8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 07:00:55.932 ID:4v3M7fXH0.net
文言が違うだけで実質税金
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 07:16:58.543 ID:3nnwxk+90.net
異次元な事全然しねぇな
【おすすめ記事】
◆【悲報】母親の「子育て否定感」が急増へwwwwwwwwww
◆子育て支援に怒る高齢者「よく思ってない、反対。ツケが回って税金が後からくる」
◆岸田総理「独身者も子育ての意識をもつことが少子化対策には重要」
◆若者男女「子ども欲しくない」半数に到達。若者「子育てにかかるお金が高すぎる」
◆欧州「子育て支援したら少子化対策になると思ってる? 意味ないよそれ」

◆【動画あり】隣人「イクイクイクイクゥ!!!!!!!射精ぎもぢいいいいいいい!!!!!!」
◆【悲報】dlsite、NTR嫌いに喧嘩を売るwwwwwwwwwww
◆【悲報】清掃会社の新入社員、現場のサウナにあるウ○チに激怒し退職「あんなウンチを掃除はできませんよ」
◆【速報】プーチン「ウクライナはソ連が作るまで存在しなかった。この古地図が証拠」 → クリミアが別の国で描写
◆【悲報】マツコ・デラックス「修学旅行で法隆寺に行ってもあまり意味がない」
◆【悲報】母親の「子育て否定感」が急増へwwwwwwwwww
◆子育て支援に怒る高齢者「よく思ってない、反対。ツケが回って税金が後からくる」
◆岸田総理「独身者も子育ての意識をもつことが少子化対策には重要」
◆若者男女「子ども欲しくない」半数に到達。若者「子育てにかかるお金が高すぎる」
◆欧州「子育て支援したら少子化対策になると思ってる? 意味ないよそれ」
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 06:51:45.113 ID:fAAPdYMld.net
若者にばら撒く為の資金を若者が一番払っている社会保障からってのは流石だよな
若者はバカだからばら撒いてもらって嬉しい
ジジババも負担が少なくて嬉しい
Win-Win
若者はバカだからばら撒いてもらって嬉しい
ジジババも負担が少なくて嬉しい
Win-Win
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 06:55:34.208 ID:QVV1kmfo0.net
子育て世帯からも徴収したら少子化推進にしかならんだろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 07:07:11.448 ID:r0yXXTHR0.net
>>7
全国民から徴収して子育て世帯に還元するだけだろ
全国民から徴収して子育て世帯に還元するだけだろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 07:14:10.508 ID:P2aRuxvb0.net
円安物価高をどうにかしてからにしろよ
なんだこいつマジで
なんだこいつマジで
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 07:19:56.908 ID:P2aRuxvb0.net
子育て支援なんて今もあんだわ
たかだか一兆円で何かが変わるわけねーだろハゲ
なんで少子化になってんのかマジで理解してないのか?
たかだか一兆円で何かが変わるわけねーだろハゲ
なんで少子化になってんのかマジで理解してないのか?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 07:30:22.415 ID:vWb0coaH0.net
何もしない方がマシまであるw
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 07:31:33.261 ID:JqHIQcyJ0.net
保険料もマストペイなんだから税金と同じようなもんだわ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 07:41:07.065 ID:csKrcz8y0.net
実際に少子化対策に使われるのはいくらくらいだろうな
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 07:47:27.480 ID:QlRnkNtH0.net
金があろうがなかろうが相手がいるやつは結婚するし子も作る
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 08:48:38.317 ID:ceFaiwg6d.net
平等ならかまわん
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 07:18:40.737 ID:3Q95f7Tr0.net
少子化対策として子育て支援するんだから、確かに次元はちょっとズレてるな、とは思う

◆【動画あり】隣人「イクイクイクイクゥ!!!!!!!射精ぎもぢいいいいいいい!!!!!!」
◆【悲報】dlsite、NTR嫌いに喧嘩を売るwwwwwwwwwww
◆【悲報】清掃会社の新入社員、現場のサウナにあるウ○チに激怒し退職「あんなウンチを掃除はできませんよ」
◆【速報】プーチン「ウクライナはソ連が作るまで存在しなかった。この古地図が証拠」 → クリミアが別の国で描写
◆【悲報】マツコ・デラックス「修学旅行で法隆寺に行ってもあまり意味がない」
|
|
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1684964490/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:46 ▼このコメントに返信 給与所得で稼ぐのは負け組なんだよね。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:47 ▼このコメントに返信 保育士などの仕事として関わる者や親からも取るのは当然という確認かな?
そもそも消費税って元々そっち方面の財源含んでたはずなんですが…あれ?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:48 ▼このコメントに返信 どうせ奴らの呑み代になる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:49 ▼このコメントに返信 国策発注の中抜きどうにかしろや
それで工面できるやろうが
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:50 ▼このコメントに返信 まさしく無能な働き者
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:50 ▼このコメントに返信 こういうのを朝三暮四と言います
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:50 ▼このコメントに返信 物価なんとかするか税金減らすだけで国民全員が喜ぶのに何も分かってねーな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:50 ▼このコメントに返信 復興税(復興のためだけに使うとは言ってない)と絶対同じになる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:52 ▼このコメントに返信 金がないところから取るのやめろや
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:52 ▼このコメントに返信 ただの詐欺師で草
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:52 ▼このコメントに返信 毎月購読してたコロコロコミックを諦めろというのか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:53 ▼このコメントに返信 消費税減らすだけでかなり生活しやすくなるんやで岸田
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:53 ▼このコメントに返信 子育て支援税として徴収するが子育て支援に使うとは言ってない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:53 ▼このコメントに返信 >>7
税金高い⇨国の事業で使える金が増える
物価が高い⇨中抜き金額も高くなる
自分の事しか考えられない政治家はやめられんやろうね。そろそろクーデターが起こっても良いと思うわ。いくらなんでも好き勝手やりすぎ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:54 ▼このコメントに返信 学費軽減にスポット当ててくれんか
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:54 ▼このコメントに返信 子育て支援以前に晩婚化の方が問題やからな
結婚して子供を産んで育てるまでのプロセスにかかる費用を逆算すると今現在の若手の収入ではとても立ち行かなくなるからこその晩婚化なんだから、先ずは若い世代の給与水準が引き上がらないことにはどうにならんのよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:54 ▼このコメントに返信 子なし世帯の経済状況悪化させて少子化加速させるより子供世帯だけ減税(税金還付)した方がよくね?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:54 ▼このコメントに返信 人間、結局生まれが全てだってバレちゃったからねえ
人生のネタバレに失望してるんだよ皆
インターネットとスマホ規制すれば出生数回復するんじゃね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:54 ▼このコメントに返信 日本史の戦国時代辺りの重税に苦しむ農民って習ったけど、それから何百年経ってもこの構図は変わらないんだな
民主国家のはずが政府と一部権力者が王として君臨する王国だ、日本人は悪い意味で適応能力あるね
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:55 ▼このコメントに返信 今なら何やっても支持率高いしオッケーでーす♡
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:55 ▼このコメントに返信 不満があるならデモや政権交代が起きるはず
それがないということは日本人は納得しているということ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:56 ▼このコメントに返信 赤とは別の方面で国民を苦しめることに長けてきたな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:56 ▼このコメントに返信 二束三文の目先の金惜しさに子供作らないと思ってんのかな?
だとしたら確かに異次元かもね
我が子に地獄を見せたくないと考える層の生活水準を最低でも向こう60年は維持出来る支援が出来なきゃ即効性のある対策は無理
子育て支援で月に5000円あげたら子供増えるかな?w小学生の金銭感覚か?
やっぱりこいつ馬鹿だわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:56 ▼このコメントに返信 もう完全に経済成長させる気ないよね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:56 ▼このコメントに返信 >>12
ぎいんさん達は遊び辛くなるんやで
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:56 ▼このコメントに返信 国民に対する異次元の締め付け
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:56 ▼このコメントに返信 それをちゃんと子供の為 少子化対策に使ってくれたら文句は言わん
官僚の肥やしの為に使うから批判される
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:56 ▼このコメントに返信 老人どもの社会保障を減らせよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:57 ▼このコメントに返信 >>19
欧米や韓国台湾のように国民が自ら血を流して民主主義を獲得したわけじゃないからね
日本人に民主主義は早すぎた
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:57 ▼このコメントに返信 国民を嬲り殺しにすることしか脳がないクズ
政治家ではなく、快楽殺人鬼だな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:57 ▼このコメントに返信 どうせ上級の財布に消える
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:57 ▼このコメントに返信 逆に負担デカくなるだけだろ
やらない方がマシなレベル
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:57 ▼このコメントに返信 別にいいんだけどさ、徴収した分予算と実績を細かく総理の口からちゃんと説明してくれないかな
コロナ対応や五輪対応で国の金の使い方に不信感しかないわ
土佐の問題も全国民の血税を使って地方にバラまいているんだかちゃんと監査して予実報告してくれないと増税とかそれに準ずるものは納得できんわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:57 ▼このコメントに返信 与党・・・財源は税金で!
野党・・・財源?対案?知らんとりあえず批判する!
これが現実
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:58 ▼このコメントに返信 払いたくないわ
誰か代わりに払っといて
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:58 ▼このコメントに返信 どっちが政権とっても日本に未来はないよw
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:58 ▼このコメントに返信 一律はおかしい
1000万円以上稼いでるやつから毎月5000円徴収しろよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:58 ▼このコメントに返信 ありがとう自民党
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:59 ▼このコメントに返信 地味に日本の政治ってヤバいよな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:59 ▼このコメントに返信 ニートには関係ない話ww
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:59 ▼このコメントに返信 天下り税と中抜き税を作れよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:59 ▼このコメントに返信 >>25
最高じゃん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:59 ▼このコメントに返信 異次元の集金
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:59 ▼このコメントに返信 >>39
そうだよ与野党ともにヤバいww
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:59 ▼このコメントに返信 金を取るなら具体的な期間と成果を国民に示すべき
当然、出来なかったら切腹な
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:00 ▼このコメントに返信 >>6
芋の煮えたも御存じないんだろうよ
有象無象は黙ってガキこさえろってメッセージじゃないかな?
今のところルーピーといい勝負してるわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:00 ▼このコメントに返信 金取ることしか考えないよなこいつら
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:00 ▼このコメントに返信 >>40
だよなw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:00 ▼このコメントに返信 岸田のせいで日本が滅ぶ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:00 ▼このコメントに返信 >>43
○hkかなw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:00 ▼このコメントに返信 もう終わりだよこの国
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:00 ▼このコメントに返信 >>47
まとめサイトもなw
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:01 ▼このコメントに返信 山上されちまえよ、マジで
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:01 ▼このコメントに返信 そして止まらない少子化、増え続ける税金、怒り続ける国民
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:01 ▼このコメントに返信 お前らが考えている今の政府よりいい案があって今の政府より頭が良くて
今の政府より庶民的で今の政府より長期的な考えができるなら政治家として出たほうがいい
実際はそんな設定でネット弁慶するのにでてくるのはごくごく数人しかいないという現実と乖離した無能おじさん集団なんだけど
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:01 ▼このコメントに返信 >>37
確かに300万円からも1000万円からも同じ金額なのはおかしいよな。国民年金しかり
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:02 ▼このコメントに返信 国民に還元されずに、国会議員の給料になるだけ。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:02 ▼このコメントに返信 民主党政権時代も 国会議員報酬引き下げもしなかった
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:02 ▼このコメントに返信 >>54
選挙にも行かなくなるを追加で
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:02 ▼このコメントに返信 増税する党に投票してはいけないのは当然だよ。
それなのに自民党へ投票するんだよな2014年も2017年も選挙後に増税してた記憶がある。
野党へ入れればいいのに臆病だから自民へ入れる。
圧勝させると独裁政権になるのにな、過半数割れするくらいでいいのにな。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:02 ▼このコメントに返信 名目をでっちあげて金を巻き上げても大概懐に入れてナイナイするだけの簡単な汚仕事
はよ椅子を空けろや
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:03 ▼このコメントに返信 米49
岸田のかわりが数億人いる国民から出てこないの国民のせいで滅ぶんじゃねえの?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:03 ▼このコメントに返信 そして公金チューチュー団体に税金配布
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:03 ▼このコメントに返信 >>58
反対したのは自民党だよw壺ウヨさんw
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:03 ▼このコメントに返信 一方アメリカはなぜずっと先進国であり続けられるのか
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:04 ▼このコメントに返信 脳を異次元に無くしてしもたんじゃない?
重税重税でステルス重税して一部の富裕層のみ優遇して
次々とカンチガイ政策
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:04 ▼このコメントに返信 税金払いすぎて結婚すら難しいんですが…
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:04 ▼このコメントに返信 まずは比例制度を無くそうww困る野党さんも居るけどww自民党にも効果的
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:05 ▼このコメントに返信 ナマポは死刑でだいぶ財源確保できるんじゃないか
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:05 ▼このコメントに返信 >>64
壺元清美「セメントいて!」
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:05 ▼このコメントに返信 >>67
まずは相手をだな・・・・
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:05 ▼このコメントに返信 >>60
どの党に入れても結局増税されるのは目に見えてるぞ。
官僚が無駄に力を持ちすぎてるからな。
ソ連崩壊後のロシア並みに中央の腐敗は進んでるから日本も他国のことは笑えない。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:05 ▼このコメントに返信 死にかけのジジババから徴収しろや
見苦しく税金使って生きながらえてるならせめて子供のために金出せや
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:06 ▼このコメントに返信 子育て支援もそうだけど少子化対策ってんなら適齢期の男女を結婚させて子作りさせるように仕向けないといけないだろ。
子供にかかる金うんぬんよりも子供を産んだ親本人たちに対するインセンティブがないと子供を作ろうなんて思わない。
「結婚して子供をもうければこんだけ社会的に色々優遇が受けられる!今の時代子供がいないとかあらゆる面で損してばかりの人生負け組!」くらいの社会にしないとダメだと思う。
具体的には子供(末子)が15歳になるまで家賃激安の公営住宅を郊外に作りまくってそこに入れるようにするとか
その公共住宅の近くに保育園幼稚園小児科病院業務スーパーなど併設するとか
その公共住宅から駅までの無料巡回バスを走らせるとか
子どもがいる親は将来もらえる年金額UPとか(子供が大人になった時に年金払うから)、そういうの。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:06 ▼このコメントに返信 贅沢税をはよ
一定水準以上の食品や貴金属類、家電等に追加で税金を課して金持ちから税金を取る
これならいけるやろ
ついでに贅沢税を一定額以上払った人には名誉勲章とか何か誇れるものでも与えてやれば。金持ちも金で見栄が張れたら喜ぶだろうしな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:07 ▼このコメントに返信 >>27
高々400億程度の支援で出生率変わるならとっくに解決してる
金をどれだけ集めても無意味
我が国のGDPは550兆円もあるのに何故か若者は貧困で年寄りは明日の暮らしも危うい
この元凶を変えない限り解決しない
老人と生活保護者へ無条件にばら撒いてる社会保障費を見直すしか無いんだが選挙の構造上それが出来ない
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:08 ▼このコメントに返信 余計な機能を付けて値段を釣り上げる
ある国の衰退した大企業と同じ手法です
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:08 ▼このコメントに返信 税金増やして集めた金の3割バラまいて残りをお友達同士で分け合うだけの簡単なお仕事
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:08 ▼このコメントに返信 今の60代以上の老人世代って「この沈みゆく日本で自分が死ぬまでにいかに裕福な状態で逃げ切れるか」って事しか考えてないから
「少子化対策」って名目で金を取れば国民も納得するだろうって思って金を取ってそれを自分らの懐に入れる事しか考えて無さそう。
オリンピックや原発作業員の中抜きとか見るとそういう「底辺を安くこき使って、いかに自分の懐に入れるか」しか考えてない奴が多過ぎる。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:08 ▼このコメントに返信 公金チューチュー
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:08 ▼このコメントに返信 >>75
どこかしから増税する発想はいいかげんやめなよ
金が無い金が無いって宣伝してる政治家と官僚の口車にまんまと乗せられてるあんたみたいなのが多いから減税の機運が日本にはないんだよ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:09 ▼このコメントに返信 国民の安心安全を真面に考える政治家なんてこの世には一人もいない
所詮、人間は権力を持てば全員私利私欲を満たすこと以外考えない堕落したケダモノよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:09 ▼このコメントに返信 ヒーローまだかな?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:10 ▼このコメントに返信 みんな消費税に文句言ってるけど、社会保険料のほうがもっと酷いということをこれからも訴えていきたい今日このごろ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:10 ▼このコメントに返信 増税はしません!→徴収していきます!
こんなん草
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:11 ▼このコメントに返信 少子化対策なら増税してもいいぞ
けど老人からとれよまずはよー
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:12 ▼このコメントに返信 >>15
「合格必勝シャモジ送って応援します」。がんばれ未来の有望学生by政府
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:12 ▼このコメントに返信 これから子ども産んで貰わないといけない若い世代の負担増やしてどうすんのよ。
既にいる子どもは結構なんとかなるよ、今後産んで貰えるように若い子を支援しなよ⋯
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:12 ▼このコメントに返信 未婚と子無しにだけ徴収すればいいだけ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:13 ▼このコメントに返信 年寄りの薬代削ればそれくらい賄えるだろ
いつまで無駄に長生きさせんだよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:13 ▼このコメントに返信 >>84
消費税も大概だから。そもそも、社会保障という「保険」の予算を消費税で賄ってる頭おかしい国は日本くらいだよ。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:13 ▼このコメントに返信 カツアゲしてカツアゲした金をタダでくれてやるってことかあ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:15 ▼このコメントに返信 >>65
あっちは他の問題があるからな。楽に暮らしたいならシンガポールよ。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:17 ▼このコメントに返信 加速する国民への経済制裁と消去法で自民の分厚いドM層
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:17 ▼このコメントに返信 >>55
いい案と実現性は別だからな。
老人と現役世代の票数差をなんとかしないと、老人よりの政策から転換するのは難しい。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:18 ▼このコメントに返信 最早クーデターするにもそこまで元気じゃないし余裕もないから国民が
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:18 ▼このコメントに返信 まあ増税以外にも財源確保の仕方は色々あるからな
社会保障費の増額以外にも、たとえば国債とか
国債刷ればなんと増税せずに財源が確保できちまうんだ!
代わりにただでさえルーブル以下の価値の日本円がさらにゴミくずになる
「日本の借金は国民の資産!」とか言ってたやつ見てるかー?✌️😆
もう終わりだ猫の国
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:18 ▼このコメントに返信 まあええよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:18 ▼このコメントに返信 普通にただの増税
岸田はくたばれ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:18 ▼このコメントに返信 クルッしただけで支持率爆上げした男はちげーわやっぱw
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:19 ▼このコメントに返信 一見少額のように見えるが年にすると6千円
一年分の定期昇給がパーかマイナスになる人も多いだろう
増税じゃ反発が多いからって、岸田になってから雇用保険、自賠責とか保険の分野で分かりにくいように次々と小賢しく上げてるよな
ただでさえ実質賃金はこの12か月で4%以上下がってるのに、もっと大幅に低下するわ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:19 ▼このコメントに返信 金があれば少子化良くなるみたいなやり方やめろ
すーぐ国民から金取ることで解決しようとすんだからな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:19 ▼このコメントに返信 ただでさえものすごい重税なんだから
名目変えて税金税金としぼりとるなよ
無駄な支出をやめて子育て支援に使えばいいじゃないか
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:21 ▼このコメントに返信 息子の子育てもできてないのにな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:21 ▼このコメントに返信 税金取らないことが一番の少子化対策
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:21 ▼このコメントに返信 安倍は大震災の後 自信の給料の数%を復興支援に募金し続け
その額は1億円に迫る。
岸田は何をやってるんだ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:22 ▼このコメントに返信 未婚の20代前後の労働者がもっと金無くなって
合コンにも行けなくなって無婚化
ジジババゲエジ外国人からも広く薄く取る消費税の方がダメージ薄かったのにね
日本詰んだわ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:22 ▼このコメントに返信 >>94
オーストラリアとか、医療保険とか年金とか全部税金でやってる国もあるぞ。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:23 ▼このコメントに返信 >>108はレス番ミス。正しくは>>91に対するコメント
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:23 ▼このコメントに返信 なるほどこれからは増税ではなく徴収と言えばいいのか
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:23 ▼このコメントに返信 議員の数や給料減らしてそれを子育て支援に充てればいいんじゃないですかね
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:23 ▼このコメントに返信 異次元レベルの糞総理
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:23 ▼このコメントに返信 本末転倒で草 金無いから子供産めねーんだよ
なに徴収してんねん
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:24 ▼このコメントに返信 >>108
日本はオーストラリアみたいなちゃんとした国じゃないから
はい論破
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:24 ▼このコメントに返信 実質的に独身と子無しと老人税か
悪くはないけどいちいち要らん制度作るから効率悪すぎるんだ
単に老人の医療費負担を元に戻すほうがずっといい
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:25 ▼このコメントに返信 岸田「私の息子を育て支援するお金です」
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:26 ▼このコメントに返信 どんなやつが政策に関わろうがいくつくところは結局金でしかないね、決まった考えしかできないなら金刷って配るしか解決策ねーだろ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:27 ▼このコメントに返信 3割負担にして老いぼれの金を循環させろや。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:29 ▼このコメントに返信 岸田の息子がやらかしてる話もあるし、二世議員が無能ってのもよくある話だし、やっぱり国会議員になるようなやつが子育て(少子化)を語るのは到底無理なんだよ
少子化対策を事業化して民間委託し、成果を出した企業には金一封を的な政策をすれば税金とかそういう話じゃない流れになると思うんだけどなぁ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:29 ▼このコメントに返信 >>3
ほんこれ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:30 ▼このコメントに返信 見てもいないNHK料廃止して子育てに当ててくれ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:30 ▼このコメントに返信 やっぱりな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:34 ▼このコメントに返信 金を取る事しかできない無能
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:35 ▼このコメントに返信 レジ袋といい国民の意見が届いていない。コレって民主主義が機能してんの?政治家のお友達で決まってんの?
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:36 ▼このコメントに返信 一人暮らし食費平均4万らしいから普通に食費にかかる消費税が1%増税されてるみたいなもんだね
またGDP下がるわ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:36 ▼このコメントに返信 子育てなんて支援しても貯金に回るだけで、何の成果も出ないんだよ
真に支援すべきは未婚男性。こいつらを減らすことだ
そのためには手取りを増やすこと・・・つまり減税だよ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:36 ▼このコメントに返信 岸田「子供世代のために社会保障費を上げます、増税ではありません」←イマココ!
岸田「増税もします」
岸田「子供世代への支給はやめて代わりに老人世代への支給にします」
岸田「老人のために社会保障費をさらに上げます」
絶対こうなるNE☆🤗
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:38 ▼このコメントに返信 >>67
結婚は金がなくてもできるぞ。
相手さえいればな。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:39 ▼このコメントに返信 アメリカとかヨーロッパとか中国ならクーデター起きてるなこれ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:39 ▼このコメントに返信 老人から社会保障を取り上げるしか財政健全化への道は無いけど老人が圧倒的多数なので選挙に負ける
これを解決するんだからそらイジゲンだろうと思ってたけどいつものお金配りしか出来ないみたいですね
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:41 ▼このコメントに返信 >>88
娯楽に使って終わり
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:41 ▼このコメントに返信 とりあえず外人に上げてるナマポ全カット、colaboやらのおかしいNPO多いからそこらへの支援全カットしたら余裕で賄えるんじゃねぇの
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:43 ▼このコメントに返信 ほな子育て終わった50代から徴収頼むわ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:43 ▼このコメントに返信 >>132
あと平日の昼間からまとめサイトにコメントしてるゴミ共を強制労働させれば完璧だな
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:44 ▼このコメントに返信 子育てしてない世帯から支援してもらうのでは?
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:44 ▼このコメントに返信 社会保険料も確定申告の際は「社会保険税」って言うんだよな
どこが「増税しない」んだか
無能政治屋共はとっとと◯んでいいよ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:46 ▼このコメントに返信 子育て世代から金を集め、いくらか友達に配ったあと、また戻します!
うおおおおお異次元の子育て支援!!!
やってること東京オリンピックやん
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:47 ▼このコメントに返信 どうせ何の効果も無いのに馬鹿げてるわ
何やったって止められんよ少子化は
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:47 ▼このコメントに返信 介護保険料と同じように40歳以上が払うようにすればええのに
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:49 ▼このコメントに返信 で、その家庭に渡る時は何分の1になるんですかねえ
日本のためにならない外国人にどれだけ渡るんですかねえ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:50 ▼このコメントに返信 取ってから還元ではなく最初から控除すればいいだけでは?
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:50 ▼このコメントに返信 しなくていい事だけは頑張る男
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:51 ▼このコメントに返信 >>4
工面したら政治屋様とお友達の取り分が無くなっちゃうじゃないですかぁ〜
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:52 ▼このコメントに返信 >>128
交際は金が無くても出来る
結婚は最終的に金が全て
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:53 ▼このコメントに返信 じゃあ子供をゼロにすれば増税を課されないで済むよな
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:53 ▼このコメントに返信 >>140
逆に外国人に渡したほうが良くない?
日本人なんか結婚もしないし子供産まないしで政府のお荷物でしかないじゃん
日本はもう終了で良いよ
この意見に反対するならお前はちゃんと子供育ててるんだよなってカンジ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:56 ▼このコメントに返信 >>17
それは普通にしてるやろ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:57 ▼このコメントに返信 全く意味ないからやめろ
この程度の支援して少子化解決するわけねえだろ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:57 ▼このコメントに返信 >>37
もう累進課税で充分払ってもらってるだろ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:58 ▼このコメントに返信 反社とナマポと老人からは徴収されないから、反社とナマポと老人が産めってことなんだよ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:58 ▼このコメントに返信 公務員の給料減らせよ。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:59 ▼このコメントに返信 >>95
いい案が出りゃ無視はできんよ
それを推進すれば浮動票集められて普通に支持率も上がるから
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:00 ▼このコメントに返信 さらに現役世代の未婚者から金を巻き上げて婚姻率下げて少子化を進めようという狙いか
そもそもこれ「保険」なのか?
154 名前 : 坂田MS類投稿日:2023年05月25日 14:02 ▼このコメントに返信 年齢を考慮した預金税と相続税大増税でええやろ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:06 ▼このコメントに返信 なんでこいつらは子供減らす政策打ち出していってるんだ?
子供の未来考えないバカだけ子供作ってほしいんかねやっぱり
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:07 ▼このコメントに返信 財源を増税でやるつもりなら、もう余計な事すんなよ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:08 ▼このコメントに返信 これの笑いどころは±0になるどころか人件費考えたらかなりマイナスになる
ただただ若者を対象に増税しただけなんよな
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:08 ▼このコメントに返信 免許返納制度みたいに高齢の希望者に安楽死認めるとかどうよ?
若者から金吸い上げるよりよっぽど少子化対策になるんじゃね
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:10 ▼このコメントに返信 政府存在しないほうが子供増えそう
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:11 ▼このコメントに返信 >>158
そんなことしたら自民党に投票するやつが減るだろ
ちゃんと岸田の気持ちになって考えろ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:12 ▼このコメントに返信 なにが「子育て支援」だよ
結局は票持ってるジジババのご機嫌取りを別の名前でやってるだけ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:12 ▼このコメントに返信 >>160
ミンスはもっと減るけどね
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:15 ▼このコメントに返信 男女共同参画から予算はぎ取れば解決やろこんなもん。
あんな無駄なものに何十兆注ぎ込んでるねん。
ほんま終わってる
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:15 ▼このコメントに返信 >>152
医療負担を一律3割にして転用します。が通ると思うか?
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:17 ▼このコメントに返信 米163
ホンコレ
あんなん9割は上級のお友達へのお小遣いになってるだろ
いや10割かもしれねぇw
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:20 ▼このコメントに返信 >>164
補足
極端な例にしたけど、老人たちが不利になるような政策を打ち出して、選挙に勝てるか?って話な
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:22 ▼このコメントに返信 国民にばっかり負担強いてて草
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:23 ▼このコメントに返信 童貞ハゲは子供作らないなら金くらい黙って払え
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:26 ▼このコメントに返信 >>2
夜道に気をつけるんやな
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:26 ▼このコメントに返信 嘘つき増税メガネ
税金泥棒の自分とこのクソガキを首にしてからほざけ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:31 ▼このコメントに返信 >>9
独身からにしよう
そうすれば結婚するだろし少子化対策にもなる
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:31 ▼このコメントに返信 逃げるんですか?
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:31 ▼このコメントに返信 >>5
働き者?
ただの無能だろ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:32 ▼このコメントに返信 >>171
既に子供おる人は裕福だからそっから取ろうぜ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:34 ▼このコメントに返信 >>5
働き者というか多動性障害みたいなもん
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:35 ▼このコメントに返信 >>146
いや外国人は全員消したほうがいいな
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:35 ▼このコメントに返信 米158
希望者に安楽死の意味が分からんのだけど勝手に首吊ったらいいだけじゃ?
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:40 ▼このコメントに返信 異次元の少子化対策とか言ってるけど、結局子育て世帯いじめてるやん
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:42 ▼このコメントに返信 >>172
取り消せよ…いまの言葉…!
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:46 ▼このコメントに返信 てめえの金でも無いのに外国にほいほい金出してるの減らせよ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:50 ▼このコメントに返信 増税脳岸田の浅知恵ではこの程度の発想が限界。余計な事せず寝たきりで余生を過ごしてくれ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:53 ▼このコメントに返信 >>144
?
子無し2馬力なら、固定費圧縮できる分、生活は楽になるぞ。
相手がいるなら、さっさと結婚すれば?
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:59 ▼このコメントに返信 こういうことするたびに子育て世代に対して敵意しか向かなくなるからな
順調に日本人の分断は進んでおります
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:02 ▼このコメントに返信 >>174
そしたら子供産まないし、結婚もしなくならない?
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:03 ▼このコメントに返信 ※171
それ独身税の話題になるたびに出るけど
適当に在住権ほしい外国人と籍だけ入れて終わるぞ
その手のブローカーが儲かるな
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:04 ▼このコメントに返信 >>36
だからナマポ勢になって
税金回避するのが一番なんだよなぁ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:10 ▼このコメントに返信 男女共同ナントカの予算が9兆円ぐらいあっただろ
少子化対策ならそれ使え
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:12 ▼このコメントに返信 >>185
ブローカーに限らんよな
ほら、あれとか話題だったじゃんあれとかね
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:14 ▼このコメントに返信 >>20
ここ含めてネット見る限り誰も支持なんてしてなさそうなんだけどな。一体誰が支持してるんだ?
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:14 ▼このコメントに返信 ジジババからとれよ
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:15 ▼このコメントに返信 >>92
カツアゲしたままだぞ
10人から500円盗って3人に100円返しますレベルだろ
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:18 ▼このコメントに返信 >>97
五輪とか公共事業とかは全部国債発行から資金出してるからすぐ何兆もの予算出る
でもそれだけだと紙くず一直線だから増税でバランス取る
つまり上級による上級のためだけの政治なんや天下り公金バクバクするためだけの増税や
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:18 ▼このコメントに返信 >>21
俺の勝手な予想だけど、ほとんどの日本人は「だって下手にデモとかして噂流れたり、最悪捕まったりとかしたら世間体悪くなるし、会社クビになったり学校退学なったり、今後の人生に影響出る可能性あるじゃないですか。」って考えてると思う。
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:21 ▼このコメントに返信 子育て支援ということは二人目三人目四人目を促すということかな
まあ結婚支援よりもそっちのほうが現実的かもな
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:21 ▼このコメントに返信 >>193
デモとかやらなくても立民や共産支持ですって言っただけで人格否定されるからな
政治の話題のできなさで言ったら中国やロシア以下だよ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:26 ▼このコメントに返信 反対行動は100件のデモが無意味でも1発の銃弾は効果ありってのが証明されてしまったからなあ
こっちの方がどんどん増えるんじゃね
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:26 ▼このコメントに返信 なんで一々徴収してからばら撒くんだよ、減税した方がダイレクトに支援になるだろ
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:30 ▼このコメントに返信 米197
それじゃ9割中抜きできないだろ
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:35 ▼このコメントに返信 反日極左自民党に入れるなや
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:43 ▼このコメントに返信 子育て名目に社会保障費の圧縮が目的だろうな。
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:45 ▼このコメントに返信 このぐらいならまーいいんだけどさ
何度も言われてるけど、まず無駄な支出を削りまくってかつ景気よくして税収アップ目指せよ
税収アップは難しいかもしれんが、支出削減はずっと言われてるやろ
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:51 ▼このコメントに返信 ここまで短期間で遠慮なく気軽にポンポンポンポン増税できる神経すげえわ
明らかに調子乗って増長してるわ
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 16:12 ▼このコメントに返信 >>197
所得の格差を縮めるため
減税は所得が多いほど有利だから所得格差が広がる
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 16:15 ▼このコメントに返信 >>203
なお全世帯一括増税も可処分所得が小さいほど不利になる模様
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 16:17 ▼このコメントに返信 簡単な話だ。海外にバラマキやめれば良いんじゃない?
実質アメリカの傘下に入ってるだけじゃダメなのか?
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 16:20 ▼このコメントに返信 >>1
こどおじ負け組が急にどうした?
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 16:28 ▼このコメントに返信 結局子育て世帯にも増税になるのマジ異次元の政策よな
ジジババの負担0円だから増税してるだけだw
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 16:33 ▼このコメントに返信 >>172
むしろ逃げてくれ…
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 16:34 ▼このコメントに返信 >>197
ネコババするため
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 16:40 ▼このコメントに返信 >>207
損させようとしてるよな
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 16:44 ▼このコメントに返信 岸田いい加減にしろよ。
どうせ徴収してもまともな使われ方なんてしねぇだろうが。
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 16:46 ▼このコメントに返信 バカの一つ覚えみたいにちんぷんかんぷんな子育て支援子育て支援…まずは物価高どうにかして子育て世代だけではなく国民全員の生活安定させてはくれませんかねぇ?
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 16:49 ▼このコメントに返信 >>104
秘書官にして息子への支援はバッチリしてるから…
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 16:49 ▼このコメントに返信 過去最低に国民を苦しませる事しかしない歴代一番の無能。
このまま一生税金上げ続ける、間違いなくずっと何か理由をつけて上げ続ける。
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 16:50 ▼このコメントに返信 社会保険料は家族の扶養に入っているだけで払わなくていいから、将来的には間違いなくえげつない負担増になる
だから代わりに消費税を上げた方がいいと思う
10%→20%になっても努力して自分の収入を2割増やせば相殺できるし
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 16:56 ▼このコメントに返信 >>39
野党が無力ド無能のゴミばかりだから実質自民党の独裁
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 16:57 ▼このコメントに返信 米74
ぶっちゃけ子どもにこそ年金を支給すべきだと思う
生まれたら強制的に加入して18歳まで国民年金満額がもらえれば
学費が払えず詰むこともなくなるはず
そのかわり支払い義務は今の20歳から18歳に引き下げね
成人になった時点で貰う側から払う側になるのは当然
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 16:59 ▼このコメントに返信 最終的には社会保険料も消費税も両方上がると思う
それで選挙に勝てる以上、大半の国民は負担増を容認するはず
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 17:04 ▼このコメントに返信 増税するだけで子供増えるわけがない
子持ち以外お断りとか堂々とやって独身やDINKSを社会的に冷遇した方がまだましだ
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 17:11 ▼このコメントに返信 どう考えても余裕もった生活が出来る様になる事が一番大事。
そうすれば国民の生き方も変わってくる。
今の国民は日々を生きるのがやっとの人が多いし余裕も無いのに結婚なんて出来ないし子供なんて作れるはずがない。
当然先行き不安だから貯蓄に全て回す人が多い。
子供を増やしたいなら少しでも税金を減らして国民の生活に余裕が持てるようになる事以外無い。
税金増えて喜ぶ国民は誰一人いないし経済も回らない。
当然子供なんて作る訳が無い。
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 17:22 ▼このコメントに返信 いくら頑張ってもすでに日本人で子供つくれる世代は少ない
だから大量に来る技能実習生を永住化させてその子供たちに異次元の現金給付することになるんちゃう?
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 17:23 ▼このコメントに返信 ※215
実際にそんなに収入増やせる人は一握りで
2割支出を減らす方に全振りするから不景気まっしぐらな模様
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 17:23 ▼このコメントに返信 流石日本の破壊者
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 17:31 ▼このコメントに返信 相応の効果が出せることを願いたいが、最低十年程度はかかるのかなぁ。その前に国民年金年一括支払いが20マソを超える日も近い?
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 17:51 ▼このコメントに返信 年寄りを○処分する方が大分効果あると思うんだけどな
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 18:08 ▼このコメントに返信 で?支援の内容は?
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 18:33 ▼このコメントに返信 何かをする度に国民の財源を狙い撃ちすんなよ
セキュリティ完璧といってたマイナンバー系統はボロボロで情報漏洩し放題悪用し放題
一行に経済は戻らずどんどん疲弊する国民
犯罪率も増え続け治安も悪化するばかり
しかし岸田が見てるのは海外だけで日本は搾取の対象としか考えてない
こいつほんと総理として無能だろ身内には甘いのがもう腐ってる
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 18:36 ▼このコメントに返信 ろくでもないガキばかり増やしたってしょーがない。これからは少数精鋭の時代。あとはAI様にお任せした方がいい。
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 18:42 ▼このコメントに返信 独身から金とったら未婚率あがって少子化まっしぐらやぞ
年寄りから金とって若者に金回せば未婚率絶対下がるぞ
既に子どもいる世帯に金回してもほとんど意味はねーだろうよ
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 18:42 ▼このコメントに返信 >>1
本当にさっさと政権交代して欲しいこの国民の敵独裁政権
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 18:50 ▼このコメントに返信 外交の岸田さん!!!
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 18:57 ▼このコメントに返信 クソガキなんかいらねンだわ
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 19:00 ▼このコメントに返信 ふわふわっとした耳障りの良い理由で話を組み立ててるけど
その集めた金は何に使うの???
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 19:08 ▼このコメントに返信 はぁぁぁぁぁぁあああぁぁぁぁぁだから政治家が払えよ
ワイちゃんもそろそろ行動に移すときかな
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 19:24 ▼このコメントに返信 具体的な支援案が出ないまま予算額と徴収額の話だけ進んでいく
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 19:34 ▼このコメントに返信 外国人に配布している生活補助金(日本国籍者以外への支給は健保違反の可能性大)をやめれば済む金額ですね。
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 19:35 ▼このコメントに返信 なんやねんこいつ
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 19:39 ▼このコメントに返信 無敵の人増加するだけ定期
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 19:55 ▼このコメントに返信 次元はズレてるからセーフ
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 20:02 ▼このコメントに返信 トランスエイジもお金貰えるんかな
これは明確な差別だよね
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 20:04 ▼このコメントに返信 そもそも少子化対策は20年〜30年前から始めないといけなかった政策なんだけど、それを国は行わないでいた結果が今なの
なので、今少子化政策を始めても無駄
じゃあ今からやるべきことは何かというと、これから人口が少なくなった未来のための準備をする政策なのだけど…
この国は時代遅れな少子化政策を今始めてしまっているため、人口が少なくなった未来の対処が出来ずに地獄を国民がみるはめになる
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 20:14 ▼このコメントに返信 最初から子育て世代に減税すりゃ政府の仕事も減るんじゃないの
徴収して還元するだけコストかかるだろうに
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 20:22 ▼このコメントに返信 バカがよ
結婚してないなら出生率上がり様がないだろ
下がらない未婚率の原因は金だけじゃねえんだぞ
去勢だけで甲斐性のないハリボテみたいな男や夢見がちなお姫様みたいな女を減らす活動もせんかい
何でもかんでも増税&バラマキで解決しようとすんな
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 20:42 ▼このコメントに返信 真面目にひたすら一生懸命働いて家族養いたいなら昔の方がいい
でも
結婚せずにニートやこどおじして好きなことして暮らすなら今の方が断然いい
ワイは妥協してまで結婚したくないから今の時代の方が性にあっている
株で食って行けるし政府の株高政策様々やね
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 20:52 ▼このコメントに返信 >>147
そんなもの無いぞ
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 20:53 ▼このコメントに返信 >>184
既にそうなっているんだよなあ
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 20:54 ▼このコメントに返信 >>18
それだともう手遅れだよ
取り上げられたってなるから本当に反乱に繋がる
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 20:55 ▼このコメントに返信 >>39
地味なレベルじゃないぞ
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 21:26 ▼このコメントに返信 それくらい別にいいよ
独身だけど子育てが大変なのは分かってるし
理解を求めるならクソみたいなNPOを吊るし上げて実刑まで持ってけ
公金に集る虫を一掃して正しく使ってくれ
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 21:40 ▼このコメントに返信 しかし、これはまた低所得者の負担率が高くなり、富裕層に都合のいい税だな
今後は上級国民様に忖度してこういう定額税を増やしてくつもりかな?
少額ずつの定額なら批判が出にくいぜ!そのうちこういうのを10個以上に増やそう!
…って考えてそう
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 22:50 ▼このコメントに返信 これ上級にまわるだけにもほどがあるだろ
もうよその国々で結果出てんのにいつまで無意味な子育て支援やってんだよ
支援するのはそこじゃねえだろ
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 22:50 ▼このコメントに返信 もはや少子化促進税なのわかってるのかな?
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:03 ▼このコメントに返信 それが子育て世代の支えになるなら月1000円でもええわ
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:15 ▼このコメントに返信 徴収した税金は軍事費に充てます!
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:42 ▼このコメントに返信 >>195
それはぶっちゃけしゃーないわな
もしも共産が何とかしてくれると本気で思ってるなら脳ミソ溶けてるよ
キミらはまず歴史に学ぶという事をした方がええで?
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:55 ▼このコメントに返信 批判してる奴は何で自民や公明にいれたんだ?岸田は財務省の傀儡って有名だろ
財務省主導の政府になれば増税しかしないと分かってただろ
俺はもう岸田を選んだ馬〇が多い事に絶望してるよ、日本はもう終わりだ
こうなったら、自分の事だけ考えるよ 今更騒いでる馬〇達がどうなってもいいわ
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 08:31 ▼このコメントに返信 254
軍事費にあてるだけまだマシ
手数料だ何だでどこかへ消えていくのが一番ありえるんだから
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 11:10 ▼このコメントに返信 そもそも未婚率どうにかした方がよくない?
金配られる層って大抵結婚して子供がいる層だろ
金もらえるならもう一人って思ってもらうより、未婚子無しをターゲットにした方がまだマシだと思う
結婚したら金配るとかにすると、法律婚は夫婦別姓がどうとか同性婚がどうとかいう議論になるから嫌なんじゃないの
もういっそ単純に、結婚したいけどできない層に向けて、国をあげて大規模なお見合い会とかした方がいい気がする
俺は行くよ!
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 12:08 ▼このコメントに返信 円安物価高に電気代高騰 なにもかも高くて 日本人困ってるのに実質増税 これで海外にはバラマキ 素晴らしい政党だね(笑)
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 12:23 ▼このコメントに返信 経済的に余裕があると子供を産まなくなるので増税は正しい
問題は貧乏人の子供は国の負担でしかないこと
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:12 ▼このコメントに返信 NHK潰してその分子育て支援税で徴収したらいい
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 20:44 ▼このコメントに返信 米21
本人が選挙応援演説中に襲われかけてたね
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 21:00 ▼このコメントに返信 やってることがズレてるという意味では異次元なのはあってる
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 21:55 ▼このコメントに返信 また人頭税増やしているよ、このイカレ
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月27日 00:48 ▼このコメントに返信 結婚って現実だから、負けた人間が結婚すると
一生地べた這う負け人生確定しちゃうから踏み出せんのさ
ま、結婚しなくても負けてんだけどねw
勝った人間が勝ちすぎるとダメ。勝った人間が勝つのはいいから
負けた人間が負けたと思わせないやり方がいるのよ
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月30日 18:40 ▼このコメントに返信 自分はもう子供を産める世代じゃないし
この政策がこれからの子育て世代のためになるのなら喜んで納めちゃう