1: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:35:08.95 ID:txbpEz2lM
【LEXUS LBX】








“小さな高級車”というのは、世界のいろんなブランドが挑戦しているムズカシイ命題。レクサスは新機軸を打ち立てられるでしょうか。(堀田剛資) https://t.co/iCq0lXU2ws
— webCG (@webcgnet) June 5, 2023
2: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:35:50.20 ID:il8LlrjX0
ええやん
7: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:38:21.52 ID:dwMIDf7t0
レクサスっぽくないな
19: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:41:51.85 ID:nEJFlD0A0
全然高級車に見えんのやが
【おすすめ記事】
◆【驚愕】友人「点検でレクサスディーラー行くけど一緒に来るか?」ワイ「ほーん行くわ」→結果wwwww
◆【悲報】レクサスオーナー、「痛車」でディーラーに入庫してクレームを入れられてしまう…
◆【悲報】アニメアイコン「レクサスって50万円で買えるのに高級車扱いなの?」←1.4万イイネ
◆【画像あり】レクサスのミニバン、オラオラが限界突破wwwwwwwwwwwwwwwww

◆【注意喚起】「今日からこれやめてください、お願い」
◆【速報】YouTuber江頭さん、再生数が変なことになってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】自称ま○こ売りTwitter民「私の想像してた33歳」
◆【速報】山川穂高、放送禁止物体になってしまうwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】檜山沙耶意味深ツイート!!!ツイッターリプが阿鼻叫喚
◆【驚愕】友人「点検でレクサスディーラー行くけど一緒に来るか?」ワイ「ほーん行くわ」→結果wwwww
◆【悲報】レクサスオーナー、「痛車」でディーラーに入庫してクレームを入れられてしまう…
◆【悲報】アニメアイコン「レクサスって50万円で買えるのに高級車扱いなの?」←1.4万イイネ
◆【画像あり】レクサスのミニバン、オラオラが限界突破wwwwwwwwwwwwwwwww
20: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:41:57.57 ID:Nn4/K4iz0
これはmini乗ってる層をごっそり持ってくやろ
22: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:42:02.24 ID:s6JGAJOO0
スイフトやん
24: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:42:21.59 ID:txbpEz2lM
ヤリスクロスの内装に文句言ってた奴らはこれ買いましょうね〜
25: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:42:29.34 ID:fn3tTX+M0
ベンツでもBMWでも安いモデルなんてあるのになにいってんだ
32: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:44:29.90 ID:NXL4Ve3Fd
>>25
これだわ
批判してる奴は何も分かってないわ
これだわ
批判してる奴は何も分かってないわ
44: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:47:31.65 ID:5BveG4sn0
>>25
BMW1シリーズはMini使い回しやしな
珍しいことやない
BMW1シリーズはMini使い回しやしな
珍しいことやない
29: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:43:43.99 ID:q6pcwrtk0
最近のトヨタのテスラもどきみたいなデザインなんやねん
30: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:43:51.81 ID:R1lCnw4p0
丸っこいデザインあんま好きやないんやけど
みんな好きなん?
みんな好きなん?
58: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:51:00.37 ID:mZpa1M7P0
>>30
ワイは丸いデザインの可愛らしい車が好きやな
ワイは丸いデザインの可愛らしい車が好きやな
59: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:52:05.95 ID:1PCyWi9j0
105: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:03:54.41 ID:MghUxuwV0
129: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:12:34.73 ID:kmRq1Man0
>>105
デカハスラー君すこ
デカハスラー君すこ
31: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:44:03.05 ID:4ZTpiEbi0
ええやん買うわ
33: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:44:31.81 ID:+op28rkF0
東京だと小回りきいてるほうが売れるってことなのかな
36: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:45:30.38 ID:+fLKVFhBd
ダサいし間違いなくUXみたいに安っぽいだろうな
新たななんちゃってレクサスだな
新たななんちゃってレクサスだな
40: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:47:07.29 ID:ZzfM7iJXM
車名にLついてるからそれなりに気合い入れて作ってるやろ
41: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:47:15.22 ID:1PCyWi9j0
初めて車買うような大学生とか新卒とかに売れそう
さすがに30代でこれ乗ってたら恥ずかしいけど
さすがに30代でこれ乗ってたら恥ずかしいけど
51: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:49:33.36 ID:2q4/gTdM0
>>41
金持ってる婆さんが買わされるんだと思うよ
今の若者はレクサスよりアルファードだし
レクサスのターゲットはおじさまやしな
金持ってる婆さんが買わされるんだと思うよ
今の若者はレクサスよりアルファードだし
レクサスのターゲットはおじさまやしな
46: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:48:18.76 ID:lndm9TNya
内装重視なんちゃうの
ライズやCHRのサイズが好きな奴向けの
駐車も洗車もSUVよりしやすいし
ライズやCHRのサイズが好きな奴向けの
駐車も洗車もSUVよりしやすいし
48: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:48:28.89 ID:No3ZSn4G0
かつての小ベンツ的な感じか
56: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:50:40.24 ID:0uuOh/Vw0
スイフトみたいなレクサスやな
240: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:53:06.83 ID:epKwyTa50
>>56
俺もこれ思った
俺もこれ思った
69: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:53:44.84 ID:QNDZZpyu0
71: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:53:54.70 ID:0CVS2XBG0
リアデザインがフィット4とマツダ車を足して2で割った感じに見える
83: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 06:56:36.87 ID:50pZuRu3r
ヤリスかスイフトでええな
101: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:02:13.45 ID:W26fty+60
360万〜予想か
今BMWエントリー400万でメルセデス500万だぞ
レクサス 新型LBX、日本発売は2023年秋以降予定! 販売価格は360万円前後〜と予想|レクサスの新型コンパクトSUVのサイズ、スペックなど最新情報をお届け
https://autoc-one.jp/buyersguide/5019312/
今BMWエントリー400万でメルセデス500万だぞ
レクサス 新型LBX、日本発売は2023年秋以降予定! 販売価格は360万円前後〜と予想|レクサスの新型コンパクトSUVのサイズ、スペックなど最新情報をお届け
https://autoc-one.jp/buyersguide/5019312/
108: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:04:30.74 ID:NXL4Ve3Fd
>>101
その点300万ちょっとあれば乗れるアウディって神だわ
その点300万ちょっとあれば乗れるアウディって神だわ
111: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:06:33.14 ID:O5Hk4K6zd
>>108
Audi新車で乗り出し300万なんてあんの?
Audi新車で乗り出し300万なんてあんの?
115: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:07:41.48 ID:NXL4Ve3Fd
>>111
A1ってのがある
A1ってのがある
132: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:14:05.85 ID:Tmd2Eqfa0
内装は100点やけど外装は40点やな
これ買うならクラウンスポーツ買うわ
これ買うならクラウンスポーツ買うわ
135: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:14:46.87 ID:NXL4Ve3Fd
最近のレクサスはあのクソデカグリルやめてから見違えるほど格好よくなったわ
136: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:15:50.02 ID:NozQZimF0
レクサスは見栄張りたいけど外車の高い値段と壊れやすさには耐えられん庶民が買うもの
155: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:23:03.01 ID:jibGb+CJM
>>136
壊れてるんじゃなくてただの消耗品なんだよなぁ
壊れてるんじゃなくてただの消耗品なんだよなぁ
137: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:16:14.98 ID:STzt3fJD0
ギャーギャー喚いてるの居るけど断言しておく
絶対売れる
絶対売れる
179: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:33:39.80 ID:nJMdsrjl0
これUXより内装いいやんけ
182: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:35:18.45 ID:HTpWMz7f0
良かったやん何乗ってるのって聞かれてレクサスって答えれる人が増えるやん
201: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:41:31.80 ID:EQ3XksOx0
デカイ車怖いって言う金持ちのマダムいるから馬鹿に出来ない
209: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:44:19.68 ID:ZQ0EIWuh0
あと50万値上げしていいから
ヤリスクロスにこのナビのグレード作ってくれよ
ヤリスクロスにこのナビのグレード作ってくれよ
222: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:48:22.43 ID:uC3MB3qKa
本当の上級国民はサクラとかアクアとかプリウス乗ってるしな
高齢化でデカいのはキツいねん
高齢化でデカいのはキツいねん
229: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:50:12.05 ID:HZvrCAzda
>>222
上級お爺ちゃんのアクア率は異常
まあ他に車持ってるんやろけど
上級お爺ちゃんのアクア率は異常
まあ他に車持ってるんやろけど
225: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:48:55.78 ID:oiK6GSbUa
元々安いSUVはUXあったし今更やろ
234: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:51:33.28 ID:zEG+2Q5W0
もうどこもセダンに力入れることは無いんやろな
ISの内装もう少し良くなったら買おうと思ってたけど
ISの内装もう少し良くなったら買おうと思ってたけど
241: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:53:10.27 ID:071AhsM9d
>>234
昔はセダンしかなかったってだけやからな
実用性考えたらそらミニバンなりSUVに流れるよ
走り重視のドイツ辺りならともかく
昔はセダンしかなかったってだけやからな
実用性考えたらそらミニバンなりSUVに流れるよ
走り重視のドイツ辺りならともかく
294: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:04:48.76 ID:VC2niNjE0
レクサスはLC500がほんま憧れとるわ
297: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:07:06.24 ID:HMmOUe/p0
見た目が安っぽすぎるやろ
乗り心地は高級車なんやろうけどさぁ
乗り心地は高級車なんやろうけどさぁ
302: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:09:17.01 ID:fwUVOdtNa
悪い意味でレクサス感ゼロや
306: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:10:24.48 ID:bGL3UMlo0
295: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:06:08.51 ID:bGL3UMlo0
顔面がね・・・ファミリーカー顔すぎる
125: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:10:27.52 ID:OSBI2o0R0
小さいのは普通に便利そう
159: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 07:23:52.60 ID:Ooc30WgYr
でかいの好きやないからこれでええわ

◆【注意喚起】「今日からこれやめてください、お願い」
◆【速報】YouTuber江頭さん、再生数が変なことになってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】自称ま○こ売りTwitter民「私の想像してた33歳」
◆【速報】山川穂高、放送禁止物体になってしまうwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】檜山沙耶意味深ツイート!!!ツイッターリプが阿鼻叫喚
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686087308/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:06 ▼このコメントに返信 くるまなんて誰が買ってるの?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:07 ▼このコメントに返信 しゃどうのポコチン
濱中里美
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:09 ▼このコメントに返信 レクサスもクラウンも似たような形にしてどうすんだよ
分けろよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:09 ▼このコメントに返信 ヤリスクロスの亜種やんけ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:09 ▼このコメントに返信 めっちゃいいじゃんദ്ദി 'ω' )
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:12 ▼このコメントに返信 クラウンの子分車かな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:13 ▼このコメントに返信 >>4
これ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:14 ▼このコメントに返信 400万でこれかプリウスかって言われたら
プリウスだな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:15 ▼このコメントに返信 LBXとかダン戦民直撃やんけ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:18 ▼このコメントに返信 ターゲットはセカンドとか嫁さん用だろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:19 ▼このコメントに返信 だっせえ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:19 ▼このコメントに返信 レクサス・トヨタのSUVはタイヤ幅が細くてリアから見るとくそダサいのが欠点
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:19 ▼このコメントに返信 >>1
腐るほど道に車走ってるけど、見た事ないの?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:20 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃダサいんやが
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:21 ▼このコメントに返信 コンパクト高級車はロマンあるけど
普通の高級車買えない貧乏人扱いされるから
コンパクトカーの最上級グレードの位置付けにした方が売れそう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:21 ▼このコメントに返信 >>14
なんかリアが大陸系っぽい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:22 ▼このコメントに返信 小さいレクサスなんてCT200hがあっただろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:25 ▼このコメントに返信 レクサスオーナーがちょい乗り用に買うんじゃね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:25 ▼このコメントに返信 chr消すからそれを流すつもり?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:26 ▼このコメントに返信 プリウスでちゅか?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:27 ▼このコメントに返信 他人の車の趣味にケチつけて貶す奴ほどダサいモノはないよな
普通に良い車じゃん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:27 ▼このコメントに返信 これよりタントのがレクサスっぽい顔してるなw
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:27 ▼このコメントに返信 乗り物に興奮するブーブーオタクきも
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:28 ▼このコメントに返信 小さくなるとデザインがダサくなる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:29 ▼このコメントに返信 東京は狭いから隠れた需要ありそう
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:29 ▼このコメントに返信 コンパクトSUVって中途半端なんかな?
バイトワゴンの軽四の方が荷物が積めるし
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:31 ▼このコメントに返信 オーナーズラウンジの客の質が下がるからまじでやめてくれ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:32 ▼このコメントに返信 レクサスは一台あたりの利益率が高いからあの接客対応ができるのであって
低価格帯を拡充したらディーラーの負担にならないのかね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:32 ▼このコメントに返信 フォードにこういうのあったな。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:33 ▼このコメントに返信 miniは可愛いけどこれは興味ねぇな
乗り換える要素ないわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:34 ▼このコメントに返信 CTとUXの二身合体?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:38 ▼このコメントに返信 女向けよな
お前らは完全にマーケティング外
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:39 ▼このコメントに返信 「トヨタ IQ」っていうのを昔つくってたけど時代を先取りしすぎて売れなかった。
アストンマーチンにボディ提供してたり一部には好評だったんだけど。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:40 ▼このコメントに返信 内装がダセーんだよ10年前と何も変わらん
もっとセンスよくしてくれよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:43 ▼このコメントに返信 >>22
すっごい車音痴なのね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:43 ▼このコメントに返信 これならMAZDAでよくね?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:44 ▼このコメントに返信 レクサスとクラウンで食い合ってどうすんだよ
せめて方向性を分けてくれ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:47 ▼このコメントに返信 新卒とか大学生が初めて買う車でレクサスに手を出すのか…?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:48 ▼このコメントに返信 車で盛り上がれる奴がまだこんなにいるんだな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:49 ▼このコメントに返信 現行プリウスのパワートレイン使ったレクサス出そうや
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:51 ▼このコメントに返信 ガチな金持ちや上級民は装飾品もあまり目立たない物(ただし安くは無い)を身に付けるし、クルマもそれと同じでプリウスとか乗ってるんやろ。飯塚幸三もだが。
見せつけるより、自分が金持ちだと周りにバレるリスクの方がデカい。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:52 ▼このコメントに返信 どうせFF作りそうw
小さいから材料費あんまりかからんけど値段だけ高級なんだろうなw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:52 ▼このコメントに返信 レクサスって値段の割に内装しょぼいよな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:53 ▼このコメントに返信 米30
ライト丸いのが可愛いよなミニって
走りすぎてプレミアム感がないからいらんけど
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:54 ▼このコメントに返信 たぬかなに煽られそう
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:54 ▼このコメントに返信 写真見たけど、高級ではないよね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:56 ▼このコメントに返信 走る粗大ゴミ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:58 ▼このコメントに返信 内装なんかプラ剥き出しでエエわ。 エンジンとブレーキ欲しさに輸入車のスポーツモデルを買ったら内装が革張りで夏の青空天井に止められない。 重いわ高額だわで最悪だ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:01 ▼このコメントに返信 弱男がケチつけてて大草原
型落ちインプかスイスポ乗ってそう
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:01 ▼このコメントに返信 レクサスはコンパクトサイズは総じてダサいな。
GXを日本発売してくれ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:02 ▼このコメントに返信 なんかカイエン臭くてハンカチいやだ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:04 ▼このコメントに返信 レクサスエンブレムつけたホンダっぽい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:05 ▼このコメントに返信 なんかSUVブームの終わりを感じたわ
たぶんみんなこの手のデザインに飽きてきてるぞ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:05 ▼このコメントに返信 こんだけ小さいと荷物が積めんぞ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:05 ▼このコメントに返信 こういうの待ってた
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:17 ▼このコメントに返信 1800mm以下で作れ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:18 ▼このコメントに返信 中国の有象無象のEV車みたいだな
レクサスじゃなくてトヨタで出せよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:21 ▼このコメントに返信 日本の道路なんて糞狭いんだからこれで良いんだよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:24 ▼このコメントに返信 本スレでもかすってるけど、一言でいえば「スイフトの劣化版w」で、これに尽きる。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:28 ▼このコメントに返信 悪くはないけどレクサスみは全然無いな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:28 ▼このコメントに返信 小さいの作るなら2ドアか3ドアにしろよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:32 ▼このコメントに返信 ダッッッサ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:33 ▼このコメントに返信 セカンドとして、街乗りにちょうど良い感じだな。間違ってもキャンプとか大自然に乗りだそう!という用途はコンセプトに無さそう。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:43 ▼このコメントに返信 レクサスでリアサスがトーションビームって凄いなw
トーションビームじゃ乗り心地あまり良くないと思う
レクサスってブランドだけで売ろうとしてるのな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:44 ▼このコメントに返信 >>58
だったら全幅1800mmに押さえないとな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:45 ▼このコメントに返信 こういうのって高けりゃ何でもいいのかと思ってたけどデザインとか結構気にするのな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:47 ▼このコメントに返信 ヤリクスロスの新型かと思ったわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:54 ▼このコメントに返信 ダンボール戦記かと
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 23:01 ▼このコメントに返信 スバルのクロストレックでいいじゃん。
もしヤリスクロスベースなら全長が30cm大きいぐらいか?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 23:09 ▼このコメントに返信 なんやFITかデミオ みたいなナリしてんな
フィッサスとかデミサスに改名して方がええんちゃうん?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 23:14 ▼このコメントに返信 >>64
SUVの乗り心地はこんなもんと言い訳すれば売れるからじゃね?だからと言って、オフロード向きのサスでもないのが草www
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 23:26 ▼このコメントに返信 ヤリスクロスのサイズ感が使いやすいけど内装安っぽすぎって層には一番ええやん。これは売れる。
馬力がヤリスクロスから変わってないのは残念だけど
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 23:27 ▼このコメントに返信 なんかマツダのSUVっぽいなってファーストインプレッションだったわ。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 23:29 ▼このコメントに返信 いいじゃん
まぁマツダの上のグレードだって言われたら納得しちゃいそうだけど
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 23:54 ▼このコメントに返信 208ぽいな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月07日 23:54 ▼このコメントに返信 レクサスとベンツはほんまデザインダサすぎる
真面目に作ってこれなのかふざけてんのかわからん
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 00:14 ▼このコメントに返信 ライズかと思った
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 00:26 ▼このコメントに返信 エンブレムの時点ですでにダサいのになぜ車体までダサくしてしまうのか理解不能
レクサスに乗って自己顕示欲高めたいなんちゃって車好きには多少ウケるかな?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 00:26 ▼このコメントに返信 MINIユーザーはあの唯一無二のデザインだから乗ってんだよ
なんでこんなダッセーのに乗り換えると思ってんの
外車ならまだしもロッテリアとかwww
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 01:21 ▼このコメントに返信 高い車買って経済回してくれる人には感謝してるよ
で、ベースは何なの?
シャーシ部分は他の車と共用してんだよね?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 01:30 ▼このコメントに返信 バンデンプラプリンセスを見習え
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:31 ▼このコメントに返信 大学生や新卒が買うとか頭おかしいコメントに誰かつっこめよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:37 ▼このコメントに返信 これならC-HRでええわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 04:13 ▼このコメントに返信 本田ぽい
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 06:43 ▼このコメントに返信 ランクル200=LX
プラド=GX
ハリアー=RX
RAV4=NX
C-HR=UX
ヤリクロ=LBX
次期UXをカロクロベースでフルライン完成だな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 07:40 ▼このコメントに返信 これはありやろ、少子未婚増えてきてるのに需要はあると思うで
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 07:42 ▼このコメントに返信 買えもしないくせにばれないからと、これ乗ってたら恥ずかしいとか言えちゃうその浅ましさね
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 07:42 ▼このコメントに返信 その昔アストンマーチンシグネットって言う超小型高級車があってだな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 08:22 ▼このコメントに返信 見た目とかの評価に論点変えて横槍入れて暴れてるキチはなんなんだ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 08:34 ▼このコメントに返信 これ売る為にCH-R生産停止したんかね?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 09:03 ▼このコメントに返信 買えなくてくやしい→アンチコメント
従ってこの車は売れるだろうね
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 09:32 ▼このコメントに返信 徳大寺先生に車は大きくなりすぎって言われ続けて小さな車ばっかり買ってきたんやが4尻乗ってみたら全然快適やん!ってなってそれ以降1825ミリの横幅でも全然気にせずに乗るようになった
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 09:37 ▼このコメントに返信 米国や中国や韓国の車に負けないでほしい
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 10:24 ▼このコメントに返信 やっぱりお高いんでしょう?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 10:38 ▼このコメントに返信 トヨタが今後こっち系のデザインで行くなら俺はトヨタを推す。
スピンドルグリルから始まったアホみたいにでかいフロントグリル、あれ大嫌いなんだわ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 10:53 ▼このコメントに返信 色々とネガティブコメントを付けている人達がいるが
ほとんどの人たちが買えないのである。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 11:00 ▼このコメントに返信 >レクサスは見栄張りたいけど外車の高い値段と壊れやすさには耐えられん庶民が買うもの
これはめちゃくちゃ的を得ている。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 11:01 ▼このコメントに返信 ああ!!!!モニターセンタ部分 SクラスやCクラス、最近出てくる、ベンツのセンターモニターパクリやん
後追いするな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 11:16 ▼このコメントに返信 米27
ラウンジ使ってる奴なんてその時点で・・(笑)
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 12:49 ▼このコメントに返信 米97
馬鹿じゃんお前
アメリカ出張で知り合ったあっちのエリート、ドイツ車は壊れるからレクサスがいいって奴ばっかだったわ
俺もbmw乗ってたけど普通によく壊れるよ。特に電装系。ワイパーが動かなくなったりウインドーが下がったままになったりガソリンタンクリッドが開かなくなったりとか。お前外車乗ったことないだろwww
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 13:07 ▼このコメントに返信 わいRX450h乗り。狭い道では取り回しが不便だわ
結局、いつも嫁のフリードプラスに乗ってる。
小さな道に小さな身体やから日本はコンパクトな車がええわ
日本は信号も山道も雨も多いし、アメリカで車乗るのは全然コンセプトが違うな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 13:36 ▼このコメントに返信 どういう層に向けての車なのかイマイチわからん
レクサスオーナーのセカンドカー?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 14:03 ▼このコメントに返信
レクサス・CT の代わりやろ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 14:03 ▼このコメントに返信 レクサスを買おう! とはなっても、
これだ! とはならんわ・・・
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 14:04 ▼このコメントに返信 シエンタやん
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 14:30 ▼このコメントに返信 >>97
外車は中古車価格安いから割と庶民が乗ってるぞ?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 14:55 ▼このコメントに返信 普通にLSかNX乗ってる旦那の、嫁用の車だろ。
何もおかしいところはない。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 15:03 ▼このコメントに返信 車幅1800超えててもコンパクト扱いなのか。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 15:05 ▼このコメントに返信 ここでやいのやいの言ってるやつらは何が出ても元から買わないだろ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 16:08 ▼このコメントに返信 CT無くなったからこのサイズはいるだろ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 16:14 ▼このコメントに返信 (日本の気候に合った)国産のクオリティでコンパクト。最高の奥様カーでしょ。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 16:22 ▼このコメントに返信 >>13
ナンバー見てみ
それとも東京に住んでない弱男かな?
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 16:34 ▼このコメントに返信 車あんまりこだわりなかったけどこれなら買っても良いと思ってしまった
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 16:40 ▼このコメントに返信 >>71
未だにSUVとクロカン同一民湧いてて草
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 16:45 ▼このコメントに返信 360万〜予想か
今BMWエントリー400万でメルセデス500万だぞ
レクサス 新型LBX、日本発売は2023年秋以降予定! 販売価格は360万円前後〜と予想|レクサスの新型コンパクトSUVのサイズ、スペックなど最新情報をお届け
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 17:18 ▼このコメントに返信 セダン車以外は高級感一切ない
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 17:35 ▼このコメントに返信 コスト重視のトヨタがフレーム個別で用意する事なんてないだろうから、ヤリスの流用だろうな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 17:46 ▼このコメントに返信 でもガソリンエンジン車なんでしょ…?
10年後、国内で販売されてる車の5割は中国車だよ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 17:50 ▼このコメントに返信 もっと車高を低くしてええから軽と同一の車幅(1480以下)で高級車つくってくれよ
狭い所走れる車欲しいねん
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 18:00 ▼このコメントに返信 リアのトーションビームはやめてね
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 18:54 ▼このコメントに返信 >>112
戸建てや分譲マンションじゃなくて賃貸しか住めない人間がイキってもね
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 20:36 ▼このコメントに返信 良くも悪くもトヨタ レクサス
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 22:25 ▼このコメントに返信 スピンドルグリル疑心暗鬼になってて草
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 23:00 ▼このコメントに返信 >>15
トヨタの上位グレードがレクサスだからセーフ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 23:01 ▼このコメントに返信 >>23
電車に通じる物有るよね
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 23:21 ▼このコメントに返信 弱者の鳴き声がスゲえw
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 23:29 ▼このコメントに返信 >>72
モーターの出力上げるらしい。
ヤリスシリーズの内装がゴミだから躊躇ってた人にはドンピシャなんよね。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 23:32 ▼このコメントに返信 >>82
乗り出し400万をポンと出せる若い子なんてひと握りで大抵は一人暮らしするのに精一杯やろうね。
ああ言うのってニートだから分からんのか金持ちなのかどっちなんやろうね。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 23:35 ▼このコメントに返信 >>87
ヤリスクロスの内装が酷いと思ってる人多いから350万程度で買えるなら有りなんよね。
350万ならこれ以外の車も選択肢に入るけとノートオーラ売れてること考えるとコイツも売れるんやろうなって。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 23:37 ▼このコメントに返信 >>90
モデルチェンジするのに何言ってんの?
カローラクロスが順調に売れてるからC-HRはオマ国やね。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 01:42 ▼このコメントに返信 顔面前の86やん
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 20:31 ▼このコメントに返信 >>125
ないんだなこれが
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 20:40 ▼このコメントに返信 >>71
その頭の悪さをなんとかしたまえ
いくらなんでも頭悪すぎるぞ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:26 ▼このコメントに返信 なあ トヨタはん
ええ車だすやん
あんな 安いのに内装 ええやん
IS500Fの内装 なんで■だけ
なあ 1200万ぐらいかかってもえーから
内装もちっといろんなバージョンだしてや
IS500ほしいけど 中が黒だけって
もちっとなんとかしーや
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月14日 12:02 ▼このコメントに返信 なんか、どっかで見た車感が凄いな
逆に言えばわざと妙な差別化を加えなかったという事か
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月14日 13:31 ▼このコメントに返信 レクサスっぽくないけどいいのかなw