1: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 08:51:32.15 ID:0/ddJux00 
淡水貝「魚そっくりの卵が入った袋作ったろw」
淡水貝「大型魚が袋に食いついた途端袋が破裂して卵が撒き散らされるようにしたろw」
淡水貝「そのまま魚のエラに卵を寄生させて上流まで登っていったろw」











3: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 08:52:39.65 ID:0/ddJux00 
偶然でこんなの生まれるのやばない?

4: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 08:53:16.63 ID:0/ddJux00 
生命の神秘や

5: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 08:54:17.13 ID:WHb3jxP5M
どういう進化したらこうなるんや

【おすすめ記事】

パパ「デカい貝取って子供に見せたろwww」

【動画】人間「貝割るよ!」魚「?!!!」シュババババwww

ホタテ ← こいつ貝界ででかい面してるけどさ






7: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 08:54:58.35 ID:hk+0vBSS0
ワイがアドバイスしたんや

9: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 08:55:20.20 ID:0/ddJux00 
この画像の魚っぽいの卵が入った袋やで
あり得んやろ…

12: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 08:56:13.96 ID:0ph9SK2n0
ワイより賢いわ、悔しい

13: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 08:57:26.65 ID:GueMPJI10
擬態系の生き物って進化の流れが謎だよな

14: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 08:57:33.11 ID:Q5Lmnsza0
学者「たまたまそういうことをする貝が生き残っただけ」←なわけないやろ😅

17: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 08:59:47.60 ID:tU9fo5z90
>>14
ワイ神やけどそうだぞ
そいつらが勝手に進化したぞ

18: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 08:59:53.05 ID:0/ddJux00 
>>14
意味わからんよな

15: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 08:58:44.95 ID:4aqUsmON0
思ってたより勢いすごかったわ





捕食の方がましだった・・・小魚に擬態し近づいてきた魚の口に幼生を噴射して寄生させる驚愕の淡水貝「ランプシリス」
https://karapaia.com/archives/52224287.html

25: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 09:08:04.81 ID:9+JekbA00
>>15
はえ〜

19: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 09:00:45.11 ID:uqE2kLba0
こらすげーわ

20: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 09:02:09.32 ID:ezIUG+yO0
それができんかった無数の種族はみんな絶滅しとるんや

22: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 09:04:28.60 ID:O1pyzDpI0
人間が思ってるより動植物の知覚能力が高いってだけやん

23: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 09:05:33.31 ID:aEN3489o0
これでも登っていく魚に食われるか下っていく魚に食われるかバクチみたいなとこあるからな

27: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 09:10:25.01 ID:O1pyzDpI0
>>23
小魚に食いつく魚って基本川の中に生活基盤あるやつやから博打とちゃうで

26: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 09:09:05.07 ID:RCX0pXXG0
魚の形をこいつらどうやって認識しとるんや

30: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 09:12:06.55 ID:Q/4niYb6a
>>26
たまたま似ただけ
貝のライフサイクルとかクソ早いから生き残りやすいやつが生き残っただけや
最初は単なる楕円形だったのが尾鰭っぽい形を残したやつが生き残り
それに加えて目玉っぽい模様ができたやつはさらに生き残りって繰り返しや

36: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 09:18:50.31 ID:uaN4Inni0
>>30
長い年月かけてそうなったんやろなぁ
人間もあと1万年もしたら美男美女でガチムチのエロボディばっかになるんやろな
人類が生き残ってればやけど

28: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 09:11:20.86 ID:UAh3vvyBp
人が触っても爆発するんやろか

29: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 09:11:44.58 ID:guQR98dp0
目がないのに形状を再現するのがすごい
これ死骸を捕食してそこから遺伝情報を得たのかな

32: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 09:14:15.45 ID:tU9fo5z90
>>29
ええ・・自分の意志でしんかしたとかって思ってるんか🤗

31: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 09:13:28.17 ID:Q/4niYb6a
犬の品種改良と同じ
それっぽい特徴があるやつが生き残るのを繰り返してきただけや
人間も選別はやれどもどういう特徴が出るかまではコントロールできてるわけちゃうし

34: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 09:16:00.86 ID:ovoOlPT9H
擬態とか共生とかであまりにアコギなケースもあるけどあれも進化の結果なんやろな

33: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 09:14:25.47 ID:z6cJYqZo0
生きる為の知恵に特化したり環境に適応してみせた種が生き残ってると考えるとほんま面白いな



岸田総理「おい翔太郎、何が悪かったのか言ってみろ」岸田翔太郎「…」 →

【速報】中田敦彦さん四面楚歌wwwwwwwwwwwwwwwww

【画像あり】永谷園さん、パスタソース界で革命を起こしてしまうwwwwwwwww

【速報】岸田翔太郎君、パパの事務所に再就職へwwwwwwwwww

【速報】全身布に巻かれた遺体が発見される



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1685404292/