1: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:36:01.44 ID:c0+fnstf0
なにこれ
周りは戦車だらけ
周りは戦車だらけ
2: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:36:19.38 ID:c0+fnstf0
いやマジでなんなんやこれ
3: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:36:24.00 ID:eh3U8wpq0
これどこなん
12: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:37:27.01 ID:c0+fnstf0
>>3
カリフォルニア州
カリフォルニア州
【おすすめ記事】
◆【悲報】Google「YouTube終了します」YouTuber達「ギエピィィィィイィィィイイ!?」ドドドドドド
◆【速報】NHKに激震か、Googleが世界中の民放をライブ配信すると発表wwwwwww
◆【悲報】ツイッター「大谷翔平の欠点探そうと思って、Googleで「大谷翔平 欠点」って検索したら…」
◆【速報】Googleが公開した天才AI、Googleの機密情報を大公開wwwwwwwwwww

◆【速報】屋根裏で10ヵ月女子大生を観察した男の犯行動機が判明 「パンツが食い込んだお尻が好き」
◆人気モデル「下着だとダメなのに水着だとなぜ普通に歩いても大丈夫になるの?」
◆【速報】ちいかわの作者、ナガノ退院
◆【悲報】女さん、電車で発情してしまうwwwwww (動画あり)
◆【速報】ウエンツ「ゲーム実況見てて年に60本くらいクリアした気分、1つもやってないしやりたいとも思わない」
◆【悲報】Google「YouTube終了します」YouTuber達「ギエピィィィィイィィィイイ!?」ドドドドドド
◆【速報】NHKに激震か、Googleが世界中の民放をライブ配信すると発表wwwwwww
◆【悲報】ツイッター「大谷翔平の欠点探そうと思って、Googleで「大谷翔平 欠点」って検索したら…」
◆【速報】Googleが公開した天才AI、Googleの機密情報を大公開wwwwwwwwwww
5: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:36:41.02 ID:zBYKRfEa0
あーあ見つけちゃったね
9: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:37:03.49 ID:TvhyhxvzM
あーあイッチ…
13: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:37:36.36 ID:c0+fnstf0
なんやこれ
ガチで
ガチで
15: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:37:50.58 ID:BZWTFnDL0
放送規制されてるのに見つけちゃったねえ
18: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:38:30.61 ID:KJZrx4zK0
あー見ちゃったか…
22: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:38:58.00 ID:YZgmF3Kg0
本当にヤバいところならモザイクかかってるはずだから大丈夫
23: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:39:07.73 ID:9IVRrPUW0
この世界の‘’鍵穴‘’やね
25: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:39:10.95 ID:c0+fnstf0
ぽつんとあったわ
26: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:39:11.36 ID:PrSipkHh0
どこだよ
28: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:39:30.65 ID:Wte0/Eimd
ナンだよこれ
30: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:39:49.01 ID:XUMc+juL0
エヴァの最初に出てきた使徒の顔に形が似てるな
31: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:40:12.39 ID:U5mM+7eV0
ガチでやばいところはモザイクかかる定期
35: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:40:40.66 ID:j8fVVS1y0
レプティリアンの巣に繋がってるよ地下8000メートル位にある
40: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:41:09.05 ID:4g1QeFUf0
まだ古い空間が残ってたんやな
43: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:42:32.60 ID:c0+fnstf0
よく見たら対になるものがあるわ
54: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:43:51.08 ID:eawcoCqLM
>>43
あっ・・・
あっ・・・
52: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:43:50.21 ID:vhacIhu4a
松本零士っぽい空間感
53: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:43:50.29 ID:bXlazKxsM
イッチ取り敢えず逃げろ…
57: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:44:15.11 ID:njv0GMwcd
59: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:44:34.78 ID:j/O8Guts0
>>57
ほほう
ほほう
60: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:45:00.69 ID:zc5UGXM9M
>>57
有名なのかよ
有名なのかよ
61: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:45:06.53 ID:NxfeG+MX0
地球の鍵穴でしょ
67: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:46:50.45 ID:ae+l89a/0
船みたいのはなに?
72: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:47:42.42 ID:j/O8Guts0
>>67
船なんちゃうか?
水張ってるっぽいし
船なんちゃうか?
水張ってるっぽいし
70: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:47:27.58 ID:d9Uag0tpM
穴掘ってるんかこれ
84: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:51:10.12 ID:eh3U8wpq0
>>70
こわい🥺
こわい🥺
76: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:48:13.92 ID:j8fVVS1y0
>>70
明らかに黒い穴だな地下深くにつながってそう
明らかに黒い穴だな地下深くにつながってそう
79: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:50:19.72 ID:NwLjAzUt0
マジレスすると戦車の教習所みたいなとこで黒い部分は水が溜まってる
82: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:50:45.97 ID:aEE/j3QcM
何のために黒くしてるんやろうな一部緑がかってるし
ボートや戦車もある
エリア51は謎だらけやな
ボートや戦車もある
エリア51は謎だらけやな
87: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:52:09.43 ID:j/O8Guts0
>>82
めちゃめちゃ離れてるけどな
めちゃめちゃ離れてるけどな
89: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:52:20.99 ID:7hyTfd390
パンドラの箱開けちゃったんだよね
やーばいでしょ
やーばいでしょ
90: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:52:32.41 ID:NwLjAzUt0
水中から陸に上がるのを訓練する用の池や
91: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:52:36.82 ID:wEFEY9C60
この鍵穴に腕を突っ込んだら地球の磁場が停止するんや
99: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:54:46.87 ID:NwLjAzUt0
黒い縁取りの傾斜は単純に池が砂で埋まらないようにしてるだけや
緑に見えるところは苔生えてる
真ん中の暗い部分は水深がある
緑に見えるところは苔生えてる
真ん中の暗い部分は水深がある
115: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:59:49.93 ID:eJ6OKt6B0
ダム穴と同じゾワゾワ感
120: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 01:02:57.72 ID:jHzlRF/I0
なんやのこの形
宇宙人が行きたいとこにピン留めしたんか
宇宙人が行きたいとこにピン留めしたんか
108: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:58:08.00 ID:nUUIAy8O0
割と久々にゾッとしたわ
111: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:59:15.37 ID:hgQidZX7a
世界は広いなぁ

◆【速報】屋根裏で10ヵ月女子大生を観察した男の犯行動機が判明 「パンツが食い込んだお尻が好き」
◆人気モデル「下着だとダメなのに水着だとなぜ普通に歩いても大丈夫になるの?」
◆【速報】ちいかわの作者、ナガノ退院
◆【悲報】女さん、電車で発情してしまうwwwwww (動画あり)
◆【速報】ウエンツ「ゲーム実況見てて年に60本くらいクリアした気分、1つもやってないしやりたいとも思わない」
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684683361/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:11 ▼このコメントに返信 ???「いい加減気づけよ!!」
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:11 ▼このコメントに返信 光の具合で変な風に見えるただの構造物やろと思って読み進めたら案の定だった
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:12 ▼このコメントに返信 ただのカブトガニでしょ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:14 ▼このコメントに返信 キーブレードはよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:15 ▼このコメントに返信 マグネットパワーが出てきそう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:18 ▼このコメントに返信 エリア51は中露みたいなヘボには作れない兵器がいっぱいあるよ😊
習ちゃんとプーチンはあきらめなさい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:18 ▼このコメントに返信 ミレニアムファルコンの影にきまってるだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:19 ▼このコメントに返信 AI生成
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:20 ▼このコメントに返信 マグネットパワー・プラァァァァァス!!
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:23 ▼このコメントに返信 マグネットパワーで栓するんでしょ
ゆで理論で知ってる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:24 ▼このコメントに返信 やーばいでしょ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:30 ▼このコメントに返信 あーあ、いっち
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:31 ▼このコメントに返信 組織に消されるわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:32 ▼このコメントに返信 消せ消せ消せ消せ消せ消せ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:36 ▼このコメントに返信 地上に建物があるんじゃないのね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:36 ▼このコメントに返信 裏ダンの入り口だから今は使えへんで
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:37 ▼このコメントに返信 アメリカで軽飛行機で飛んでると畑が丸い
広い農地でも丸い畑が無数にある
地上から見に行くと理由がわかる
水が出るパイプが片方固定で片方が円を描いて移動するんで必然的に丸い畑になる
尚、水がかからないところには何も生えない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:42 ▼このコメントに返信 たのしそ〜
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:43 ▼このコメントに返信 この穴の向こう側が本当の“現実世界”だよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:43 ▼このコメントに返信 アポロンウィンドウやん!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:46 ▼このコメントに返信 キバヤシ呼べ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:47 ▼このコメントに返信 トライダーG7が発進したけど不具合で噴水が上がってこなかったんやろなぁ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:52 ▼このコメントに返信 Google Earthならプロの原口さんに聞くのが一番よ!
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:55 ▼このコメントに返信 ワイちゃんの尻の穴覗かんといて
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:57 ▼このコメントに返信 エリア51?って思ったけど場所全然違うな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:02 ▼このコメントに返信 モノリス置いてたやつもおるし
そういう芸術品やろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:10 ▼このコメントに返信 ここまで”マグネットパワー”なし
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:16 ▼このコメントに返信 直訳したら米海軍航空兵器駅中華湖(Naval Air Weapons Station China Lake)
っていう、米軍の開発拠点。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:24 ▼このコメントに返信 ああこれね
ワープゲートの出口だよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:32 ▼このコメントに返信 >>24
切れ痔やん。かわいそう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:32 ▼このコメントに返信 これはDSの秘密基地にちがいない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:36 ▼このコメントに返信 ちょうど今連載中のキン肉マンの超人のパワーが増えすぎたから時空のひずみがなんたら言うヤツだろ。
イッチはスクリューキッド調査団のメンバーなんか?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:37 ▼このコメントに返信 中国やアメリカは、砂漠に仮想敵国の重要施設や軍艦を模した形の標的を作って、攻撃訓練を繰り返しとるんや。
中国の砂漠に日米のイージス艦や空母と同じ形をした標的があるぞ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:42 ▼このコメントに返信 レーダーの試験場です
池には物を降ろせるようにスロープがついてる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:44 ▼このコメントに返信 米33
それだったらこんな形の池あるのおかしいだろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:57 ▼このコメントに返信 水井戸試験場やない?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 21:00 ▼このコメントに返信 憧れは
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 21:08 ▼このコメントに返信 ビックバイパーで攻撃したくなるような形してんな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 21:15 ▼このコメントに返信 ギアガの大穴
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 21:22 ▼このコメントに返信 マジで見ちゃいけない方を1回探り当てて本当に怒られた事はある
それ以来衛星画像は見ていない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 21:25 ▼このコメントに返信 検索したら1943年11月8日に設立された海軍兵器試験場 (NOTS)ってのが出てきた
このチャイナレイクでレイテ沖海戦で使用したMk13魚雷の性能向上試験をやってたそうな
第二次世界大戦後にはサイドワインダー空対空ミサイル、シュライク対放射線ミサイル、潜水艦発射弾道ミサイルの試験もやってたとか
その後、1992年に海軍航空戦センター兵器部門(NAWCWPNS)に統合されたってさ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 21:26 ▼このコメントに返信 >>40
いるよなこういう盛って注目浴びようとするやつ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 22:00 ▼このコメントに返信 ただの戦車用バンカーに水が溜まってるだけやん・・・
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月23日 23:20 ▼このコメントに返信 GoogleMAPには、G Range PMT Target centerて書いてあるな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月24日 00:09 ▼このコメントに返信 googlemapの衛星画像見てると地球の地形ってキモイとこあるよな…ユーラシア大陸の北側とか
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月24日 00:25 ▼このコメントに返信 地球の鍵穴だろ
キン肉マンで見た
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月24日 01:10 ▼このコメントに返信 >>42
彼の中では真実だから...
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月24日 01:26 ▼このコメントに返信 俺もハッキングしてたらNSAから電話かかってきたことある
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月24日 02:12 ▼このコメントに返信 砂漠地帯をグーグルアースで眺めるの楽しいよな
モロッコ〜西サハラの海岸線とか基本何も無いけどポツポツと活気ある町があって面白い
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月24日 02:27 ▼このコメントに返信 >>21
な・・・・なんだってー!?
懐かしいな久しぶりに思い出した
🛸
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月24日 03:01 ▼このコメントに返信 下行くとずっと夜のアレフガルドにいくんやで
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月24日 08:55 ▼このコメントに返信 もう人類の選別は始まってるんだよね