1: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:15:22.08 ID:MCrrHpwtp 
23年春闘「未曾有の賃上げ」は錯覚、現実は「未曾有の実質賃金下落」

しかし、実際に起きているのは、正反対のことだ。
春闘賃上げ率が高くなったのは、輸入物価高騰などによる原材料コスト上昇の価格転嫁が行われ企業の粗利益(付加価値)が増えたからだ。
しかし物価上昇率ほど賃金は上がっていないので、実質賃金指数は未曾有の低水準に落ち込んだ。そして賃金分配率も低下している。働き手にとっては、事態はむしろ悪化している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64bb759b66bc7331f2801576df1f352ae79ddad3



3: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:15:41.62 ID:MCrrHpwtp 
どうすんのこれ…

10: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:16:33.16 ID:repsSLXVp
マジで草

18: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:17:41.95 ID:/Z3jtLSGp
電気も高騰するしまた下がるやろな

【おすすめ記事】

【画像】ガッキー「人の善意につけ込んで正当な賃金を払わない、これはやりがいの搾取です」

弊社、最低賃金で無能を採用しまくった結果www

【朗報】岸田「今年は最低賃金めっちゃ上げるから安心してくれ」

【画像あり】日本政府「海外移住は危険。不当に安い賃金でこき使われセクハラパワハラ地獄です」

【速報】岸田首相「最低賃金めっちゃ上げる。961円→1000円に。」






23: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:18:03.60 ID:lsMiTV0Op
当たり前やろ
物価高に全然追いついとらん

25: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:18:34.12 ID:Ksxt1qPWp
なお光熱費のさらなる高騰がある模様

493: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 11:03:33.25 ID:EuDV7uWnr
>>25
あとガソリン代の高騰もな

32: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:19:23.17 ID:4Uub5kfua
賃金上がるわけないよな、原材料や光熱費上がってんのに

36: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:19:47.97 ID:ysUzIpuH0
普通に上がってるけどな
下落の意味がわからん

46: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:20:53.83 ID:3impZRwO0
>>36
相対的にやで
そのほかのものがそれ以上に上がってるから下がってるって話

193: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:54:43.39 ID:B77JMLp10
>>46
他があがってるなら使う金を減らせばええやん
ワイはランチをいまままでファミレスで700円くらいやったけどお弁当にして300円にしたぞ?

573: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 11:14:57.98 ID:yoDXgeHDM
>>193
それを下がってると言うのでは?

60: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:24:15.02 ID:4Uub5kfua
せめて残業させてくれたら良いんやが、残業代も昔より稼げなくなったわ

68: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:26:10.47 ID:x6GRLA8Hp
流石に草
これで関東人は電気代アホほど上がるんやろ?
エアコンのために働いてるようなもんやろw

87: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:30:25.38 ID:ieq8/vCAd
んーよくわからんから増税!

93: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:32:02.11 ID:ASjHvnOG0
税金取られすぎて草枯れる😭

104: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:33:56.97 ID:JurOvybGa
ワイ今年5000円しか上がらなかったよ🥺
しんど🥲

106: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:34:11.94 ID:dTP2Ydehp
どうやったらこの物価高とまんねん

110: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:34:54.40 ID:fB64r5kVa
>>106
全てのものを国内で生産し消費

113: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:35:22.74 ID:iCqdC2Iv0
ベースアップしても税金も上がるから手取りが変わらんのだわ

114: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:35:29.35 ID:RLbJvzgLp
物価高になりすぎて品質の悪いもの食うようになったわ
日本の寿命落ちると思う

117: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:36:38.23 ID:+lpKW1KN0
俺は毎年50万上がってるけどな
お前らはこれくらい上がらんのか?

121: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:37:48.11 ID:HReXXs4Pr
ワイ無能やからこのままでええわ

日本企業が世界レベルで稼げるようになったらワイの席ないやろうしこのままの仕組みでぬくぬく暮らしたい

124: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:39:05.16 ID:jg7Jrh+h0
あと10日以内に年収150万円アップするんですけど?




131: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:40:53.25 ID:TOvNygME0
>>124
1人1人が150万円あがるとは言ってないのでセーフ
株と不動産はあがったから

129: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:40:48.25 ID:vqY+Dlp1p
ここらで増税いっとくか😎

144: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:44:22.83 ID:qf7gjEG+r
昇給と合わせて4万上がったけどな
これでようやく年収500万到達や

149: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:45:30.27 ID:WxnxSKgF0
基本給で1万4千円昇給 手当で5千円増えたけどインフレ度合い考えたら減少を緩やかにしただけよな
昇給してない人等なんかしんどいやろ

152: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:46:14.99 ID:nxeNp1/X0
2年で7%物価上がったけど
給料は1%も上がってませんわ
ちな公務員

165: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:49:12.91 ID:eMs/aQLsr
>>152
給料上がるようにちゃんと努力してる?

153: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:46:51.81 ID:6LPsVHeUa
不景気の時は減税とかして経済回すって義務教育で習ったんやけどあれって間違いだったんか

161: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:48:36.54 ID:9xaKmNmMa
>>153
不景気の時は増税
好景気になりそうになったら増税
これが日本派経済学の基礎や

167: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:49:40.18 ID:a60jiBdKp
>>153
消費税を上げたら税収が増えて景気が回復していることになるんやで

172: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:50:22.19 ID:V3ee59A30
物価上がりすぎてやべえわ
これでインフレ2%ないとか信じられん

183: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:53:16.69 ID:Wx6+IkOU0
日本も最近はコアコアCPIが上がっとるからコストプッシュインフレのフェイズは終わっとるけどな
このまま増税とか拙速な金融緩和解除やらかさなければ勝手に好景気になる情勢

198: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:55:01.14 ID:lgIaoTzor
>>183
増税やるに決まってるだろ

184: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:53:19.73 ID:JurOvybGa
よく買ってた食品が5割上がってて草も生えない

185: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:53:27.11 ID:Q4i5XNPwd
今までがおかしかっただけで本来の日本のポテンシャルに向かってるだけだよな

199: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:55:08.79 ID:e1CGvf43d
>>185
おそらくこれだな
90年代は日本のGDP>>>>>東&東南アジア他の全部の国のGDPの合計だったんだろ?
中国の台頭もそうだけど今が通常の状態だろ

187: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:53:28.21 ID:YIFUURTtM
諸外国が全力で賃上げしてる中で日本は全力で増税してるからな

207: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 09:57:44.08 ID:ZcxLvtvma
年三回ボーナスがあるからなんとか生活できてる
なくなったら死ぬ

219: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:00:17.93 ID:p2ODvnQnp
もう現実を見せるのやめてくれよ…

222: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:00:51.20 ID:H8dqoRjy0
この低賃金で結婚する奴いるの?

483: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 11:01:43.31 ID:sPnIxvbhM
>>222
年収600万同士で結婚したら?
500万同士でもいいし

491: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 11:03:04.97 ID:fhMqFIhzM
>>483
20代で600万あるやつはお互い大手総合職とかで
全国転勤両方あったらどっちかはキャリア諦める必要あるけどな

500: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 11:04:38.39 ID:sPnIxvbhM
>>491
そんか給料低いのかよ
600万はともかく500同士ならいけるだろ

514: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 11:06:51.10 ID:OGW5k32vM
>>500
20代後半の平均年収は369万円だし中央値は更に下がる

532: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 11:08:38.83 ID:Yqt8Xraj0
>>514
若者ほとんど貯金なしやな
先月セブン銀行のレシートゴミ箱ちらっとみたら5万とか6万とかばっかで戦慄したわ

231: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:02:56.49 ID:J/rUyFj4a
現実で賃上げ要求せずにネットで騒ぐだけやからこんなんなっとるんやぞ

237: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:03:39.00 ID:4odeVwNhr
給料が上がらない!物価高辛い!じゃなくて上げるように努力しようよ
なんでもかんでも国が悪いとか、国はお前らのお母さんじゃありません

241: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:05:20.59 ID:nqa4nO1v0
大手は賃上げでほぼ全企業で手取りが2万以上は増えたな今月の給料から
これで不満も消えるだろう

246: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:05:59.94 ID:lgIaoTzor
>>241
全然足りないんだが😅

245: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:05:50.10 ID:Uqgh91S00
経済を最優先で考えてくれる野党ってないの?

259: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:09:20.03 ID:QITBFxTgd
>>245
経済政策が売りの政党はあるけど実際に経済を最優先にする政党なんて無いでしょ
国民が望んでないんやし

250: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:06:56.23 ID:gQirXWhu0
若い奴は死ぬ気で英会話を身に付けて海外脱出するしかないわな

255: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:07:45.83 ID:dPbdza530
大学の時就活頑張っておいてホンマ良かったわ
定期昇給+賃上げでホクホクや

257: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:08:59.96 ID:lgIaoTzor
>>255
いやいやホクホクにはならんやろ😭

256: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:08:22.43 ID:sboVvt6op
逃げ切り世代ワイ安堵
若い奴らは海外行った方がええぞ

274: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:13:13.07 ID:IbjSup5Ha
輸入依存高すぎて
値上げが社員に還元されないの死んでる

281: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:15:00.79 ID:sImSkfgea
仕事で海外のやつらと仕事するけどそんな日本人に比べて優秀には見えんのやけどな
日本人の方がよっぽどちゃんとしてるし
ただ日本人は失敗恐れすぎて無駄なことやってるとは思うけど
そこの差なんかな
コスパ悪いのか

299: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:19:03.39 ID:l70f+VKRa
もっと自信持って転職したらええのに、自分売り込む事すらできんのに金稼ぐ事なんか無理やろ

320: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:23:27.68 ID:H5JJqDGLM
全国の最賃を平均1000円まで上げると明言したスガに上げるまでやらせとけばよかったのに
辞めさせるのはそれからでもよかった

325: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:24:31.89 ID:/bAD61DR0
>>320
あと5年もしたら勝手に上がるやろ
ここ10年の最低賃金の上がり幅凄いからな

344: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:30:26.19 ID:tu2fF1oxM
公務員ワイは震災で勝手に給与カットされたりしたし
そもそも賃金上げる気なんかないだろこの国も民間も

353: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:32:32.77 ID:kjpM07gp0
日本では永らくインフレがおきて無かっただけ
副業でもして稼げばいい

359: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:34:49.58 ID:PKwfUmCSM
そもそも昨今の値上げってただのコスト上昇によるものだから値上げして売り上げ上がっても利益は全然増えてないやろ?
ちなニート

385: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:43:05.98 ID:8bxxz+oE0
>>359
人件費もコストやで

394: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:44:58.90 ID:5DvRA7oC0
>>359
光熱費も上がっとるからな

369: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:38:33.07 ID:B9+JJbYwp
ここから増税と物価高騰のダブルパンチや👊

377: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:41:36.77 ID:SaTRuppya
>>369
なお増税のパンチはデンプシーロールとする

381: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:42:42.00 ID:tu2fF1oxM
まあ仕事してたらマシ
一番やばいのは年金ナマポの層や

392: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:44:29.51 ID:+S5SSB5B0
もう終わりだよこの国

396: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:45:31.30 ID:SaTRuppya
>>392
終わりやない

『始まり』や

580: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 11:15:36.26 ID:qNL+rWjb0
コンビニで買い物すると「高くなったなぁ、これ」みたいに最近はよく感じる事が増えたわ。数年前まではそこまで感じたりしなかったのに

591: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 11:17:19.18 ID:QBKL6VYLd
>>580
スナック菓子が120円とかになったおかげで一切買わなくなったわ
アホらしい
量も少ないし物価が10年前の2倍ぐらいだろこれ

598: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 11:18:25.92 ID:U+WMEbpL0
>>591
菓子はもう業務スーパーでしか買えないわ

605: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 11:20:38.79 ID:qNL+rWjb0
>>591
コンビニでピザポテト買おうとしたら200円くらいしてて草生えた

549: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 11:11:35.44 ID:KlDv8aZL0
日本は賃金低くなって貧しくなったとか言ってるけど
それは上級国民含めた話しやろ?一般は貧しいどころじゃないやろ

558: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 11:12:59.90 ID:L8m4wPX/a
>>549
正直生活保護受けなあかんレベルのやつクッソたくさんおると思うわ

375: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:40:44.57 ID:RNRpsdlPp
物価高きつすぎや



【速報】吉田沙保里、春麗になるwwwwwwwwwww (動画あり)

【悲報】岸田総理の長男・翔太郎君、「何をしたら悪いのか本人もわかってない」

【悲報】消防士さん、風俗店のバイトとして働き90万円稼いだ結果wwwwwwww

【速報】ガソリンの補助金打ち切りで値上げへwwwwwwwww

【速報】グーグル口コミ詐欺、とんでもないことになっていたwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1685146522/