3: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:25:41.14 ID:dmumJd0F0
18: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:29:45.42 ID:oJtb/RL40
広末もかわいいし美男美女のドラマやったな
12: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:28:44.24 ID:lgjEE/mgr
こんな男前二人コイツら以降おらんな
【おすすめ記事】
◆【画像】反町隆史(49)&松嶋菜々子(49)、もうすぐ50歳なのにイチャついてしまい炎上
◆反町隆史とサンド富澤も戦々恐々!完全終了が近づく「ガラケー」をギリギリまで粘る「利点」

◆【大惨事】市役所職員「マイナンバーカードの顔写真無くしてもうた。余ってた別人の写真貼り付ければええやろ」 →
◆【速報】藤井六冠、終わる
◆【速報】政府「『新・マイナンバーカード』作るわ!!!」
◆【鬼畜】仲良しの女子生徒に自分の恥ずかしい動画を見られた男子中学生 「死にたい…」
◆【速報】ヘンリー王子、離婚専門の弁護士を雇うwwwwwwwwww
◆【画像】反町隆史(49)&松嶋菜々子(49)、もうすぐ50歳なのにイチャついてしまい炎上
◆反町隆史とサンド富澤も戦々恐々!完全終了が近づく「ガラケー」をギリギリまで粘る「利点」
2: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:24:59.89 ID:drId/7dr0
ストーリーが死ぬほどつまらなかった
そもそも何やってるのかよくわからんからなあれ
そもそも何やってるのかよくわからんからなあれ
4: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:25:47.91 ID:B+K/FqfX0
>>2
どんな話なんや?一体
どんな話なんや?一体
7: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:26:52.55 ID:Hpno4Dt2a
>>4
男前2人が海の家でキャッキャする一夏の物語
男前2人が海の家でキャッキャする一夏の物語
8: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:27:12.44 ID:WSNLBvnRd
広末いつ見ても微妙やわ
9: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:27:25.18 ID:X8hucx/c0
内容は無いよ青春だよ
10: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:28:09.83 ID:auQKlWn70
見たことあるけどストーリー全く覚えてないわ
広末涼子はマイク真木の父子家庭なんやったかな
広末涼子はマイク真木の父子家庭なんやったかな
97: 名無し募集中。。。 2023/06/02(金) 11:13:26.91 ID:etCCbf/z0
>>10
マイク真木の娘がキャンディーズの田中好子で、こいつは東京で仕事したいけど、広末は田舎にいたいから、自分の父親に預けてる状態。
マイク真木の娘がキャンディーズの田中好子で、こいつは東京で仕事したいけど、広末は田舎にいたいから、自分の父親に預けてる状態。
21: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:30:40.36 ID:tEY3sZnN0
今どき、ワイルド系のイケメンっていないよな
ふわふわした白いやつばっかり
ふわふわした白いやつばっかり
28: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:32:32.72 ID:Swb0O9f+0
いい歳してボーイズて
33: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:34:08.37 ID:Gkt3PKEl0
ちなみに山本太郎もでとるぞ
反町の水泳選手時代のライバル役として
反町の水泳選手時代のライバル役として
38: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:35:06.03 ID:iYJnYcid0
>>33
あの頃の山本太郎はええ役者やったよなぁ・・・
あの頃の山本太郎はええ役者やったよなぁ・・・
46: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:37:42.62 ID:DzBnqTyk0
竹野内は今のがかっこええな
反町あんまりかわらんな
反町あんまりかわらんな
50: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:38:39.54 ID:2iTgaT7Vd
反町がかっこよすぎて平成版のGTOドラマ不評だったよな
あっちの方が原作には近いんやが
あっちの方が原作には近いんやが
51: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:38:52.98 ID:bQVBXf1F0
広末涼子の全盛期か
翌年早稲田入りから迷走が始まるんだっけ
翌年早稲田入りから迷走が始まるんだっけ
54: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:41:00.41 ID:auQKlWn70
>>51
タレントのAO入学の先駆けやったな
今なら当たり前やのに
タレントのAO入学の先駆けやったな
今なら当たり前やのに
56: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:43:04.02 ID:3I2nx+3lM
歌手反町隆史はこのドラマの主題歌とポイズンの2発屋だったな
61: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:46:18.53 ID:lCEe2TCc0
この3人って他で共演したことおる?
2人だけでも
2人だけでも
63: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:48:14.82 ID:eNQpvYN/0
>>61
できちゃった結婚ってドラマが竹之内と広末主演だったよ
できちゃった結婚ってドラマが竹之内と広末主演だったよ
65: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:50:11.69 ID:MLjvh67o0
>>61
BOSSとか
BOSSとか
67: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:52:33.58 ID:ysrouJc50
恵まれたキャストと主題歌からクソみたいな話
75: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:58:46.77 ID:vTdNuMwo0
広末はなぜ人気があったのか未だにわからない
83: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 11:03:58.08 ID:iYJnYcid0
>>75
透明感や
堀北真希浜辺美波の系譜や
なお
透明感や
堀北真希浜辺美波の系譜や
なお
80: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 11:03:31.51 ID:K/NF3Zys0
反町も竹野内も意外と伸びなかったな
織田裕二とかのクラスまで行くかと思ったけど
織田裕二とかのクラスまで行くかと思ったけど
87: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 11:06:53.13 ID:hTznGDGur
ビーチでキャッキャする以外の内容思い出せないドラマ
69: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:53:45.85 ID:mNRrDb8+d
内容じゃなくてキャスト自体に魅力があるドラマの典型
91: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 11:07:51.24 ID:iCnZWEu7p
ビジュアルと歌だけが記憶に残ったもよう
40: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 10:35:18.57 ID:4n7cv3RT0
GTOもやけど全盛期反町仕上がりすぎや

◆【大惨事】市役所職員「マイナンバーカードの顔写真無くしてもうた。余ってた別人の写真貼り付ければええやろ」 →
◆【速報】藤井六冠、終わる
◆【速報】政府「『新・マイナンバーカード』作るわ!!!」
◆【鬼畜】仲良しの女子生徒に自分の恥ずかしい動画を見られた男子中学生 「死にたい…」
◆【速報】ヘンリー王子、離婚専門の弁護士を雇うwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1685669063/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 01:29 ▼このコメントに返信 相棒の反町のほうがよき
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 01:31 ▼このコメントに返信 親父さんがサーフィンで死んだような気がすることだけ覚えてる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 01:32 ▼このコメントに返信 最近のが色気あってカッコいいと思うわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 01:32 ▼このコメントに返信 この年代くらいまでは男らしいイケメンで、今はかわいい系のイケメンが流行ってるな
個人的には男らしいイケメンが好き
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 01:35 ▼このコメントに返信 竹之内はクラスにいたらインキャグループのめんどくさいナルシストそう
反町は陽キャグループの俺は違うオーラ出してめんどくさそう
もうマイク真木が1番のイケメンだったって事で
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 01:41 ▼このコメントに返信 広末は剛力と同じでゴリ押しだろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 01:42 ▼このコメントに返信 天下とれんかった・・・?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 01:43 ▼このコメントに返信 GTOはどっちも平成だろ!
ってか、AKIRA版GTOも11年前なのか・・・嘘だろ・・・
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 01:44 ▼このコメントに返信 反町版GTO好きな奴は堂本剛版金田一が好き
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 01:44 ▼このコメントに返信 でも俺は高校生の頃に見たこのドラマの影響で成人になってから初めて買った車キャトルだったからなw
無意味に友達と車の通りが少ない道路で手押ししてたしw
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 01:45 ▼このコメントに返信 >>2
遺体は上がってないから遭難してどっかの島で生きてるかもしれんやろ
てか親父じゃなくて爺さんだっけか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 01:49 ▼このコメントに返信 海がめっちゃ似合うのに二人とも埼玉県出身
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 01:50 ▼このコメントに返信 反町隆史は今の方が断然かっこいい
相棒で室内で傘さしてるだけでかっこよかった
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 02:00 ▼このコメントに返信 だって題名聞いても画像見てもどんな話なのかさっぱりわからんもん
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 02:07 ▼このコメントに返信 >>14
見ても内容は特に無いよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 02:10 ▼このコメントに返信 >>14
いやそのまんまだぞ
ビーチにいるボーイたちの夏の生態を眺めて「おれもあんなイケメンに生まれてればなぁ…」ってなるドラマだ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 02:16 ▼このコメントに返信 >>10
コスプレみたいなもんだろうか・・・
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 02:18 ▼このコメントに返信 反町と鶴田真由のチープラブってドラマ覚えてるやつおらん?
あれDVD化も配信もされてなくて当時VHSで売られただけだから見られんのよね
パラビで配信してくれんかな
アウトローの反町かっこよかったのに
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 02:22 ▼このコメントに返信 >>4
男前よね
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 02:23 ▼このコメントに返信 >>2
サーフィンボードもって海に歩いてったのを覚えてる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 02:24 ▼このコメントに返信 広末の水着がイマイチだった
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 02:26 ▼このコメントに返信 女性がハスハス出来るためのドラマだから中身いらんねん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 02:26 ▼このコメントに返信 5chはおっさんだらけで、昔の話が好きなのねぇ。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 02:38 ▼このコメントに返信 そうそう、ポイズンなぁ
懐かしい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 02:41 ▼このコメントに返信 この話で一回でも稲森いずみの話題でたか?そういうとこやぞおまえら
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 02:42 ▼このコメントに返信 なお、反町も元ジャニーズ・・・
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 02:43 ▼このコメントに返信 内容はクソだったが天下は取ったぞ。ってくらいビジュ全振りのドラマやったな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 02:50 ▼このコメントに返信 内容が無いというレスコメ見るたびに、この作品のコンセプトが「夏休み」であることが理解されてなくて悲しい 作中のセリフにも出てくるんだけどなぁ キャッチコピーが一人歩きして米22になってしまった感は否定できないんだけどねぇ だからスペシャルは(時期も含め)ああいう作りにした(してしまった)と思ってる
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 02:58 ▼このコメントに返信 米25
なんならルノー・キャトルの方が重要なキャラやわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 02:58 ▼このコメントに返信 広末はただのごり押し人気
男はまあまあ逸材がいたけどろくな女優がいない時期
松嶋菜々子くらいか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 03:16 ▼このコメントに返信 >>7
毎年毎年夏の終わりに再放送してたよね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 03:26 ▼このコメントに返信 天下取ってたが
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 03:49 ▼このコメントに返信 仮面ライダーの話題で言い争ってたのってコレじゃなかったっけ?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 03:51 ▼このコメントに返信 >>24
foreverや
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 03:51 ▼このコメントに返信 天下取ってたよな。
毎週録画してみとったわ〜
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 03:56 ▼このコメントに返信 広末ごり押しはエアプが過ぎる
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 03:57 ▼このコメントに返信 普通に話題になってたやろ
特に上手くもないのに紅白出てたし
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 03:59 ▼このコメントに返信 普通に視聴率良かったし天下取ってたわ
当時知らないだけじゃん
反町が売れたのこのドラマがきっかけだし
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 04:07 ▼このコメントに返信 平成か?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 04:08 ▼このコメントに返信 アイドルとか特に興味ない俺でも当時の広末の雰囲気には魅力を感じてたな、ごり押しという声が多いけど、ごり押しされてると言われる人たちから感じるような反発や不快感は全くなかったわ、まああくまでも当時限定での話だけど
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 04:08 ▼このコメントに返信 一夏の思い出よな。毎年夏休みに再放送してたイメージ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 04:15 ▼このコメントに返信 しかしまあ超高視聴率男木村拓哉全盛期ともろ被ってしまったからこの後難しかったよね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 04:34 ▼このコメントに返信 モゴモゴ何言ってるかわからん感じがどうも
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 04:44 ▼このコメントに返信 内容というか日常系のドラマだよな
孤独のグルメがメシ食ってる日常なら
ビーチボーイズは夏にはしゃぐ日常
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 04:53 ▼このコメントに返信 天下取ったイメージ。今でも再放送すればそこそこの視聴率取れるんじゃね?再放送で何回見た事か…
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 05:07 ▼このコメントに返信 今は、このレベルのイケメン芸能界にいないよな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 05:37 ▼このコメントに返信 内容もけっこうよかったんだけどな
当時よくあったらモラトリアムもので、好き勝手自由に過ごすんだけど最後は元の生活にもどらなきゃいけないって気が付くみたいな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 05:44 ▼このコメントに返信 このドラマ見てマイク真木、カッコいいオッサンと思った。
バラが咲いた、バラが咲いた、真っ赤なバラが。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 05:49 ▼このコメントに返信 反町はカツオ君やってた
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 06:11 ▼このコメントに返信 演技が糞なのが3人揃ったからだろ。
それに合わせた台本だから、見てられなかった。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 06:13 ▼このコメントに返信 最高視聴率26%でも天下とれないのか…
まあ当時なら少なくとも30%超えなきゃその扱いか
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 06:14 ▼このコメントに返信 当時から内容がふわふわして何してるか分からないけど、反町・竹野内の2人がカッコイイからヨシッって感じやったな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 06:19 ▼このコメントに返信 >>6
なんだァ?てめェ……
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 06:20 ▼このコメントに返信 >>36
キッズは産まれてないからわからんのよ。
55 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2023年06月03日 06:27 ▼このコメントに返信 これの主題歌フォーエバーって矢沢永吉さんの時間よ止まれを意識してた感じの曲だったけど矢沢さんの味わい深さに比べたらまだインスタントラーメン的だなあって思ったのが懐かしいわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 06:33 ▼このコメントに返信 ビーチボーイズって男前2人が主役だけど、恋愛ドラマではなく男の人生がテーマだったからめっちゃ好きだった。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 06:38 ▼このコメントに返信 夏になると見たくなる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 06:39 ▼このコメントに返信 反町が主演でのちの奥さんがヒロインで出てたGTOのドラマではビーチボーイズネタで松嶋菜々子が演じる女教師の理想の男性が竹野内豊でポスターにうっとりしてたんだよなw
正直反町は人格もイケメンエピソード結構あるみたいだし素晴らしい人間だと思う
竹之内は年を取るたびに渋さが増していい男になった
全く関係ないけど坂口憲二も俺は好きだわ
本当にかっこいい男は内面も磨かれてるんだなと
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 07:20 ▼このコメントに返信 チャウシンチーの映画に出てそうよね
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 07:21 ▼このコメントに返信 ワシが最後にちゃんと視たドラマや。
これ以降、ドラマを視た記憶がない。
(誇張なしで)
あ、「記憶がない」はおじいちゃんやからとちゃうで!
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 07:22 ▼このコメントに返信 数少ない全部見たドラマ、面白かったけど内容は覚えてない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 07:23 ▼このコメントに返信 プロシュート兄貴が居なかったから
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 07:27 ▼このコメントに返信 明るくて爽やかなドラマかと思ったら意外と暗めな話だったから
途中で見なくなった記憶がある
軽いノリのコメディだったら見てたかも
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 07:27 ▼このコメントに返信 ノストラダムスの話は好きだったぞ?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 07:40 ▼このコメントに返信 金城武なんかもめっちゃイケメンだったのに
台湾芸能すっかり干されちゃったな
ビビアンに続く来日も無く
芸能界の反多様性が進んだ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 07:41 ▼このコメントに返信 どうして天下取れなかったのかって天下取ってたわ
再放送も何回もしてた大好評のドラマだよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 07:43 ▼このコメントに返信 >>9
まぁ結局続編はオリジナルには勝てないって事だな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 07:56 ▼このコメントに返信 どっちも今の方が渋くて好きだわ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 07:56 ▼このコメントに返信 反町はスタイルもヤバいのよな
当時竹ノ内といいともにちょい出演したのあるけどオーラが凄いぞ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 08:01 ▼このコメントに返信 ビーチボーイズ懐かしいな。ビーチボーイズはあの軽さが見てて心地良かったし、ガキんながらに憧れたなぁ。何よりも絵が綺麗だった。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 08:25 ▼このコメントに返信 この頃くらいから広末ヤリマン疑惑出てたな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 08:31 ▼このコメントに返信 ウッチャン演じるホワイティが「この二人がすぐ脱ぐのよ!」と言っていた気がする。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 08:42 ▼このコメントに返信 このドラマはマイク真木が何故か唐突に死んだ事だけ覚えてる
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 08:56 ▼このコメントに返信 日本ってブサイク増えたよな
菅田将暉でイケメン扱いとか
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 09:09 ▼このコメントに返信 天下取れてたやろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 09:15 ▼このコメントに返信 反町さんは見事広末をスルーして松嶋菜々子とくっついた名手
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 09:25 ▼このコメントに返信 >>6
ゴリ押しだったとしても同世代の男からの人気は確実にあったからな
そこが剛力とは違う
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 09:53 ▼このコメントに返信 バイト先が芸能人が結構来る店でこの人らホントかっこよかった。
反町隆史は松嶋菜々子とも来てて2人ともすごかったな。
江口洋介と森高千里も来たりしてたからきっと口コミで広がってたんだろな。
ただ実物見てこの人こんなかっこええんか、、、って思ったのはイノッチ。
この人オフも同じなのか。。。って思ったのは明石家さんまと竹中直人。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:32 ▼このコメントに返信 身長160cmならこんな顔ゴロゴロしてるけど180だといない
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:36 ▼このコメントに返信 米7
俺もこの発言にびっくりよ、高視聴率にSPドラマまであったのに
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:40 ▼このコメントに返信 米16
夏休みが始まりわくわくし、終わって悲しくなるようなお話やった
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:04 ▼このコメントに返信 ストーリーがクソ過ぎて
今放送したら3%も取れんだろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:32 ▼このコメントに返信 >>82
そらお前が陰すぎるだけだろ(笑)
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:33 ▼このコメントに返信 二人とももう主役は張れないけど脇にいるとすごく輝く役者さん
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:33 ▼このコメントに返信 >>5
このドラマ知ってる年代なのにいつまでクラスとか陰キャ陽キャとか言ってるんだよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:36 ▼このコメントに返信 >>7
夏のドラマと言えば?ってオッサンオバハンに聞いたら1位だよな。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:43 ▼このコメントに返信 >>36
ああいう女の可愛さって童貞にはわかりにくいと思う。
男は大したことない女の我儘に惹かれんのよ。
そういう雰囲気を持ってる女ってモテる。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:55 ▼このコメントに返信 >>12
中途半端な女よりオカマのほうが女らしい
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:06 ▼このコメントに返信 天下取ってたぞ…
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月03日 16:32 ▼このコメントに返信 >>24
ロイヤルミルクティーや
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:32 ▼このコメントに返信 >>2
スペシャルかなんかで海外行ったら瓜二つの爺さん出てきた記憶