5: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 11:36:42.78 ID:nQwFX83up.net
独ソ戦かって死傷率やな本当なら
11: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 11:39:18.02 ID:B4FertsL0.net
何と戦ってんのロシア人は…
【おすすめ記事】
◆【速報】ウクライナ侵攻を批判したロシア官僚が心臓発作で急死
◆【速報】ロシア軍、バフムトで後退へ
◆【速報】ゼレンスキー、ロシア領攻撃を内部で提案していた
◆【悲報】ロシア「プーチンの執務室を爆撃された。報復する」 ウクライナ「え?やってない」
◆【速報】ロシアさん、軍事パレードをするも戦車は一台だけwwwwwww (動画あり)

◆【動画あり】隣人「イクイクイクイクゥ!!!!!!!射精ぎもぢいいいいいいい!!!!!!」
◆【悲報】dlsite、NTR嫌いに喧嘩を売るwwwwwwwwwww
◆【悲報】清掃会社の新入社員、現場のサウナにあるウ○チに激怒し退職「あんなウンチを掃除はできませんよ」
◆【速報】プーチン「ウクライナはソ連が作るまで存在しなかった。この古地図が証拠」 → クリミアが別の国で描写
◆【悲報】マツコ・デラックス「修学旅行で法隆寺に行ってもあまり意味がない」
◆【速報】ウクライナ侵攻を批判したロシア官僚が心臓発作で急死
◆【速報】ロシア軍、バフムトで後退へ
◆【速報】ゼレンスキー、ロシア領攻撃を内部で提案していた
◆【悲報】ロシア「プーチンの執務室を爆撃された。報復する」 ウクライナ「え?やってない」
◆【速報】ロシアさん、軍事パレードをするも戦車は一台だけwwwwwww (動画あり)
8: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 11:38:09.37 ID:Zpfwd3v90 .net
プリゴジン「この戦争意味ねえわ」
プリゴジン氏 ウクライナ侵攻批判「目的ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f256b0e51d11070ac6bcd6d009951b4fbd6ce0f1
プリゴジン氏 ウクライナ侵攻批判「目的ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f256b0e51d11070ac6bcd6d009951b4fbd6ce0f1
12: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 11:39:54.88 ID:vB7tDBuV0.net
>>8
草
草
186: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:48:58.03 ID:5RHgbQsVa.net
>>8
遅い!
遅い!
14: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 11:39:57.25 ID:Zpfwd3v90 .net
プリゴジン「ロシア軍よりウクライナ軍の方が格上」
「世界最強の軍隊の一つだ」ワグネル創設者、ウクライナ軍を称賛
https://news.yahoo.co.jp/articles/66547e1ce4008b39b7bf53134f14513cbbd9c9b0
「世界最強の軍隊の一つだ」ワグネル創設者、ウクライナ軍を称賛
https://news.yahoo.co.jp/articles/66547e1ce4008b39b7bf53134f14513cbbd9c9b0
13: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 11:39:56.16 ID:lJOgew2u0.net
お前らロシアの報道信じるの?
26: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 11:48:04.15 ID:a4Kh3V9G0.net
死にすぎィ!
27: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 11:48:57.39 ID:W5uQsWY00.net
半数は受刑者やん
28: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 11:49:12.82 ID:McfDZJ3Ka.net
ワグネルが懐柔されて裏切ったらどうすんねん
33: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 11:51:14.97 ID:E/tExrkVd.net
そもそもバフムトってそんな意味あるの?
36: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 11:52:13.01 ID:/MzWaXbv0.net
>>33
ないけどあることにしないとロシアが馬鹿みたいだからとりあえずある雰囲気だけは作ってる
ないけどあることにしないとロシアが馬鹿みたいだからとりあえずある雰囲気だけは作ってる
71: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:10:19.65 ID:Ulg/em1zd.net
>>33
要衝!要衝!言うとるけど地理的にそこまで要衝には見えないけどロシアからしたら要衝らしい
要衝!要衝!言うとるけど地理的にそこまで要衝には見えないけどロシアからしたら要衝らしい
39: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 11:53:38.35 ID:KHUBEtEJd.net
プーチンの息がかかってるとしても民間の傭兵やろ?死にすぎや
43: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 11:55:13.75 ID:/MzWaXbv0.net
死者>負傷者の時点でデータがおかしいんだよなぁ
44: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 11:55:34.96 ID:sVH8mIc70.net
囚人いなくなるんちゃうか
49: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 11:57:12.86 ID:FPkQJwXX0.net
ワグネル今日撤退言うてたけど
いつものハッタリ?
いつものハッタリ?
51: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 11:58:11.28 ID:Zpfwd3v90 .net
>>49
正規軍と交代して部隊再編成するらしいで
正規軍と交代して部隊再編成するらしいで
50: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 11:58:02.56 ID:F/tKT6Yd0.net
そんな動員できるほど人おらんやろ
66: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:08:04.12 ID:fWfFxlAi0.net
スペツナズ部隊も壊滅しちゃったみたいだけどロシア軍弱すぎないか
74: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:10:48.54 ID:Un7jFJIM0.net
>>66
開戦直後に最精鋭を空港にぶちこんでほぼ全滅だからな
残りは普通に前線で使って消耗したみたいだしそんな使い方したらそら壊滅するよ
特殊部隊って特別なミッションで使うから特別なんであって普通の歩兵と同じ扱いならそら相応に死ぬよ
開戦直後に最精鋭を空港にぶちこんでほぼ全滅だからな
残りは普通に前線で使って消耗したみたいだしそんな使い方したらそら壊滅するよ
特殊部隊って特別なミッションで使うから特別なんであって普通の歩兵と同じ扱いならそら相応に死ぬよ
67: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:08:46.10 ID:XXhehsur0.net
ロシアって人の消費の仕方がめっちゃ雑よな
何も変わっとらん
何も変わっとらん
70: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:10:00.46 ID:JHNOEhuga.net
プリゴジンって防衛大臣みたいな奴にはボロカス文句言うのにプーチンに対しては一切物申さないよな
72: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:10:33.85 ID:RyTwvwJu0.net
ワグネルってそんなデカい組織やったんか
せいぜい1000人くらいの少数精鋭やと思ってたわ
せいぜい1000人くらいの少数精鋭やと思ってたわ
85: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:16:47.54 ID:x5OyWgoVa.net
受刑者ならええかの精神よな
93: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:18:48.10 ID:TWeTt6un0.net
>>1
ウクライナ側は5万人戦死、5〜7万人負傷
ワグネルは1万人戦死、1万人負傷
ロシア側の傭兵1万人戦死
発言の一部だけ切り取るのはどうかと思うよなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/057d437dc78a5ca66e57aa170b39ac1a8807830e
ウクライナ側は5万人戦死、5〜7万人負傷
ワグネルは1万人戦死、1万人負傷
ロシア側の傭兵1万人戦死
発言の一部だけ切り取るのはどうかと思うよなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/057d437dc78a5ca66e57aa170b39ac1a8807830e
98: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:19:52.70 ID:A62lTSYx0.net
>>93
プリゴジンの言う事真に受ける奴ただの馬鹿です
プリゴジンの言う事真に受ける奴ただの馬鹿です
102: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:21:13.93 ID:8F5ZNW+la.net
そもそもなんでワグネルだけそんなに強いんや?
111: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:22:43.37 ID:c8HUpZwdd.net
>>102
実験経験ありまくりの傭兵部隊なんやろ?そら強いやろ普通
実験経験ありまくりの傭兵部隊なんやろ?そら強いやろ普通
105: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:21:42.03 ID:A62lTSYx0.net
ワグネルはいっぱい死んだけどウクライナ側もそれ以上に死んでるから俺らは悪くないぞ
って適当な事言ってるだけやろ
このおっさんの言う事は信用ならん
って適当な事言ってるだけやろ
このおっさんの言う事は信用ならん
109: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:22:16.54 ID:r9z/A5NWp.net
高らかに勝利宣言したはずなのになんで?🤔
112: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:23:09.98 ID:5AZ1Ncr0a.net
>>109
ワグネル撤収させるための建前や
ワグネル撤収させるための建前や
147: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:35:03.45 ID:c8HUpZwdd.net
ここでイキってるなんG民もバフムトでロシア兵として戦ったら一ヶ月ぐらいしか生き残れなさそうやねえ
152: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:36:54.46 ID:RBoUdh3H0.net
>>147
1か月とか意外に高評価で草
1か月とか意外に高評価で草
149: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:35:54.31 ID:MZQ5BCSUa.net
またプリゴジン君がショイグとゲラシモフにブチ切れるのか😢
157: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:39:36.91 ID:cNg31n/J0.net
市内で前進してるのに郊外で押し返されてるから逆に包囲されそうなの草
192: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:51:15.89 ID:kw/zdV1vM.net
契約通り一仕事終えたから言いたい放題やな
41: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 11:54:52.63 ID:sVH8mIc70.net
死にすぎやろ・・・・

◆【動画あり】隣人「イクイクイクイクゥ!!!!!!!射精ぎもぢいいいいいいい!!!!!!」
◆【悲報】dlsite、NTR嫌いに喧嘩を売るwwwwwwwwwww
◆【悲報】清掃会社の新入社員、現場のサウナにあるウ○チに激怒し退職「あんなウンチを掃除はできませんよ」
◆【速報】プーチン「ウクライナはソ連が作るまで存在しなかった。この古地図が証拠」 → クリミアが別の国で描写
◆【悲報】マツコ・デラックス「修学旅行で法隆寺に行ってもあまり意味がない」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684982131/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:07 ▼このコメントに返信 2万人死傷してもまだ壊滅しない傭兵組織ってのも凄いもんだ
どんだけ居るんだよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:12 ▼このコメントに返信 ロシア人1億人くらい死んで国が滅びて欲しい。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:12 ▼このコメントに返信 ロシアは毎日楽しそうね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:13 ▼このコメントに返信 質より量か
ロシア人はつくづく人を人だと思ってない鬼畜だらけだな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:15 ▼このコメントに返信 だっさい日本の昭和パヨクみたいに内ゲバで争ってる露助はかならずこの戦争に負けるw
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:17 ▼このコメントに返信 世界人口を調整してて偉い!
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:17 ▼このコメントに返信 最前線で1ヶ月も生き残れるなんG民何者だよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:19 ▼このコメントに返信 ウクライナ及び他国側に寝返らせられないの?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:19 ▼このコメントに返信 >>1
ウクライナは5万死んでるんだが
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:20 ▼このコメントに返信 やっぱ戦争は人口調整ツールだな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:20 ▼このコメントに返信 ド田舎占領するのに2万人て
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:21 ▼このコメントに返信 まじで最後はペンペン草も生えなくなりそうだな…
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:23 ▼このコメントに返信 >>9
そんだけ殺しておいて何で前線押し上げられないんだよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:24 ▼このコメントに返信 ワグネルはウクライナから引き上げて
さっさとうまみのあるスーダンに展開したいだろうしな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:25 ▼このコメントに返信 合法的に人殺せるとか戦争最高
早く支那人攻めてこないかな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:25 ▼このコメントに返信 ワグネルの兵士見たけど
そこらにいるホームレスのおっちゃんみたいなやつらだったぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:25 ▼このコメントに返信 またまたご冗談を(笑)
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:28 ▼このコメントに返信 ショーイグ!!!
ゲルルルラーシモフ!!!
↑ここ好き
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:29 ▼このコメントに返信 ウクライナ侵攻前のワグネルって何して金稼いでたんだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:31 ▼このコメントに返信 日本の自衛隊も分断されて局地戦になったらこれくらい簡単に逝くでしょ
時代に合わせた装備と戦略や士気がないまま戦い続ければこうなるっていう教訓
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:32 ▼このコメントに返信 バフムトに固執してるのはゼレンスキーなんだよなぁ
何度も前線が退却を申し出てもゼレンスキーが断固として認めず死守するよう命じた
まぁアメリカの支持だろうけど
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:32 ▼このコメントに返信 チー牛はしゃいでるけどロシアが本気出したら72時間でキエフ制圧できるんだが?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:33 ▼このコメントに返信 ほんと、ロシアがここまで雑魚とはなぁ…
開戦前では予想だにせんかったわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:33 ▼このコメントに返信 ようやっとウクライナ側の戦死者も出すようになったんだな
ず〜〜っと民間人の被害しか出さずに兵の数は隠してきたのに
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:33 ▼このコメントに返信 >>1
まぁ実際はロシアの非正規軍事組織だしな囚人も集める権限持ってたし
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:33 ▼このコメントに返信 >>13
ウクライナがいつまで経っても引き下がらないから交戦するしかない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:34 ▼このコメントに返信 米15
ロシアの失敗を見てるから高精度で誘導できる兵器があるうちに石油精製所に民間施設の生活インフラや港を破壊して兵糧攻めの形を作ってから攻めて来るよ
一方的に虐殺されるのは日本
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:36 ▼このコメントに返信 >>15
本土に中国兵が入ってきてるとかいうのは末期状態では・・・
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:38 ▼このコメントに返信 >>22
早く出せよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:40 ▼このコメントに返信 米20
見事なたらればに草
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:42 ▼このコメントに返信 >>27
そうであって欲しい、が抜けてるぞマヌケ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:43 ▼このコメントに返信 台湾戦で中国軍の実力がわかるな
愛国心が無い奴らだけど人数と武器だけは多い場合
どれだけの戦果が出せるんだろうか
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:45 ▼このコメントに返信 ロシア人生贄にすればロシアが勝つ ウクは人が足りない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:48 ▼このコメントに返信 元々ウクライナ国内のロシア系住民は弾圧されていた
そんな中CIAの工作で親ロシア系大統領が失脚
このままではロシア系住民の命が危ないからやむを得ずロシア系の多いクリミアを解放した
その後もウクライナはミンスク協定を破りドンバスを攻撃し続けてNATOに加盟しようとするなどロシアを煽り続けた
ウクライナにも責任はある
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:52 ▼このコメントに返信 面白いけど物価上がってるからさっさと終わらせろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 17:54 ▼このコメントに返信 ワグネル規模デカ
ユニクロくらいだろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:00 ▼このコメントに返信 米27
在日米軍って知ってる?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:01 ▼このコメントに返信 死屍累々で核もそろそろ出そうかな?チラッチラッってしてるな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:02 ▼このコメントに返信 >>26
左翼特有のなにも考えずにとりあえず相手が悪いことにするガバガバ屁理屈。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:06 ▼このコメントに返信 >>8
そもそもワグネルは表向きPMCって体裁を取ってるけど創設者も幹部もプーチンが大統領になる前から繋がりのある連中ばかりの正真正銘プーチンの私兵や。
今も軍部は批判してもプーチンには一切批判してないやろ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:07 ▼このコメントに返信 >>15
もうこの国は静かな侵略戦争に負けたんやで?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:10 ▼このコメントに返信 >>16
兵士は基本的に傭兵や囚人や犯罪者だからな。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:10 ▼このコメントに返信 こんな死にまくるような職場によく就職しようと思うな
労災とか降りるんだろうか
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:17 ▼このコメントに返信 ロシア人の命は儚いな…
戦時中の日本人と同じだ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:17 ▼このコメントに返信 >>19
アフリカとかで無茶苦茶やってる。
捕虜を拷問にかけたり現地の女性を性奴隷にしたり本来攻撃してはいけないジャーナリストやNGOを殺しまくって大問題になってる。
鉱石場とかも乗っ取ってるから金は潤沢にあると思う。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:18 ▼このコメントに返信 >>22
はしゃぐなチー牛
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:19 ▼このコメントに返信 米37
いまだに他人任せかよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:27 ▼このコメントに返信 ワグネルの幹部以外の傭兵は国粋思想とか持って無さそうだから、ゼレンスキーがプーチンより高い給料を払えば戦争終わるんじゃね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:43 ▼このコメントに返信 戦争になったら国民が指導者をポアしないと
国民は自国の指導者に殺され続ける時代やな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:44 ▼このコメントに返信 バフムト市内ほぼほぼ制圧されてて草
ウクライナ側は爪先レベルしか残ってないやん
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:45 ▼このコメントに返信 死傷する兵士は無駄死にだよ。特するの権力者だけだから。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 18:47 ▼このコメントに返信 >>11
鉄道も幹線道路も通りまくりの要所なんですけど…
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:00 ▼このコメントに返信 >>48
それなんてメキシコ?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:01 ▼このコメントに返信 >>34
すごいな。
それを理由にすれば侵略戦争がゆるされるっていう考えが吐き気を催す程邪悪だわお前。
地獄に落ちろ腐れ外道が。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:02 ▼このコメントに返信 >>52
静岡「おっ」
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:02 ▼このコメントに返信 チーロシアww
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:03 ▼このコメントに返信 >>1
ロシアそんなに死んでないと思うけど?
最新の情報では犠牲者は
ロシア1に対してウクライナ7だそう。
ロシアの7倍ウクライナの死傷者がいるということ。
仮にロシアが1万ならウクライナは7万だね
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:04 ▼このコメントに返信 >>32
中国は極音速ミサイル持ってるらしいし、ウクライナでロシアはそれを有効に使ってNATOからの支援物資5億ドルの損害を与えた
NATOのパトリオットで防げなかった
アメリカは極音速ミサイルの開発すら断念した
あとはアメリカが物量で押せばってなところやが、いつもアメリカは逃げるからな、そこで自衛隊の出番ですw
それよりもアメリカは戦争するカネがない、そこで日本政府の出番かw
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:05 ▼このコメントに返信 >>54
コンゴにNATOが介入した理由と一緒やでw
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:17 ▼このコメントに返信 >>57
流出文書によるとロシアがちょっと多いくらいだが
7倍も死んでたら押し返されるわけないのも分からんとかね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:17 ▼このコメントに返信 >>50
市内優先させすぎて市外が割と手薄になってるから逆包囲される危険性あるぞ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:19 ▼このコメントに返信 >>51
権力者が得するならまだ意味ある。今回は権力者すら別に得はない。本当の意味での無駄死に
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:31 ▼このコメントに返信 >>13
米英はゼレンスキーに最後の一人まで戦えとの命令w
だから戦線に攫ってきた志願兵をぶち込み続けた
戦線が膠着してるのはロシアにも意図があってNATO側の武器を消費させる狙いがある
キヘフは極音速ミサイルのキンジャールでいつでも狙える事は確定したし
なのでウクライナ側の春の大反撃キャンペーンはロシア領内で民間人を撃ったり、9年間続いてる砲撃したりとネオナチテロリストらしい事やってるよw
クレムリン狙ったりな、一応アメリカが焦って止めようとしたとペンタゴンのお漏らしにはあるけどなw
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:40 ▼このコメントに返信 まだ足りない!
自動車から家 ビルディング 田んぼ 畑
もうすべてのものをウクライナに捧げなさい!!
分かりました?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:41 ▼このコメントに返信 >受刑者約5万人を戦闘員として採用し、うち約2割が戦闘で死亡。
これが一石二鳥か
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 19:45 ▼このコメントに返信 米58
これが一番怖いわ。
アメリカ国内がだいぶ不安定になっているからな。
いつウクライナから手を引いても不思議ではない。そしてそうなると、どっかのメガネが独断で自衛隊派遣とかしてガチ戦争になりかねん。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 20:13 ▼このコメントに返信 米54
もし日本政府が国内の中国人を大量虐殺したらどうなると思う?
もちろん中国が報復で武力侵攻してくるけど世界中がこう言うぞ。「自業自得」だと。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 20:42 ▼このコメントに返信 金の切れ目が縁の切れ目や
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 20:56 ▼このコメントに返信 なんか今年中に終結しそうよなこの戦争
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 21:16 ▼このコメントに返信 >>2
お前が○ね
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 21:24 ▼このコメントに返信 >>4
その件に関しては日本はロシアに実によく似ているお仲間なのであまり言わん方がいいぞ
兵隊と国民の大半を餓死させた日本も大戦中は同じように思われてただろうからな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 21:27 ▼このコメントに返信 >>15
日本はされる側定期
まあ昔やったんだからやり返されても文句言えんが
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 21:31 ▼このコメントに返信 >>23
クリミアの時はクソ強おそロシアだったんで
現代戦争で経済制裁が如何に有効かってことだと思う
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 21:33 ▼このコメントに返信 >>32
自惚れてた日清日中のころと違って今の中国は科学技術全振りだから普通にやばい気がする
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 21:36 ▼このコメントに返信 >>49
日本人が昭和天皇にそんな事思ってたか?
なんだかんだでプーチンもロシア人に支持されてんのよそんな風に
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 21:55 ▼このコメントに返信 >>47
何か問題でも?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 21:56 ▼このコメントに返信 >>66
アホかな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 21:56 ▼このコメントに返信 >>69
今年はムリでしよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 22:08 ▼このコメントに返信 >>13
ロシア軍は今年入ってバフムト方面で数十キロ前進してるだろ
ソレダルの要塞も落ちたし
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 22:10 ▼このコメントに返信 >>60
押し返されるっていうか、郊外は縦深防御しててラインを下げながら迎撃してる
(機甲部隊相手にわざわざ平野で戦い続ける意味がないから...)
そして郊外の前線も現状膠着状態で、ウクライナは攻めあぐねてる
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月26日 23:13 ▼このコメントに返信 一応だけど周り全て敵のアントノフ空港にヘリからほっぽり出された空挺部隊は、空港を30日間は死守したんやで。
なお後続は来なかった模様。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月27日 00:13 ▼このコメントに返信 はいはいコラテラルコラテラル
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月27日 06:46 ▼このコメントに返信 もうウクライナ軍はウクライナ人の軍隊じゃないだろ。
装備だけでなく中身も完全にNATO軍vsロシア軍の戦い。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月27日 06:54 ▼このコメントに返信 >>71
今の戦争の話してるのに日本は昔のことだけ持ち出すの草
ロシアって昔と変わらないよなって皮肉なのに
これだからバカは困る
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月27日 08:53 ▼このコメントに返信 ロシアはとっとと戦争の失敗認めろっての
国終わるぞマジで
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月27日 09:07 ▼このコメントに返信 ワグネルに装備与えるとモスクワに向かってくるかもしれないから装備十分に与えずにわざと弱くさせてる
だからその分死者も出る
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月27日 12:27 ▼このコメントに返信 >>84
国体続いてる以上言われてもしゃーない
一度滅んでたら別の国って言い逃れできたんだけどなw
88 名前 : 本部中隊投稿日:2023年05月27日 21:55 ▼このコメントに返信 米22
敵首都を短期間で制圧出来る打撃力を有しているのに、
今まで数万の将兵を漫然と消耗してきたロシアは間抜けだな。
そもそも「ロシア軍が強い」という前提が間違っている様に思えるのだがね。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月28日 00:39 ▼このコメントに返信 【重要】
キルレートは5:1
ウクライナ軍もだいぶやられています。
まだロシアは侮れない。早く撤退しろ、ロシア!
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:09 ▼このコメントに返信 >>87
論点が理解できていないのくさ
今の日本と昔を同一視すること自体も滑稽だわ
歴史学んで社会に出て脳みそアップデートしろよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月28日 13:50 ▼このコメントに返信 >>ロシアって人の消費の仕方がめっちゃ雑よな
日本人はこれ言えないだろwww
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:01 ▼このコメントに返信 >>90
え、今の日本と昔の日本って同一じゃないの?
やはり2500年続いたという歴史は敗戦で一度途絶えていたのか、残念だな。