1: グリーゼ581c(東京都) [US] 2023/06/02(金) 12:24:08.01 ID:TLrfa8cr0 BE:279771991-2BP(1500)
アメリカ人男性がマクドナルドを100日間食べ続けた結果、27kgもの減量に成功し糖尿病も改善してしまったそうです(*´ω`*)https://t.co/KJMpDwi5D3 pic.twitter.com/ouxwd0PRyn
— ユルクヤル、外国人から見た世界 (@Yurukuyaru) June 2, 2023
6: ネレイド(東京都) [US] 2023/06/02(金) 12:27:08.33 ID:Q+66oPNl0
量を半分に減らしたから
8: 天王星(茸) [DE] 2023/06/02(金) 12:27:23.03 ID:98aSM1+R0
食べ過ぎてたのが量が減っただけ
マクドナルド関係なく痩せるでしょそりや
マクドナルド関係なく痩せるでしょそりや
10: 水星(大阪府) [US] 2023/06/02(金) 12:28:30.63 ID:PkOB6K860
普段何食ってるんですかね
【おすすめ記事】
◆【愕然】ワンパンマンダイエット3ヶ月始めたワイの末路がこちら・・・・・・
◆【画像あり】ダイエットに成功した渡辺直美さん(35)、美脚を披露し賞賛の嵐「まじかわいい!」「天使だ!」
◆【速報】WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告
◆【悲報】かまいたちのYouTube、糖尿病治療薬を使うダイエットを紹介してしまう
◆【画像】デブがダイエットしても待ち受けている現実がこれ

◆【大惨事】市役所職員「マイナンバーカードの顔写真無くしてもうた。余ってた別人の写真貼り付ければええやろ」 →
◆【速報】藤井六冠、終わる
◆【速報】政府「『新・マイナンバーカード』作るわ!!!」
◆【鬼畜】仲良しの女子生徒に自分の恥ずかしい動画を見られた男子中学生 「死にたい…」
◆【速報】ヘンリー王子、離婚専門の弁護士を雇うwwwwwwwwww
◆【愕然】ワンパンマンダイエット3ヶ月始めたワイの末路がこちら・・・・・・
◆【画像あり】ダイエットに成功した渡辺直美さん(35)、美脚を披露し賞賛の嵐「まじかわいい!」「天使だ!」
◆【速報】WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告
◆【悲報】かまいたちのYouTube、糖尿病治療薬を使うダイエットを紹介してしまう
◆【画像】デブがダイエットしても待ち受けている現実がこれ
7: テチス(京都府) [FI] 2023/06/02(金) 12:27:19.07 ID:YzRd6vcJ0
毎日同じものを食べ続ける
→飽きる
→食べる量が減る
→痩せる
→飽きる
→食べる量が減る
→痩せる
15: カリスト(東京都) [US] 2023/06/02(金) 12:30:19.14 ID:HbgGu5LE0
それまでが食いすぎていただけだろ
16: アンドロメダ銀河(東京都) [CA] 2023/06/02(金) 12:30:59.18 ID:p68UPegz0
>ドリンクは水だけを飲むというもの。
マックのドリンクって甘くてカロリ高そうだもんな
マックのドリンクって甘くてカロリ高そうだもんな
21: ポラリス(東京都) [ニダ] 2023/06/02(金) 12:32:42.61 ID:LhMoyNOL0
そらマック食った後に牛丼食ったりジュース飲んだりするから太るわけで
単体ならポテチ食おうが体重減る
単体ならポテチ食おうが体重減る
22: セドナ(光) [US] 2023/06/02(金) 12:32:54.64 ID:6Kcl1JV+0
正直飲み物を水に変えるだけで大抵の人は痩せる
酒もジュースも飲まないで水だけ飲むなら本当に痩せる俺も三ヶ月位で5キロ痩せたことあるし
酒もジュースも飲まないで水だけ飲むなら本当に痩せる俺も三ヶ月位で5キロ痩せたことあるし
25: ニート彗星(千葉県) [GB] 2023/06/02(金) 12:34:15.30 ID:DPbBN6Mt0
元が重すぎるのでまあ
26: ハダル(北海道) [CN] 2023/06/02(金) 12:34:18.62 ID:JLZXXfV+0
30: オベロン(茸) [EE] 2023/06/02(金) 12:36:39.71 ID:YRFc4ymI0
110kgをマックで維持できないだろ
31: キャッツアイ星雲(茸) [CN] 2023/06/02(金) 12:38:05.34 ID:nUmWLhB20
82kgが適正体重みたいにミスリードするのやめろ
34: ミランダ(埼玉県) [EU] 2023/06/02(金) 12:41:02.42 ID:JEyufF7O0
>>31
身長次第だろ
写真で見る限りチビではないし
身長次第だろ
写真で見る限りチビではないし
32: ミマス(埼玉県) [US] 2023/06/02(金) 12:39:14.49 ID:rU/2M08n0
バーガー半分と水だけの生活とか体重落ちても健康には悪そうだな
33: ダークマター(茸) [US] 2023/06/02(金) 12:39:42.66 ID:XGCH34UB0
カロリー管理したらそりゃ痩せるわ
36: シリウス(光) [RU] 2023/06/02(金) 12:44:11.60 ID:ZGb4J4qs0
いろんな所で買ったり食ったりするよりカロリーが分かりやすいのはいいな
37: イータ・カリーナ(福岡県) [DE] 2023/06/02(金) 12:44:37.05 ID:ngw+XnAI0
水だけってのは良いポイント
でも3食マックは日本人ならメンタルがやられるw
でも3食マックは日本人ならメンタルがやられるw
38: ウォルフ・ライエ星(光) [US] 2023/06/02(金) 12:45:04.99 ID:0Nvvdg3V0
50超えてマックなんかよく食えんな
食わんこともないけど、俺は和食の方がいいなあ
魚の方が美味いわ
食わんこともないけど、俺は和食の方がいいなあ
魚の方が美味いわ
60: 環状星雲(埼玉県) [US] 2023/06/02(金) 13:35:39.68 ID:UFp1ILJs0
>>38
フィレオフィッシュがあるだろ
フィレオフィッシュがあるだろ
63: グリーゼ581c(東京都) [US] 2023/06/02(金) 13:44:14.06 ID:TLrfa8cr0
>>60
フィレオは昔好きやったけど、今となっては油がキツいんや
フィレオは昔好きやったけど、今となっては油がキツいんや
64: フォボス(東京都) [JP] 2023/06/02(金) 13:45:18.82 ID:L3X0lu8/0
>>63
ポテトをサラダに変えればいける
ポテトをサラダに変えればいける
39: アークトゥルス(大阪府) [US] 2023/06/02(金) 12:47:27.44 ID:xjRHB8Hr0
そりゃマクドでもサラダくらいあるし、それしか食わなけりゃ痩せるだろ
具体的に何食ったんだよ
具体的に何食ったんだよ
41: ブレーンワールド(茸) [US] 2023/06/02(金) 12:48:05.09 ID:bTuN5Vae0
痩せたあと病気になりそう
42: クェーサー(宮城県) [DZ] 2023/06/02(金) 12:49:03.09 ID:Bw9EB9Cu0
飲み物だろうな
砂糖ガッツリのソーダ系ばっかり飲んでたんだろ
砂糖ガッツリのソーダ系ばっかり飲んでたんだろ
43: 天王星(茸) [ニダ] 2023/06/02(金) 12:50:45.44 ID:/2uceywY0
マックは野菜ジュースセットで頼めば健康と思ってた時期がありました
糖分取りすぎて逆に体錆びるんよな
糖分取りすぎて逆に体錆びるんよな
46: ネレイド(茸) [IN] 2023/06/02(金) 12:54:12.09 ID:ZNzQYuRk0
バーガーだけならパーフェクトミールって言われてたしなw
ポテトとコーラがいかにダメか
ポテトとコーラがいかにダメか
48: 太陽(宮城県) [US] 2023/06/02(金) 12:57:06.64 ID:B3Isc3PZ0
>量は半分に減らし、間食もせず、ドリンクは水だけ
むしろどんな食事でもそりゃ痩せるでしょ・・・
むしろどんな食事でもそりゃ痩せるでしょ・・・
49: ニュートラル・シート磁気圏尾部(福島県) [US] 2023/06/02(金) 12:58:07.36 ID:JUhlPa3i0
野菜と肉をバランス良く食べれたんだな
57: ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [US] 2023/06/02(金) 13:25:24.52 ID:qZLqgsLd0
それ体壊してね?
58: ベクルックス(東京都) [RU] 2023/06/02(金) 13:30:15.46 ID:Rvvhv3n90
148cm87kgのワイ
朝食をバナナにしただけで
1カ月で2kgも痩せたわ
痩せない奴は努力が足りないだけ
朝食をバナナにしただけで
1カ月で2kgも痩せたわ
痩せない奴は努力が足りないだけ
61: ヒアデス星団(大阪府) [CN] 2023/06/02(金) 13:43:06.96 ID:Alyrl3hY0
糖尿病になると痩せるらしいな
66: ソンブレロ銀河(東京都) [US] 2023/06/02(金) 13:47:23.47 ID:1hw7hWY/0
1,量は半分に減らし
2,間食もせず
3,ドリンクは水だけ
普通のダイエットじゃん
2,間食もせず
3,ドリンクは水だけ
普通のダイエットじゃん
54: アルデバラン(京都府) [US] 2023/06/02(金) 13:13:41.08 ID:CKytVI8F0
3ヶ月でこんなに痩せるもんなのか

◆【大惨事】市役所職員「マイナンバーカードの顔写真無くしてもうた。余ってた別人の写真貼り付ければええやろ」 →
◆【速報】藤井六冠、終わる
◆【速報】政府「『新・マイナンバーカード』作るわ!!!」
◆【鬼畜】仲良しの女子生徒に自分の恥ずかしい動画を見られた男子中学生 「死にたい…」
◆【速報】ヘンリー王子、離婚専門の弁護士を雇うwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1685676248/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:33 ▼このコメントに返信 この方法が継続できるならマックじゃなくても普通にダイエット成功するな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:33 ▼このコメントに返信 アメリカ人の肥満はほぼ食べ過ぎが原因だろ
なんであんなになるまで食べるんだあいつら
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:33 ▼このコメントに返信 元が酷すぎただけやな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:34 ▼このコメントに返信 おいおい、アメリカ人にとってはマックがご馳走なのかい?HAHA
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:34 ▼このコメントに返信 これを見て「マックを食えば痩せる!」みたいなこと言い出すのが今は亡き水素水信者なんだよな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:35 ▼このコメントに返信 毎日とか絶対飽きるだろ
俺ダブルチーズとチーズしか食わん人だけど毎日は飽きるわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:35 ▼このコメントに返信 マクドナルド関係ねえやん
それか糖尿が進んで痩せたかやろこんなん
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:36 ▼このコメントに返信 糖尿病も改善したのはすごいね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:37 ▼このコメントに返信 ハンバーガーは意外と栄養バランスが良いらしい
とは言え普段どんだけ食ってんだよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:37 ▼このコメントに返信 さりげにスルーされてる148センチ87キロのヤツがヤバくね?どんな体型しとんのや
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:40 ▼このコメントに返信 マックの何を食ってたんだよ
そこが大事だろうが馬鹿かぁ?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:43 ▼このコメントに返信 食べ続けたとは書いてあるけど… マクドナルド「だけ」食べ続けたの?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:43 ▼このコメントに返信 スーパーサイズミーの人と比べるとかなり歳上のような感じだが
病気で痩せたんじゃなくてか?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:45 ▼このコメントに返信 元が酷すぎただけだろ
量半分,間食無し,飲み物は水だけで改善されるなら
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:48 ▼このコメントに返信 エルビスパンみたいな暴力的カロリーからしたらカツ丼でさえ向こうからしたらヘルシーフードだからな
マクドナルドが健康にいいという話ではなく普段の食事がおかしいって話だからなこれ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:48 ▼このコメントに返信 米9
いいわけないだろw
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:48 ▼このコメントに返信 マックなんて週1食べられるかどうかの高級外食なのに、金持ちだねぇ〜〜〜〜
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:51 ▼このコメントに返信 >>6
「だけど」の使い方おかしいやろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:51 ▼このコメントに返信 カラダに悪い成分でも入ってそう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:52 ▼このコメントに返信 普段の食生活見せてや
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:53 ▼このコメントに返信 米16
マックのハンバーガーだと野菜が足りないかなってくらいで、勘違いヘルシー()よりは栄養バランスいいのは確か
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:54 ▼このコメントに返信 >>11
ポテトばっかとかの偏食でもなければ、どのバーガーでも同じだと思うぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:56 ▼このコメントに返信 マックで痩せるとか普段どんだけヤバい食生活してたんだよ・・・
よく今まで生きてたな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:56 ▼このコメントに返信 普通に食ってる分には大したカロリーでもないんだろ、砂糖まみれのドリンクとキングサイズがヤバいだけで。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:56 ▼このコメントに返信 日本の場合でもハンバーガーのカロリーは300kcalほどらしいのでドリンクなしポテトなしで、3食マックなら普通に痩せそうだが…
野菜が足りないのでサラダは食べてもらったほうがいいのと、塩分摂取量が少し多くなりそうだけど
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:56 ▼このコメントに返信 よくこの情報だけで鵜呑みにできるよな
アレと一緒や、怪しいアジア人が何年も飲まず食わずで瞑想してるネタと同じぐらいうさんくさい
ふつーにマックのあれだけ塩分、砂糖がてんこ盛りを摂取しといて健康はないだろ
それ以前に100日も食べれるメニューがないマックというね
月見だけでもさすがに2日で飽きるだろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:59 ▼このコメントに返信 Bic size me だっけ?
監督自身がビック○ック喰い続けて体調が悪化してく様子をドキュメントしたのって?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:01 ▼このコメントに返信 俺も週に1回はマック食べるが全然太らないし
マック食って太ってるやつはマックが原因ではなく食生活が終わってるだけだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:02 ▼このコメントに返信 そうはならんやろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:06 ▼このコメントに返信 米27
お前が言ってるのが俺の知らんパロディ作品でない限りはSuper Size Meやな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:06 ▼このコメントに返信 アメリカは廃棄食用油を謎の添加物だけで固めたような貧困層専用の妙なプレート型の食料があるんだよ
それしか食えないから異常な太り方をする、マックのハンバーガーはアメリカではマシな方の食い物
食料品の物流の形が日本や欧州とはまるで違うのよ、奴隷制の置き土産と言ってもいい
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:07 ▼このコメントに返信 >>26
毎食パン食べるのがそんなに不思議なことか? マックを特別視しすぎて頭おかしいこと言ってるぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:10 ▼このコメントに返信 米31
冷凍のプレートデリみたいなのは日本でも最近出てきたね
さすがに海外のものほど怪しいやつじゃないけどw
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:10 ▼このコメントに返信 肥満アメリカ人の普段の食生活からしたら
マックですらヘルシーメニューってこと
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:13 ▼このコメントに返信 米27
ドキュメンタリー映画はSuper Size Meだね
本編見ると体だけじゃなくて精神的にも疲労蓄積した様子
あっちはポテトやジュースもしっかり採ってるので一か月で相当体悪くした
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:16 ▼このコメントに返信 何を食うかより、どれだけ食うかだ
1食1セットならマクドでも量は少ない
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:21 ▼このコメントに返信 太れるのは才能だとよくわかる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:23 ▼このコメントに返信 >>28
そもそも当のアメリカ人ですら一部の頭のおかしい奴を除いてというか
マック相手に肥満訴訟起こした頭のおかしい奴らですら
「マックを食べたから太る」のではなく「マックがおいしくて食べ過ぎてしまうから結果的に太る」
というのは理解してるしな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:29 ▼このコメントに返信 >>13
その映画で分かったことは毎日食べてると飽きるって事
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:33 ▼このコメントに返信 ポテト→サラダ これやるだけで絶対に痩せられると思う
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:34 ▼このコメントに返信 さすがにこれでマックが健康食品だっていうバカはいねえだろw
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:44 ▼このコメントに返信 >>23
マックだろうが総摂取カロリー次第だっての
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:55 ▼このコメントに返信 コロナとウクライナでもう世の中めちゃくちゃやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 20:03 ▼このコメントに返信 野菜いっぱいでヘルシーだもんね!
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 20:10 ▼このコメントに返信 単純に食う良減らそう、当分控えようとしてる人が「これ食えるなら他は我慢できる」と選んだのがマクドナルドのハンバーガー、と言う事だろ
日本人で言うなら、一日一回は大好きな白米とかうどんとか蕎麦食うために他は我慢するしできる、と言うようなもんだろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 20:20 ▼このコメントに返信 マックは量少ないもんな
学生時代は物足りなかった
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 20:25 ▼このコメントに返信 スーパーサイズミーのアンチテーゼか?
まあ量の問題だよね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 20:29 ▼このコメントに返信 マックはカロリーも大概だが塩分も多いから、油で満腹感出て減量出来ても他が怖いね…
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 20:48 ▼このコメントに返信 せっかく痩せたのにケチしか付けられてなくてかわいそう…
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 20:55 ▼このコメントに返信 ハンバーガーは、血糖値が上がらない。
だから本当な気がする
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 21:01 ▼このコメントに返信 スーパーサイズミーには失望しました マイケルムーア見るのやめます
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 21:27 ▼このコメントに返信 >>4
美味しく食べられるものはなんでもご馳走だが?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月02日 23:30 ▼このコメントに返信 連続じゃないのか
なら100日なら誰でも出来るな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 00:53 ▼このコメントに返信 大学教授の某せんせーは1年間毎日ハンバーガー食べたけど身体は至って健康って、昔エッセイに書いてたな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 01:31 ▼このコメントに返信 前に何食べてたかが問題だな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 03:41 ▼このコメントに返信 >>10
転がって移動してそう
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:48 ▼このコメントに返信 つまりこれマックのせいにすんなデブってこと?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:50 ▼このコメントに返信 微量の毒が含まれてるのかな?
食事に微量の毒を盛られ続けた奴の挙動でしょこれは
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:35 ▼このコメントに返信 結局、摂取カロリーを減らすだけで痩せられるんだよな。