3: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:10:20.29 ID:E70Pv6M40
高知の人逃げて
4: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:10:22.40 ID:z8HqMmL3p
JRすぐ死にそう
近鉄だけ走ってそう
近鉄だけ走ってそう
13: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:13:13.85 ID:Nzw60dfG0
ワイ有給の民高みの見物
【おすすめ記事】
◆【絶望】GW、ほぼ大雨wwwwwwwwwwwww
◆【緊急】 明日の大雨、災害級でガチで逝く
◆【緊急】明日の雨、ガチでヤバそう


◆【大惨事】市役所職員「マイナンバーカードの顔写真無くしてもうた。余ってた別人の写真貼り付ければええやろ」 →
◆【速報】藤井六冠、終わる
◆【速報】政府「『新・マイナンバーカード』作るわ!!!」
◆【鬼畜】仲良しの女子生徒に自分の恥ずかしい動画を見られた男子中学生 「死にたい…」
◆【速報】ヘンリー王子、離婚専門の弁護士を雇うwwwwwwwwww
◆【絶望】GW、ほぼ大雨wwwwwwwwwwwww
◆【緊急】 明日の大雨、災害級でガチで逝く
◆【緊急】明日の雨、ガチでヤバそう
2: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:09:38.24 ID:RI0aZkUnM
ワイ岡山県民、高みの見物
49: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:41:08.74 ID:ViLU52UG0
>>2
岡山もしかして何もなさそう?
岡山もしかして何もなさそう?
108: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:12:04.75 ID:tscteu9u0
>>49
小雨やで
小雨やで
110: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:12:33.75 ID:OJhhobQ4d
>>108
さすが晴れの国やな
さすが晴れの国やな
5: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:10:54.13 ID:Taw2WJs40
なおその場に留まることなくすぐに通り過ぎる模様
10: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:12:25.06 ID:oMLwg+W90
>>5
あほか?
台風のせいで
この線の対角線上に移動してんだよ
だからずっと同じ場所に真っ赤な雲がかかりつづける
四国はまだ慣れてるからいいが
これが都心にきたらヤバイ
あほか?
台風のせいで
この線の対角線上に移動してんだよ
だからずっと同じ場所に真っ赤な雲がかかりつづける
四国はまだ慣れてるからいいが
これが都心にきたらヤバイ
8: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:11:17.47 ID:akSVwt7a0
東京いまもすでにザーザーぶりやけどこれが本番やないってことよな
明日は家に篭りっぱなしか…
明日は家に篭りっぱなしか…
15: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:13:50.53 ID:BcWmQ6mO0
>>8
午後から風がやばいから電車止まるかもしれんで
午後から風がやばいから電車止まるかもしれんで
11: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:12:26.18 ID:akkY+XEea
今日夕方ぐらいに高松行かなきゃならんのにこれ大丈夫?マリンライナー動く?
16: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:13:57.95 ID:oMLwg+W90
>>11
たぶん無理やろな
たぶん無理やろな
20: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:16:22.69 ID:5QU5zENM0
>>11
四国は船と橋が止まったら島から出られなくなるよな
四国は船と橋が止まったら島から出られなくなるよな
22: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:20:19.49 ID:6g4Dvcfda
>>20
瀬戸内海は穏やかだから泳ごうと思えば
瀬戸内海は穏やかだから泳ごうと思えば
14: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:13:45.75 ID:6/KJGd9H0
78: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:58:00.99 ID:KR0jw3+50
>>14
こいついつも逝ってるな
こいついつも逝ってるな
17: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:15:19.56 ID:z3GCpTx40
西日本豪雨でも京阪神の都市部はほぼ無傷やったし大丈夫やろ
23: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:21:05.10 ID:qiHHbsKc0
神戸はあきませんて
25: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:22:56.48 ID:AlTxHRci0
今日これで大学が休みやないというのはね、2時限目から行くよ
26: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:22:56.50 ID:wjHnWLtGd
早朝に来いよ
もう出社したわボケ
帰宅困難になって地獄味わうだけやろこれ
もう出社したわボケ
帰宅困難になって地獄味わうだけやろこれ
33: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:24:44.86 ID:ZUtvVDUBr
>>26
今から近くのホテル予約しといた方がええで
今から近くのホテル予約しといた方がええで
27: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:23:16.40 ID:hPG/8Xoe0
名古屋も夕方までずっと土砂降り予報や
29: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:23:55.88 ID:qCb6lymud
高知市内そんな降ってないわ
大雨洪水警報出てるけどいつも通り大したことなさそう
大雨洪水警報出てるけどいつも通り大したことなさそう
53: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:44:36.02 ID:ViLU52UG0
>>29
高知って言われても横に広いから降水量に幅ありそう
高知って言われても横に広いから降水量に幅ありそう
35: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:27:18.86 ID:03xBHqCna
ワイ職場やねんけど夜には神戸線動いてる?
41: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:32:34.52 ID:ZUtvVDUBr
>>35
関西は午後から本気出すみたいやで
関西は午後から本気出すみたいやで
43: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:34:12.50 ID:uwRZ/abI0
大学行きたくないよ😭
44: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:36:03.93 ID:AH8VtRWxa
今バスで神戸行ってるわ😫
45: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:38:07.03 ID:yywqIkXh0
>>44
戻れなくなっても知らんで
戻れなくなっても知らんで
46: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:39:41.89 ID:rad28W82H
>>45
明日は晴れるやろ知らんけど
明日は晴れるやろ知らんけど
47: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:40:13.07 ID:3etKoauy0
ワイ広島、今回は大丈夫そう
66: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:53:57.13 ID:oMLwg+W90
69: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:54:49.98 ID:cKCE04xI0
瀬戸内海側なんやけどワイ死ぬんか?
73: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:56:11.57 ID:BIDVOKJIM
特別警報出てるやん
もう特別感ないなこれ
もう特別感ないなこれ
75: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:56:52.78 ID:pL8SWtyKM
これこのまま大阪にくるんか? 土砂崩れ警戒でスマホ鳴りっぱなしになるやん
77: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:57:51.19 ID:yQRZH84U0

87: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:04:18.35 ID:Bx48DlgR0
89: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:05:27.02 ID:oMLwg+W90
>>87
実は一番ヤバいのは静岡山梨らしい
実は一番ヤバいのは静岡山梨らしい
91: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:06:02.06 ID:BIDVOKJIM
>>87
和歌山も逝くやろこれ
和歌山も逝くやろこれ
90: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:05:36.72 ID:rxWYnrd9M
94: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:06:58.92 ID:oMLwg+W90
>>90
やっぱり藤浪好きなん?
やっぱり藤浪好きなん?
97: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:08:40.18 ID:rxWYnrd9M
>>94
ワイ河内長野やのに堺の通知来たんや
泉北ニュータウンはワイの家から結構近いぞ
ワイ河内長野やのに堺の通知来たんや
泉北ニュータウンはワイの家から結構近いぞ
106: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:11:42.02 ID:EXnXGSeW0
>>90
ご近所さんやん
ご近所さんやん
96: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:08:23.46 ID:/O0wKy+C0
高知って毎回やばいくらい降ってるけどノーダメだよな
凄くね?
凄くね?
109: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:12:24.44 ID:jeOCK4dap
>>96
毎回ヤバいくらい降っててそれに対する備えがあるからノーダメなんや
毎回ヤバいくらい降っててそれに対する備えがあるからノーダメなんや
105: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:11:32.99 ID:FPj/l6Xd0
ワイ爆音恐怖症、プルプル震える
107: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:11:44.75 ID:iO1KpgX8d
111: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:14:15.65 ID:oMLwg+W90
116: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:15:27.52 ID:mezFzp9G0
>>111
まあ大阪は水の都って言われるくらいやし大丈夫やろ
まあ大阪は水の都って言われるくらいやし大丈夫やろ
124: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:16:42.87 ID:o9WTxHjM0
>>111
大阪城に避難しろ
大阪城に避難しろ
112: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:14:23.21 ID:NKFBSXGGd
11時に大阪から神戸行ってバイトなんやが飛んだ方がいい?
120: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:15:59.85 ID:oMLwg+W90
>>112
神戸は大丈夫そう
ヤバそうなのは大阪の大和川流域
神戸は大丈夫そう
ヤバそうなのは大阪の大和川流域
127: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:17:35.46 ID:NKFBSXGGd
>>120
ワイの家やばいやないか!
ワイの家やばいやないか!
115: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:14:45.37 ID:KR0jw3+50
123: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:16:42.07 ID:KR0jw3+50
128: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:17:35.85 ID:mXaEmCYA0
>>123
土曜だからセーフ...
土曜だからセーフ...
133: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:18:42.36 ID:/O0wKy+C0
>>123
はえーちゃんと台風の風来てるやん
はえーちゃんと台風の風来てるやん
130: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:18:00.08 ID:X7Q37upXd
こっち止んできたからそろそろ大雨行くでー
132: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:18:23.34 ID:cKCE04xI0
明け方はそこそこ降ってたけど今小雨になっとるわ
135: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:19:19.57 ID:jeOCK4dap
ホンマに関西で1番安全なのは奈良やろ
あそこ地震も直撃せんし台風でも大した被害聞かんぞ
あそこ地震も直撃せんし台風でも大した被害聞かんぞ
138: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:20:27.88 ID:oMLwg+W90
55: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:46:30.05 ID:ph8360xKM
ワイ愛知民、外がうるさい
まあ大丈夫やろ
まあ大丈夫やろ
57: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:49:52.63 ID:jCKDLQjg0
急に雨すごいわ
40: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 09:31:32.29 ID:nenzqAmJ0
雨がうるさすぎる

◆【大惨事】市役所職員「マイナンバーカードの顔写真無くしてもうた。余ってた別人の写真貼り付ければええやろ」 →
◆【速報】藤井六冠、終わる
◆【速報】政府「『新・マイナンバーカード』作るわ!!!」
◆【鬼畜】仲良しの女子生徒に自分の恥ずかしい動画を見られた男子中学生 「死にたい…」
◆【速報】ヘンリー王子、離婚専門の弁護士を雇うwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1685664549/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:28 ▼このコメントに返信 和歌山北部でも雨がやばい
さっきから緊急警報メールが鬼のように飛んでくる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:30 ▼このコメントに返信 >>1
マジかー実家のそばにでっけえ川あるから心配なってきたわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:35 ▼このコメントに返信 徳島の剣山大丈夫なんかな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:35 ▼このコメントに返信 ちょっと川の様子見てくる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:37 ▼このコメントに返信 関東は夕方から夜にかけてが本番なので、帰りには気をつけろよ。
俺は会社の入り口で足首まで水に浸かったわ・・・排水糞過ぎんだよ、前の大雨の時にも報告してんのに直してねえとかほんとアタオカ総務がよぉ・・・
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:38 ▼このコメントに返信 用水路が心配や
ちょっと見てくる
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:39 ▼このコメントに返信 松山だけどぜんぜん。
小雨がパラパラ。
まーいつものこと。
大山鳴動して鼠一匹とやら。
いつものこと。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:47 ▼このコメントに返信 広島やけど、覚悟して準備してたのに全然や
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:52 ▼このコメントに返信 香川県民歓喜のうどん茹で大会開催やろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:53 ▼このコメントに返信 米7
北のほうに住んでるんだな。多少落ち着き始めたとはいえ、重信の下流のほうは未だに消防待機と避難準備状態だぞ。
早朝なんて、それこそバケツひっくり返したんかってぐらい大雨降ってたしな。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:53 ▼このコメントに返信 まだ人口兵器の仕業と気づかない人間は淘汰されてもしゃーない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:54 ▼このコメントに返信 九州やばいとか聞いてたけど福岡はなんてことないな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:54 ▼このコメントに返信 >>7
まあ瀬戸内はしゃーねーわ
広島ももうちょっと欲しかったとこだけどまだ梅雨の入りだし贅沢言えん
夏休みまでにどんだけ溜められるかだな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:55 ▼このコメントに返信 高齢者避難じゃなくて避難指示がきたぞ 次のレベルになったら動いたらダメなやつ
今しか動くチャンスがねぇ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:59 ▼このコメントに返信 大阪だけどいっつも四国の南東の山地(馬路村あたり?)が雨雲を受け止めてくれて
こっちは晴れなんてこともよくあるのに今回ばかりはダダ漏れやね😭
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:00 ▼このコメントに返信 ワイ岡山民今日も平常運転で危機管理能力低下中
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:03 ▼このコメントに返信 俺に言わせれば、まだ濁流でいいにおいがするから大丈夫だろ
俺も和歌山でおるけど木がたくさん流れてくる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:04 ▼このコメントに返信 >>1
阪神淡路大天罰で仕留め切れななかった標準語も喋れない穢多をどざえもんにする
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:04 ▼このコメントに返信 名古屋は過去の集中豪雨以降は下水拡張し続けてるからまぁ大丈夫やろ
問題は三河地方や静岡やな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:10 ▼このコメントに返信 瀬戸内海側は四国山地さんに感謝や
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:13 ▼このコメントに返信 俺「しゃあ!かかってこい!オカンにさっき昼飯いらんぞて電話した」
オカン「また酒のんどんか、たいがいにせえよ知らんぞ」
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:14 ▼このコメントに返信 うどん茹でまくらないと間に合わないだろこんなの
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:14 ▼このコメントに返信 見に行ったらアカン
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:15 ▼このコメントに返信 高知県民だけど今回の雨もザコだと思っとるよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:17 ▼このコメントに返信 12時の大阪だけど
普通の雨だぞ
何騒いでるんだ?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:18 ▼このコメントに返信 愛媛だけどノーダメだったぞ
いつもながら山脈ガードは堅い
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:19 ▼このコメントに返信 お前ら雪降ってやばいやばい言ってる人を大袈裟すぎとか馬鹿にしてるだろ
だから雨ごときで騒ぐなよ、大袈裟すぎ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:22 ▼このコメントに返信 大阪言うても堺以北と以南で天候全く違うんや。
泉北で大雨に降られたのに境ついたら晴れてるとかザラやで。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:22 ▼このコメントに返信 徳島県は沈んだ方がええよ
人間性がクソすぎる奴が多いんよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:23 ▼このコメントに返信 スマホからアラート鳴ってちょい焦ったな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:26 ▼このコメントに返信 俺もさっき川岸見に行ったけど傘が壊れて飛んだ
傘がない方が楽っていう
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:27 ▼このコメントに返信 射◯直後の精◯みたいで草
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:27 ▼このコメントに返信 大阪市もう既に豪雨なんやが😇
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:29 ▼このコメントに返信 香川県民「雨が降ったらならこっちに水を回せよ うどん茹でるのに忙しいんだよ 難しいことはそっちでやれよ なんなら警察呼ぶか? こちとら親だって通報する香川民やぞ パソコンだって重要書類だってカンタンに消滅させられるし 自民の候補の得票だってゼロ票にできるんやぞ ゲームだって1日1時間制限かけてんだ なんせうどん食うのに忙しいからな!」
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:30 ▼このコメントに返信 和歌山やばいな
大規模災害にならないことを祈る
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:31 ▼このコメントに返信 今見たら奈良愛知直撃コースじゃん
そりゃ大阪人からみたら大したことねーわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:32 ▼このコメントに返信 神戸三宮の経営者だけど
午後から社員帰らせた方がええんか?
明石、西区あたりの社員が多いんだが
JR、地下鉄大丈夫やろか
ワイは徒歩やから余裕やけど
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:36 ▼このコメントに返信 水瓶満杯でうどん茹で放題タイム突入やん?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:37 ▼このコメントに返信 どうか四国は水瓶満水前後で後は全て汚汚阪に降りますように🙏
願わくば汚汚阪の穢れを洗い流し給え〜🙏
ま〜あぜってえ無理だろがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:39 ▼このコメントに返信 茹でなきゃ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:42 ▼このコメントに返信 和歌山だけど、冗談抜きでめちゃくちゃ降っとる滝のように
けど、涼しくなって良かったと言ったところか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:49 ▼このコメントに返信 台風ではないけどコロッケの出番や!!
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:57 ▼このコメントに返信 姫路・加古川・高砂・明石『ゆるされた』
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:13 ▼このコメントに返信 予想通り台風大したことなかったぞ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:31 ▼このコメントに返信 不動産オーナーは雨漏りが心配
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:10 ▼このコメントに返信 線状てなんだよ、どう見ても帯状じゃん。なら「豪雨帯」でいいじゃねえか。
「線状降水帯」は馬鹿判定ワードだ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:34 ▼このコメントに返信 四国は慣れてるからいいけどってなんだよ水没しろよ都会民
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:41 ▼このコメントに返信 >>24 俺の実家がある土佐清水市がドンピシャやったみたいね。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 15:28 ▼このコメントに返信 神戸も大した事なかったな
四国さんと和歌山さんには頭が上がらん
和歌山とか毎年短くなってるやろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 16:14 ▼このコメントに返信 京阪神は大阪湾と紀伊山脈がバリアになったが、逆に降水帯はその南側で大暴れ
その尻尾というか先頭というかが、台風の移動に引っ張れらて、中部東海にまで伸びて行った
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 16:17 ▼このコメントに返信 >>6
やめろ、フラグ立てるな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 16:34 ▼このコメントに返信 米46
バカなのは、語源とか意味を理解しない人の頭の中
線状降水帯とは、「積乱雲が連続して発生し、線を形成することで、線状に連なった積乱雲が停滞し、広く帯状に降水範囲を形成することで、降水帯(rain band)となったもの」のことで、線状なのは降水の範囲ではない
線状降水帯は英語ではsquall lin(スコールライン)となるし、気象学ではそれで通用させていたが、一般的に使われるスコールのイメージが災害予報に使うには相応しくないとして、線状降水帯という日本語を押し出すようになった
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 17:10 ▼このコメントに返信 ウソをつくなよスレ44
高知にも恫喝しているだろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:11 ▼このコメントに返信 米46
お前さぁそうやって大阪をネタにするのが癖になって毎日のように書き込んでるんだろうけど
見境なく続けてると近い内に捕まるぞ?
「まさかこんな事で捕まるとは…」って供述しているニュースよく見るだろ?
あんなのにならないように今の内にやめとけよ聞く耳ねぇだろうけどw
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:12 ▼このコメントに返信 安価間違えた※39な
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:25 ▼このコメントに返信 でも雨は風情があるから…
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 22:06 ▼このコメントに返信 大阪結局ただの土砂降りの雨でつまんねーの
せっかく仕事休んだのに今日仕事に行った奴らの悲惨な1日を思いながら家でダラダラとか最高かよ!!
って思ってたのにほんまつまんねーわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 22:32 ▼このコメントに返信 大丈夫
命の水は静岡が一滴も無駄にしないよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 09:13 ▼このコメントに返信 水の亡者川勝知事の静岡が水害にあってて草
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:05 ▼このコメントに返信 普段歩きスマホするくせに、被害者になったら知らなかったのバカ。
このあと東京で新幹線に乗れなかったと騒ぐバカ。
無理に新幹線に乗っておいて、遅延で騒ぐバカ。
日本人もバカがいっぱい。