1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:32:37.840 ID:MW52aBq70 
マークザッカーバーグをクビにできんの?
やりすぎだろ




13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:35:55.764 ID:IfiRiKH60
やばいな国家予算並みじゃん

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 10:01:55.250 ID:+OphuoOS0
導入コストが高すぎてね

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:38:45.310 ID:tdnUC7CR0
結局メタバースって何だったのか
コンテンツがあったのかすらわからない

【おすすめ記事】

【悲報】NFTとメタバース、やっぱり失敗へ…

【速報】日本の大企業、メタバースに本格参入wwwwwwwww

【VR】ザッカーバーグ、年内にMeta Quest3を発売すると発表

【悲報】PSVR2、爆死する

【悲報】首都高が作ったVR空間、クオリティが低すぎて荒らされるwwwwwwwwwww (画像あり)






5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:33:38.352 ID:Uh5+ktY80
いずれはくるから問題じゃないよ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:34:26.717 ID:MW52aBq70 
>>5
メタバースが来るってこと?
ないないwwwww

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:35:45.006 ID:BOkehq18a
もともとベンチャーだったGAFAMのなかで
まだベンチャー志持ってるんやな

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:36:11.084 ID:r5/0TtQS0
今はMATANA
GAFAMのFとGはもはやこの中に入らない

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:36:16.311 ID:RFMHHGeZ0
メタバースはそのうち来るけどメタが思ってる形では来ないしそれをメタが主導することもない

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:39:01.368 ID:IUqJZgO80
VRにこんだけ投資してくれてるのはメタくらいだ
個人的にはめっちゃ応援したい

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:40:38.683 ID:RFMHHGeZ0
>>20
投資した結果がこれ




21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:39:11.221 ID:D3Cld82Nd
この予算でAI分野に投資してれば何か生まれたかもしれないのに

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:41:32.773 ID:J9OZmaXIa
meetme並のもん出してきた時はビビった

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:41:53.141 ID:XlkiieY0H
facebookって今でもやってるやついんの?
完全にインスタに流れてるだろ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:42:19.519 ID:KqAcGVglM
リアルに近い画像をリアルタイムで処理できるような高性能PCを持ってる人は極僅かだもの・・・

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:42:23.719 ID:RBQEyDUf0
アメーバピグみたいなのから始めればいいんじゃないっすかね

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:44:25.001 ID:UzE0anUs0
あれだっけこれからはメタバースメタバースって言ってたの全部失敗だったのかよ
やっぱ昔と違って無理矢理ブームを作ることのできない時代になったんだな

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:44:50.650 ID:tdnUC7CR0




日本が誇るJTBのバーチャル観光も忘れるなよ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:45:16.434 ID:6y53XnIr0
やはり日本は先を行っているな

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:45:49.295 ID:jJDEhKpT0
VRchat回収して共同開発した方が早くないと思うが駄目なのか

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:46:02.790 ID:UzE0anUs0
騙されたあほは一部の企業だけか

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:46:30.289 ID:nT643iEf0
VR装着する面倒考えて絶対に流行らないと思った

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:48:02.014 ID:RFMHHGeZ0
誇張なしでNVIDIAが開発中のメタバースはメタの30年先を行ってる














70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 10:14:14.348 ID:Yck7Ijq2H
>>38
宣伝pv だろ
実際はどうなんだか

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:48:07.129 ID:7trzULrh0
失敗って何を指してるの?

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:49:14.729 ID:es4A+CHn0
収益性じゃね?

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:49:15.298 ID:BcJR1PpZ0
所詮仮想空間だし
リアルセックス出来んから流行らんわ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:50:10.906 ID:tdnUC7CR0
結局ハイスペマシンが必要orVR機器が必要だと敷居高いんだよね

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:52:55.832 ID:AwGZVhdmp
インスタで大儲けしてんのかと思ってたわ

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:54:12.716 ID:IUqJZgO80
>>51
ネット広告はかなりしんどいみたいね
オマケに今AIに金が集まり始めて更に苦境だと思う
何とか持ち堪えて欲しい
今は技術不足だが、どこかでVR/XRはブレイクスルーを迎えると信じてる

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:56:28.443 ID:y7ZShUPO0
もうセカンドライフでいいんじゃないの

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:58:39.939 ID:3zRtfr3k0
高いんだもんマニア御用達じゃん
安くして撒いてくれなきゃ普及しないよ
それに仮想空間で劣化リアルしてるだけならただヘッドセットが邪魔なだけ

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:59:38.244 ID:/cJd5IWw0
とりあえずまともなVR機器出してくれよ
値段と重さが1/10で性能が10倍のものを

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 10:04:23.454 ID:IUqJZgO80
値段は今の数万で落ち着いてるのは良くやってると思う
この値段でPro並みの性能で装着性が容易になればもっと良いね
ただ結局今VRの技術の終点が誰もわからんから難しいな

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 10:07:18.730 ID:/cJd5IWw0
>>63
いや値段高すぎるし性能低すぎるし重すぎるわ
マジで性能10倍、値段と重さ1/10にしないと値段と釣り合ってない
今のままだとVRが生活必需品にならない限りどん詰まりだよ

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 10:11:15.758 ID:IUqJZgO80
>>64
値段は数万なら技術が追いつけば普及するのはPCとスマホを見れば問題なさそうでしょ
ただディスプレイの性能、装着簡易性、コンテンツ充実性は
総合的に今の10倍は必要なのは俺も同意

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 10:20:48.260 ID:/cJd5IWw0
>>68
PCとスマホは業務や日常生活で必需品になったからね
VR機器も必需品になるという条件を満たせば値段は据え置きで行けると思うよ

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 10:24:22.949 ID:IUqJZgO80
>>74
そだね、そこまでいくために君の言うような総合的な性能を底上げ、それこそほんとうに10倍にしないといけない
でもその後、終着点がどうなるか楽しみにならない?
VRやXRは正に現実をもう一つ増やしたり、現実の楽しみを2倍にするような技術だと俺は思う

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 10:08:26.771 ID:PQChlLgNM
VR買ったけど、課題だらけだなーと思うな

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 10:18:45.194 ID:9ySYywO+0
メタバースなんて無理だよ
結局その空間を用意したやつが儲かるようにできてるだけ

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 10:20:06.823 ID:bl83b3PF0
>>71
当たり前体操

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 10:22:01.141 ID:UYntSGIM0
わざわざ社名もFacebookからメタに変えたのにね

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 10:36:09.600 ID:UYntSGIM0
サングラスかけるくらいの簡易的なヘッドセット開発が出来れば変わるだろね

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 10:38:04.789 ID:EVU+vwaY0
ハードウェアの小型化なんて時間の問題で実現するだろうと考えれば
XR自体はそのうち普及するんじゃないかと思うがね

そのときのトッププレイヤーがMetaかは知らんがな

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 10:59:36.827 ID:N0aboDKe0
デバイスの開発に馬鹿みたいな予算ぶっ込んでくれてるから助かるわ
触覚再現早く完成させろ

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 11:42:56.847 ID:zGXMPqvw0
エロ組み込めば爆発的にヒットするのにな

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 11:44:42.854 ID:bl83b3PF0
ビジュアルが抜けないのは致命的

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 12:30:12.339 ID:/cJd5IWw0
グラフィックが20年遅れてるんだからそりゃ期待されないわな
化石の価値観で作られてるようにしか見えん

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 12:36:37.989 ID:i1snSPhlM
MMOって何回も言われてるね

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 12:57:08.748 ID:/cJd5IWw0
残念ながらあの自撮り画像の不評を受けて修正・公開したグラフィックも地獄のような糞グラだったので……

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 12:58:44.822 ID:N0aboDKe0
Facebookが目指してるのそこじゃないからマジで糞グラでも構わんと思ってると思うよ

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 14:17:27.877 ID:HixM6pH/0
どうとでもなるものをプレゼンの段階で最低限の水準すら用意できなかったのは失策としか言いようがない
受け手の第一印象が全てで、どう森未満のUIを見せ付けられて期待しろって言う方が無理

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 14:20:26.970 ID:/cJd5IWw0
こんな料理を作る予定です!実際はもっと良い物になる予定です!
って言いながら便器にゲロやうんこをぶちまけたようにしか見えないものを持ってこられても困るよな

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 14:22:08.275 ID:32TqDgKO0
メタバース関連技術はもうちょっと維持し続けた方がいい
AI関連技術といいかなりブレイクスルーの条件そろってきてる

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 09:40:18.772 ID:59DzyJ9pd
たった一枚の画像で崩壊したメタバース業界

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 10:38:02.290 ID:PFrUfowK0
一兆円の赤字を垂れ流せる体力が凄い

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 11:02:40.277 ID:tdYVVTzLF
かなりエッチなオキュラスクエスト出してくれたら買うわ
今は買うレベルに無い



【速報】山川穂高、ついに書類送検 完全に詰みか

【速報】芦田愛菜さん週刊誌報道wwwwwwwwww

【速報】キンプリファン「さあゲームの始まりだ。」

【速報】日本、ついに復活してしまうwwwwwwwwwww

【速報】国分太一、じつは本名ではなかったwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1684715557/