1: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:27:25.06 ID:VADM2djYa
熊本まで行かないとない🧑🦲
2: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:27:53.24 ID:VADM2djYa
ホットドッグ食べたい
5: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:29:23.48 ID:VADM2djYa
規模のでかい業務スーパーみたいなもんなんやろ?うらやましい
【おすすめ記事】
◆【画像あり】コストコの寿司wwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】日本人「ぬおおおおお!!!おらが村にコストコが来たどおおおお!!!」→4日前から行列へ…
◆9900円も年会費を払ってコストコで買い物する利点があるのか

◆【速報】目撃者の男性「何でこんな事をするんだ!」 → 発砲事件犯人「殺したいから殺してやった」
◆【悲報】元ジャニーズ、とんでもない証言『襲われた翌朝に出されたのはサーモンの刺身でした』
◆【速報】Vtuberに誹謗中傷した人、300万円以上の支払いで示談
◆【悲報】news zero「人間と生成AIの作品どっちが良い?」 → 制作者が怒りの抗議へ…
◆【悲報】水曜日のダウンタウン、関西人をバカにして賛否wwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】コストコの寿司wwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】日本人「ぬおおおおお!!!おらが村にコストコが来たどおおおお!!!」→4日前から行列へ…
◆9900円も年会費を払ってコストコで買い物する利点があるのか
3: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:28:15.99 ID:1wpG/wabM
毎月御船のコストコいきよるわ
ホットドッグうまいンゴ
ホットドッグうまいンゴ
4: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:28:54.30 ID:VADM2djYa
>>3
ええなぁ建てる基準なんやろあれは
ええなぁ建てる基準なんやろあれは
7: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:30:45.05 ID:1wpG/wabM
>>4
周りに50万人以上云々ってなんかでみた気がするで
周りに50万人以上云々ってなんかでみた気がするで
8: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:31:41.65 ID:VADM2djYa
>>7
ワイのとこは無理か😇
ワイのとこは無理か😇
6: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:30:25.41 ID:XlIEHixZ0
ホットドッグなんかドトールで食ったらええやん
8: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:31:41.65 ID:VADM2djYa
>>6
会員制ってとこが特別感あっていいの😠
会員制ってとこが特別感あっていいの😠
11: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:32:11.97 ID:HrQ/Wiind
ワイ田舎出身都民、コストコ行きたすぎる
実家近くにはある
実家近くにはある
12: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:32:53.98 ID:RdXohK/40
5人以上の家族じゃないと上手く使えん模様
15: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:33:09.38 ID:nrwgXK3T0
地元スーパーがコストコフェアとかやってるやろ
それで我慢しろ
それで我慢しろ
16: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:33:13.03 ID:WPK9+uXu0
定価の物を大量まとめ売りしてなんか得な様に見せかけているだけの店やぞ
そして殆どの商品が輸入品なので円弱で超値上がり
そもそも日本のコストコはガラパゴス
そして殆どの商品が輸入品なので円弱で超値上がり
そもそも日本のコストコはガラパゴス
17: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:33:13.28 ID:I7J+A0Gia
会員にならんとあかんの?車じゃないと入れんの?
24: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:34:45.74 ID:6kXgpe9z0
>>17
会員はならんとあかん
歩きでも入れると思うけど帰り荷物多いやろ
会員はならんとあかん
歩きでも入れると思うけど帰り荷物多いやろ
18: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:33:41.03 ID:nDUDPq0G0
コストコ付近ってめっちゃ渋滞するイメージあるわ
20: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:34:14.72 ID:1wpG/wabM
クソデカアヒージョと沢山入っとるパン買うとコスパええ
食べきるのに数日かかるわ
食べきるのに数日かかるわ
22: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:34:33.74 ID:bNAAYdW00
裏技使えば無料で入れるで、1年間出禁にされるけど
27: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:36:07.05 ID:43XVr1bua
>>22
一年以内に解約するやつやろ。ヨッメと交互にやってるけどこれは反則になるんか??
一年以内に解約するやつやろ。ヨッメと交互にやってるけどこれは反則になるんか??
32: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:37:41.96 ID:bNAAYdW00
>>27
同じ住所の家族も1年間登録出来ない言われたけど出来てるならいいんじゃね?
同じ住所の家族も1年間登録出来ない言われたけど出来てるならいいんじゃね?
23: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:34:35.14 ID:uBrN3w/20
ガソリンが安いってだけでも価値がある
25: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:35:40.31 ID:6kXgpe9z0
会員になって1年未満で退会すると会費返して貰えるぞ
その後1年会員なれへんけど
その後1年会員なれへんけど
29: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:36:38.02 ID:93ggnsBw0
味付け肉、ピザを買ってホットドッグ食べて終わり
30: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:36:59.40 ID:vLzYz70i0
ワイの近所にエセコストコみたいなホームセンターができた
31: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:37:04.33 ID:F3JGWcgE0
安いように見えて別に安くないなんなら年会費で割高
ホットドッグは美味いけど店内でジュース飲めなくなった時点で見限った
ホットドッグは美味いけど店内でジュース飲めなくなった時点で見限った
33: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:37:44.50 ID:uBrN3w/20
高かろう多かろうだな
結局近所の激安スーパーのほうがいいってなるわ
結局近所の激安スーパーのほうがいいってなるわ
34: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:37:50.16 ID:G4m67dDW0
IKEAも似たようなもんなんか?
39: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:39:36.43 ID:QIuH1GKz0
>>34
IKEAは安くて若干おしゃれなニトリみたいなもんや
安い分クオリティもそのしこや
テーブルとかはクソコスパええけど
IKEAは安くて若干おしゃれなニトリみたいなもんや
安い分クオリティもそのしこや
テーブルとかはクソコスパええけど
40: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:39:37.89 ID:uBrN3w/20
>>34
あれは会員制じゃない家具屋
レストランがあるニトリみたいなもん
あれは会員制じゃない家具屋
レストランがあるニトリみたいなもん
35: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:39:16.06 ID:93ggnsBw0
大型店舗が潰れたり土地整備がされていると「次はコストコ」とかいう噂が出る
37: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:39:27.44 ID:7XQWa1C50
牛タンうまかったわ
厚切りで焼くのたまらん
厚切りで焼くのたまらん
41: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:39:40.06 ID:u5C9T20WM
コストコの商品を分割して売ってるスーパーあったわ
42: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:40:05.23 ID:QIuH1GKz0
>>41
草
草
45: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:41:11.95 ID:WPK9+uXu0
>>41
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
51: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:42:20.04 ID:yutZkSkGa
>>41
大容量すぎるからね
それを分割してくれるとこは需要ある
大容量すぎるからね
それを分割してくれるとこは需要ある
47: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:41:31.94 ID:ZIN5DRlAd
スーパーのコストコフェアで十分
雰囲気に飲まれて買うと大体持て余すわ
雰囲気に飲まれて買うと大体持て余すわ
52: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:42:26.64 ID:43XVr1bua
>>47
結局親戚とか友達とか大勢集まる日くらいしか買わないんだよな、あとはガソスタくらい
結局親戚とか友達とか大勢集まる日くらいしか買わないんだよな、あとはガソスタくらい
50: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:42:11.54 ID:5AZV4AGw0
スーパーでコストココーナー作っとるとこ増えたよな
49: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:41:51.79 ID:v2vhaGU8p
チーズとかは安くていい
57: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:44:09.90 ID:7vYIpvoD0
別に安くはないよな
58: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:44:21.42 ID:7XQWa1C50
あとあのクソデカラップは神
安いときに買っといてよかったわ
安いときに買っといてよかったわ
59: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:44:50.66 ID:u5C9T20WM
IKEAはネジがポジドライブのやつ多すぎんよー
62: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:46:07.20 ID:LceA79G20
田舎にこそあるだろコストコ
63: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:47:04.08 ID:GogzMrSV0
ガソリン入れに行って試食コーナーで色々食べてその日安い物買って
最後にホットドッグ買って帰りゃ満足度高い
最後にホットドッグ買って帰りゃ満足度高い
66: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:48:01.59 ID:2oqu5qrp0
もう長いこと会員やけど値上げがえぐすぎてあかんわ
69: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:48:58.51 ID:jB977ZSQd
ロピアとか色々出てきたからわざわざコストコに行く必要がない
80: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:52:09.15 ID:fowh4n7/0
>>69
ロピアいいよな
コストコ民に嫉妬してたがオイコス安売りに感動した
ロピアいいよな
コストコ民に嫉妬してたがオイコス安売りに感動した
71: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:49:36.42 ID:0YJYnW7r0
レッドブル安いわ一本140円台の時あるから車に一箱積んでる
81: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:53:01.53 ID:W5kGUf00M
>>71
Amazonのタイムセールで118円とかやぞ
Amazonのタイムセールで118円とかやぞ
74: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:50:26.58 ID:6H1ouPLn0
ちゃんと値段比較しないと言うほど安くないものあるよな
77: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:51:10.36 ID:qmk10vJ0d
リンゴベーコン買うためのお店やぞ
ポトフに入れると激うまなんよ
ポトフに入れると激うまなんよ
78: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:52:00.23 ID:0RLNsV0Cr
クソデカピザとチーズケーキ好き
82: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:54:03.41 ID:/V5hxvvqM
市内にあるワイ高みの見物
なお行かない模様
なお行かない模様
92: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:06:56.71 ID:0B0WCqPq0
ワイも田舎やけど近所のスーパーでたまにコストコ商品入ってくるわ
ケーキとか量が多すぎるから買うの躊躇するけど
ケーキとか量が多すぎるから買うの躊躇するけど
93: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:09:21.97 ID:GQOVVlGt0
ソフトクリームマジで好き
94: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:10:17.11 ID:0vbsJf0p0
テンション上がってデリカ買いまくるけど賞味期限が思いの外短くて後悔する
96: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:11:29.08 ID:43XVr1bua
シーフードアヒージョはやみつきになる
103: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:17:41.10 ID:uSGk2PqGd
ロピアも食品頑張っとるよな
116: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:29:05.31 ID:2oqu5qrp0
>>103
最近はガチ10時で開店前から長蛇の列や
最近はガチ10時で開店前から長蛇の列や
104: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:18:01.49 ID:E8maiVLza
10時開店(嘘だよ❤本当は9時だよ❤)
これすき
これすき
106: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:21:14.72 ID:WPK9+uXu0
>>104
これやると「8時半に開けろ」「8時に開けろ」って客に要望されてまうからな
これやると「8時半に開けろ」「8時に開けろ」って客に要望されてまうからな
110: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:24:32.56 ID:E8maiVLza
>>106
これやるとってどういうことや?
実際公式には10時やけど9時に行くと開いとるで
これやるとってどういうことや?
実際公式には10時やけど9時に行くと開いとるで
134: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:38:52.70 ID:oDheDdBf0
>>110
毎日の待機列の長さで変動させたいからやと思うわ
毎日の待機列の長さで変動させたいからやと思うわ
105: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:20:40.98 ID:uSGk2PqGd
ごく一部の商品を除いて安さがウリのスーパーには勝てんよね
107: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:22:29.71 ID:WPK9+uXu0
>>105
元々輸入品で大量売りだから安いって触れ込みやったはずなのにな
今は円弱と殿様商売で見る影も無いわ
元々輸入品で大量売りだから安いって触れ込みやったはずなのにな
今は円弱と殿様商売で見る影も無いわ
108: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:23:03.03 ID:SCZhYCxFa
そう言えばコストコのガソリン代安いらしいなと思って調べたら近所のノーブランドガススタの現金払いと値段一緒やった
119: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:30:33.96 ID:ljpjMZB80
調子乗ったら冷蔵冷凍入りきらんで
128: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:34:43.53 ID:fowh4n7/0
>>119
みんなセカンド冷凍庫を当たり前に持ってるんかね?
コストコ爆買いもそうだけど、楽天やAmazonで松屋の冷凍牛丼30袋とか1位になっとるのがいつも不思議でしょうがない
みんなセカンド冷凍庫を当たり前に持ってるんかね?
コストコ爆買いもそうだけど、楽天やAmazonで松屋の冷凍牛丼30袋とか1位になっとるのがいつも不思議でしょうがない
133: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:38:40.65 ID:GogzMrSV0
>>128
田舎なら普通にあるんちゃう、ホームセンターとかに大きめの冷凍庫結構安く売ってるし
ウチもあるわ
田舎なら普通にあるんちゃう、ホームセンターとかに大きめの冷凍庫結構安く売ってるし
ウチもあるわ
139: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:43:42.10 ID:fowh4n7/0
>>133
羨ましいわ
家は賃貸で置く場所も無いし大きな冷蔵庫は搬入できなくて買えんかった
冷凍室2つあるがパンパンやで
羨ましいわ
家は賃貸で置く場所も無いし大きな冷蔵庫は搬入できなくて買えんかった
冷凍室2つあるがパンパンやで
129: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:34:47.70 ID:IaZjmQDZ0
寿司おいしすぎるでしょ
脂乗ったサーモンのおいしさはスーパーレベルではない
脂乗ったサーモンのおいしさはスーパーレベルではない
135: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:40:40.97 ID:VXHCSmxt0
貧乏人向けじゃないで
お客は商売人とそれなりに余裕のあるファミリーやぞ
お客は商売人とそれなりに余裕のあるファミリーやぞ
140: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:44:20.93 ID:IaZjmQDZ0
>>135
貧乏人ほど冷凍食品、調味料、スイーツはコストコで買った方がいいぞ
貧乏人ほど冷凍食品、調味料、スイーツはコストコで買った方がいいぞ
146: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:49:03.22 ID:vjQOe68mM
>>135
日本でのターゲット層は年収500万〜900万の層らしいで
年会費も高いと思わず問題なく払える層
日本でのターゲット層は年収500万〜900万の層らしいで
年会費も高いと思わず問題なく払える層
143: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:47:36.79 ID:IaZjmQDZ0
超巨大苺クリームケーキ、チーズタルトが1500円しないのはカルチャーショック
147: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:49:16.93 ID:xHJTCE6H0
コストコの近所に住んでるけど特に土日になると道めっちゃ混むわ
162: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:56:13.35 ID:DKh7Vm9+0
川崎近いから行きたいけどいつも混んでて後込みする
平日でも並ぶってなんやねん
平日でも並ぶってなんやねん
164: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:57:03.04 ID:IaZjmQDZ0
iTunes Card1万円が500円引き、たまに1000円引きは魅力ある
165: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:57:07.89 ID:zifHCe4R0
ガソリンスタンドで試供品配ってるの3年通ってこの前やっと遭遇できたわキッチンペーパー750円分やった
171: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:05:36.07 ID:zFRniMK1a
高額な年会費あるから
平日仕事終わりとかに通える距離じゃないと割に合わない
平日仕事終わりとかに通える距離じゃないと割に合わない
172: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:05:53.86 ID:VXHCSmxt0
コストコパーティしたいわ
皆で選んで部屋も売ってるやつで装飾とかして楽しそう
皆で選んで部屋も売ってるやつで装飾とかして楽しそう
175: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:10:08.96 ID:hOULOMXsa
>>172
バーベキューやキャンプは定番やけど日本やとホームパーティーは少しマイナーよな
バーベキューやキャンプは定番やけど日本やとホームパーティーは少しマイナーよな
180: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:13:06.70 ID:VXHCSmxt0
>>175
海外ドラマの定番よな
ちょっとした憧れや
海外ドラマの定番よな
ちょっとした憧れや
173: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:05:57.84 ID:gAZeqc9d0
向こうだとドリンクバーあるし
サーモスのスープジャー持って行ってクラムチャウダーとかエビのやつとか移し替えて家で飲むの最高
サーモスのスープジャー持って行ってクラムチャウダーとかエビのやつとか移し替えて家で飲むの最高
176: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:10:17.43 ID:uEWcS6cnr
行ったことないんやけど年会費分元取れるんか?
179: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:13:06.51 ID:ilfl9qrfa
>>176
今はしらんけど昔はリアップだけで元取れたとか言ってる人多かったような
今はしらんけど昔はリアップだけで元取れたとか言ってる人多かったような
186: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:19:27.66 ID:TQSHehqi0
>>176
毎月1回でも行けば余裕で元は取れると思う
毎月1回でも行けば余裕で元は取れると思う
183: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:14:55.00 ID:DKh7Vm9+0
年間5000円やから月1行くとして500円安く買えればまあ元は取れるけどって感じやね
188: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:21:39.25 ID:ZJ18GDms0
コストコフェアくらいで十分やろ本物のコストコまで行っても買うのは似たようなもんや
191: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:24:11.33 ID:JEfP8OwV0
何を買うかによって元を取る金額は違うしな
普通のスーパーよりもお得な商品を買う事が重要だよね
普通のスーパーよりもお得な商品を買う事が重要だよね
192: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:24:18.18 ID:nSHIpyKs0
今度車で1時間の所にコストコできるんやがこれ買えってやつある?
196: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:27:34.84 ID:TQSHehqi0
>>192
ワイのおすすめはキッチンペーパーや
1回買えば1年ちょいキッチンペーパー買わんで済む
ワイのおすすめはキッチンペーパーや
1回買えば1年ちょいキッチンペーパー買わんで済む
198: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:27:51.93 ID:gAZeqc9d0
>>192
アルトバイエルンかシャウエッセンは割引効いてると安いから見るとええぞ
割引してないとそこまで安くない
アルトバイエルンかシャウエッセンは割引効いてると安いから見るとええぞ
割引してないとそこまで安くない
201: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:33:20.52 ID:VXHCSmxt0
>>192
ハイローラーってブリトーを輪切りにしたようなやつ
ハイローラーってブリトーを輪切りにしたようなやつ
204: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:35:00.90 ID:PEwSEGLW0
コストコってコスパそんなにええんか?
むしろ割高な気がするけど
むしろ割高な気がするけど
207: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:38:06.01 ID:IoPeSfe40
>>204
正直そんなにコスパはよくない
半分テーマパークみたいなもんや
正直そんなにコスパはよくない
半分テーマパークみたいなもんや
209: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:40:45.82 ID:0KgyDcCk0
ガチの田舎は商圏人口ないから出来ないんやで
それなりに商圏人口あるところはコストコ出来るで
群馬なんか2つもあるで
それなりに商圏人口あるところはコストコ出来るで
群馬なんか2つもあるで
213: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:51:55.65 ID:qbsaB4Bn0
>>209
今度ワイの地元にできるけどガチの田舎やで
今度ワイの地元にできるけどガチの田舎やで
218: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:57:33.87 ID:ckJHQ4yiM
プルコギベイク美味いわ😋
217: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 10:55:41.89 ID:QFwJGxUNM
ちょうどコストコ来てるわ
220: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 11:01:27.66 ID:bfmkiPo4a
>>217
平日行けるのええな
のんびり買い物できそう
平日行けるのええな
のんびり買い物できそう
72: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:49:42.84 ID:0RLNsV0Cr
主婦のテーマパークや

◆【速報】目撃者の男性「何でこんな事をするんだ!」 → 発砲事件犯人「殺したいから殺してやった」
◆【悲報】元ジャニーズ、とんでもない証言『襲われた翌朝に出されたのはサーモンの刺身でした』
◆【速報】Vtuberに誹謗中傷した人、300万円以上の支払いで示談
◆【悲報】news zero「人間と生成AIの作品どっちが良い?」 → 制作者が怒りの抗議へ…
◆【悲報】水曜日のダウンタウン、関西人をバカにして賛否wwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684711645/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:29 ▼このコメントに返信 徒歩で行ったら変?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:30 ▼このコメントに返信 ホットドッグくらい自分で作れ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:33 ▼このコメントに返信 Amazonなり業務スーパーなりで大容量の売ってるものなら、コストコだから安いみたいのはない
店の広さも合わせて、他で売ってないものを買うための品揃えの店
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:33 ▼このコメントに返信 安いとも思わないし人ごみが苦手だからコストコは誰か行くときにウエスだけ買ってきてもらう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:33 ▼このコメントに返信 米1
帰りが変
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:38 ▼このコメントに返信 むしろ田舎にしかないだろ
店内は誰でも入れて会計する時会員資格必要とかだったらいいのにな
とりあえず入ってから会員になるか決めたい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:39 ▼このコメントに返信 >>1
何買うにしてもかさばるから徒歩や自転車だとキツい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:49 ▼このコメントに返信 ※6
更新までに退会すりゃ会費は全額返金されること知らんの
ペナルティは自分や同居家族の再入会に1年開ける必要が生じるだけ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:49 ▼このコメントに返信 ワイやん
隣県行かんとないわ
デカい肉とか買いたい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:52 ▼このコメントに返信 以前と違って公正取引委員会にクレーム食らってからガソリンは周りよりもちょっと安いぐらいでしかない。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:57 ▼このコメントに返信 食べ盛りの男の子二人以上とかでないと、量を消化できないんだな
近所に親類、友人が多ければ、シェアすることもあるな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:01 ▼このコメントに返信 >>1
変?って何よ
他人から見てお前が徒歩で来たかどうかなんてわからんから気にするな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:09 ▼このコメントに返信 近所のスーパーで1週間まとめ買いで済む独身者には無縁の施設。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:12 ▼このコメントに返信 クソデカピザとクソデカティラミスとクソデカプルコギで冷蔵庫が大変な事になる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:13 ▼このコメントに返信 >>1
変というか確実に後悔する
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:14 ▼このコメントに返信 ワイ「今回の会計は2万くらいかな〜?」
レジ「会計は4万でーす」
ワイ「アレェ?」
ってなる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:17 ▼このコメントに返信 ガソリン入れに行くとこやぞ。
最安値のガソリンスタンドより更に安いからな。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:19 ▼このコメントに返信 確かにホットドッグ安いけど週末の激混み長蛇の列の中だと買う気とか無くなるぞ
あんな雑なホットドッグに時間かけるの馬鹿みたいだったわ
一時通ってたけど割とすぐ飽きるし近隣スーパーのコストコフェアみたいなのでたまの行きたい欲は全部満たせる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:19 ▼このコメントに返信 コストコに売ってる物のうちで何一つほしいものはない
There is nothing which Costoco provides that I want.
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:21 ▼このコメントに返信 生活家電とか調理家電で戦略モデルとされてるのが破格の値段だからそれだけ買って当日退会したな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:22 ▼このコメントに返信 コストコはホットドッグとピザ食いに行くところや
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:24 ▼このコメントに返信 コストコって外国の食品売ってるんやっけ?
外国の食品ってぶっちゃけまずくないか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:26 ▼このコメントに返信 トイレットペーパーはロールが太いだけでコスパは逆に悪いんだよな
交換頻度が少なくて済むから人気なのかな
鶏の丸焼き680円の美味いよな。みんなカートに入れてる
特に安くは無いがレジャーとして行くとこだな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:27 ▼このコメントに返信 試食コーナーだけで、お腹いっぱいになれるらしい情報なら、聞いている。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:27 ▼このコメントに返信 コストコに土日に行く人はTDLと同じレベルで勇者だわ
カート渋滞で気持ち悪くなる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:27 ▼このコメントに返信 不味くはないが美味い程でもない
ついでに安くもない
つうか大量買いがデフォになる割に安くなってないから割高に感じるまである
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:38 ▼このコメントに返信 むしろ都会の車持ってない人達に対して一番敷居高い店だろ
田舎住みなら基本車あるし
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:40 ▼このコメントに返信 仕事帰りにガソリン入れに行く場所だけど、周囲の最安ガソリンスタンドよりも2円しか変わらないから意味なくなりつつある
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:40 ▼このコメントに返信 >>22
日本メーカーのクソデカサイズも売ってる
海外っつーかカークランドっていうPB商品が多いと思うし多分日本人向けにアレンジされとる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:49 ▼このコメントに返信 >>21
安くて得なのその辺くらいよな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:56 ▼このコメントに返信 コストコは会員費が利益の半分以上
実は店舗で売ってる品のほとんどは利益が出ていない単なる客寄せに過ぎない
一応スーパーなのにまさかの会員費ビジネスという
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 11:00 ▼このコメントに返信 米27
ほんとそう
車持ちが最低条件だからな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 11:04 ▼このコメントに返信 >>17
ガソリン入れに行くとこやぞ。
最安値のガソリンスタンドより更に安いからな。
It's where you go to get gas.
It's even cheaper than the cheapest gas station.
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 11:04 ▼このコメントに返信 食べたら肝炎にかかる冷凍ミックスベリー
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 11:05 ▼このコメントに返信 >>32
ほんとそう
車持ちが最低条件だからな
That's so true.
Having a car is the minimum requirement.
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 11:10 ▼このコメントに返信 当然やけど、「安さ目的」で行くなら絶対にファミリー向けやで。
独身や夫婦だけならAmazon定期便か、最寄りのドラッグストアで買う方が安くすむで。
まあワクワク感や雰囲気を楽しむ場所ではあるけど。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 11:11 ▼このコメントに返信 コストコ行くとアメリカ人の肥満の理由がよくわかる
量が多くて大味だから
食べ盛りの子沢山じゃねーと買うものないぞ
良い店で適量で美味しいものを買うのが良いぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 11:17 ▼このコメントに返信 このイッチは宮崎民だと思う
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 11:35 ▼このコメントに返信 高速で30分下道で1時間くらいやわ
安いかどうかは微妙やけど、アトラクション感覚で楽しいところ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 11:39 ▼このコメントに返信 >ホットドッグなんかドトールで食ったらええやん
ドトール・ジャーマンドッグ ¥250
コストコホットドッグ ¥180(ドリンク付:ドリンクはおかわり自由)
コスパだけなら勝負にならんやろ、味はドトール圧勝やけど
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 11:40 ▼このコメントに返信 大家族じゃないと意味ねーわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 11:42 ▼このコメントに返信 米40
ドトールのホットドッグ美味いか?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 11:45 ▼このコメントに返信 行った事ないエアプが適当こくなw
イソップ童話のキツネかよw
車持てるように頑張れ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 11:49 ▼このコメントに返信 やめとけやめとけ。独身が行くところじゃねーよ。
ファミリーがほぼワンフロアで玩具からアウトドアから衣料品、雑貨や食品までキャッキャウフフしながら買い物する所だ。カートで最低で2〜3万くらいは買うところなんだよ。
独身が1人で行っても量が多いし何も買えねえぞ。初ディズニーに1人で行くようなもんだ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 11:58 ▼このコメントに返信 コストコ新しく出来るが歩きでも5分位だわ
取り敢えず会員なって解約するか判断するやで
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 12:34 ▼このコメントに返信 髭剃りだけで元取れるわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 12:46 ▼このコメントに返信 近所にあるけど行ったこと無い、一人暮らしには縁が無いシロモノよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 12:56 ▼このコメントに返信 >>1
徒歩で持って帰れるような量を買うとこじゃないやろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 13:17 ▼このコメントに返信 この前は大学生カップルが2組で初コストコだと大興奮してたわ
記念写真撮ったりスゲースゲー言いながら歩いてて可愛かった
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 13:17 ▼このコメントに返信 年会費はふるさと納税で払ってるわ
ガソリンスタンドだけで年会費の元取れる
酒飲むなら、カークランドシグニチャブランドで安くておいしい酒がたくさんある
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 13:26 ▼このコメントに返信 近所のコストコはタイヤ無いんだよな
タイヤへたったから替えようと思うんだがコストコタイヤどうなん?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 13:47 ▼このコメントに返信 米51
普通にミシュランとかのいいタイヤでそこそこ安いよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 13:51 ▼このコメントに返信 米52
じゃあタイヤもお世話になろう
ありがとう
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 14:03 ▼このコメントに返信 米49
コストコの店内撮影は禁止だよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 14:09 ▼このコメントに返信 >>51
キャッシュバックやってる時は安いよ。中堅どころのタイヤが安い。
国産の一番安いの、高いのとかは置いてない。ヨコハマとミシュランを4型づつとかそんな感じ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:11 ▼このコメントに返信 >>54
それは撮ってた大学生に言えよアスペ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:17 ▼このコメントに返信 熊本のコストコな、あの辺イオンモールもあるし車の数エグいわ
週末は近寄りたくもない
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:41 ▼このコメントに返信 >>6
田舎にはないぞ
あるのは都市圏の端の方