1: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:11:16.71 ID:QSt1uEgX0
「とりあえず」と最初に食べることが多いネタは?回転寿司ネタ選択事情をさぐる(2023年公開版)
最初も最後もサーモンがトップ
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20230331-00342703
2: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:11:25.42 ID:Zt9qem4z0
ええやん
4: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:11:49.82 ID:QSt1uEgX0
寿司といえばマグロちゃうんか
8: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:12:27.20 ID:FjmEWYRm0
美味いからな
【おすすめ記事】
◆【悲報】元ジャニーズ、とんでもない証言『襲われた翌朝に出されたのはサーモンの刺身でした』
◆【画像】寿司屋で炙りサーモン注文したら「これ」が来たんやが…
◆【画像】ボディビルダー「プロテイン200g、サーモン1kg、鶏肉1kg、これが1日の食事です」→

◆【動画あり】隣人「イクイクイクイクゥ!!!!!!!射精ぎもぢいいいいいいい!!!!!!」
◆【悲報】dlsite、NTR嫌いに喧嘩を売るwwwwwwwwwww
◆【悲報】清掃会社の新入社員、現場のサウナにあるウ○チに激怒し退職「あんなウンチを掃除はできませんよ」
◆【速報】プーチン「ウクライナはソ連が作るまで存在しなかった。この古地図が証拠」 → クリミアが別の国で描写
◆【悲報】マツコ・デラックス「修学旅行で法隆寺に行ってもあまり意味がない」
◆【悲報】元ジャニーズ、とんでもない証言『襲われた翌朝に出されたのはサーモンの刺身でした』
◆【画像】寿司屋で炙りサーモン注文したら「これ」が来たんやが…
◆【画像】ボディビルダー「プロテイン200g、サーモン1kg、鶏肉1kg、これが1日の食事です」→
9: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:12:27.22 ID:0+COeHXw0
貝類しか食わん
10: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:12:36.82 ID:65Y6BSF3r
寿司も刺身もサーモン大っきらいや
あの独特の匂いが無理
あの独特の匂いが無理
12: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:12:48.07 ID:0yGEYK4E0
というか安くても美味い
13: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:13:04.19 ID:gfMZLtst0
赤身、ネギトロ、中トロ、大トロの4バージョンやぞ
16: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:13:39.04 ID:CZbkTW670
回転寿司しか知らんのやろ
17: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:13:45.99 ID:aRAjeCAi0
最初は大トロや
美味いものを腹が空いてる時に食わないともったいない
美味いものを腹が空いてる時に食わないともったいない
19: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:14:20.58 ID:6QkcvR/y0
安くてもそこそこ美味いのが強過ぎる
マグロは値段でかなり変わる
マグロは値段でかなり変わる
20: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:14:21.37 ID:2s5qcnFs0
【悲報】ウニ、ランクインすらしてない
何が起きたんやこれ
何が起きたんやこれ
21: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:14:29.98 ID:e9HKXt0Z0
マグロとサーモンとアボカドの漬け丼大好きや
22: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:14:54.26 ID:w45XDsSd0
大人になってマグロよりサーモン好きになって「味覚が大人になったんや!」って喜んでたら、子供の好きな寿司一位がサーモンになってたわ
23: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:15:09.47 ID:U5ZizIts0
ワイもサーモンかマグロ最後に食うわ😳
24: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:15:25.58 ID:WLtgcQ/N0
サーモン言う程美味いか?
34: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:17:42.43 ID:Bd/TU4LK0
>>24
旨さが安定してる
安価でもそこそこ味はいいし庶民受けするのは当然
旨さが安定してる
安価でもそこそこ味はいいし庶民受けするのは当然
66: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:26:41.45 ID:HCy4vje00
>>24
養殖しか存在しなくて味が安定しとる上に安いからな
逆に言えば高級寿司屋でも出てくる物は回転寿司と同じやからわざわざ高い金出して食うことはない
養殖しか存在しなくて味が安定しとる上に安いからな
逆に言えば高級寿司屋でも出てくる物は回転寿司と同じやからわざわざ高い金出して食うことはない
76: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:29:35.66 ID:NGcQJ8K5M
>>66
養殖しかないことはないけどまあまず天然物は食べられんな
養殖しかないことはないけどまあまず天然物は食べられんな
25: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:15:59.10 ID:FoYehJop0
コスパ最強だからな
サーモン並にうまい魚はあるけどサーモン並の値段じゃない
サーモン並にうまい魚はあるけどサーモン並の値段じゃない
28: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:16:10.21 ID:lbnS8ehB0
ワイ刺し身きらいやから卵しか食わんわ
31: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:16:39.09 ID:b9gP7wfk0
通は玉子焼き注文して
店のレベル見るんだよな
店のレベル見るんだよな
36: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:18:05.52 ID:H7J/jX1M0
>>31
これ謎理論すぎん?
なんで玉子で寿司屋のレベルがわかるねん
これ謎理論すぎん?
なんで玉子で寿司屋のレベルがわかるねん
101: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:41:29.08 ID:rcWcg0tUd
>>36
玉子を食べれば寿司屋の玉子の寿司のレベルが分かる
玉子を食べれば寿司屋の玉子の寿司のレベルが分かる
41: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:20:07.22 ID:CyLk9YmC0
江戸前寿司はサーモンなんか出さねぇとかイキってるけど、いや鮭やんと
鮭は江戸が出来る以前から食べられとったやろといつも思うねん
北国でしか獲れんかったから江戸まで運んで寿司に出来る鮮度で提供出来る技術が江戸時代にはまだ無かっただけで美味いんやから今なら鮭として出せばええやんと思うわ
鮭は江戸が出来る以前から食べられとったやろといつも思うねん
北国でしか獲れんかったから江戸まで運んで寿司に出来る鮮度で提供出来る技術が江戸時代にはまだ無かっただけで美味いんやから今なら鮭として出せばええやんと思うわ
52: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:22:38.70 ID:BYFY7mbX0
>>41
サーモンはマスや
まぁお前らマグロは漬けしか出さんのか?って言ったらそんなことないやろうからあいつらが言ってることがおかしいのに変わりはないけど
サーモンはマスや
まぁお前らマグロは漬けしか出さんのか?って言ったらそんなことないやろうからあいつらが言ってることがおかしいのに変わりはないけど
42: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:20:42.96 ID:138arY5i0
中華圏の寿司はほぼサーモンやけど他のネタは微妙なのが多かったな
43: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:20:45.93 ID:SnU/Gc0Xa
サーモンって味が一定だからな
回転寿司なら炙りサーモンだけ食っとけばいい
回転寿司なら炙りサーモンだけ食っとけばいい
45: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:21:11.93 ID:H7J/jX1M0
ワイはオニオンサーモン
46: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:21:14.89 ID:9z3Qo41Z0
サーモン飽きるやん
子供やね
子供やね
50: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:22:22.40 ID:ntBqviXK0
>>46
寿司自体5貫ぐらいで飽きるわ
寿司自体5貫ぐらいで飽きるわ
49: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:22:18.55 ID:MI+pGPP9d
好きだけど最初には食わんかなぁ
51: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:22:30.25 ID:kJlhm1bFd
色んな味付けが合うしな
56: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:23:18.73 ID:nJKq9Drca
炙りマヨハンバーグなんだよなぁ
57: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:23:24.57 ID:9S4ouAlka
サーモン嫌いじゃないけど毎日食ってると臭く感じる
59: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:24:44.41 ID:nJKq9Drca
カリフォルニアロールとかいう名誉生え抜き選手
60: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:24:45.56 ID:t9rJR27m0
他のと比べると回転寿司でも比較的味安定してるからな
61: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:24:49.63 ID:MEPgWW1L0
回転寿司ならオニオンサーモン一択やな
62: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:24:59.03 ID:JM0TwjpnM
まぁしょうもないマグロよりは美味いよな
63: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:25:09.49 ID:kgA/gfgq0
超高級寿司屋で毎日サーモン食ってる
64: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:25:56.04 ID:rb3Rwk5q0
最初も最後もえんがわや
65: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:26:09.47 ID:0o3LmaIyM
サーモンうまいからって食いすぎて飽きたわ
67: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:27:10.31 ID:H7J/jX1M0
養殖の鮭は発癌性物質が残留してるから気をつけろってノルウェーの機関が言うてるよね
68: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:27:16.80 ID:h0/vd5cbd
日本の技術力だと生食出来る鮭は不可能だから江戸前寿司にはならない
70: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:27:42.40 ID:SOpDZHeR0
炙りチーズサーモンと炙りチーズえびは毎回頼む
71: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:27:56.52 ID:SKekvPPZ0
安いのに大トロみたいに脂のってるしな
73: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:28:44.00 ID:Oy7KHoNJd
ちょっと高めのサーモンのうまさはマジで異常
75: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:29:17.78 ID:gc82zTMg0
かっぱ寿司はサーモンも口に合わなくてビビった
回転寿司の安定ネタだと思ってたのに
回転寿司の安定ネタだと思ってたのに
77: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:29:48.19 ID:kCPd4N5X0
ブリが好きなんやが
78: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:31:06.40 ID:ppOTS1XP0
炙りサーモンが美味すぎる
安いのに1番美味いという
安いのに1番美味いという
80: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:31:42.69 ID:Qdt2Puena
ワイもサーモンピンク好きやで
81: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:31:49.59 ID:nKRC53SY0
なんでこれでマグロがデカい面してんの
89: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:34:53.91 ID:iNp+Elhi0
>>81
通が勝手にマグロ推すからね
トロとかもともと捨ててた部位やのに今とかやたら褒めとるしな
通が勝手にマグロ推すからね
トロとかもともと捨ててた部位やのに今とかやたら褒めとるしな
82: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:32:17.21 ID:9sT9z88B0
ワイサーモンは半ばに食う派やわ
最初はイカで最後はわさびなす
最初はイカで最後はわさびなす
84: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:33:15.08 ID:j4su2+QTd
マグロっていうほど強くないよな
江戸前のお情けであのポジにおるだけ
江戸前のお情けであのポジにおるだけ
86: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:34:25.95 ID:gc82zTMg0
炙りしめ鯖が一番好きだから最初と最後に食べる
87: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:34:33.05 ID:1Pl3viFFr
瀬戸内民ワイ
魚は白ければ白いほどいい
魚は白ければ白いほどいい
91: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:36:45.95 ID:MEPgWW1L0
普通の寿司屋のマグロは美味いけど回転寿司のマグロとか食えたもんやないやろ
あれ食ってる奴すげーと思う
あれ食ってる奴すげーと思う
97: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:38:52.73 ID:mTurMiopr
>>91
それ言うとブリとかがきつい
臭すぎる
それ言うとブリとかがきつい
臭すぎる
92: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:36:53.13 ID:NKq3wC+Y0
最近焼きサーモン食ったんやがあれただの焼き鮭やな
焼いて損したわ
焼いて損したわ
96: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:38:45.72 ID:m8MGs0c6a
なんでマグロだけ赤身、中トロ、大トロ分けてんだよ
ならサーモンもトロサーモン、大トロサーモン分けろよ
ならサーモンもトロサーモン、大トロサーモン分けろよ
98: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:39:46.46 ID:wXr9VyUO0
くら寿司がとろサーモン1皿2貫しれっとメニューから消しててムカつく😡
100: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:41:12.92 ID:eT/db1SrM
最初に食うのもサーモンやし締めに食うのもサーモンや
ワイみたいのがこのアンケートの結果を歪めとる
ワイみたいのがこのアンケートの結果を歪めとる
102: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:42:16.65 ID:XKhHaik60
そこそこお値段はる寿司屋なら他のネタの方が美味いけどスーパーとか廻る店だとサーモンの方が安定した美味しさがあるからね
104: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:42:32.39 ID:xARoEgjLd
ワイはアジとハマチしか食わんわ
107: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:44:59.50 ID:wfBwA2fL0
サーモンよりやっぱ鮭のが美味いけど回転寿司で売ってへんやん
109: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:47:07.88 ID:KcsHddBE0
アジに始まりたまごで〆る
これが通な
これが通な
110: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:47:15.93 ID:4XqcN0rM0
高いサーモンまじでうまい
112: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:47:52.25 ID:fR/dUnoc0
最後は口に残るからサラダ軍艦食べるのが正解やぞ
113: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:48:52.28 ID:KNmWENFf0
サーモンでも種類多すぎてな
オニオンサーモンが一番美味いわ
オニオンサーモンが一番美味いわ
116: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:49:18.33 ID:Z6ok1cfhp
サーモンのムニエルは美味しい
108: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:46:26.08 ID:yu+55sDn0
安価で旨いって最強やしな
115: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:49:12.32 ID:GXQnlICM0
とろサーモンと炙りサーモンそれぞれ食うよな
83: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 18:33:01.59 ID:iNp+Elhi0
サーモンと鯛ばっかやわワイも
なんと言われようが好き
なんと言われようが好き

◆【動画あり】隣人「イクイクイクイクゥ!!!!!!!射精ぎもぢいいいいいいい!!!!!!」
◆【悲報】dlsite、NTR嫌いに喧嘩を売るwwwwwwwwwww
◆【悲報】清掃会社の新入社員、現場のサウナにあるウ○チに激怒し退職「あんなウンチを掃除はできませんよ」
◆【速報】プーチン「ウクライナはソ連が作るまで存在しなかった。この古地図が証拠」 → クリミアが別の国で描写
◆【悲報】マツコ・デラックス「修学旅行で法隆寺に行ってもあまり意味がない」
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685005876/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:29 ▼このコメントに返信 海外由来の寿司が一番人気っておもろいな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:31 ▼このコメントに返信 ジャニーさんも食べさせてくれたしな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:32 ▼このコメントに返信 回らない寿司ならウニ入るだろうけど回転寿司でウニは食べないな 昔と比べたら味は良くなったけどね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:32 ▼このコメントに返信 妥当
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:36 ▼このコメントに返信 スシローのマグロは他の大手チェーン系回転寿司よりはレベル高い
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:36 ▼このコメントに返信 サーモン大嫌いだから絶対に頼まない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:37 ▼このコメントに返信 昔は寿司ネタにサーモンなんてなかったのに、すごい勢いで定着したな。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:38 ▼このコメントに返信 とりあえずオニオンサーモンいく
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:38 ▼このコメントに返信 サーモンサーモンエビサーモンエビエビサーモンエビサーモンでお会計やな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:41 ▼このコメントに返信 >>1
元々あって人気に火をつけたってだけだが
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:43 ▼このコメントに返信 >>3
ウニが1位になることはない、ちな俺はカニ味噌が好き
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:43 ▼このコメントに返信 富山の鱒寿司は江戸時代からあったらしいけどサクラマスって獲れるシーズン限られてるからな。今だからこそサーモンも気軽に食べられる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:47 ▼このコメントに返信 マグロは一貫食ったら終わり
エビ、サーモンは何回も食う
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:48 ▼このコメントに返信 旨味の塊なんだもん
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:49 ▼このコメントに返信 今ではクリスマスにはチキンではなくサーモンだしな!
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:52 ▼このコメントに返信 マグロ クジラ サンマ 鰻よりサーモンに危機訪れた方が日本人焦りそうだな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:52 ▼このコメントに返信 昔はなかったっていうけどトロも鮮度の問題からなかったのに受け入れられてるし今の技術で美味しいならそれが正解なんだよなぁ
時代の一つにあったなかったでこだわるのはアホらしい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:52 ▼このコメントに返信 回転寿司でも高級店でも変わらんとか普通に大嘘で草
キングサーモンとアトランティックサーモンの違いも知らなさそう
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:53 ▼このコメントに返信 おいしそ〜
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:53 ▼このコメントに返信 米6
うん、お前の好みなんて誰も聞いてねンだわw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:53 ▼このコメントに返信 ワイはサーモンもマグロもちょっと血生臭い&油を感じるから苦手や‥。
イカタコばっか食っとる‥。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:53 ▼このコメントに返信 むしろ決して食わないのがサーモンなんだが
回る寿司でマヨだの炙りだので誤魔化すメニューがあるのサーモンばっかりだろ
つまりそう云うことだ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:53 ▼このコメントに返信 米20
でも聞いてほしンだわw
周りに話す相手いねンだわw
お前らだけが話し相手なンだわw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:54 ▼このコメントに返信 最初に大トロ食うやつ逆じゃね?
腹減ってる時なんざ何食っても美味いんだから、本当に美味いものは締めで食って余韻残したほうが良くね?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:55 ▼このコメントに返信 サーモン脂っこくて癖あるなあって思ってるから人気あるの意外だ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:55 ▼このコメントに返信 👩→🐸「サーモンばっかり頼むこどもおじさん気持ち悪い🥴」
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:55 ▼このコメントに返信 シャケでしょ
横文字使うな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:56 ▼このコメントに返信 匂いがイヤって言ってる人はスモークサーモンをサーモン独自の匂いとでも思ってんじゃないか?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:56 ▼このコメントに返信 >>2
腹減ってんなら俺の稲荷食え
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:57 ▼このコメントに返信 >>24
脂っこいから最初じゃないと美味しく感じない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:02 ▼このコメントに返信 >>6
サーモンが嫌いな人って逆に何が好きなんや?
参考までに教えてくれ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:03 ▼このコメントに返信 ワイはとりあえずアジかイワシかサバで始めて、二皿目は一皿目以外のアジイワシサバ、三皿目は三種目や
その後、三皿の中で一番響いた皿をアンコールして、そこからアジイワシサバの漬けや炙りに手を出したあたりでいつも気持ち悪くなる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:04 ▼このコメントに返信 米10
ねーよ
ノルウェーが寿司にどうかと売り込んだんだよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:06 ▼このコメントに返信 どこで食っても脂が乗ってます、ネギ類と相性良し炙っても良し。わさびやポン酢にも香辛料にも合いますとか無敵やんか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:06 ▼このコメントに返信 >>28
スモークサーモンなら普通に食うけど
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:07 ▼このコメントに返信 >>31
ヒラメ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:08 ▼このコメントに返信 独特の匂いなんてあったか?今度確かめてみよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:09 ▼このコメントに返信 うめぇよな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:10 ▼このコメントに返信 サーモンは外れないからな
マグロは激マズとめちゃウマの差が激しいけど
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:16 ▼このコメントに返信 >>36
おっさんやんけ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:19 ▼このコメントに返信 シャケは寄生虫100%おまけで付いてるからなぁ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:22 ▼このコメントに返信 >>36
韓国の養殖物ありがたがってそうw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:22 ▼このコメントに返信 鮭類最強
鮭とばとか無限に食いたい
手のひらから鮭とば無限に出せる能力欲しい
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:22 ▼このコメントに返信 ノルウェーの努力の結果やね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:28 ▼このコメントに返信 マグロとかも食うけど光り物好き過ぎてそればっか食っちゃうわ。
サバ、アジ、サンマ、イワシ。この辺美味すぎてずっと食ってられる。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:29 ▼このコメントに返信 >>27
サーモンと鮭の違い分かってなさそう
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:35 ▼このコメントに返信 >>42
ヒラメって韓国の養殖物が多いんか
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:39 ▼このコメントに返信 マグロと違って血生臭くない、安い物でも油乗ってて美味いからなぁ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:46 ▼このコメントに返信 サーモン出る寿司屋なんて何年も行ってないな。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:47 ▼このコメントに返信 >>47
輸入物はほぼほぼ韓国産や
まあ値段は間違いなく安くて言うほど悪くもないけどな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:47 ▼このコメントに返信 最初は白身で、最後は日によるけどサーモンではないなぁ
途中で食べたくなったら食べる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:48 ▼このコメントに返信 >>49
超高級老舗でも今は出るで
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:49 ▼このコメントに返信 >>27
鮭=サーモンで間違いはないんだが、日本でサーモンと呼ばれてるのはトラウトサーモンで鮭とは別だよ
54 名前 : じょん・すみす投稿日:2023年05月26日 17:49 ▼このコメントに返信 回転寿司の”マグロの赤身”が好みじゃない問題。
ブリやサーモンに手が伸びるのは、まぁわかる気がする。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:50 ▼このコメントに返信 >>22
人気メニューだからバリエーションがあるんだろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:51 ▼このコメントに返信 縄文時代の貝塚から鮭の骨が出土したくらいだしな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:56 ▼このコメントに返信 > 鮭は江戸が出来る以前から食べられとったやろ
天然の鮭にはアニサキスおるから、凍らせてルイベにせんと生食できんのや。
サーモンの生食が一般化したんは養殖でアニーの心配せんで済むようになってからやで。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:58 ▼このコメントに返信 寿司ならサーモン!
刺身ならタコ!
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:58 ▼このコメントに返信 サーモンが子供舌って言うけど別に高尚なもんだと思って食ってないしな
美味いもんは美味いんだよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:30 ▼このコメントに返信 うまいか?脂の味しかせんぞ。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:44 ▼このコメントに返信 脂の乗り方に品がない感じで好きじゃないな。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:47 ▼このコメントに返信 >>59
むしろこの手の話で殊更サーモン貶してる人ってマジで何者なんだろうと思うわ
個人の好みであんまり好きじゃないみたいなのはまあ理解出来るけど
そういうレベルじゃない人が大抵混ざってくるんよな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:56 ▼このコメントに返信 >>10
フィンランド人が頑張って営業したんだっけ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:18 ▼このコメントに返信 むしろ大トロより赤身の方が美味いわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:22 ▼このコメントに返信 逆に海外の人はサーモンに興味ないの?なんで?って思う
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:23 ▼このコメントに返信 100円寿司なら間違いなくサーモン
あれは貧乏人の味方
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:43 ▼このコメントに返信 サーモンとかマグロとか下魚なんかよく食うな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:46 ▼このコメントに返信 ようし、ハマチはあんまし挙がってないな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:46 ▼このコメントに返信 海鮮軍艦なくなるまで頼むわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 20:20 ▼このコメントに返信 寿司ネタじゃコハダが一番好き
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 20:46 ▼このコメントに返信 最初に日本で売り始めたノルウェー人もここまで人気が出ると思わなかっただろうな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 22:52 ▼このコメントに返信 いつも心に鮭噛熊
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 23:01 ▼このコメントに返信 寿司スレ開いて寿司嫌いって自分語り始めるおっさん何なん
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月27日 00:03 ▼このコメントに返信 取り敢えずはやっぱりかっぱ寿司のアクスタかなw
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月27日 07:52 ▼このコメントに返信 さーもんありなん
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:01 ▼このコメントに返信 ガキ「サーモン好きな奴はガキ!俺は寿司をわかってるから大人!」