3: ドラゴンスクリュー(茸) [TW] 2023/05/31(水) 12:40:22.37 ID:gXJPfsog0.net
やったあ!
6: エメラルドフロウジョン(神奈川県) [ニダ] 2023/05/31(水) 12:41:39.70 ID:hQtbrNcx0.net
100年後は空飛んでんじゃねーの?
9: リバースネックブリーカー(東京都) [CN] 2023/05/31(水) 12:42:43.48 ID:J7yZ0kLz0.net
利根川理論やめろ
【おすすめ記事】
◆【朗報】高速バス、ついに超快適になるwwwwwwwwwww
◆「高速渋滞するの解ってんなら下道で帰ったほうが金も掛かんないし早いんじゃね?」 →
◆【炎上】東海オンエア、高速でのガス欠をおもしろエピソードとして語ったところ批判殺到wwwwwwwwwww
◆ヤクザ、もう高速道路にも乗れないと咽び泣く
◆上沼恵美子が正論「ガソリン代や高速代は運転手が払うもんだと思ってる人がいる」

◆岸田総理「おい翔太郎、何が悪かったのか言ってみろ」岸田翔太郎「…」 →
◆【速報】中田敦彦さん四面楚歌wwwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】永谷園さん、パスタソース界で革命を起こしてしまうwwwwwwwww
◆【速報】岸田翔太郎君、パパの事務所に再就職へwwwwwwwwww
◆【速報】全身布に巻かれた遺体が発見される
◆【朗報】高速バス、ついに超快適になるwwwwwwwwwww
◆「高速渋滞するの解ってんなら下道で帰ったほうが金も掛かんないし早いんじゃね?」 →
◆【炎上】東海オンエア、高速でのガス欠をおもしろエピソードとして語ったところ批判殺到wwwwwwwwwww
◆ヤクザ、もう高速道路にも乗れないと咽び泣く
◆上沼恵美子が正論「ガソリン代や高速代は運転手が払うもんだと思ってる人がいる」
4: リバースパワースラム(東京都) [HU] 2023/05/31(水) 12:41:00.11 ID:KFfhUsyq0.net
なめんなwwww
まあもともと計画に無理あったろうけどww
まあもともと計画に無理あったろうけどww
12: ラ ケブラーダ(茸) [ニダ] 2023/05/31(水) 12:43:13.77 ID:0lLvhIWW0.net
ドラえもんが作られてからかよ
14: エメラルドフロウジョン(京都府) [US] 2023/05/31(水) 12:43:32.34 ID:wr35rMcU0.net
交通手段に自動車という概念がなくなってる頃ね
15: 足4の字固め(神奈川県) [US] 2023/05/31(水) 12:44:17.36 ID:p1QGDX/l0.net
ドローン車全盛の時代だろ
16: リバースネックブリーカー(茸) [RU] 2023/05/31(水) 12:44:33.55 ID:8oimPX4U0.net
無限じゃん無限
無限徴収じゃん
無限徴収じゃん
18: ニーリフト(SB-iPhone) [ニダ] 2023/05/31(水) 12:45:02.96 ID:hHPNlos90.net
ま、まあ地球ももう46億年だし…
29: ジャンピングDDT(茸) [US] 2023/05/31(水) 12:48:27.94 ID:yoUD1JeW0.net
わろ
無理っす
無理っす
31: アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県) [US] 2023/05/31(水) 12:49:37.95 ID:BQy59AJr0.net
2115年とか今生きてるやつ大人の大半はこの世にいないだろ
ほんと姑息だわ
だったらまだ無料化断念を決めたほうが理にかなってる
ほんと姑息だわ
だったらまだ無料化断念を決めたほうが理にかなってる
32: レインメーカー(東京都) [US] 2023/05/31(水) 12:49:55.35 ID:GfsJFYGm0.net
2115年か…
ギリギリ生きてそうだな
ギリギリ生きてそうだな
33: 毒霧(東京都) [ニダ] 2023/05/31(水) 12:50:14.97 ID:T96Fttjc0.net
やる気ねぇな
マイルストーン出して達成してみせろよ
マイルストーン出して達成してみせろよ
34: かかと落とし(茸) [RU] 2023/05/31(水) 12:50:29.85 ID:QS2DoTSo0.net
生きる!
38: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府) [EU] 2023/05/31(水) 12:52:49.67 ID:08zOKsrT0.net
生まれ変わってもう一回寿命で死んでそう
41: フロントネックロック(長野県) [ID] 2023/05/31(水) 12:53:42.48 ID:dL2y/D4g0.net
ふざけてんのか
46: キングコングラリアット(東京都) [US] 2023/05/31(水) 12:57:01.66 ID:+IZL44Q70.net
カーチャンと無料になった高速乗ってドライブにいっぱい連れて行って親孝行いっぱいするんだ
47: テキサスクローバーホールド(茸) [ニダ] 2023/05/31(水) 12:57:11.70 ID:Jnamrvny0.net
まぁ、無償化を約束した政治家も、約束された国民いないし。
そもそも先延ばしする前の2065年すら、ここに書き込んでる人間は死んでるだろw
そもそも先延ばしする前の2065年すら、ここに書き込んでる人間は死んでるだろw
49: ジャンピングカラテキック(東京都) [AU] 2023/05/31(水) 12:57:40.85 ID:zu+AxRM/0.net
もう少しの辛抱だ
50: イス攻撃(光) [US] 2023/05/31(水) 12:59:14.62 ID:AfbBnKZN0.net
3000年でも4000年でもお好きにしてくださいよw
53: フロントネックロック(愛知県) [JP] 2023/05/31(水) 13:00:10.74 ID:7cTAyQu/0.net
今年生まれですらだいたい死んでるレベル
54: テキサスクローバーホールド(茸) [ニダ] 2023/05/31(水) 13:00:42.14 ID:Jnamrvny0.net
無人のマイカーが迎えにきてくれる自動運転が普及する時代になれば、高速道路料金のあり方も変わるだろう。
サブスク的なヤツで頼むわw
サブスク的なヤツで頼むわw
60: ミラノ作 どどんスズスロウン(ジパング) [NL] 2023/05/31(水) 13:03:17.14 ID:2GMM+PjN0.net
子供達に押し付けんなよ
62: ドラゴンスクリュー(樹々に覆われた古都) [EU] 2023/05/31(水) 13:03:35.21 ID:q50UUa5f0.net
タダより怖いもんないからねー
75: マシンガンチョップ(広島県) [IT] 2023/05/31(水) 13:07:53.11 ID:eZh9NMq90.net
無料化できませんってなぜ言えない
78: トラースキック(茸) [EU] 2023/05/31(水) 13:08:39.17 ID:z1xur/Dy0.net
未来に責任を持たないからな
公務員と政治家は
公務員と政治家は
69: リバースパワースラム(やわらか銀行) [EU] 2023/05/31(水) 13:05:40.69 ID:C7Mt45K10.net
現実的に無料化なんて無理だろ
66: オリンピック予選スラム(神奈川県) [US] 2023/05/31(水) 13:04:24.08 ID:IlX9Uzrc0.net
クソ過ぎる
27: ストマッククロー(茸) [ニダ] 2023/05/31(水) 12:47:46.81 ID:Lv50SFYX0.net
がんばって長生きしねぇといけねえな

◆岸田総理「おい翔太郎、何が悪かったのか言ってみろ」岸田翔太郎「…」 →
◆【速報】中田敦彦さん四面楚歌wwwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】永谷園さん、パスタソース界で革命を起こしてしまうwwwwwwwww
◆【速報】岸田翔太郎君、パパの事務所に再就職へwwwwwwwwww
◆【速報】全身布に巻かれた遺体が発見される
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1685504372/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:47 ▼このコメントに返信 フフッてなった
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:48 ▼このコメントに返信 その頃になってまだ車が飛んでなかったらまた延長されるんだろ?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:48 ▼このコメントに返信 日本が残ってると良いね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:48 ▼このコメントに返信 ドラえもんかよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:52 ▼このコメントに返信 維持メンテがあるんだからもう諦めなよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:53 ▼このコメントに返信 老朽化してつくりなおしてやっぱ無理ってなるの繰り返すだけやん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:55 ▼このコメントに返信 それやると結局「下通ったほうが速ぇえわw」状態になりそう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:55 ▼このコメントに返信 四国に橋3つもかけるとかいう超絶アホなことするから……単独では採算取れなくて、「高速全部のどんぶり勘定」で償却することになった。メンテナンス代もバカにならんだろうし、未来永劫無料になる日なんてこないだろうよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:55 ▼このコメントに返信 自分が死んだ後の事は責任が無いからハッキリ無料と言い切るのホント草
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:55 ▼このコメントに返信 100年の間に新しい修繕箇所できるから完全にアキレスと亀状態やんけ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:55 ▼このコメントに返信 受益者負担の原則からしたら良くない話に聞こえるけどな。維持費は税金からって事になるんだろうし。
それを言っちゃったら一般道もそうかもだけど。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:56 ▼このコメントに返信 自賠責保険とか本来用途に使用されずにしれっと財務省が借りパクしてるし、車民はもっと怒っていいと思う。
高速道路も日本だけ飛び抜けて高いし、課税されすぎよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:56 ▼このコメントに返信 100年後なんて無償を享受できんのは外国人だらけになっとるでw
ありがてえなぁwこの国はw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:56 ▼このコメントに返信 ありがとう自民党
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:57 ▼このコメントに返信 大半の国道は無料だし別にええわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:57 ▼このコメントに返信 >>3
アメリカ中国の属国になってそう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:58 ▼このコメントに返信 2065年でも生き残ってる奴は少ないだろうにわざわざ延長して100年後か?
もう完全に日本人を舐め切ってやがるよな。この国賊どもは
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:58 ▼このコメントに返信 その頃にはネクスコもネオクスコになってるやろうなぁ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:58 ▼このコメントに返信 ドラえもん出来てから3年後やんけ!
タケコプターでええわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:59 ▼このコメントに返信 なんで2112年じゃねぇんだよ!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:59 ▼このコメントに返信 その時もう俺95歳じゃん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:59 ▼このコメントに返信 そして
誰もいなくなった
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:59 ▼このコメントに返信 俺もこんなふざけたことほざいて給料貰いてえなあ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:01 ▼このコメントに返信 >>15
高速道が諸外国みたく重量定額制になれば長距離トラックが下道走ること無くなるし、渋滞緩和されるぞ。
税収も支出が既存高速道の維持と計画的な新設だけなら定額制で足りてるはずなんだよな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:03 ▼このコメントに返信 無計画な思いつきで高速無料化を言い出して民業圧迫倒産祭りを日本各地でやらかした後、やっぱなしでw と終わらせた民主党政権
フェリー会社潰して学生を淡路島に閉じ込めた件は忘れんぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:03 ▼このコメントに返信 ギャグやめろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:04 ▼このコメントに返信 こんな糞にも役に立たない法律ばかりに頭使って糞野郎ばかりだな
日本の政治は相変わらず戦前と同じじゃねえか
平和ボケ過ぎてるし攻められたら一巻の終わりだな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:04 ▼このコメントに返信 何で65年までだった事を今議論する必要があったんですかねぇ…?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:05 ▼このコメントに返信 2042年辺りには日本が自滅してるけどな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:07 ▼このコメントに返信 利用者は減少傾向だけど必要性は変わらない、利用者から徴収じゃ維持できなくなるから税金からに一本化しましょうね、ってとこかな。
NHKにもそれでよろしく。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:10 ▼このコメントに返信 >>17
名誉中国人と名誉韓国人が政治回してるししゃーない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:12 ▼このコメントに返信 >>9
俺は嫌な思いしてないからの精神
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:12 ▼このコメントに返信 2114年「2200年に延長しますww」
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:15 ▼このコメントに返信 米5
下道と同じく地方自治体にやらせりゃいいんだよ
無料化すれば恩恵受けるんだし
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:17 ▼このコメントに返信 >>34
通過されるだけの道路負担を強いられる自治体になんの得が・・
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:18 ▼このコメントに返信 民営化した時点でもう無料になるわけねーわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:19 ▼このコメントに返信 その頃は誰も生きてないから嘘つき放題
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:20 ▼このコメントに返信 つまりそれまでは有料ということが確約されてしまった。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:22 ▼このコメントに返信 米35
ICの利用率で負担割合決めればいいでしょ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:22 ▼このコメントに返信 >>6
じゃあ治さなければ納得すんの?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:23 ▼このコメントに返信 100年後にも確実に延長されるやつ
その次は1000年後かな?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:23 ▼このコメントに返信 >>7
無料は害悪だよな
貧乏人は何をするにしてもマナーを知らないのが多いし一緒のサービスを受けたくない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:23 ▼このコメントに返信 >>8
アホ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:23 ▼このコメントに返信 車が空を走る予定になってそう
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:24 ▼このコメントに返信 >>9
国家の計なら普通にある事ですけど
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:25 ▼このコメントに返信 政府は2005年の旧道路公団民営化に伴い、料金徴収を50年までとし、その後は無料開放する方針を定めた。
はい、言ってた事がひっくり返った。高速を無料にする事の是非は別だ。言ってた事を平気でひっくり返すのはあり得ん。おい自民、説明責任を果たせ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:25 ▼このコメントに返信 >>35
通過されるだけで得が無いから福岡-長崎間の新幹線開通を許さなかった県があるらしい。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:26 ▼このコメントに返信 百年後も日本があると思うな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:32 ▼このコメントに返信 利根川w
そらその頃は言った本人死んでるから何とでも言えますな
しかしほんと終わってんなあこの国
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:36 ▼このコメントに返信 この頃は物流以外で高速なんて使ってないだろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:37 ▼このコメントに返信 その頃人類はすでに銀河を離れイスカンダルを目指していると思う。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:40 ▼このコメントに返信 >>46
国鉄民営化でもローカル線廃線しないって言ってたのが嘘になったし何回でもあるやろこのたぐいは
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:41 ▼このコメントに返信 >>50
リニアが繋がるし、東京・名古屋・大阪のいずれかで永住して離れない暮らしやろね
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:47 ▼このコメントに返信 >>8
どうせ繋げるなら大分とも繋げろよな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:48 ▼このコメントに返信 >>47
当たり前やろ、金出すだけで損しかないからな
並行在来線を守るには新幹線反対するしかない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:50 ▼このコメントに返信 こういうのは何の意味もないよ国は約束や決まり事を無理やり反故にするんだから信用ない
原発だって40年までだったの60年使えるようにしたろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:52 ▼このコメントに返信 2115年まで長生きし過ぎた老人がクソ多いので無料化検討しますが消費税は100%にします^^
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:58 ▼このコメントに返信 >>46
国なんて都合悪くなると自分で作ったルール変える糞ガキと同じやぞ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:59 ▼このコメントに返信 いや伸ばしたんかーい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:02 ▼このコメントに返信 こんな糞計算出すなら、西暦3000年とか笑える数字にしろよw
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:03 ▼このコメントに返信 税金の支払いも2115年までの分割で頼む!
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:06 ▼このコメントに返信 >>25
はいはいミンスミンス
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:07 ▼このコメントに返信 その頃には老朽化でまた作り直しやろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:07 ▼このコメントに返信 ただの先送りやんけ
何の意味も無い
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:09 ▼このコメントに返信 先人の財産食い潰してるクソ議員共が未来の事語ってんじゃねーよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:09 ▼このコメントに返信 これホンマガイジだよな
こんな政府を選んでる国民はホンマくそ
どうせ2100年になったら更に伸ばすで
意味ないねん
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:11 ▼このコメントに返信 法を変えちまえば詐欺にはならねぇ!ドンッ!!
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:19 ▼このコメントに返信 逃げ水!
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:32 ▼このコメントに返信 昔塾の先生がこの無料化は修繕費が道路を使う限りなくならないから
ずっと延期すると言ってたからやっぱりなってヤツだわw
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:33 ▼このコメントに返信 増税は前から決めてたんで変更しませーんw
↓クルっ
高速道路無料化はさらに延期でーすwww
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:35 ▼このコメントに返信 頭沸いてんなあー
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:41 ▼このコメントに返信 >>46
ただの方針だし。今の100年後も別に情勢変われば変えていい
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:46 ▼このコメントに返信 >>1
俺もふふってなった後なんかもう自暴自棄みたいな波が来た
マジでこの国恥ずかしい
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:46 ▼このコメントに返信
国交省は公明の巣なんだぜ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:49 ▼このコメントに返信 >>5
車検に重量税ガソリン税いくら取ってんと思ってんだよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:50 ▼このコメントに返信 言っている政治家も役人も生きてはいないから、言いたい放題
過去の政治家もそうだし、繰り返すねえ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:55 ▼このコメントに返信 ワイは多分、死んでいるわ。流石に自民政権が長すぎて調子に乗りすぎだと感じる。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:58 ▼このコメントに返信 >>1
粉飾改ざん隠蔽統一教会はジャップランドの国技🤭
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:59 ▼このコメントに返信 一般財源化すりゃええやろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:01 ▼このコメントに返信 皆が使うと渋滞しちゃうって
それ元々の計画が小さく作り過ぎて失敗してるって事ですよね・・・
まあ役人の仕事って往々にしてそういうもんですけど
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:02 ▼このコメントに返信 米69
そもそも日本の高速みたいに山の中走ってて所々高架必須+高温多湿な環境だと、どうやってもメンテナンス必要になるからな
海外みたいに平野部に高速区間設定するだけでいいのと一緒にしちゃいけない
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:02 ▼このコメントに返信 無料化方向の劣等生こと 岸田おにいさま 正真正銘の無能っぷりを発揮
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:19 ▼このコメントに返信 >>2
車が飛ぶ費用より高速道路走った方が安いに決まってんだろw
なんで飛んだら無料だと思ってんだ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:23 ▼このコメントに返信 高速道路無料って、税金で賄うだけだからな
無料化しない方が大半の人間にとって負担少ないだろ
一般道路も無から発生してるとでも思ってんのかね
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:42 ▼このコメントに返信 意味のない法律だよ
無料化しませんって言いきった方がまだ誠実だわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:46 ▼このコメントに返信 借金赤字国債2000兆円のりし45兆円も払えない、自転車操業のクズらが言う言い訳な
借金の追い借りに、夢物語を言う債務多重政党な
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:51 ▼このコメントに返信 その頃人類は、もはや銀河を離れイスカンダルを目指している。
88 名前 : じょん・すみす投稿日:2023年05月31日 16:58 ▼このコメントに返信 まぁ、無料化された高速もあるんだから、そこを走っていればいいと思うよ。
例えば、日東道の荒川胎内IC以北とか。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:03 ▼このコメントに返信 無料化しなくていいから道きれいにしてくれや
全員ETCにすれば人件費めちゃくちゃ浮くやろ
無料になるのは輸送トラックだけでいい
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:20 ▼このコメントに返信 東名、首都高の償還期間はとっくに過ぎてるから
本当ならもう無料のはずだった
なのに旧道路公団が次々不採算の地方高速作って
その原資にするとの理由で相変わらず高速代徴収してるのが現実
ドイツのアウトバーンなみに無料化さっさとしろ
無料では高速道路維持できずボロボロになるだけって言うけど
アウトバーンは補修工事とかもキッチリやってるぞ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:24 ▼このコメントに返信 >>5
後になって増税の言い訳とかにされるなら無料にせんでいい
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:35 ▼このコメントに返信 無料にしたら絶対税収上がるのになぁ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:46 ▼このコメントに返信 国民が寛容だから政治家が増長する
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 18:02 ▼このコメントに返信 ただ次の世代に押し付けるだけの施策なんて政治って言えるのか?
まあ国の借金がまさにそれなんで今に始まっだことじゃないけど
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 18:31 ▼このコメントに返信 長寿上位ランカーになれればワンチャン気合で生きてるかもしれん
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 19:01 ▼このコメントに返信 アメリカの高速なんかは混雑する時間帯は中央分離帯が移動して車線広げて渋滞緩和なんかやるんだよ
日本も金取るならそれぐらいやれ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 19:38 ▼このコメントに返信 自民は舐めプしても選挙で勝つからな増長するわな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 20:01 ▼このコメントに返信 これがまかり通りる日本のクソさよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 20:57 ▼このコメントに返信 100年後なんて日本崩壊してて、高速道路なんて朽ち果ててまともに走れないぞ。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 22:07 ▼このコメントに返信 これでしぶしぶ納得するから日本人は駄目なんだ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月31日 22:43 ▼このコメントに返信 期待するだけ無駄無駄、どうせまた延長される。
政治での約束は守らない事が常習化してる。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月01日 00:21 ▼このコメントに返信 今の体たらくで日本が100年後まで残ってるとは思えん
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月01日 01:30 ▼このコメントに返信 やはり今の政府は猿回しの親方
で、僕たちお猿さん
通行料金無料化と聞いて大喜び
「わお!岸田総理バンザーイ!!よっ!アジアのリーダー!!!」
「日本一!!総理大臣!!!」
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月01日 10:33 ▼このコメントに返信 100年後にはインフラボロッボロだろうな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月01日 13:22 ▼このコメントに返信 アウトバーンと違って、
高架が多い日本の高速で無料なんてどだい無理なんだから下手な約束せんでいい。
無駄使いだけに気を付けてろよ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月01日 15:49 ▼このコメントに返信 わーいやったね!
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:48 ▼このコメントに返信 一般会計から出せば無料化できるぞ
「他の予算削るor増税」&「利権集団を黙らせる」で簡単や
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 10:32 ▼このコメントに返信 これって詐欺だよね
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:46 ▼このコメントに返信 ただでさえ混んでるのに無料にしたらさらに混むから有料でええわ。
普段混まない箇所さえ渋滞するようになるで。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 15:49 ▼このコメントに返信 自分らがいる間はやりたくないってことだからね
しょうがないね