 ID:rQ6uedPBa
アスカというヒロインですらなくなった暴力系キャラ
27: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:16:22.10 ID:h1ElDHfNa
真正面から恋愛を書けない男作者の照れ隠しの産物
かと思いきやこの手の話で有名なとらドラは女作者
かと思いきやこの手の話で有名なとらドラは女作者
34: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:20:03.04 ID:tXRBNIe30
>>27
逢坂大河は言うほどツンデレって感じでもないんだよなぁ
ただグレ気味なだけで
逢坂大河は言うほどツンデレって感じでもないんだよなぁ
ただグレ気味なだけで
29: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:17:25.85 ID:0qnK+0xk0
男から女にエロいことをしようとする、肉食系な男主人公が減った
うる星やつらのあたるとかスクールデイズの誠みたいなのな
ああいう男主人公なら女側も必要に応じて暴力で返す必要性が発生してたけど
ラッキースケベ期待の受け身主人公だと女が棚からぼた餅状態で転がり込んでくるので、
わざわざ女が暴力を振るう動機自体が消滅してしまってる
うる星やつらのあたるとかスクールデイズの誠みたいなのな
ああいう男主人公なら女側も必要に応じて暴力で返す必要性が発生してたけど
ラッキースケベ期待の受け身主人公だと女が棚からぼた餅状態で転がり込んでくるので、
わざわざ女が暴力を振るう動機自体が消滅してしまってる
33: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:19:29.15 ID:EsyOBurId
昔主人公「おっひょー!おっぱいだぁー!」
今主人公(目を反らしたふりしてチラチラ見る)
今主人公(目を反らしたふりしてチラチラ見る)
37: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:20:56.04 ID:/XrPapHLp
>>33
今主人公はカッコつけてたら勝手にヒロインが惚れて寄ってくるから
今主人公はカッコつけてたら勝手にヒロインが惚れて寄ってくるから
38: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:20:59.06 ID:Hmf1XMJBa
>>33
のび太みりゃ冴えない男像の変遷がわかるな
昔の冴えない男はアプローチしまくるけどフラれる
今はそもそも女と話せない
のび太みりゃ冴えない男像の変遷がわかるな
昔の冴えない男はアプローチしまくるけどフラれる
今はそもそも女と話せない
36: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:20:51.41 ID:wQ412NDHa
セクハラとか平気でする主人公も今見るとキツいわ
41: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:22:38.04 ID:gmkwmVcsM
でも今の流行りだって頭がおかしい女なんだからそんなに変わってなくない?
43: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:24:13.14 ID:5kTUlzeT0
ヒナギクとか御坂美琴みたいなキャラ出てきてくれ
45: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:25:23.40 ID:aQM+vynK0
久しぶりにゼロの使い魔見たら1話に1回は喧嘩してて草
46: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:26:08.22 ID:EsyOBurId
今ヒロイン「アニメエロゲだいしゅきなコスプレギャルでしゅ」
言うほど昔と変わらんな
言うほど昔と変わらんな
50: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:27:09.23 ID:mHRn1hOw0
当時2chにルイズコピペ貼ってたおじさんはどこ行ったんや
52: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:32:01.02 ID:/8upipZ00
自我がなさそうな全肯定ヒロインって存在価値あるか?
53: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:33:29.87 ID:aGdH1Ddap
>>52
ほんまにな
主人公のための道具でしかないからおもんないわ
ほんまにな
主人公のための道具でしかないからおもんないわ
54: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:34:45.47 ID:x6AfTzrOr
>>52
まあそれはそれこれはこれやろ
暴力はまた別にクソやっていう
まあそれはそれこれはこれやろ
暴力はまた別にクソやっていう
51: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 02:31:00.05 ID:novGN0DG0
リアルにいたら捕まりそうな暴力系ヒロインとセクハラ主人公はほぼ消えたな
実際評判悪かったしな度が過ぎた暴力やセクハラ
実際評判悪かったしな度が過ぎた暴力やセクハラ

◆【速報】女性消防士さん、仮眠中の性行為がバレてしまうwwwwwwwwww
◆【速報】グラブル、乳首解禁寸前かwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】吉岡里穂さん、31歳ながらウサギコスしちゃうwwwwwwwwww
◆【悲報】Jリーグさん、とうとう日経新聞で『税リーグ』呼ばわりされてしまうwwwwwwww
◆【動画あり】AIによる画像技術、とんでもないレベルに突入してしまうwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684601399/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:26 ▼このコメントに返信 別にヒロインに限らず理不尽な暴力全体が疎まれてるぞ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:37 ▼このコメントに返信 もう平成初期生まれも30半ば、暴力社会で育った昭和世代が現役から消えていくのはいいことだね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:38 ▼このコメントに返信 暴力暴言を嫌う人は増えたけど攻撃的な人は減ってないようにみえる
4 名前 : ささやき女将投稿日:2023年05月23日 01:39 ▼このコメントに返信 暴力っていうか恥ずかしがり屋の
男の子はぐいぐい来るタイプの子を望んでいて、
それ表現する上での演出の一環なんじゃないの?
ただ暴力振るうなんてないやろ。ちがうんかなぁ?
いまはASMRとかささやき系なんじゃね?(適当)
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:41 ▼このコメントに返信 アニメと現実の区別をつけなくなった
フィクションに現実と同じモラルを求める奴が増えたのが原因だろう
フィクションのキャラクターが何かしら失敗すると全力で叩かれるようになったのも区別をつけなくなった弊害だ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:41 ▼このコメントに返信 観てて疲れちゃうからねー‥。
オタクも高齢化してるやろ?ほんわかしたのがいいんだよ。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:44 ▼このコメントに返信 暴力そのものじゃなくて理不尽なキレ方するのが受け入れられないんだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:46 ▼このコメントに返信 表に出なくなっただけじゃね?リョナや虐待厨なんて未だにいるし。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:47 ▼このコメントに返信 男の脱衣所とか裸のシチュエーションに踏み込んできて
一撃入れて変態と罵るやつだけは理不尽すぎていらない
フィクションとしても特に面白くないし…
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:50 ▼このコメントに返信 DRAGON BALLのチチヤス、こち亀の麗子と纏、プリキュア(敵と戦うために暴力)
みたいに結構多くね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:52 ▼このコメントに返信 暴力をギャグとしてやる作品は減ったけどその割に結構エグイ内容のアニメや漫画が流行ってたりするよな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:53 ▼このコメントに返信 いきなり暴力系が消えたんじゃないよ
かつてはラッキースケベやセクハラで男が得をした代償としてヒロインからの暴力で痛い目にあうという形で均衡が取れてた
でも時代が変わってラッキースケベやセクハラが許容されない空気になった
これによってヒロインからの暴力は釣り合いの取れないただの暴力になってこっちも許容される理由がなくなって消滅した
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:54 ▼このコメントに返信 なんべん同じスレ立てんねん
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:55 ▼このコメントに返信 理不尽な攻撃は現実でおなかいっぱいなんだよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:55 ▼このコメントに返信 暴力なんて振るわれたら豆腐メンタルだから異世界転生しちゃうしな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:58 ▼このコメントに返信 でもヤンデレは好き
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:58 ▼このコメントに返信 主人公が陰キャだから暴力系は似合わないな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:00 ▼このコメントに返信 スクールランブルとかバカテスみたいにコメディありなのも減った気がする
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:05 ▼このコメントに返信 米9
主人公に裸見られた、セクハラされたからビンタってのはよく見たけど、男が裸でいるのがあたりまえの場所に自分から踏み込んでいってってのは確かに理不尽だな
なんて作品?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:06 ▼このコメントに返信 好まれる主人公像の変化と共に廃れて行っただけ定期。
また主人公の流行りが変われば、形を変えて戻って来るかもね。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:07 ▼このコメントに返信 主人公イキるなろう系ばっかになっただけじゃん
わーすごーい、ばかりだから暴力振るう事もなくなった
奴隷だけど無理矢理ではなくて相手が望んでるからセーフで性行為もします、っつーセックスしてくれる母親系ヒロインちょいちょい見る
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:07 ▼このコメントに返信 無職転生が昨今では珍しい暴力系ヒロインとスケベ主人公だな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:08 ▼このコメントに返信 2,3話に一回女助けて信奉者を増やしてるだけ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:09 ▼このコメントに返信 >>12
の割にはラッキースケベやセクハラ受け入れるむしろ歓迎みたいな流れは増えた気がする
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:09 ▼このコメントに返信 イッチはまだまだ若いんだろうねw
世の中見渡せば、だから結婚しない方がマシと自信を持って決めたのに
40歳過ぎたあたりで妥協しとけばよかったと後悔してる真面目くんだらけなのにね
仕事に生きられるぐらい周囲から必要とされて満たされてるならいいが、
何もない奴ほど趣味にも飽きて残り人生半分特にやりたいこともないと苦悩することになるからね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:09 ▼このコメントに返信 叩かれて当然みたいな主人公が減ってな
カズマみたいなのじゃないと
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:10 ▼このコメントに返信 確かに暴力系ヒロインとよく分からん理不尽系俺様主人公流行ったよね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:10 ▼このコメントに返信 そもそも主人公がいらん事するの前提で制裁役としてヒロイン使ってただけだから暴力系ヒロインと言う枠組みが間違い
あとはとらぶるみたいにスケベ展開するけどなぁなぁで許されたいと言うキモイオタクが増えた
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:10 ▼このコメントに返信 ただの誤解なのに勝手にキレて暴力みたいな見てて萎えるヒロイン増えたからな
主人公にちゃんと原因を作れない無能作家がやりすぎた結果
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:12 ▼このコメントに返信 >>22
なろう系とは違うけど勇者が死んだもすけべ主人公と暴力ヒロインだな
実は暴力系ヒロイン復権しつつある...?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:12 ▼このコメントに返信 暴力的ではない理不尽にキレないタイプのツンデレなら今の若者にも受け入れられると思うけど
スレコメにもあったヒナギクとかさ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:13 ▼このコメントに返信 2クール作品はかなり自信がないと作りにくくなり1クール作品が増えた結果、浅い内容ではほんとにただの暴力女になってしまうので廃れた
あとは男女平等的に許されない描写になってきた
男に理不尽押し付けてくるリアルの女がかなり嫌われだした
このあたりかな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:13 ▼このコメントに返信 欧米を市場にすると暴力自体にハードルが付くからな
戦争とか格納ものならまだしも、
「日常系で暴力?え?なんで?」となる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:14 ▼このコメントに返信 >>1
エロでも男受け受け身エロが流行ってるしなんなの
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:14 ▼このコメントに返信 米33
格納→格闘
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:14 ▼このコメントに返信 >>5
頭おかしすぎるわな
フィクションを叩くな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:15 ▼このコメントに返信 >>8
リョナ虐待と一緒にすんなよカス
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:16 ▼このコメントに返信 >>11
病んでるのばっか
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:16 ▼このコメントに返信 >>34
流行を作る奴だけが賢い
流行に乗るバカ
流行を拒絶するバカ
流行を無視するバカ
残りのやつはこのどれか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:17 ▼このコメントに返信 >>18
ていうか全体的に明るく希望に溢れた話が減った気がするなあ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:18 ▼このコメントに返信 >>20
今の主人公 陰ヲタのやれやれ
昔の主人公 陽 普通の人
昔に戻れ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:18 ▼このコメントに返信 ここまで千鳥かなめなし
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:32 ▼このコメントに返信 >>2
世代のことでいつも頭パンパンだなお前
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:33 ▼このコメントに返信 無職転生のヒロインとか、チェンソーマンの女性キャラが近い気がするけど
今の時代はスケベ主人公より恋愛に興味ないって感じの主人公が増えてるから、暴力系ヒロインと噛み合わなくて減ってるんでは
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:34 ▼このコメントに返信 普通、殴り返すよね
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:36 ▼このコメントに返信 >>1
昔のは主人公がセクハラや屑だったから暴力ヒロインも正当な怒りや防衛行為として受け入れられてたけど
主人公のキャラブームがやれやれ系とか無気力系、スケベするにも事故からのラッキーだから、ツンデレじゃなくて理不尽な暴力やヒステリーを連想させてオワコンになった
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:37 ▼このコメントに返信 Cyberpankレベッカさん「それなー」
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:42 ▼このコメントに返信 暴力系ヒロインってスケベな主人公(ボケ)を制するための存在(突っ込み)だから
主人公がまともになると消えるのは当然の流れよ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:46 ▼このコメントに返信 GS美神とか、今の時代じゃ受け入れられんのかな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:48 ▼このコメントに返信 >>41
これお前が歳食ってアニメの見方が変わっただけじゃ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:49 ▼このコメントに返信 ハルヒはイキリオタク量産したから大嫌いだったわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:50 ▼このコメントに返信 白梅梅ちゃん定期
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:50 ▼このコメントに返信 >>50
横からだが、実際なろう原作のアニメが爆増してるだろ?逆にチャンピオンとかのヤンキー系は激減してるだろ?
なろうでヒットする主人公だいたい陰キャなオタクでやれやれ気質
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:53 ▼このコメントに返信 低きに流れ〜易きに流れ〜なトレンドの変化だと思うんだけど
この流れの行き着く先はどうなってるんだろうな
逆に面倒くさい女の方がよくね?ってな方向に行く事はあるんだろうか
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:54 ▼このコメントに返信 みんな大好きcolabo運営者の人とかまさにそうでしょ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:57 ▼このコメントに返信 今のオタク向けラブコメは弱男から性欲を引き算したような性格なのになんかモテる主人公が定番やからな
ヒロインが強く当たる理由が特にあらへん
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 03:00 ▼このコメントに返信 冴羽亮はあの時代だからウケたけど今やると叩かれるやろなぁ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 03:01 ▼このコメントに返信 昔はまだ現実世界が余裕あったからフィクションをフィクションとして楽しめたしそこでバカ主人公がいたり暴力ヒロインがいたりラッキースケベやったりしつつ鬱展開があったり結果ヒロインがヤンデレ化したりしても楽しめる余地があった
もういま現実社会の日本が余裕なさすぎるから異世界転生してチート能力つかう妄想に浸って現実逃避するような作品ばっかで骨がない
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 03:16 ▼このコメントに返信 オタクに理解のあるギャル系とか、オタク女子とか
趣味が合致してて他の話題とかのコミュを取る必要の無い陰向けのヒロインじゃないとな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 03:19 ▼このコメントに返信 でもソシャゲには必ずと言っていいほどツンデレキャラはいるんよな。アニメだけやないか?消えたの。暴力系ってのがよくわからんけど、千鳥かなめ的なツッコミ=暴力って感じか?それともヤンキー女キャラか?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 03:21 ▼このコメントに返信 暴力系ヒロインっていうか、男がセクハラしてブン殴られる構図が減っただけだろ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 03:25 ▼このコメントに返信 >>39
つまりお前は受け身のマゾホモと
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 03:29 ▼このコメントに返信 冴羽獠のカヲル氏のハンマーで脳挫傷狙うのもそれ型か
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 03:42 ▼このコメントに返信 >>57
普美形主人公だからあのノリも許されてる気がするわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 03:47 ▼このコメントに返信 結局、ISが派手に失敗したのが教訓になっただけでは
なんせヒロインデザインは最高だったから
その運用失敗は無残だった
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 03:48 ▼このコメントに返信 通りすがりの女にセックスしようって襲う少年漫画の主人公って凄いな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 03:52 ▼このコメントに返信 セクハラ、浮気主人公が減ったから付き合ってもないのに嫉妬で暴力ツッコミするヒロインが減ったんだろうけど
暴力系ヒロイン(この呼称もどうかと思う)を本気で毛嫌いしてるやつがいるのはちょっとひく
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 03:52 ▼このコメントに返信 暴力系ってメンヘラを可愛く描いたようなもんだからなぁ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 03:55 ▼このコメントに返信 >>60
俺がイメージする暴力系はとらドラの大河みたいな理不尽ヒステリーヒロインだけど
人によるやろね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 03:59 ▼このコメントに返信 僕ヤバのヒロインは体当たりかましてきたりするぞ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 03:59 ▼このコメントに返信 スケベな主人公みたいなのが減ったからそりゃ減るやろ
エッチな事をされたからならともかく、何もなしに単に暴力振るうだけとか理不尽なだけや
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 04:10 ▼このコメントに返信 何らかの手違いで脱衣所で全裸で鉢合わせで男に理不尽な暴力ってのは今でもあるぞ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 04:12 ▼このコメントに返信 暴言暴力系=ツンデレにした大馬鹿者は許さん😡
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 04:30 ▼このコメントに返信 >>73
昭和〜平成初期のツンツンヒロインが徐々にデレていく過程すき
照れ隠しのなんちゃってツンデレ嫌い
最初から好感度マックスデレデレヒロインはもっと嫌い
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 04:35 ▼このコメントに返信 ナチュラルに爆破しようとする天然テロリストの暴走をハリセン一発で阻止してくれる千鳥かなめさんはこの枠に入れるのはなんか違う
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:00 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけツンデレが消えた理由は暴力系関係なく
アホみたいに「〜なんだからね!」って叫ぶだけのテンプレキャラばっかり作られたせいで飽きられただけでしょ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:22 ▼このコメントに返信 >>65
箒とかいうクソ女で懲りたんやろなぁ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:34 ▼このコメントに返信 1,現実の女がエロを許容しなくなったから、男からアプローチをするのが創作上ですら激減した。
すると女キャラが暴力で反撃する話もなくなった。
2,現実の女が狂暴で冷たく身勝手になり、裁判などの法律も女有利になって勝てなくなった。
昔は女が弱かったから、余裕のあるジョークとして女キャラが男キャラをぶちのめしても笑っていられた。
今そんなことをされても不快なだけ。
舞台上のキャラは、観客より不利でなければいけない。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:37 ▼このコメントに返信 >>76
◯◯がテンプレ化して飽きただけでしょ
っていうオワコン理論自体がテンプレ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:37 ▼このコメントに返信 まあ時代を反映してる部分はあるし、流行り廃りはあるわな
それに加えてオタク特有の逆張りってのもあるんじゃね
昔は萌え属性だったものが増えすぎて陳腐化された結果、オタクのストライクゾーンからどんどん外れていったんだと思う
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:44 ▼このコメントに返信 >>28
いや、嫉妬で暴力とかツッコミとして暴力とか八つ当たりとか理不尽な暴力の話やろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:47 ▼このコメントに返信 >>33
アメリカは特に暴力が日常って層がいるからな
暴力描写はDVを助長するってんで規制が厳しい
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:47 ▼このコメントに返信 >>42
あれは暴力系じゃないぞ
下駄箱爆発させたりするバカへのツッコミや
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:50 ▼このコメントに返信 結局男の理想はメーテルよ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:50 ▼このコメントに返信 >>60
かなめは違う気がする
らんまのあかねは暴力系だと思うけどらんまも大概クズだからセーフかんある
とあるの御坂も暴力系かな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:56 ▼このコメントに返信 >>3
女とは優しく甘えてぬるくなきゃいけない
何故理想に反するきつい怪物じみたモンスターがリアル女の主流になったかは私にもわからんが
少なくとも漫画の中は正常らしい
今の女は金のためなら男に保険金かけてころしにくるからな夫デスノートに無罪になる遅延性の毒の盛り方までレクチャーする
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:01 ▼このコメントに返信 リアルのまんさんは暴力の塊だからよかったやん
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:08 ▼このコメントに返信 >>22
いうて無職転生の原作って10年前だからな
暴力系は当時も減りつつあったけど今よりは生き残りいたと思う
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:10 ▼このコメントに返信 理不尽暴力女属性という寄生虫に食い荒らされてツンデレという宿主そのものが死亡した
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:13 ▼このコメントに返信 フィクションにリアル重ねるのやめなよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:15 ▼このコメントに返信 爆発系や怪力系ヒロインは出てくる
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:15 ▼このコメントに返信 >>57
新宿プライベートアイズで初っ端から同じノリやろうとして
香に「時代を考えろ!」とぶん殴られてたの吹いた
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:18 ▼このコメントに返信 今はツンデレの代わりにメスガキ台頭してきてるからな
罵られたいM男が増えた
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:20 ▼このコメントに返信 セクハラみたいなの根本的にアカンからの、カウンターも無くなるとかやんな
戦闘マシーンみたいな戦闘で敵は躊躇なく殺るつうのも、実際の社会では特殊部隊員型の境界性サイコパスつう2%前後しかいない人間やから、普通の人間が共感する要素が無いから
たまに魅力的にそういうキャラを書けるのは目立って成功する訳だが
まぁ銃撃戦でも相手を絶対殺傷しないなんつうお花畑は行き過ぎてイラつくが
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:29 ▼このコメントに返信 現実の女たちも少しは改善されればいいのにね
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:32 ▼このコメントに返信 今期ならミオリネさんか
確かにかなり不快キャラだわ笑
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:32 ▼このコメントに返信 >>93
メスガキは調子こいてるガキをわからせるまでがセットだから逆でしょ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:33 ▼このコメントに返信 >>75
走行中のタクシー停める為にタクシーの眼の前にクラスメイトぶん投げる奴なんですが
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:42 ▼このコメントに返信 >>1
10tハンマーとかボケとツッコミ程度ならいいんだけど、単なる暴力、理不尽な暴力は当時から不快だったな。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:44 ▼このコメントに返信 暴力が減ったっていうより、女に嫌なことをする男が消えたってのが正しい気がする
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:48 ▼このコメントに返信 伊波まひるとかいう全てを終わらせた女
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:48 ▼このコメントに返信 プリキュア?だったかな。
描写がかわいらしく色使いでごまかしてたけどあれがひどかったぞ。
暴力シーンが多すぎるw
こういうのが堂々と子ども向けであるということは男女ともに根本的な嗜好は同じなんだなと思った。
TV切り替えたときにちょっと見ただけなんだけど かなりショッキングだった。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:53 ▼このコメントに返信 米101
結構好きなキャラだったわ。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:57 ▼このコメントに返信 暴力系っていうか単に暴力ってだけで何もないから飽きられたんじゃないの?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:58 ▼このコメントに返信 米102
あれ戦闘系アニメやからな
戦闘なら実力行使は当然あるから暴力的になるわ
ただ異常なサイコパス感とか無いから上手く収斂させてる思うわ、しっかり見た事あんま無いけど
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 07:03 ▼このコメントに返信 アスカとかあの程度で暴力ヒロインとかどんだけやわなんだよ、今どきのガキは?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 07:14 ▼このコメントに返信 >>106
旧版アスカなら前半は可愛いが後半常時生理女みたいなヒスっぷりできつかったわ
新劇はしらん
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 07:16 ▼このコメントに返信 >>39
そもそも今の流行がなんなのかを知らない
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 07:21 ▼このコメントに返信 >>5
アニメなんて大衆娯楽なんだからその大衆に合わせて作風を変化させるのはおかしくないだろ
大衆が求めるものを無視して我が道を行く作品が流行るわけがない
今は暴力ヒロインは求められてない
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 07:23 ▼このコメントに返信 ちょっと前は逆らわない奴隷が流行ったしな
まあ日本にはヒス鬼女が多すぎるから気持ちはわかるが
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 07:25 ▼このコメントに返信 >>36
つまらなかったら叩かれるだろ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 07:31 ▼このコメントに返信 暴力系ヒロイン全盛期の頃からずっと優しいヒロインが好きだった
最近暴力系ほとんど見なくなって安心しとる
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 07:53 ▼このコメントに返信 今のオタクは器が小さいからな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:01 ▼このコメントに返信 言われてみれば大河ってツンデレしとらんな。
普通に恋愛してる程度や
そこに女作者らしいネガティブな要素(親の離婚やらのドロドロの人間関係)が加わってるからなんかこう、暗い感じになってると言うか
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:06 ▼このコメントに返信 炭酸コーヒーみたいなもんだろ
ラムちゃんもその系統かな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:10 ▼このコメントに返信 とあるシリーズの御坂美琴がまさに暴力系だと思うんだけど、わりと人気ある不思議。自分はあいつ嫌いだから御坂が主人後の作品は楽しめなかったわ。気に食わないことがあると無理やり力で解決するキャラだから、正に暴力系だと思うわ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:13 ▼このコメントに返信 当時から見た目と声以外大して受けてなかったし残当
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:14 ▼このコメントに返信 冴羽獠やターちゃんみたいに股間が盛り上がる描写する作家は居なくなったな。シティーハンターのアシやってた空知は下ネタ描くけどもっこりは描かないし、基本的に主人公はエロに興味ない。ターちゃんのアシの尾田のルフィも性欲なし。この世代から性欲がなくなったんだろうか。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:17 ▼このコメントに返信 単に流行り廃りやろ
幼馴染やメガネっ子だって減ったり出ても負け確だったり
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:20 ▼このコメントに返信 現実の方が多い暴力系女
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:24 ▼このコメントに返信 >>77
モッピーだけじゃなく、あの作品は全員暴力振るうだろ
しかも、素手だけじゃなくてまでIS使う
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:27 ▼このコメントに返信 >>60
ツンデレと暴力ヒロインは、重なるとこもあるけどちょっと違うよ、オレも正直違いあんま分からないけどさ
ツンデレのツンを暴力であらわす事があるからだとかだとは思うけど
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:34 ▼このコメントに返信 >>102
プリキュア見たこと無いけど、アレはバトルヒロインとか戦うヒロインとか言われるべきもので、暴力ヒロインって言うのはちょっと違うと思う。
ここで言う暴力ヒロインは正確には「理不尽暴力ヒロイン」って言うべきものでしょ
例えばバトルもので、主人公と出会ったとき敵で攻撃してくる時はバトルヒロインだけど、仲間になってもそのときの癖的な感じでヤキモチとかの理由で暴力ふるってくると暴力ヒロインって呼ばれるようになると思う
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:38 ▼このコメントに返信 >>101
ガチで不快なキャラだったわ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:38 ▼このコメントに返信 >>113
フィクションに理想を求めてなにが悪いのか。
かと言って、暴力ふるわれて喜ぶマゾを見下したりはしない、理解も出来ないが
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:42 ▼このコメントに返信 弱男が増えた事が関係してそう
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:53 ▼このコメントに返信 照れ隠しでぺちーんみたいなのなら別にいいけど
自分が気に入らないことしてるから武器や能力使って攻撃しますみたいなのは無理だわ
ISとか禁書みたいなうっかり直撃食らったら死ぬんじゃねーのみたいな奴
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:57 ▼このコメントに返信 暴力系ヒロインが減ったと言うより、暴力系ヒロインに合うクズ主人公が減ったんだろ。
暴力系ヒロインにぶっ飛ばされてこそ絵になる諸星あたるとからんまみたいなクズ陽キャは弱者男性が自己投影できないからウケない。
主人公がクズじゃないとヒロインの暴力はホントに理不尽な暴力になるからウケない。
結果的に暴力系ヒロインは減っていく。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:58 ▼このコメントに返信 米101
男嫌いも暴力行為も親父の頭がおかしいせいで刷り込まれた被害者だからなあ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:06 ▼このコメントに返信 四月は君の嘘とか開始5分でキツかった。あれを超える暴力系は無いわ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:18 ▼このコメントに返信 >>58
いや普通に今で言うパワハラセクハラが当たり前だと考えられてたからそういう行動も主人公やヒロインのキャラ付けとしてありえたんだろうと思うんだが
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:31 ▼このコメントに返信 主人公がクズじゃないと暴力系ヒロインはただのヤベー奴だからな
クズ主人公の激減に比例してるだろ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:34 ▼このコメントに返信 メスガキが暴力系ヒロインの正統進化だと思う
暴力と同じかそれ以上に暴言は「効く」よね
その後の分からせとワンセットなのも暴力系と同じ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:57 ▼このコメントに返信 ハルヒで勘違いされたってのは一理あるな、ツンデレ含めて
アニメでもちゃんと見てりゃ作中で許されてた(といってもキョンは諫めるが)理由は分かるはずだが
リアタイ視聴者だとエピソード順がバラバラだったのが少なからず理解されてなさそう
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 10:21 ▼このコメントに返信 サマータイムレンダの潮
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 10:35 ▼このコメントに返信 無職転生のエリスって人気だったんじゃないの?
まぁ寝てる女の子のパンツ脱がすような奴は殴られても仕方ないけど
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 10:39 ▼このコメントに返信 今はヤンデレがまた盛り上がってるよな
何もしないでベタ惚れしてくる+難ありだから安心して見下せる
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 10:49 ▼このコメントに返信 無意味に手を上げる理不尽なだけの暴力ヒロインは昔も人気なかったよ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 10:56 ▼このコメントに返信 フルメタのかなめですら最後の頃やめたからな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 11:02 ▼このコメントに返信 米136
ずっと初期の狂犬のままだったら人気出ないだろうけど転移後の猛獣は可愛いだろ?
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 11:16 ▼このコメントに返信 >>140
でもハルヒよりもよっぽど暴力系ヒロインでしょ
むしろハルヒの暴力シーンなんてどこにあるの?ってレベル
エリスは誕生日のダンスの時からかわいいよ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 11:27 ▼このコメントに返信 >>109
別に悪いなんて一言も言ってないが
むしろ大衆の考えが変化したからだとあんたと同じことを言ってるんだぞ
そういうとこだぞ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 11:28 ▼このコメントに返信 暴力というか理不尽系ヒロインは全滅やね
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:12 ▼このコメントに返信 DVだからなあ
まんさんも暴力をふるってはいけない時代になったんや
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:37 ▼このコメントに返信 今までは暴力でもいいから美少女と接触したい主人公が多かったけど
最近は脈絡もなくモテまくって恋愛すっとばしてセックスするから必要なくなった
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:12 ▼このコメントに返信 ツンデレと称した理不尽暴力キチガイ女を量産して
類似ジャンルごと潰した才能なきクソクリエイターどもに天罰の下らんことを
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:15 ▼このコメントに返信 とらドラ女作者と聞いて納得だわ
亜美だけは可愛かったけど基本キチガイ女しかおらんかったし
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:10 ▼このコメントに返信 >>62
きめえ
これが新民主主義
この世の終わりのスタートライン
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:14 ▼このコメントに返信 こんのお〜…(プルプル)ドスケベオヤジ〜bogoooon
アンナだからって♪甘く見ないでよね
ぬ!わ!ん!で!すっ!て〜!!!
エンナだからって♪甘く見ないでよね〜
こんのお〜…(プルプル)ドスケベオヤジ〜bogoooon
ウェンナだからって♪甘く見ないでよね〜
ぬ!わ!ん!で!すっ!て〜!!!
昔声優学校行ってる女になんかやれって言ったらこれの無限ループだったわ
おめえは声優学校で暴言習ってるんかって言っちまったわ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:05 ▼このコメントに返信 昔の暴力系ヒロインは主人公の行動に対するツッコミ的な側面があったから許されてたんや
それが主人公に何の非もないのにただ嫉妬だの勘違いで暴力振るう奴が多くなったから廃れた
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:37 ▼このコメントに返信 >>19
今やってるのだと女神のカフェテラス
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:39 ▼このコメントに返信 >>101
ツラが良いだけに残念
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:41 ▼このコメントに返信 ビリビリ中学生は設定が可哀想でバランス良い
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 21:43 ▼このコメントに返信 短絡的でヒステリーでとりあえず主人公を殴るって
キャラクターだから見た目はいいけどただ頭のおかしいチンパンジーでしかないんだもの
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月24日 10:15 ▼このコメントに返信 暴力が許される時代ではなくなったという事やね
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月24日 14:49 ▼このコメントに返信 >>101
小鳥遊もアレだからトントン
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月24日 14:51 ▼このコメントに返信 >>102
戦うヒロインを暴力ヒロインと言うのはお粗末過ぎないかい?