1: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 07:40:42.77 ID:6+T1P3SV0 



5: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 07:42:30.47 ID:PWQGyDPE0
なんかわからんけど志願者多いよな

6: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 07:42:57.90 ID:BbFSCsYS0
非正規でその収入だからそいつらがその仕事ありつけてるだけでもし正社員で給料もっと貰えるようになったらもっと優秀なやつに仕事奪われるやろ

8: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 07:43:33.18 ID:2gKiiReO0
なりたい人間が掃いて捨てるほどいるんだから無理よ

【おすすめ記事】

【画像】巨乳ちゃん、図書館でおっぱいを出してしまうwww

【緊急】俺、図書館でスマホ充電すんなって怒られてしまう ← これ・・・・・・






16: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 07:45:05.45 ID:1emaEirw0
楽そうではあるけど賃金低すぎておいしくないな

19: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 07:45:54.45 ID:LDJqx5/Z0
結構本重いし肉体労働やないんか?

35: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 07:52:00.46 ID:VNy0iiFT0
自分がジジイになったら通い詰める事にもなるかもしれんしな

47: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 07:54:11.86 ID:PWQGyDPE0
>>35
朝イチに行くと
「新聞を最初に読んだろ!」て爺さんが並んでて驚く

37: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 07:52:07.79 ID:CmlEw6Vud
非正規公務員やろ?
そんなもんやろ

49: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 07:54:24.35 ID:vQ8lgmzTM
やめて転職しろよ
低賃金でやりたい奴はいくらでもいる

56: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 07:55:46.81 ID:OUVQIhgIa
13万でいいから働きたい

72: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 07:58:50.29 ID:wW4i4MecM
ディズニーにしてもスタバにしても図書館職員にしてもブラックだろうが給料安かろうが人が集まる仕事は改善されんやろ

81: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:00:16.36 ID:OznBGHRl0
>>72
勘違いされてることは図書館職員はこれでも時給高い方なんや、高くて楽あとはわかるな
低賃金ってのはだいたいワーキングシェアされていて働きたくても日数制限や時間制限されているから

89: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:03:24.30 ID:wW4i4MecM
>>81
その時間制限だろうが日数制限あろうが人が集まり続ける限り改善に進まないと思う

88: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:03:05.19 ID:BeA1UKOZ0
デジタル化したらほとんど仕事なくなりそう

95: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:05:14.14 ID:5SRrbkoJa
正社員の賃金出さないと意味なくない?
76%もおる非正規含めて平均賃金少ないとかそりゃ当たり前やんとしか言えん

98: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:06:38.37 ID:nvgaQ04u0
>>95
ほんこれ

138: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:19:04.29 ID:H7FzZDY8d
職員に蔵書の電子化も仕事としてやってもらってその分給料上げるのはどうや?
電子化作業した分だけ上乗せしたら月手取り20万くらいいけるやろ
閲覧性を高めてデータとして残すって意味でも意義深い作業やし

156: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:23:34.44 ID:/RoLrxT7d
だったら公務員試験受けて合格しなよ
ワイなら非正規でフルタイム労働なんて絶対やらないよ

157: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:23:36.84 ID:Ehjreg2Bd
教員の副業なんやと思ってたわ

165: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:24:57.94 ID:aUu7I/7MM
大学の図書館も冷房ケチって室温30℃超えてて笑えない
マジで勉強とか読者させる気ないだろ😡

223: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:39:20.62 ID:kgrmm5hE0
>>165
大学の図書館は専門書ばっかだなぁ
オンラインで雑誌見れるサービスもあるけど

178: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:27:10.08 ID:aUu7I/7MM
図書館てボロくなった本絶対買い替えないよな
意地でも金払いたくないのか

182: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:28:09.20 ID:RQVJf72Nd
>>178
税金だしそんなポンポン買えんよ読めないならさておき

183: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:28:31.54 ID:n2LqUp5zM
>>178
税金負担だから買い替えの為の申請出しても通らんのや

199: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:33:49.64 ID:vV3wCIKrM
図書館司書なんてそんなにいらんやろ

210: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:35:33.45 ID:VVlTZAs4d
>>199
意外と大変やぞ
役所の窓口と同じくらい頭おかしいやつ来てその相手しないといけないし、予算ほとんど出ないから設備導入して効率化も困難

214: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:36:24.93 ID:yuBtAqgkp
電子書籍の時代にもう図書館いらんやろ

218: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:37:43.95 ID:tYXpMMwhp
>>214
電子化されてない本が古今東西どれだけあると思ってるん

263: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:56:19.01 ID:Q0K9Nhmy0
募集よりも成り手のほうが多いからね
しょうがないね

273: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 09:00:42.83 ID:mjKclpkc0
司書はほんまやりたい人多いからな
そして収入の少なさに断念する人が多いのも事実
でも人手不足の話はないからこのままじゃね

278: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 09:03:28.23 ID:9A48I9L50
>>273
変に憧れというか楽に思われてるからな
賃金もそうやが日本十進分類法使った目録の書き方とかレファレンスサービスのアレコレとかで挫折する人も多い

285: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 09:05:42.15 ID:t17hBzd9a
>>278
学校の延長のようなイメージのある職場は社会に出たことない主婦に異常に人気やね
その中でも一定の求人がある代表格が図書館司書関係や

296: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 09:12:21.91 ID:9A48I9L50
>>285
受付で本貸し出して本返却してってイメージしかないんやろね
受付おるスタッフって派遣とか司書資格持ってるけどほぼ実践で使えない人とかがやること多いからね
主婦で夫っていう経済パートナーおるから賃金安い司書でもええってマジメに仕事する人もおるけどな

283: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 09:04:33.91 ID:w72a3ye80
正規の人はいくら貰えるの?

291: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 09:09:32.39 ID:FeLjCgKLr
>>283
公務員なら月収30ちょいぐらいじゃないの
ただ倍率クソ高いだろうね

331: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 09:25:40.20 ID:IGu1GJO9d
クソ大変な介護でさえ昇給なんて難しいしな

363: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 09:42:32.51 ID:PCGX2mit0
実際この職業ってかなり楽やし薄給なのもしゃーないやろ・・・

364: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 09:43:29.03 ID:SlmW35Ewa
>>363
まあ楽なのはマジやな
なぜかなるの大変なんだけど仕事めちゃくちゃ楽で給料それなり

367: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 09:44:18.66 ID:wsN9R5Js0
>>364
だからなるのが大変なんやろ

237: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:44:13.82 ID:eJe7W06L0
皆がやりたがる仕事程安いからしゃーない

122: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 08:14:52.38 ID:lqt6yTGxp
逆に非正規で13万ももらえるんか?
ワイもやりたいわ何処で求人しとるんや

52: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 07:54:59.32 ID:zmc4hDGa0
さすがに13は可哀想やろ



【速報】ジャニーズの元マネージャー、何故かこのタイミングでとんでもない告白

【速報】TBS「イキスギさんについてった」でかなりイキスギがあり出演したラーメン屋が激怒wwwwwwww

【悲報】しゃべくり007、視聴者がついていけないクイズ番組になるwwwwwwwww

【速報】中国人さん、覚醒剤を700キロも日本に密輸してしまう

【悲報】母親が「息子が性行為をしている」と警察に相談 中学生とラブホで交尾した26歳OLを逮捕



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686177642/