1: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:29:12.96 ID:Xx42Mrmi0
こういう座席の並びやったらどこ選ぶのが1番快適に見れるんや?






2: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:30:20.27 ID:3ZdeUJ910
真ん中やや後ろ

3: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:30:42.21 ID:3ZdeUJ910
字幕かどうかでも変わる

4: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:31:21.23 ID:gBjAXK630
最後列の真ん中定期

【おすすめ記事】

【速報】弱者男性「映画館でカップルに『隣になりたいから席を譲って欲しい』と言われたが断った」→論争に

【炎上】有名漫画家「映画館で家族6人、横並びで席を取れなかったけど頼んでみたら…」→大炎上

【悲報】映画館「コナンよりもマリオの方が客入るから座席をマリオに回すねw」ドンッ






5: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:31:27.23 ID:GHAsDNmXa
G2

6: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:33:05.93 ID:0U8G2hxj0
F10

7: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:33:40.37 ID:v3YzqLz70
F11か12
通路に近づくとシアターによっては非常灯や階段灯で気が散る

8: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:34:14.35 ID:Ly32juZWa
通常のスクリーンなFGHの真ん中ら辺が音響1番よく聞こえるぞ

9: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:35:11.43 ID:ayZ+2/J9d
Iの11か12

10: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:36:44.15 ID:zFVyzGlX0
割と一番後ろの席の真ん中とりがち
もっと前の方が没入感あるけど、細かいディテール見た方がいい映画だと画面全体が見れた方がええと思っとる

11: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:37:15.57 ID:oqpfhsgDd
最適解はあるが教えたくないとかではなくあまりオススメできないので書かん

12: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:38:08.12 ID:gjNJhgq+a
IMAXくらいの画面サイズだと真ん中より前はクソ見づらい

13: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:38:46.64 ID:QEsLEb+ma
ワイガチ陰キャは1番後ろの端っこや
誰にも後ろに座られたくない

14: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:39:00.92 ID:rp9SCnMpd
ワイ対人恐怖症、一番後ろの右端か左端を確保

15: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:39:08.47 ID:/I6gsy4n0
中列で席を立ちやすい端、E -5あたり

16: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:39:21.30 ID:uJ2Qzof/a
Bの11や

18: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:39:57.66 ID:O/J8C5lc0
>>16
正解

17: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:39:39.57 ID:O/J8C5lc0
後ろの方選ぶやつあほやろ
後ろの方にしたら自宅の100インチプロジェクターと対して見た感じ変わらんつまらんわ

19: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:40:00.94 ID:hyai9qGL0
imax画面デカすぎて真ん中辺り取ったのに首痛めそうやったわ
劇場による

21: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:41:27.65 ID:ayZ+2/J9d
>>19
まあこれよな
スクリーンでかいとこで前に座ったらスクリーン全部が視界に入らないしな

20: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:41:12.42 ID:kVGeF3y+0
基本端やな
隣に人がいて欲しくない
EFGの5

22: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:41:30.85 ID:oqpfhsgDd
まあてか正解もクソもホンマはないよな
空いてるとこから選ばなあかんのやしあとは性格よなもう

23: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:41:36.29 ID:ntgfY5yc0
1人ならG2とかH2抑えれば隣おらんくて気が楽やな

24: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:42:13.90 ID:oqpfhsgDd
GIIは隣に人来たら最悪や

25: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:42:43.82 ID:3VmnCPYep
真ん中に通路がらある大型シアターは半分より前はいかん方が良い

26: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:42:56.83 ID:/4wT1JCN0
1人の時は通路に面した席やな
ちな頻尿

28: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:43:42.01 ID:XtRpuWvk0
最前列は落ち着かないからBかC真ん中かな
視力悪すぎてDより後ろだと字幕つきの映画とかキャラが無言で手紙とか読むシーンが入ると一切読めない

30: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:44:19.40 ID:BCdU6HOV0
視界にすべてスクリーンが余裕で収まる位の距離で見たいなら家で配信来てから見りゃいいだけだから
Bの10か11で映画を浴びに行くのがツウや

31: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:44:37.37 ID:h2qbVqyL0
見始めたらどこに座ってようがなんとも思わんわ
そういう悩みは選ぶ時とトイレ行きたくなった時だけやろ

33: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:45:37.79 ID:lzVeikNa0
109シネマならエグゼクティブシートでしか見ないな
ポイント会員なら同じ値段で見れるし

35: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:47:05.60 ID:3VmnCPYep
>>33
ワイも109シネマズ会員や有能やね

51: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:54:33.12 ID:v3YzqLz70
>>33
109はエグゼクティブじゃなくてもシート座り心地良くてええわ
クソ硬前傾シートのTOHOは見習うべきや

34: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:45:43.57 ID:ayZ+2/J9d
G2とかH2で1人でひっそり見たかったのに隣を取られたら最悪やろな

36: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:47:51.93 ID:aBBwIBQQ0
真ん中の後ろ側

37: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:48:05.43 ID:5/edt5FP0
B11やな
車椅子席の後ろだと足伸ばしてくつろげる

39: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:48:31.69 ID:UDpA59T/p
映画館に限らず隣というか周囲のやつガチャやろ
どんだけ見やすくても隣がガイジやったら終わりやし見にくくても隣がまともなら問題ないもん

40: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:48:34.15 ID:BjnP1kOO0
頻尿で過敏性腸症候群だから通路席一択

41: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:49:36.51 ID:OFUnieWC0
I11か12や
キングポジションやぞ

42: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:49:44.73 ID:gkLFZuep0
大画面なら迫力あるとかいう錯覚

43: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:50:09.47 ID:J1X+k+AK0
この映画館の何番スクリーンはここが見やすい

って都心の映画館だとブログ書いてる人けっこうおるからそれチェックするとええぞ

45: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:50:44.60 ID:P0DCYYzOa
今は隣に人おらんからええな

47: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:52:15.45 ID:5/edt5FP0
>>45
おるやろ
いつの話や

56: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:57:12.73 ID:P0DCYYzOa
>>47
テネット観に行ったけど隣は座れないようになってたよ

46: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:52:06.05 ID:nyVRNJpMd
トイレにいきやすいポジションやね

49: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:54:20.87 ID:vHxOMb6V0
前の方選ぶやつ首痛くならんのか?

50: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:54:21.38 ID:lso8P7CQ0
最後列の真ん中取れないなら映画館には行かないレベル

53: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:55:02.15 ID:UFADpPqC0
最前列しか空いてなかったワイ、首がおかしくなる

55: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:56:39.54 ID:y7JyWipx0
こんな小さい映画館どこにあんだよ

65: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:05:18.82 ID:aDzOeN/c0
>>55
いくらでもあるやろ...
池袋グラシネの日本最大のIMAXスクリーンは500人入れるけど、同じ劇場内に80人のシアターも持ってるし

59: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:00:59.48 ID:AWMzDKt+0
ガラガラの映画で真ん中近く予約していったら隣におじさん座ってきて怖くなって逃げちゃった

62: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:03:23.58 ID:GoEhZAQ+0
>>59
そら真ん中の席は人気やから空いてたら優先で選ぶやろ
予約した時点では上映ギリギリまでガラガラかなんてわからんし

一人ならなおさら真ん中選ぶ

60: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:01:21.96 ID:NQaZHMAOa
選べるならE11やろ

66: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:05:30.51 ID:r2cbkth40
ワイはレーディースディの時に女性向け映画の予約画面に張り付いて
例えば○○○○○ってあったのが同時刻に○●○●○になったらそれをスクショしといて映画始まる直前に○●“○”●○を予約して○●●●○にして観賞してるで
大抵は女友達が2人で席開けてゆったり観賞しようってペアがほとんどやからそのペアに挟まれて「😳」って感じて映画を楽しんでる
人気ある映画やと席を詰めて取るけど女性向けなんてスカスカやから結構このやり方が好き
ポイントは席の確保のタイミングを直前にすることで席替えが出来ないようにしてるってとこやな
すぐに予約しちゃうと向こうもなんか違和感に気付いて変更こうする恐れがある

68: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:08:11.27 ID:GoEhZAQ+0
>>66
そこまでして女の隣に座りたい気持ちがわからんわ
ブスか可愛いかもわからんのに数千円と2時間前後を無駄にして隣に女が座るだけ…

70: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:09:09.96 ID:5/edt5FP0
>>66
予約した席の変更ってできんの?

79: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:13:44.39 ID:r2cbkth40
>>70
飲食持ち込み可能なとこで変更可能なとこあるで
さすがに臭いのキツイ飲食持ち込む様なことはワイはしてへんけど

67: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:07:17.44 ID:xF4tdHEEa
目線で選ぶならFG

69: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:08:56.56 ID:3MoIzKfq0
ド真ん中で見たかったらG10か
でも予約画面では中央に見えても実際のスクリーンは右か左にズレてる場合があるな

71: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:09:23.81 ID:hCO70uHep
両サイドが気になるなら109シネマズ会員に入ってエグゼクティブシート選べば全て解決されるぞ
会員やと有料のエグゼクティブシート通常料金で使える
リクライニングあり、両サイドテーブルあって広々使える

75: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:12:03.68 ID:Qz1KB/3aa
1番後ろが正解なんや
池袋のシネマサンシャインのIMAXでも真ん中あたりと1番後ろに2種類特別シートあって後ろのほうが高いし

76: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:12:17.33 ID:b//0NBg+0
ワイトイレ近いから端じゃないと怖い
水分なるべく飲まないようにはするけどなんかあったとき迷惑かけずにトイレいける安心感が欲しい

77: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:12:34.15 ID:5/edt5FP0
そういや歌舞伎町タワーの4000円映画館行った奴おらん?
気になるけど行く気はしない

81: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:16:32.07 ID:aDzOeN/c0
>>77
トップガン見に行ったで
SCREEN Xやったから5200円かかったわ😅
A席やったけど、リクライニングは自分のケツで動かすタイプなのが残念
肘が楽になるのはええがややコスパ悪いかも

84: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:18:33.26 ID:5/edt5FP0
>>81
映画に5200円出せるのすごいなぁ
でもtohoのプレミアスクリーンでええわって思っちゃうな

88: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:21:37.79 ID:aDzOeN/c0
>>84
これを経験したからワイはIMAXも4DXも安く感じるようになったわ🤤

82: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:17:05.73 ID:lSv5KQwB0
ワイは大体後ろから3番目ぐらいの真ん中が全体観れるし落ち着くわ

87: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:21:30.84 ID:P8rC3Eg50
入場遅いヤツとかトイレ行くやつウザイから真ん中一択だわ
たまに最短ルート無視して真ん中横切ってくるバカいるけど

74: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:11:42.16 ID:ar4Rezcb0
ギリ視界に収まらないぐらいの距離がいい
後ろの席だとデカイスクリーンの意味がない

72: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:09:44.35 ID:PiOO+7H/d
スクリーンの大きさによって多少前後するがEFG辺りのド真ん中やろ

61: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 03:02:00.61 ID:ULpdSQEP0
選んでも周囲の席ガチャ始まるからなあ
荷物ガサガサマンとスマホの光チラチラマンくると嫌やわ



【画像あり】AV一筋30年ワイ、河北彩花が歴代ルックスナンバーワンと確信wwwwwwwww

【悲報】和地つかささん、ライザップ失敗するwwwwwww

【速報】広島G7サミット、ガチで歴史に残るとんでもないイベントになってしまうwwwwwwwww

【画像あり】アイドルさん、皮膚を触ると蕁麻疹が出るからと太ももをなぞって文字を書いてしまう

【悲報】NTRブーム、結局「女が頭悪過ぎでは?」と気づかれブーム終了…



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684690152/