1: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:21:15.76 ID:DODImkG4d
ここに泊まれば間違いない
2: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:21:37.61 ID:DODImkG4d
下手したら普通のホテルより良い
4: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:22:55.32 ID:OxgrkS3kd
ドーミーイン大好き
10: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:24:04.68 ID:DODImkG4d
>>4
この中でも1番高いけど満足度も高いのがドーミーインやな大浴場サウナと朝飯が強すぎる
この中でも1番高いけど満足度も高いのがドーミーインやな大浴場サウナと朝飯が強すぎる
【おすすめ記事】
◆【悲報】ビジネスホテルさん、値上げ&満室ラッシュ
◆【悲報】ビジネスホテルの値段、限界突破してしまうwwww
◆ビジネスホテルの朝ごはんきたで!(※画像あり)
◆4大ビジネスホテルで低評価につながる要素「エレベーターが来ない」「大浴場がない」「嬢呼べない」
◆なんGビジネスホテル大好き部

◆【速報】ジャニーズの元マネージャー、何故かこのタイミングでとんでもない告白
◆【速報】TBS「イキスギさんについてった」でかなりイキスギがあり出演したラーメン屋が激怒wwwwwwww
◆【悲報】しゃべくり007、視聴者がついていけないクイズ番組になるwwwwwwwww
◆【速報】中国人さん、覚醒剤を700キロも日本に密輸してしまう
◆【悲報】母親が「息子が性行為をしている」と警察に相談 中学生とラブホで交尾した26歳OLを逮捕
◆【悲報】ビジネスホテルさん、値上げ&満室ラッシュ
◆【悲報】ビジネスホテルの値段、限界突破してしまうwwww
◆ビジネスホテルの朝ごはんきたで!(※画像あり)
◆4大ビジネスホテルで低評価につながる要素「エレベーターが来ない」「大浴場がない」「嬢呼べない」
◆なんGビジネスホテル大好き部
5: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:23:14.64 ID:UKXX940xa
ワイの会社はルートインしか認めてくれない
クオカードつきの奴
クオカードつきの奴
7: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:23:49.48 ID:pN5hDLmuH
東横インはちょっと値段高い
13: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:25:03.97 ID:DODImkG4d
>>7
その代わり東横は土日でも値段変わらないのが強みやな東京でも7000円で泊まれる
その代わり東横は土日でも値段変わらないのが強みやな東京でも7000円で泊まれる
14: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:26:13.18 ID:jphhPRFC0
お祭り最終日の日曜と月曜のアパのホテル代比べたら4倍違うんだが
18: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:27:28.96 ID:DODImkG4d
>>14
そういう時の為の東横ですわ
そういう時の為の東横ですわ
20: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:27:38.61 ID:J0z9Hpm70
一番高いところドーミイン?
東横と倍位違うんじゃね
東横と倍位違うんじゃね
21: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:27:59.28 ID:yDHjb5gK0
ドーミー高いわいつか泊まりたい
22: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:28:20.99 ID:AG022dgP0
ぶっちゃけドーミー一択だわ
ビジネスホテルって朝飯の米がまずい印象だったけど
ドーミーは朝飯もちゃんと美味い
ビジネスホテルって朝飯の米がまずい印象だったけど
ドーミーは朝飯もちゃんと美味い
25: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:29:20.86 ID:DODImkG4d
>>22
その土地のご産地の飯が食えるんよな鰻だったりイクラだったりしかもおかわり自由で
その土地のご産地の飯が食えるんよな鰻だったりイクラだったりしかもおかわり自由で
41: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:34:33.25 ID:AG022dgP0
>>25
あれええよな
ぶっちゃけ朝飯だけで割と地方グルメ制覇した気分になれる
基本温泉でサウナもあるし一見高そうに見えて利用すると安いのがドーミーや
あれええよな
ぶっちゃけ朝飯だけで割と地方グルメ制覇した気分になれる
基本温泉でサウナもあるし一見高そうに見えて利用すると安いのがドーミーや
48: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:36:05.92 ID:1DqiMre2p
>>41
それは旅行する時だけで、ビジネス利用なら高いよ
東横インで十分
それは旅行する時だけで、ビジネス利用なら高いよ
東横インで十分
54: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:37:19.09 ID:DODImkG4d
>>41
満足度くっそ高いよな泊まって良かったと思えるホテル
満足度くっそ高いよな泊まって良かったと思えるホテル
23: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:28:36.21 ID:XUyFfUeNd
東急ステイが最強なのってなんで2ちゃんねらーにはバレてないの?部屋内洗濯機はガチで神やぞ
56: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:37:59.49 ID:S4DziySxa
>>23
あれビジホのくくりではないだろ
あれビジホのくくりではないだろ
62: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:38:34.70 ID:1DqiMre2p
>>56
ビジホやろ
ビジホやろ
140: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:55:24.57 ID:o3Ncn6A/a
>>23
東急ステイ素晴らしいけど展開数がね
東急ステイ素晴らしいけど展開数がね
225: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 09:16:26.35 ID:Zm1KuQBVd
>>23
確かに良いけどちょっと方向が違う気がする。
部屋内ドラム式全自動洗濯機のインパクトはすごいが。
確かに良いけどちょっと方向が違う気がする。
部屋内ドラム式全自動洗濯機のインパクトはすごいが。
31: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:31:39.24 ID:p3KpRbnGM
ワイの一推しリッチモンドホテル
35: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:33:08.77 ID:1DqiMre2p
>>31
ロイヤルホストグループやからな
飯はガチ
ロイヤルホストグループやからな
飯はガチ
38: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:33:45.05 ID:DODImkG4d
>>31
独立洗面台とバストイレ別のリッチモンドはめっちゃ良い
独立洗面台とバストイレ別のリッチモンドはめっちゃ良い
44: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:35:24.26 ID:Z5jC04DSd
>>31
プレミアリッチモンド最高や😳
プレミアリッチモンド最高や😳
33: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:32:53.73 ID:Z5jC04DSd
アパは部屋最強
ドーミーインは温泉と朝食最高
あとの2つは言うほど印象残ってないわ
ドーミーインは温泉と朝食最高
あとの2つは言うほど印象残ってないわ
36: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:33:09.00 ID:Om98UyZNM
ルートインもだいぶ高くなったよな
東横インでええわ
東横インでええわ
37: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:33:12.97 ID:6olPG9xV0
ワイはベッセルホテル
比較的安くて質もいいし飯もうまい
比較的安くて質もいいし飯もうまい
58: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:38:11.14 ID:rsv1UH+CA
>>37
わかる
入谷のホテルはマグロ食べ放題だし接客も良いし
わかる
入谷のホテルはマグロ食べ放題だし接客も良いし
39: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:34:10.53 ID:Z5jC04DSd
アパはアメニティも強いな
毎回歯ブラシ持って帰ってるわ
毎回歯ブラシ持って帰ってるわ
42: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:34:45.19 ID:yDHjb5gK0
素泊まりでコンビニ飯でええわ
43: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:35:04.10 ID:el6kpZM/M
スーパーホテルすき
47: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:36:01.91 ID:nYgX+XNrp
>>43
余程高くなければスーパーホテルにしてるわ
余程高くなければスーパーホテルにしてるわ
51: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:36:51.23 ID:1DqiMre2p
朝食無料でその日1日のカロリー摂取するやつw
60: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:38:21.11 ID:DODImkG4d
>>51
爆喰いしてまうわ家にいる時は全然食わんのに
爆喰いしてまうわ家にいる時は全然食わんのに
64: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:40:01.11 ID:YUL8loUP0
>>51
朝食バイキングで一日分のカロリー取るけど、昼も夜も食べるぞ
朝食バイキングで一日分のカロリー取るけど、昼も夜も食べるぞ
53: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:37:12.54 ID:No3ZSn4G0
リッチモンドかなぁ〜
68: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:41:44.81 ID:WvcI0Rl+d
年間40回出張に行くワイが来たで
70: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:42:35.26 ID:WvcI0Rl+d
うちは1泊12000円以下って決まっとるが
最近は値上がりしまくりで、下手したらアパも泊まれん時あるわ🥺
最近は値上がりしまくりで、下手したらアパも泊まれん時あるわ🥺
75: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:43:24.54 ID:DODImkG4d
>>70
平日ならアパなら7000円くらいで行けるやろ
平日ならアパなら7000円くらいで行けるやろ
80: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:44:39.78 ID:WvcI0Rl+d
>>75
たまに金土泊まらなあかん時あるんや
イベントとかあったら終わりやね😇
たまに金土泊まらなあかん時あるんや
イベントとかあったら終わりやね😇
84: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:45:16.52 ID:DODImkG4d
>>80
そんな時の東横インやろが
そんな時の東横インやろが
74: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:43:13.27 ID:S++6ie+ua
東横は普通なら値段跳ね上がるタイミングでもそんな上がらんのはありがたい
ワイの感覚やとそもそもホテルのある率も高い気がするし
ワイの感覚やとそもそもホテルのある率も高い気がするし
77: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:43:57.82 ID:DODImkG4d
>>74
もはやどこにでもあるぞ東横
もはやどこにでもあるぞ東横
83: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:44:59.08 ID:STzt3fJD0
>>74
そりゃそうやろ
ルートイン
東横イン
はビジネスホテル二大巨塔や
必ずどちらかある
そりゃそうやろ
ルートイン
東横イン
はビジネスホテル二大巨塔や
必ずどちらかある
79: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:44:28.26 ID:Vv1EjMEOa
酒飲み放題のスーパーホテル
なお出張前乗りで本番当日二日酔いになる模様
なお出張前乗りで本番当日二日酔いになる模様
85: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:45:52.18 ID:qZBbcq3j0
ドーミーしか勝たん
91: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:46:50.28 ID:DODImkG4d
>>85
ワイも出来ればなるだけドーミーインに泊まりたいけど値段が跳ね上がってんのよな
ワイも出来ればなるだけドーミーインに泊まりたいけど値段が跳ね上がってんのよな
86: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:45:54.03 ID:S++6ie+ua
リブマックスとかいう使ったことないカフェ併設してるやつ
92: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:46:54.23 ID:7bfff4t80
>>86
たまに東横インより安くなるで
たまに東横インより安くなるで
88: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:46:15.81 ID:9oOeT7Tfa
あまりないけど法華クラブがやってるアルモントが最強なんだよなあ
124: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:52:36.74 ID:1DqiMre2p
>>88
法華クラブの朝食うまいよな
法華クラブの朝食うまいよな
146: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:56:44.10 ID:eQ6duFrEa
>>124
加えてアルモントは風呂と部屋もええで
加えてアルモントは風呂と部屋もええで
93: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:46:58.26 ID:EAjI256fa
素泊まりならどこがオススメ?
97: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:47:50.25 ID:STzt3fJD0
>>93
ネカフェ
スーパー銭湯
ネカフェ
スーパー銭湯
103: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:48:46.61 ID:TfZW/9Jkd
ドーミーイン最近どこも値段設定強気過ぎんのよ
111: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:49:55.82 ID:STzt3fJD0
>>103
なんか流行ってしまってるからな
主に夜鳴きそばと最上階大浴場のせいで
なんか流行ってしまってるからな
主に夜鳴きそばと最上階大浴場のせいで
107: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:49:25.53 ID:kIHt9UGba
東横インは壁が薄すぎる
196: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 09:05:27.93 ID:3HtW9aTL0
>>107
マジでこれ
ほんまレオパ並みに壁薄いよな
隣の喋り声聞こえて普通にフイタで
東横大浴場もないのに7000円は高すぎやろ、すすきの店だけはあるみたいだけど
マジでこれ
ほんまレオパ並みに壁薄いよな
隣の喋り声聞こえて普通にフイタで
東横大浴場もないのに7000円は高すぎやろ、すすきの店だけはあるみたいだけど
203: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 09:07:35.86 ID:DODImkG4d
>>196
土曜日泊まるのに使ってるわここくらいしか東京で1万切らへんからな
土曜日泊まるのに使ってるわここくらいしか東京で1万切らへんからな
113: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:50:19.23 ID:4nLm2mPYa
一先ず大浴場付きのホテルが安いとええなあ…って気持ちで探し始めるわ
122: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:52:31.20 ID:STzt3fJD0
>>113
行き着く先はルートイン一択になるんだよなぁ
安いし朝食バイキングのこれでいいよ感といい
行き着く先はルートイン一択になるんだよなぁ
安いし朝食バイキングのこれでいいよ感といい
118: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:51:31.62 ID:mafqUZyt0
会社の金やから高いとか気にせずドーミー20連泊してたわ
126: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:52:50.25 ID:DODImkG4d
>>118
羨ましすぎる
羨ましすぎる
169: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 09:00:05.49 ID:TfZW/9Jkd
>>118
昔はしたことあるけど
今はドーミーインだと上限はみ出る時あるわ
昔はしたことあるけど
今はドーミーインだと上限はみ出る時あるわ
120: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:51:48.93 ID:Yi3Y837Wa
大浴場付いてるからどうかで決める
125: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:52:46.31 ID:qYaICzvV0
割高って嘘だろ
日本のホテルはサービスと安全性考えたら今でも安すぎるくらいやぞ
日本のホテルはサービスと安全性考えたら今でも安すぎるくらいやぞ
131: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:53:17.59 ID:DODImkG4d
>>125
給料上がってネェんだわ
給料上がってネェんだわ
134: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:53:47.95 ID:yDHjb5gK0
金あるなら高いとこがええに決まってるやろアホやろお前ら
141: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:55:56.52 ID:DODImkG4d
>>134
ビジホにはコスパを求めてるんだよね
ビジホにはコスパを求めてるんだよね
150: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:57:20.31 ID:WvcI0Rl+d
アパは社長の本と折り鶴とテレビで流れとる謎アニメが不快やが
よう考えて作られとるわ
エレベーターの速さとかも計算しとるやろ
チェックインアウトも楽やし
よう考えて作られとるわ
エレベーターの速さとかも計算しとるやろ
チェックインアウトも楽やし
162: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:59:02.39 ID:DODImkG4d
>>150
アパリゾートはコンビニも内蔵してるし快適差を追求しとるわ
アパリゾートはコンビニも内蔵してるし快適差を追求しとるわ
168: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:59:55.68 ID:WvcI0Rl+d
>>162
アパリゾートとかアパプライドとか2つ名のとこは本気出しとるな
アパリゾートとかアパプライドとか2つ名のとこは本気出しとるな
176: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 09:00:46.03 ID:SUzTpLQWa
なんの予定もないのにホテル泊まりに行くのおかしい?
179: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 09:01:45.40 ID:WvcI0Rl+d
>>176
GoToの頃、ワイは都内ホテル泊まったりしてたで
大浴場行って部屋で晩酌して最高や
GoToの頃、ワイは都内ホテル泊まったりしてたで
大浴場行って部屋で晩酌して最高や
182: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 09:02:09.78 ID:o3Ncn6A/a
>>176
おかしくないで
ただ、ワイはそういう時はビジホは使わんねん
おかしくないで
ただ、ワイはそういう時はビジホは使わんねん
185: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 09:02:42.20 ID:DODImkG4d
>>176
まさにワイの趣味やからおかしくないで
まさにワイの趣味やからおかしくないで
229: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 09:16:59.00 ID:9ESYStMda
アパはベッドとテレビはデカいしAV観れるからいいんだよ
237: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 09:19:42.71 ID:DODImkG4d
>>229
あれさ親子で泊まりに来てる時親がちょっと部屋出てったら子供AV見れるよな
あれさ親子で泊まりに来てる時親がちょっと部屋出てったら子供AV見れるよな
242: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 09:21:50.23 ID:eQ6duFrEa
あと1年ぐらいはユーザーもコロナで抑えてた旅行欲旺盛やしホテルもコロナで打撃受けた分稼ごうと必死やから高いよ
わいは逆にコロナで旅行しまくったから値段落ち着いてからでええわ
わいは逆にコロナで旅行しまくったから値段落ち着いてからでええわ
247: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 09:23:10.87 ID:Lbw05QhUp
>>242
コロナ禍+全国旅行支援最強だったよな
コロナ禍+全国旅行支援最強だったよな
263: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 09:28:17.30 ID:zPi43hK1a
>>247
割引してクーポン貰って実質タダみたいなもんだしな
その反動で高すぎて今はイラつくけど
割引してクーポン貰って実質タダみたいなもんだしな
その反動で高すぎて今はイラつくけど
251: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 09:23:29.41 ID:DODImkG4d
>>242
コロナの時リッチモンドプレミアが7000円くらいで泊まれたからな大晦日なのに
コロナの時リッチモンドプレミアが7000円くらいで泊まれたからな大晦日なのに
266: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 09:29:18.20 ID:j8FWw21Q0
東横インの良いところって?
267: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 09:30:17.74 ID:DODImkG4d
>>266
どこにでもある
値段が土日も平日も一緒
一応朝食ついてる
綺麗
どこにでもある
値段が土日も平日も一緒
一応朝食ついてる
綺麗
289: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 09:45:18.48 ID:J0z9Hpm70
週末ダイワ泊まる
同じ日ドーミーは約倍で手も足も出ない
同じ日ドーミーは約倍で手も足も出ない
63: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:39:46.63 ID:1DqiMre2p
ビジホとか1人で使うなら安さが正義だよ
彼女といくときは新しくて広めのところにするけど
彼女といくときは新しくて広めのところにするけど
400: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 10:43:54.93 ID:Mq4No7lA0
東京駅の上にあってトレインビューとかあるホテルがええわ
153: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 08:57:52.51 ID:eQ6duFrEa
部屋、風呂、朝食の3点が総じてクオリティ高いほうがええ

◆【速報】ジャニーズの元マネージャー、何故かこのタイミングでとんでもない告白
◆【速報】TBS「イキスギさんについてった」でかなりイキスギがあり出演したラーメン屋が激怒wwwwwwww
◆【悲報】しゃべくり007、視聴者がついていけないクイズ番組になるwwwwwwwww
◆【速報】中国人さん、覚醒剤を700キロも日本に密輸してしまう
◆【悲報】母親が「息子が性行為をしている」と警察に相談 中学生とラブホで交尾した26歳OLを逮捕
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686093675/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 01:28 ▼このコメントに返信 ハズレ引いた後だと無難なところに泊まっても
めっちゃええやん?ってなる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 01:30 ▼このコメントに返信 アパホテルは右翼だから統一教会だろう
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 01:30 ▼このコメントに返信 わしは枕元にコンセントあったらそれだけで満足や
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 01:38 ▼このコメントに返信 東横イン好き
急遽泊まりになった時に、慣れない土地であの看板を発見した時の嬉しさは今でも覚えてる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 01:38 ▼このコメントに返信 良し悪しじゃなくて行く先々にあるからルートインになりがち
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 01:44 ▼このコメントに返信 アパ、リブマックスどっちもデリ黙認してくれる
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 01:49 ▼このコメントに返信 アパは今ゲイの御用達になってるって聞いたが・・・
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 01:57 ▼このコメントに返信 東横は壁というより扉が音通してる
でも改善しようとはしてるでまあコストは抑えたままだが
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 01:58 ▼このコメントに返信 九州メインだから滅多に見かけないけど
ホテルAZが好き
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 01:59 ▼このコメントに返信 スーパーホテルやろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:01 ▼このコメントに返信 東横インは値段のブレがないから出張では使いやすい
アパは反中、反朝鮮の良識的なところが好感持てる
睡眠重視ならスーパーホテル
ドーミーインは朝食、大浴場がいい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:02 ▼このコメントに返信 アパはねえわ
ドアから入って廊下もなくすぐベッドって
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:04 ▼このコメントに返信 >>2
三国人お断りやからやめとけw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:05 ▼このコメントに返信 この中ならドーミーインが強いな
でも最近値段上がった気がする
以前なら迷わずここだったけど、この値段なら別の同クラス以上のホテル泊れるから最近は泊ってない、、、
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:05 ▼このコメントに返信 スーパーホテルは枕が固いのが、難点かと思います。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:11 ▼このコメントに返信 何だかんだで5000円くらいの安い所は壁が薄い汚いトイレが狭いとかで後悔する
8000円くらいでダイワロイ行ったらたったの3000円でここまで清潔感違うのかと感動したわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:12 ▼このコメントに返信 外国人増えてきて、軒並み値段高くなってきた。
安宿が安宿でなくなる。かなしい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:15 ▼このコメントに返信 カンデオホテルやね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:16 ▼このコメントに返信 場所は伏せるけどこの間泊まったリ◯マック◯は酷かったわ。廊下も部屋も暗い、カタコト外国人で聞き取りにくい、ベッド脇にコンセントなくて延長コードのみ、壁に穴開いてる、冷蔵庫がうるさい、荷物の配送について従業員に聞いたら全員言ってることが違って結局近くのコンビニまで運ばされたetc…
よかったのは最寄駅まで徒歩1分なのと自販機が安かったことだけだな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:16 ▼このコメントに返信 経費精算だからの会話だろうけど
一般人でドーミーとか周辺のビジホの2倍近い金払って泊まるぐらいならその金で外食いに行った方がマシだろうにな
差額考えたら例えいくら食べ放題でも全然得してないって気づくのに
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:18 ▼このコメントに返信 こういうとこなら南京虫対策とかもされてるん?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:18 ▼このコメントに返信 シティホテルで良いって言ったら、三井ガーデンホテル、ロイヤルパークホテル、ヴィラフォンテーヌあたりだろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:34 ▼このコメントに返信 ワイ東横イン派
アパホテルは絶対イヤ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:42 ▼このコメントに返信 同人誌の締め切りヤバいときビジホに缶詰になって書き上げた。家と大差無いのに贅沢してる感半端ねぇ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:44 ▼このコメントに返信 >>20
戦後孤児並みに食に飢えてるな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:49 ▼このコメントに返信 東横インは出張ですごく使ったなー
自分が行ったところはどこも清潔で助かった
あと朝食がコロナ前だから豪華だった
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:52 ▼このコメントに返信 米15
スーパーホテルは部屋に備え付けの枕とは別にフロント近くで硬さも色々な数種類から選べるよ
数に限りがあるからチェックインが遅いと無くなってるかも知れないけど
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 02:59 ▼このコメントに返信 ビジホの5000〜7000円は吟味するのに初めてヤる女とのラブホ代は7000円でも即決で払って行くよな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 03:00 ▼このコメントに返信 夜泣きそばあるとこがええです
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 03:02 ▼このコメントに返信 変な質問だけど
やっぱりみんな仕事で泊ってるの?
俺徒歩15分の工場勤めだから
ビジネスホテルに泊まるって感覚がよくわからん
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 03:07 ▼このコメントに返信 チェックインアウト楽で
VOD無料でなんか変な水もらえるアパが最強やろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 03:09 ▼このコメントに返信 >>30
仕事では滅多に使わないが一人旅でよく使う
誰にも気を遣わない旅はビジホで十分やからな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 03:20 ▼このコメントに返信 ダイワロイは嫌な目にあったから嫌い
二度と使わね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 03:22 ▼このコメントに返信 仕事以外じゃ大手チェーン使わないけど、ビジホ普及してからは
プライベートの旅行で気軽に前乗り出来るようになってほんと有難い
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 03:40 ▼このコメントに返信 ダイワロって知らなかったわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 03:47 ▼このコメントに返信 快適性ならドーミーインとスーパーホテルの二大巨頭
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 04:02 ▼このコメントに返信 出張の時はドーミーインだわ
自腹の時は東横かルートインだわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 04:32 ▼このコメントに返信 チェーンならどこも不満ないよ。地方の聞いたことないホテルの外れ引いたときとかやばい
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 04:58 ▼このコメントに返信 ルートイン一択やろ
東横もアパも狭いわ臭いわ飯不味いわで快適なんてとても言えんかったぞ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 04:59 ▼このコメントに返信 関係ないけど、某総合商社の香港出向組が東京に戻る時、東京駅のステーションホテルをビジネスホテル扱いしてて凄いと思った
一泊5万×滞在日数って普通の会社じゃ承認されないだろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 05:50 ▼このコメントに返信 ホテルじゃないけど、快活クラブはよく利用する。
車停められて、安い。
ただし宿泊施設じゃないから出張の宿泊代は出ない。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 05:51 ▼このコメントに返信 ダイワロイネットってドーミーと同列のイメージ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 06:05 ▼このコメントに返信 東横かドーミー
大抵どっちかはあるし外れることはないしな
新鮮さは無いけど出張でそんなギャンブルいらんねん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 06:15 ▼このコメントに返信 デリヘルの呼べるビジホは全て有能だわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 06:16 ▼このコメントに返信 >>2
まーたお前かよチョンコロレス乞食管理人🖕😜
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 06:25 ▼このコメントに返信 ドーミーは言われてるほど良くない
大浴場ならスーパーホテルでもルートインでもあるし、朝食も値段が3〜4000円高いのを取り返すほどでもない
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 06:32 ▼このコメントに返信 皆リッチやね。
ワシは旅行に行ったら快活ほぼ一択ですわ。
どうせ旅行で興奮していてそんなに寝れないし、
ひたすら夜はネットだから。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 06:38 ▼このコメントに返信 米10
一番のごみやんけ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 06:41 ▼このコメントに返信 また台風きてる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 06:46 ▼このコメントに返信 基本ルートイン利用してるけど、駅から意外と遠かったりするので車かバイクで行くわけじゃない時は東横イン探すかな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 06:47 ▼このコメントに返信 ルートインが一番ええわ
ほぼ100%駐車場が敷地内にあるし
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 06:49 ▼このコメントに返信 >>15
エアプやん
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 06:51 ▼このコメントに返信 喫煙可で検索するといつもルートインが出てくるからそこにしてる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 07:14 ▼このコメントに返信 有能が故に急遽土日のイベントとか遊ぶ予定決まった時には埋まってるのが残念
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 07:16 ▼このコメントに返信 スーパーホテル以外は高いやん。会社の経費で贅沢しとるな。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 07:18 ▼このコメントに返信 >>47
旅行の頻度、一人旅かそうじゃないのかとか色々条件があるからね
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 07:18 ▼このコメントに返信 ドーミーイン何度か泊まったけど
一番高かったのは6月の長崎15,000円くらいだった記憶
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 07:23 ▼このコメントに返信 >>19
> リ◯マック◯
マトリックスかな?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 07:35 ▼このコメントに返信 色々泊まったがカンデオが一番コスパ良かったな。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 07:50 ▼このコメントに返信 カレー食えるとこがええ!
洋菓子食えるとこがええ!
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 08:23 ▼このコメントに返信 ドーミーインが好きだけど旅行なら小規模なとこ泊まるのも面白い
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 08:56 ▼このコメントに返信 ホテル付きのカプセルが一番コスパいい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 09:03 ▼このコメントに返信 全部泊まったし全部文句ないけど ダイワロイネットが特に好き
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 10:53 ▼このコメントに返信 >>12
場所によるな
アパは古いホテル買い取ってるとこ多いからなぁ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 12:34 ▼このコメントに返信 ルートインばっかだったけど一番好きなのはダイワロイネット
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月08日 16:21 ▼このコメントに返信 私的な旅行ならドーミーイン押し、ただ田舎には無いので伊東園とかになることも、
仕事ならルートイン押し
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 00:01 ▼このコメントに返信 アパのドライヤー軽くてめちゃ強力ですこ
普通に欲しいわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 15:29 ▼このコメントに返信 4つともビジホとしては高いわ
2食付きで大型テレビ大浴場あって綺麗が最低条件としても、
2人で泊まっても4000円しないABホテルだjけで圧殺出来る