【おすすめ記事】
◆【速報】トヨタ、まさかの大逆転勝利かwwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】トヨタの新しい車wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【乞食速報】トヨタの「86」中古車価格が暴落中…若者でも手が届く手軽なFRスポーツに
◆テスラ系VTuberさん、トヨタを批判したいがために恥ずかしいツイートをしてしまう
◆トヨタ「C-HR」終売へ
5: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:19:52.90 ID:LiW9NbU/0
クロスオーバー止まってんのみたけどめっちゃデカいよな
18: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:22:54.79 ID:XE+wxdzv0
>>5
黒オレンジのやつ良くも悪くもメッチャ浮いてるよな
9: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:21:00.13 ID:N9hOMJRw0
いい天気やね
10: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:21:03.99 ID:hsDVloMkr
もうちょい伸びやかさが欲しいけどええね
11: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:21:27.36 ID:niaFzynkM
ポルシェにこんなデザインのやつなかった?
13: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:21:52.03 ID:E5nAssIwd
ええやん
でお幾ら万円なんや?🤔
22: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:23:35.98 ID:XE+wxdzv0
>>13
600万くらい
30: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:25:53.29 ID:E5nAssIwd
>>22
ええ値段するやん😭
14: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:22:13.99 ID:LhQvOZsb0
マツダやんけ
15: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:22:35.03 ID:U7rEWfJ40
ボディの質感はいいけどデザインはそこまでだな
17: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:22:45.65 ID:Tz+G7Txaa
ライト部分でかくしてくれないかな目が細いの好きじゃないんだわ
19: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:22:55.12 ID:6K/cCwGN0
シロナガスクジラやん
20: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:22:55.20 ID:kk9V6JIH0
こんなんで夜道照らせるのかよ!
27: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:24:59.46 ID:jQF4eDRB0
>>20
ヘッドライトはバンパーについてるフォグみたいなやつやで
28: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:25:15.62 ID:AOwts95/0
>>20 ヘッドライト本体はこれや
21: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:23:26.54 ID:ykDiWA9o0
実際見てみるとタイヤのでかさにびびる
23: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:23:44.97 ID:rUpebysK0
グリルが下品やなくなったな
26: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:24:59.14 ID:EiYpc5IB0
内装以外完璧な車
29: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:25:46.19 ID:x5qR3cp0r
言うほどマツダか?
ワイにはホンダっぽいデザインに見える
32: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:27:00.34 ID:CzpM7Umz0
カイエンとかマカンっぽい
33: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:27:17.98 ID:RPO+n8S80
買わないのに試乗しました!無茶苦茶ええぞこれ!!
37: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:27:36.58 ID:Q5lSCOkC0
ワイもほしい
44: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:28:46.13 ID:8vkdle+V0
>>37
これは邪道中の邪道やろ
45: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:28:52.39 ID:N9hOMJRw0
>>37
すげー形やな
38: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:27:55.08 ID:XE+wxdzv0
ちな全幅は現行GTRと同じ1880mm
41: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:28:20.63 ID:b65/xL9+0
Suvでかくて邪魔やねんやめてくれや
42: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:28:38.36 ID:LiW9NbU/0
いつかはクラウンとか言ってた時代のクラウンっていくらくらいなんや?
47: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:29:31.52 ID:IwWoqjy10
>>42
500万くらいやろ
めちゃくちゃ高いわけでもない
43: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:28:43.43 ID:iSitOibs0
クラウン名乗らなければね
46: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:29:22.67 ID:jbX23acy0
イキりグリルやめれたのはエラい
56: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:31:06.57 ID:Tz+G7Txaa
>>46
クソデカグリルのブームってマジで長かったよな実際どんくらい続いたんやろ
みんな内心ではイキりたくてしょうがないんやろうな
63: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:32:09.46 ID:XE+wxdzv0
>>56
高い金出して買うからには
っていう消費者心理を上手く突いたんやろな
71: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:34:06.63 ID:AOwts95/0
>>56 BMWは相変わらずや
ついに5シリーズも陥落した
↓
51: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:30:05.81 ID:Yo5+I+Bq0
赤いとマツダにしか見えん
52: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:30:14.85 ID:AxMFeLHgd
レクサスがあるからよく分からん立ち位置よな
61: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:31:54.11 ID:VFWveH4P0
ドアミラーにもこだわってくれよ
62: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:32:02.77 ID:fpHesu9U0
新型プリウスも結構いいと思う
67: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:32:44.61 ID:OXsyjYpG0
こういうスタイルカッコええよな
プジョー408も好き
69: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:33:30.04 ID:GerTqol20
意地悪そうなツラしてんな
72: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:34:10.95 ID:Q5lSCOkC0
てか知らんかったけど同じタイミングで普通にFRのセダンも出るんか😮
早まってクロスオーバー買った人…
73: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:34:33.06 ID:wuTm7i4Ja
これセダンの顔やろ
なんでSUVやねん
81: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:36:11.50 ID:fpHesu9U0
このカラー結構好き
75: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 12:34:41.18 ID:IwWoqjy10
最近の高級車ってスピードメーターや警告表示がフロントガラスに映るから手元見なくてええんよな
この前新型クラウン乗って驚いたわ

◆【速報】松本人志さん、ガキの使い若手ADに暴露されてしまうwwwwwwwwww
◆【動画あり】蛙化現象、思ったよりきついwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【動画あり】トー横女子、台風でもはしゃいでしまうwwwwwwwww
◆【画像あり】将棋界で藤井聡太さんが無双しすぎた結果がコチラwwwwwwwwwwwwwwww
◆中学生に「ウ○チしてくれ、7千円で買いたい」と交渉した結果wwwwwwwwwwww
おすすめ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1685848690/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 08:28 ▼このコメントに返信 クラウンまでSUVになっちゃう時代なんだな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 08:29 ▼このコメントに返信 横から見た感じはMAZDAっぽいが。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 08:33 ▼このコメントに返信 マツダのデザイナーでも引き抜いたのかねって思うくらいマツダ感やな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 08:33 ▼このコメントに返信 2年もたずに飽きそうなデザイン
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 08:34 ▼このコメントに返信 最近のトヨタ車はいい感じ カローラをスポーツ寄りに振ってWRXを亡き者にしてほしい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 08:35 ▼このコメントに返信 マツダ車にトヨタの顔とケツを移植したんか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 08:36 ▼このコメントに返信 チベットスナギツネ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 08:38 ▼このコメントに返信 スポーツが1番かっこええわ
実車が見れる日が楽しみ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 08:39 ▼このコメントに返信 86のが見た目かっこいいのがね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 08:40 ▼このコメントに返信 うーん、これのどこがかっこいいのかまじでわからん
色?何がかっこいいのこれ?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 08:41 ▼このコメントに返信 ワイの教訓、車はデザインで選んだらアカン。操安性・乗り心地・居住性がキモやで。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 08:41 ▼このコメントに返信 新しいプリウスもなかなかええしな。
デザイナー一新でもしたんか?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 08:41 ▼このコメントに返信 でもガソリンエンジンなんでしょ…?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 08:42 ▼このコメントに返信 街で見かけてデザインはいいなーと思ったけど、
唯一残念なのはウィンカーランプがくそしょぼかった
豆電球みたいなサイズでポチポチ光るだけですげー安っぽかったわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 08:48 ▼このコメントに返信 >>14
どのメーカーもそうだけど他の灯火類はみんなLEDなのにウインカーだけ白熱球なのダサいよな
安全性重視で意図的にそうしてるのかも知れんが
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 08:54 ▼このコメントに返信 ギャバン?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 08:59 ▼このコメントに返信 この顔で後ろのハッチバック気味な間延び感はダサいわ
SUV自体がダサいのにそれを胡麻化そうとしている最近の風潮嫌い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 09:04 ▼このコメントに返信 >>10
目もあるしシャアザクみたいだろ?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 09:05 ▼このコメントに返信 イキリ陰キャが好きそうなデザインやな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 09:06 ▼このコメントに返信 バカデカグリルの次はこういうデザイン路線になっていくんかね
なんかヒュンダイのアイコニックだかもこんなんだったな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 09:06 ▼このコメントに返信 ジジイとタクシーとサツ、専用車にウケなさそうなデザインやな
でも前のBMWのパクリみたいなデザインよりいいんでないか
ハリアーといいこれといいマツダみたいだけどな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 09:10 ▼このコメントに返信 今販売しているヤツは値段のわりには内装がね・・・新プリウス以下、特にインバネの表示がショボい。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 09:20 ▼このコメントに返信 >>28
これがヘッドライトとは驚いたなあ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 09:21 ▼このコメントに返信 この手の形だとクラウンのステーションワゴンは今でもたまに見かけるな
大きい故障はないかもだけど、維持費高そうだなーって見かけると思ってしまう
レガシィやアコードは金かかる修繕発生するからなのかもう見かけることはなくなってきた感じ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 09:25 ▼このコメントに返信 MAZDAのりだけど、似てるか?
最近のプリウス〜phv流れの近未来デザインだと思うけど、
写真あかいからじゃない?
将来クラウン乗ってみたいとも思ってたから正直このデザインは微妙だな、フラグシップ感がないプリ兄貴って感じ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 09:26 ▼このコメントに返信 ちょっとええやん思っちゃって不安になったけど
いつも通りネット車オタから不評ならいつも通り売れそうだな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 09:30 ▼このコメントに返信 いい感じだと思う
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 09:31 ▼このコメントに返信 デザインは日産MAZDAが最近ええな
個人的に北米ホンダのアコードとか好きだけど
トヨタは瞑想してる感強すぎ
統一デザインにしようとしたけどミニバンベース案にして展開した結果感出過ぎ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 09:41 ▼このコメントに返信 ヘッドライト小さくなったのは正解だと思う経年劣化での変色も目立たない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 09:55 ▼このコメントに返信 実物見ると意外といい。写真だとちょい劣る
とはいえこのクラウン買うならプリウスでいいや
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 09:57 ▼このコメントに返信 >てか知らんかったけど同じタイミングで普通にFRのセダンも出るんか😮
>早まってクロスオーバー買った人…
新型クラウン発表のときに時期をずらして4タイプ出るって言ってたからな
早まって買うやつはおらんし、お前が知らんかっただけや
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 09:57 ▼このコメントに返信 クラウンてセダンのイメージだった。今どきはこういう形なんだね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 10:07 ▼このコメントに返信 米31
ホンマそれ、FRなんも形見たら分かるやろレベル
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 10:10 ▼このコメントに返信 うわぁドヤ顔でパクってるよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 10:12 ▼このコメントに返信 まんまランボルギーニ・ウルスのパクリじゃん
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 10:16 ▼このコメントに返信 ハリアー乗りの俺
ハリアーでいいや
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 10:16 ▼このコメントに返信 >>7
ワイも、チベットスナキツネにしか見えんかったwww
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 10:20 ▼このコメントに返信 おっさんは角ばってたほうがええらしいわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 10:28 ▼このコメントに返信 もぐらみたい
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 10:41 ▼このコメントに返信 デザインの良し悪しは個人の好みもあるから置いといて
これを「クラウンです」って言われてもしっくりこないな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 10:50 ▼このコメントに返信 イタ車っぽい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 10:50 ▼このコメントに返信 ネコヒゲみたいなフィンまじでいらん
なんか効果があるのかもしれんけどこれのせいで台無し
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 10:52 ▼このコメントに返信 >>2
すっごくマツダです
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 10:53 ▼このコメントに返信 >>10
はえー、じゃあなたのカッコいい車ってどれ?
500万から800万円クラスのSUVで。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 10:56 ▼このコメントに返信 ホンダがこういうデザインにしてきそうな感じあるけどな
あそこは昔からレーシングカー作ってきたメーカーだから、大きなグリル口開けてるような
デザインてしてこなかった
逆に、最近はホンダがそういう車出してるんで(ZR-Vとか)すごい違和感あるんよね・・
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 10:57 ▼このコメントに返信 格好いいとは思うけどクラウンって言われると違和感しかないな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 10:58 ▼このコメントに返信 フロントグリルを卒業しきれていない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 11:19 ▼このコメントに返信 基礎的な形は変わらんww色が違うだけ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 11:27 ▼このコメントに返信 >>17
今はSUV大流行だからな メーカーにとっちゃ君のマイナー意見なんてどうでもいいんですわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 11:29 ▼このコメントに返信 >>26
食べログの自称グルメと同じで、浮世離れした独自の感性を語って気持ち良くなってるオジサンばっかりだからねw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 11:31 ▼このコメントに返信 クラウンは前から見る分にはトヨタエンブレムないからマシに見える
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 11:53 ▼このコメントに返信 最近の日本車って普通にかっこええんやな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 11:55 ▼このコメントに返信 かなり良いな
クソデカフロントグリルの頃とは大違いや
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 12:01 ▼このコメントに返信 まぁこのデザインが受けたら他のトヨタ車に波及するんだろうなぁ。
個人的には格好いいとは思わんが。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 12:07 ▼このコメントに返信 トヨタにしてはいいけど
側面が凹みすぎに感じる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 12:16 ▼このコメントに返信 >>50
ひえーーw
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 12:38 ▼このコメントに返信 素人はだまっとれ――
感ある
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 13:05 ▼このコメントに返信 かっけーじゃん
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 13:19 ▼このコメントに返信 >>44
横
アウトランダーPHEV
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 13:58 ▼このコメントに返信 エンブレムがないとクラウントはわからんね
あとデカさにビビる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 14:21 ▼このコメントに返信 >>59
いいね
俺はアウトランダーもクラウンもかっこいいと思う
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 14:37 ▼このコメントに返信 GTAで見かけたら真っ先に盗むわこんなの
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 14:54 ▼このコメントに返信 >>17
シビックの悪口やん。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 14:55 ▼このコメントに返信 韓国人みたいでかっこええな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 14:58 ▼このコメントに返信 謎の近未来感デザイン嫌い
レトロまでいかなくてもちゃんと車っぽいデザインの方が好き
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 15:10 ▼このコメントに返信 >>26
例に上げられてるアウトラウンダーより売れてるからな。
さらに売れるやろうね。
ここで批判されてるプリウスも一年以上待たされるしトヨタの販売台数はトヨタ以外合わせても勝てないからアンチの歯ぎしりやばそう。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 15:11 ▼このコメントに返信 >>28
お前の基準なんてどうでもええよ。
世界販売台数1位のデザインを偉そうに評価してますけどあなたの上げてるメーカー全てトヨタ以下なのにデザイナー気取り恥ずかしくないのか?笑
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 15:13 ▼このコメントに返信 >>40
今までのクラウンをぶち壊してアメリカで売るんやから別にいいんじゃね?
老人向けから若者にシフトしたいだろうし。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 16:28 ▼このコメントに返信 >>1
クラウンだから(高いから)乗ってる何も考えてない小金持ちジジイ共は何も思わず買うんだろうけど、
クラウンちゃんと好きって人は100%「クラウンじゃなくてもええやろ、、、」って思ってる
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 16:37 ▼このコメントに返信 プリウスそっくりのクラウンて造る意味あるんか?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 16:49 ▼このコメントに返信 マツダ民だけどマツダぽくはない
vezelはマツダ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 17:12 ▼このコメントに返信 薄目開けたカエルみたい
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 17:52 ▼このコメントに返信 嫌いじゃないけど結局800万くらいになるだろうし完全に上級国民向けの車やで
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月05日 19:53 ▼このコメントに返信 >>5
これがいい感じ笑笑笑
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月06日 10:25 ▼このコメントに返信 ま、俺らには無関係なクルマだな
トヨタが無関係で幸いだ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:34 ▼このコメントに返信 トヨタにしてはいいけど、マツダのパクリやん。マツダ買うわ。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:41 ▼このコメントに返信 >>69
クラウンだから何も考えず買ってたジジイも離れてますよ。
だから慌ててセダンも発表したわけだし
今買ってるのは、また別の新規顧客じゃないか?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月06日 16:36 ▼このコメントに返信 >>13
水素燃料仕様も出るんじゃなかったっけ?
あれはセダンだけか?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 19:42 ▼このコメントに返信 米40
センチュリーみたいな系統の重厚なデザインにすべきだったよな
クラウンらしさがない
その点センチュリーは新型でも重厚感やセンチュリーらしさを維持していて名作だと思う
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 22:09 ▼このコメントに返信 ここまですんならリトラクタブルにしてよ(笑)
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:51 ▼このコメントに返信 うちの近所でクロスオーバーの実車見たけど、
えぇぇ!?これがクラウンでいいの?って感じ
慣れなんだろうけどデカいマツダ車の亜種だな