1: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 21:49:45.55 ID:8LfDDzQ80
【お願い】
— ラーメン二郎相模大野店(スモジ) (@sumo_jiro) June 6, 2023
昨晩警察の方が見えました。前のマンションの方から苦情がはいったとの事でした。
《マンションの敷地内には絶対に入らない様にお願い致します。》
昨日は雨降りだったので致し方ないのかなとは思うところもございますが、何分にも私有地でございます。
ご協力の程よろしくお願い致します。
2: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 21:50:07.39 ID:tRuyCTI/0
ここ前も近隣住民と揉めてたよな
4: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 21:50:39.87 ID:Cpz6wAML0
雨だからの下りいるか?
10: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 21:52:03.44 ID:TaEOPqRbM
早めに行動しないと常習化するからな
-
【おすすめ記事】
◆【画像あり】今の若者、ラーメン屋に置いてあるこれがなにか解らないwwww
◆【悲報】オードリー春日「嫁にラーメン屋での煮卵は我慢させてる」 若林「おまえ最近嫌われてるぞ」
◆【画像あり】とんでもないラーメン屋が見つかるwwwwwww
◆【速報】ニンニクなしの客にクソ素人発言のラーメン屋、屋号を外されてしまう
◆【速報】神戸のラーメン屋で銃殺
11: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 21:52:12.56 ID:RmLN7BSb0
雨だからって入ってええ訳ないやろ
厳密には犯罪やぞ
厳密には犯罪やぞ
13: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 21:53:04.90 ID:qnrjAb7a0
雨だからしょうがないならお前の店で雨宿りしてええんかってなるぞ?
16: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 21:53:46.12 ID:13aCCdDt0
>>13
雨やからしゃーないな
雨やからしゃーないな
18: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 21:54:05.14 ID:zcizk0kT0
雨だから致し方ないって言うのは迷惑かけた側が言うことちゃうやろ
25: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 21:54:58.68 ID:WzZGDnhMM
これだから下が飲食店のマンションは住めないんだわ
31: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 21:56:38.00 ID:ojBzsPPH0
38: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 21:57:14.71 ID:e2wGMedY0
>>31
かわいそうすぎる
家賃1万以下にしてあげてほしい
かわいそうすぎる
家賃1万以下にしてあげてほしい
44: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 21:58:08.37 ID:1ti1IeGZ0
>>31
窓開けられないだろこれwww
窓開けられないだろこれwww
64: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:03:55.85 ID:MzAoCZk10
>>31
ここ住民が見られてて怖いって苦情あって並ぶ時は線路の方を向けって張り紙あったとこk
ここ住民が見られてて怖いって苦情あって並ぶ時は線路の方を向けって張り紙あったとこk
155: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:19:45.21 ID:P6ueT1+Q0
>>31
草
最悪やろこれ
草
最悪やろこれ
223: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:29:27.92 ID:6+/zcj3A0
>>31
洗濯物干せんやろこれ
洗濯物干せんやろこれ
145: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:18:39.15 ID:ucE9xVbK0
>>31
こんなところ絶対住みたくないわ罰ゲームやんけ
こんなところ絶対住みたくないわ罰ゲームやんけ
157: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:19:57.32 ID:jnefs1Vs0
>>145
空いたことに行列の中の誰かが住むんやないか
空いたことに行列の中の誰かが住むんやないか
176: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:22:25.91 ID:9+vmWpv7a
>>31
オープンしたこの二郎ばっかり言われてるけど
大宮公園店ってこれマンションじゃないの
オープンしたこの二郎ばっかり言われてるけど
大宮公園店ってこれマンションじゃないの
ラーメン二郎大宮公園駅前店🍜
— 桃乃木かな (@Kana_Momonogi) May 6, 2022
小ラーメン
(+生たまご+玉ねぎ)
久しぶりの大宮公園!
豚がぎっちりボリューミー!
麺がぷりぷりで美味しかったです☺️
観光ルート看板の前で大宮公園駅前店のO! pic.twitter.com/vVG9Hiqmcp
207: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:25:21.15 ID:XHPIuF1t0
>>176
俺なら1日で引っ越す決意するわ
俺なら1日で引っ越す決意するわ
197: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:24:17.00 ID:HZsnCD+d0
>>176
なんでわざわざマンションの一階ばっかり選ぶねん
なんでわざわざマンションの一階ばっかり選ぶねん
204: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:25:08.18 ID:zzlk5wW50
>>197
オーナーが次郎大好きなんやろな😢
オーナーが次郎大好きなんやろな😢
32: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 21:56:38.45 ID:e2wGMedY0
二郎の客だからってのもそうなんやけど立地的に周りと諍い起こす場所にあるんや
まあそれでも店と客が10割悪いわ
まあそれでも店と客が10割悪いわ
36: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 21:57:08.75 ID:uItOmQCm0
42: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 21:57:48.31 ID:1GBOi+500
>>36
クソ近くて草
クソ近くて草
71: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:06:56.20 ID:e2wGMedY0
過去に炎上したのもすもじやな…
全てのジロリアンに見てほしい。 pic.twitter.com/vXIrbFKgcE
— ไดอิชิ (@daichi_nomiyama) September 24, 2020
79: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:08:20.76 ID:1ti1IeGZ0
>>71
客層wwwww
客層wwwww
89: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:11:37.44 ID:+yem1Y2O0
>>71
ガチでかわいそう
ガチでかわいそう
93: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:12:20.09 ID:HZsnCD+d0
>>71
不審者が出入りしてたらさすがに怖いわ
不審者が出入りしてたらさすがに怖いわ
100: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:13:19.13 ID:NQ6ItZpg0
>>71
店のルールは守れるのにってところが面白い
店のルールは守れるのにってところが面白い
75: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:07:22.67 ID:KiOMCnMs0
ラーメン食うためにマンションで雨宿りしたってこと?
97: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:12:36.71 ID:e2wGMedY0
>>75
そう
大抵店が開く前からいる
ほんで店開く前やと雨宿りする場所なくてマンションの入り口に不法侵入してトラブルになる
そう
大抵店が開く前からいる
ほんで店開く前やと雨宿りする場所なくてマンションの入り口に不法侵入してトラブルになる
103: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:13:26.35 ID:1IRfes2h0
でも店に言うのも違くね?
店は食を提供してるだけでそのあとは個人の問題やろ?
店は食を提供してるだけでそのあとは個人の問題やろ?
107: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:14:43.23 ID:381sCjiC0
>>103
その前のこともあるぞ
その前のこともあるぞ
116: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:15:16.42 ID:MWTPhOI6M
>>103
客を管理できるのは店だけやからな
藤沢店なんかは監視用の店員立てて
向かいのコンビニに車停めてるアホにはラーメンを出さない
ラーメン食いに来てるのに出されなきゃ言うこと聞くしかない
客を管理できるのは店だけやからな
藤沢店なんかは監視用の店員立てて
向かいのコンビニに車停めてるアホにはラーメンを出さない
ラーメン食いに来てるのに出されなきゃ言うこと聞くしかない
171: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:22:05.44 ID:Kso9GMYw0
>>103
整理券でも配れば?
1人30分以内に退席とかルール作れば二郎行くような奴等なら喜んで従うから何分後かも分かるし
整理券でも配れば?
1人30分以内に退席とかルール作れば二郎行くような奴等なら喜んで従うから何分後かも分かるし
113: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:15:09.70 ID:hzalXUVRM
>>103
客が迷惑かけてるんだから対策しないのが悪い
客が迷惑かけてるんだから対策しないのが悪い
147: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:18:50.10 ID:1IRfes2h0
>>113
居酒屋出たあと道路で吐くやつは多いけどそれで店責めるやつおらんやろ
例えば店に並ぶ列が長くなって交通に支障きたしてるなら店のせいやけど食った後そいつらが何してようが店からしたらそこまで知らんわやろ正直
居酒屋出たあと道路で吐くやつは多いけどそれで店責めるやつおらんやろ
例えば店に並ぶ列が長くなって交通に支障きたしてるなら店のせいやけど食った後そいつらが何してようが店からしたらそこまで知らんわやろ正直
160: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:20:38.09 ID:a9fG4rZ/0
>>147
道路やとわからんけど他人の敷地内やと間違いなく苦情いくと思う
道路やとわからんけど他人の敷地内やと間違いなく苦情いくと思う
178: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:22:31.66 ID:1IRfes2h0
>>160
敷地でも同じやろ
酒提供した居酒屋に文句とか筋違いすぎるでワイなら吐いたやつに文句言うわ
敷地でも同じやろ
酒提供した居酒屋に文句とか筋違いすぎるでワイなら吐いたやつに文句言うわ
205: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:25:09.05 ID:hzalXUVRM
>>178
ていうか、そもそも並んで雨宿りして目に見える実害があるんやからクレームにいくのは当然だろ
ていうか、そもそも並んで雨宿りして目に見える実害があるんやからクレームにいくのは当然だろ
216: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:27:37.51 ID:toThu0m30
>>178
吐いたやつが一人二人なら本人でもええかもしれんがそれが店に来た客の大半ならきりがないし何かしらの対策お願いしますよって言いに行くやろ
店だって自分の敷地内さえ守れればそれでいいってわけじゃないしこういうのも近隣住民との付き合いの一環やろ
吐いたやつが一人二人なら本人でもええかもしれんがそれが店に来た客の大半ならきりがないし何かしらの対策お願いしますよって言いに行くやろ
店だって自分の敷地内さえ守れればそれでいいってわけじゃないしこういうのも近隣住民との付き合いの一環やろ
123: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:15:50.63 ID:nKoD+K1m0
いうほど雨だからってマンション入るか?
252: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:34:55.25 ID:bxqNi9J70
二郎の客相当不審者っぽいんやな
265: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:38:04.72 ID:zOEO6tGN0
ラーメン屋って匂いやばし近所にあったら最悪やな
273: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:40:05.75 ID:NXUHHFur0
>>265
豚骨とかやとやばい
前通るだけで臭い
豚骨とかやとやばい
前通るだけで臭い
274: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:40:19.24 ID:UpTiO660d
アパートの一階にある二郎とかあるんやな
オーナー的には住人入らなくてもいいぐらい貰ってんのかな
オーナー的には住人入らなくてもいいぐらい貰ってんのかな
188: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 22:23:23.14 ID:0y79uHcqa
二郎ってなんであんな客層悪いんだろうな
ラーメン屋なんて腐る程あるのに問題起こして炎上してるとこ二郎系の店員か客ばっかじゃん
ラーメン屋なんて腐る程あるのに問題起こして炎上してるとこ二郎系の店員か客ばっかじゃん

◆【速報】撮り鉄3人衆、電車を緊急停止させてしまい指名手配へ
◆【速報】ガーシー容疑者、車にしがみつき連行を拒否していたwwwwwww
◆【速報】カナダの山火事により、ニューヨークがとんでもないことになる (動画あり)
◆【悲報】コロナ、明らかに過去1番増えてる
◆【悲報】ナガノ、お前らには分からない漫画を描いてしまうwwwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686228585/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:30 ▼このコメントに返信 ロット乱すなとか言ってる割に全然訓練されてねーな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:30 ▼このコメントに返信 次郎系はラーメン会の撮り鉄か
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:32 ▼このコメントに返信 一軒家店舗は都会じゃ無理なんかな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:35 ▼このコメントに返信 これはテナントに二郎なんか入れたオーナーが悪い
頭おかしいわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:36 ▼このコメントに返信 1mmも意味わからん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:37 ▼このコメントに返信 今日雨だから雨宿りさせてもらってええか?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:38 ▼このコメントに返信 マンションだろうがアパートだろうが一軒家だろうが急な雨なら駐車スペースとかの軒先に避難する
玄関先にくるわけでもないのに過敏すぎるわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:39 ▼このコメントに返信 >>3
当たり前やろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:40 ▼このコメントに返信 >>7
雨やどりもさせてもらえない、心が貧しい国になったよな…
コレ煽りでもなんでもないぞ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:41 ▼このコメントに返信 >>7
軒先を貸す側がそれを言うなら分かるけど、勝手に軒先に入り込んでる奴が言っていいセリフじゃない
11 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2023年06月09日 07:41 ▼このコメントに返信 大雪なのに行列できてたラーメン屋あるくらいだからこんなの余裕余裕。
日本ってどうしてこんなに天下泰平なんだろうね
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:43 ▼このコメントに返信 米9
ほぼ毎日だからやろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:45 ▼このコメントに返信 そもそもまともな頭してたらこんなん食べようとは思わないでしょ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:50 ▼このコメントに返信 これに関してはラーメン店主は悪くないね
悪いのは客と二郎OKしたオーナーだし
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:50 ▼このコメントに返信 米7
庇を貸して母屋を取られるってことわざがあってな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:52 ▼このコメントに返信 うちの隣ラーメン屋だけど窓開けるといい匂いするよ
幸い店が閉まるのが早いのでずーとたむろしてる人はいないが
たまに定員が外で騒いでるな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:53 ▼このコメントに返信 「雨だから入っていい」これを認めてしまうと
「雨の時に入っていいんだから晴れの日に入ってもいいよね」と言い出す奴が出てきて悪徳弁護士がそれを擁護してそれが広く常識化されてしまう懸念がある。
禁止事項に対して個人が勝手な判断で「〇〇だから××していいよね」という論は基本的にあり得ない。
よほどの有事でない限り、禁止事項を優先して考えなければならない。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:53 ▼このコメントに返信 ※7※9
日本には軒を貸して母屋を乗っ取るという対朝鮮人向けな諺があってね
住民にしては恐怖でしかないんだわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:56 ▼このコメントに返信 このマンションに客が入居すれば文句言う奴いなくなるんじゃね?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:56 ▼このコメントに返信 マンション住人からしたら臭いし虫湧くしで追い出したいやろな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 07:59 ▼このコメントに返信 >>10
何を言ってるかではなく誰が言ってるかで判断する日本人の鏡
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:01 ▼このコメントに返信 自分家の駐車スペースに知らん人が雨宿りしてるってめちゃ怖いんだが…引っ越しとか気軽にできるもんじゃないしオーナーはひどいよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:05 ▼このコメントに返信 撮り鉄、二郎豚の双璧か
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:07 ▼このコメントに返信 >>22
俺の家は公園の真ん前だが、雨降ってきて敷地内の屋根付き駐車場で雨宿りされててもなんとも思わん
寧ろ当然だと思うぞ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:07 ▼このコメントに返信 マンション住人からしたら単純にめちゃくちゃ邪魔やろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:08 ▼このコメントに返信 コールとかロットとか言ってる根がキモい人間に常識があるわけないじゃん
撮り鉄みたいなもんだぞ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:09 ▼このコメントに返信 撮り鉄と同じレベルだね二郎豚
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:09 ▼このコメントに返信 二郎の真上のベランダで洗濯物や布団干したらどうなるんだろ…
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:13 ▼このコメントに返信 ラーメンガイジやん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:16 ▼このコメントに返信 二郎?次郎?どっち
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:16 ▼このコメントに返信 スモジさん…
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:16 ▼このコメントに返信 もう公害だろこれ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:17 ▼このコメントに返信 ラーメン屋の匂いだけでも近隣からしたら十分迷惑なのに客層も悪いとなったら最悪やろ
事故物件並みに住宅価格下がりそうやん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:18 ▼このコメントに返信 >>21
「鑑」な 日本語の勉強してて偉いな!(^^)
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:18 ▼このコメントに返信 ラーメン屋の中では謎のルール守る癖に外では守れないのか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:18 ▼このコメントに返信 >>24
敷地内に入られて当然は草
タイムスリップしてきたみたい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:19 ▼このコメントに返信 もうマンション全室ジロリアンが借りろよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:20 ▼このコメントに返信 二郎の客が迷惑客になりがちな理由としては簡単でさ
二郎の客って帰属意識や選民思想が強いんだよね
変なルール作って盛り上がって排他的行動に出る事も多いし
大食いである自分達や謎ルールを熟知している自分達に酔ってる傾向も強い
結果として撮り鉄の鉄ヲタが一般人を「撮れない鉄」とか謎の蔑称で呼ぶのと同様に
集団で居る時は自分達が一段上の存在であるかのように周りを見下すんだよね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:21 ▼このコメントに返信 店側の言い訳が犯罪者のそれなんですが
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:22 ▼このコメントに返信 店のルールは守るのに社会のルールは守らないんやなってのはいいな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:26 ▼このコメントに返信 >>36
いやいや、雨の中で濡れてろって追い出すのか?
緊急時の避難みたいなモンだろ、普通に大目に見るよそれくらい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:27 ▼このコメントに返信 ラーメンオタクとかいうイキリ弱者男性さんw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:28 ▼このコメントに返信 >>21
貸す側と借りる側だから、その言葉は引用出来んぞ。
誰がとかでなく立場自体が違ってんだから。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:28 ▼このコメントに返信 これ店の責任じゃないとか言ってるアホはどんだけ社会的常識(モラル)を知らずに生きてきたんだろう。
自分の店の利益のために周辺住民に迷惑かけといて知らんぷりってわけにはいかんだろ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:29 ▼このコメントに返信 >>21
日本には庇を貸して母屋を取られるという諺がある
雨の日必ず住民以外の複数人が敷地内に並ぶって相当ストレスだよ
静かに会話一切せず泥で汚さず臭いも発せず軍隊ばりに整列していたとしても嫌だろうよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:30 ▼このコメントに返信 店側が待機場所を確保しろって事やろ
苦情でまくると管理会社から追い出されるぞ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:31 ▼このコメントに返信 雨宿りっつったって、たまたまそこを歩いてた人が急な雨で一時的に避難しましたっていうくらいならいいけど
毎日のように行列してる大勢のやつらが雨降る度に毎回雨宿りに来られたらそりゃ迷惑だよ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:32 ▼このコメントに返信 >>41
敷地内に侵入してる奴がただの雨宿りか不審者か一目で区別出来んの?
子供がいたり女の一人暮らしとかだと警戒するの当たり前だろうが
敷地内に侵入してくるような非常識な奴は1ミリも信用出来ないから当たり前に追い出すわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:34 ▼このコメントに返信 ※41
二郎食うやつは傘も買えないのか、傘の存在しらねぇのかどっちなんだ?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:39 ▼このコメントに返信 マクドナルド渋滞にもちゃんと警察呼んだ方がいいよ
あれこそ害悪
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:41 ▼このコメントに返信 やっぱ単純にバカなんだな
何が悪いかどうかも理解できてなさそう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:42 ▼このコメントに返信 行列できるようなお店が住宅街の中やマンションの一階に店を構えるのがそもそも間違いなんだと思う。
商業地区か行列がはみ出ないレベルの敷地のある店舗が望ましいよ。客としても近隣民に邪険な目で見られながら並ぶの嫌だし。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:42 ▼このコメントに返信 撮り鉄もそうだけど
てめえの欲の為に他人に迷惑かける奴多すぎ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:44 ▼このコメントに返信 むかし1階に中華が入ってるマンションの内見しに行ったら、玄関で死んだゴキブリが温かく出迎えてくれたぞ
絶対住んだらアカン
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:44 ▼このコメントに返信 >>7
そんなん許してたらある日突然本当の不審者が紛れ込んでて住人が刺されるとかありそう…
なんて事を想像してしまうくらいに、毎日住人以外の誰かが敷地内に立ってるって怖いんやで
なきにしもあらずなご時世やし
たむろして話し声がうるさかったりもするし中々のストレスよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:45 ▼このコメントに返信 俺には雨降ったから他人の家の敷地に入るって発想が無さ過ぎて
当たり前だろみたいな事言ってる奴が普通にいる事に恐怖したわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:46 ▼このコメントに返信 >>38
趣向の違いだけで撮り鉄と根っこは同じやな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:46 ▼このコメントに返信 >>3
いやこんなマンションに入ってるのは珍しいぞ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:47 ▼このコメントに返信 敷地に入っちゃダメという法律は無い。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:48 ▼このコメントに返信 >>56
店も店で「仕方ない部分もある」とか言っちゃうのもダメ過ぎる
やっぱ頭悪いわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:51 ▼このコメントに返信 改善されないなら、雨の日は臨時休業にしとけ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:51 ▼このコメントに返信 ラーメン豚なんぞ裸で雨に打たれてればええやんけ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:53 ▼このコメントに返信 客がマンションの共用部分に入るのは合法
商業テナント化に不備が無いなら住人に勝ち目は無いよ、引っ越してオーナー泣かせるしかない
まあジロリアンが入居して解決する気もするがw
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:53 ▼このコメントに返信 課長過剰摂取で頭やられてるね
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん追記投稿日:2023年06月09日 08:55 ▼このコメントに返信 >>7
たまたま通りがかった人が軒先に避難するのと
毎回毎回雨のたびに並んでた奴らが押し寄せてくるのとでは話が違うと思うぞ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 08:57 ▼このコメントに返信 >>63
客が侵入してるのは向かいの二郎が入ってないマンションだよ
二郎が入ってるマンションのエントランスや駐車場じゃなくて、関係無い向かいのマンションに侵入したり荷物置いたりしてるから通報されてんの
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:01 ▼このコメントに返信 戸外に行列が当然
それが店の看板がわり
←店に舐められているいることを客が気づくべき
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:02 ▼このコメントに返信 米14
こいつの住んでる場所の隣に二郎できねーかな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:02 ▼このコメントに返信 店のルールは守るのに社会のルールは守れないとか火の玉ストレートで好き
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:03 ▼このコメントに返信 ペットのフンの始末ができないのに犬飼ってるやつみたいだな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:03 ▼このコメントに返信 >>居酒屋出たあと道路で吐くやつは多いけどそれで店責めるやつおらんやろ
居酒屋出たあとで飲酒運転すると店がガチめに責められるんだよ
犯罪だから、ってのもあって法令化されてるからだけど、
同じ理由で客の入店に関わる行動としての不法侵入とかも、店が責められて何の不思議も無い
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:05 ▼このコメントに返信 ツイッターで呟くだけで対策してると思ってそうな店主だなw
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:05 ▼このコメントに返信 >>24
大の大人が何人もお前の家で雨宿りしてても本当に心の底からそう思うのか??
逆張りで嘘を吐くにも限界があるぞw
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:08 ▼このコメントに返信 なんとも思わんとか言ってるやつは反論にすらなってないから
ただの感想だし
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:11 ▼このコメントに返信 >>21
お前が仮にな。バカだからありえんけど。一軒家買って、雨の日に見知らぬヤツが雨宿りしてたら嫌な気持ちになるはずなのよ。マンションだからとかアパートだからは関係ない。ただの不法侵入だし
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:18 ▼このコメントに返信 >>36
どの時代から?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:18 ▼このコメントに返信 スモジがさらされてるときは9割以上客に問題がある。
そして問題のある客はこんな情報を見に来ない。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:20 ▼このコメントに返信 選民意識が高いんだろうね。
あんなん食ってる時点でお察しレベルなんだが…
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:22 ▼このコメントに返信 >>1
らぁめん上級者さんにとっては、ラーメン屋店内は聖域だからね?
にわか や素人が無法な行いをすることで、
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:26 ▼このコメントに返信 >>9
雨宿りを放置するとどうなると思う?
マンション敷地で列形成しだすぞ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:39 ▼このコメントに返信 >>49
買わない だな。
二郎で傘盗まれたことがある、ビニールではなく普通の傘を。
自分でも喰いに行っといてなんだけど、二郎の客の民度は低い。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:45 ▼このコメントに返信 米60
でも止めてくださいって言ってるやん、なんで一部分だけ切り取って判断してるの?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:46 ▼このコメントに返信 米63
共用部を一部の店子の客が占有しちゃうのはええんか?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:48 ▼このコメントに返信 部屋にめっちゃ虫わくから飲食店入ってるマンションとか絶対やめた方がいい
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:54 ▼このコメントに返信 >>82
向かいのマンションに客が入り込んで警察呼ばれたのに「致し方ない」とか付け加えてしまう時点でまともな店ではないんだわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:57 ▼このコメントに返信 これはテナント許可したオーナーが馬鹿すぎる。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 10:04 ▼このコメントに返信 このコメ欄にもちょいちょい頭背脂いて草
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 10:07 ▼このコメントに返信 >>7
急な雨ならそうかもな。
じゃあ、お前んち教えてくれ。何人か連れて急な雨の時軒先に並ぶから。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 10:09 ▼このコメントに返信 >>17
というか、状況が『しょうがない』の状況じゃないだろうしね。
住民も、部屋番がどこかによっても違うだろうし。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 10:10 ▼このコメントに返信 >>41
なぜ『緊急時』と断定して話するの?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 10:10 ▼このコメントに返信 頭おかしいわ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 10:14 ▼このコメントに返信 >>71
酒類提供罪と同じ理由?
雨宿り提供罪ってとこかな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 10:17 ▼このコメントに返信 「ごめん、雨降ってきたから店内で雨宿りさせて」
「いたしかたないですね」
優しい世界のラーメン屋だなぁ。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 10:22 ▼このコメントに返信 >>二郎ってなんであんな客層悪いんだろうな
ラーメン屋なんて腐る程あるのに問題起こして炎上してるとこ二郎系の店員か客ばっかじゃん
二郎が好きだからこうなるのか、こんな人間だから二郎が好きなのか
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 10:26 ▼このコメントに返信 うちの近くのラーメン屋はわりとちゃんとしてるな…
迷惑にならんように店幅で折り返すように列作ってる
でも道にはみ出してるから邪魔と言えば邪魔やけど道(歩道)が広いから何とかなってる
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 10:31 ▼このコメントに返信 二郎は駐車場とか並ぶ場所確保できないとこに出店してはいけないって決まりを本部で決めろ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 10:32 ▼このコメントに返信 雨宿りするのがよくわからない
なんで雨の様子見てラーメン屋出てないんだ?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 10:33 ▼このコメントに返信 >>1
店主と周りの客に「おっこいつ分かってんな」って思われたいたけだから
近隣の住人とか眼中にないやろ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 10:35 ▼このコメントに返信 >>4
マジでどういうつもりなんやろな?
分譲だったら理事会で却下されるはずだろうから賃貸やろうけど
賃貸やったらドンドン人出ていくやろな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 10:36 ▼このコメントに返信 米21
誰が言ってるかではなくどの立場の人間が言ってるのかが大事なんだとすら分からないバカの鑑
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 10:39 ▼このコメントに返信 豚の飼育もろくにできない豚小屋か
まじで近所迷惑でしかないな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 10:41 ▼このコメントに返信 >>7
戸建だが、深夜新聞配達の奴が駐車場で雨宿りしてた時はほんまびっくりしたわ。泥棒かと思ったわ。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 10:43 ▼このコメントに返信 雨だから致し方ないとか加害者側が言うことじゃねえよ
厚かましいわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 10:53 ▼このコメントに返信 自分たちで通称を誇ってるような奴らってカルトと変わらんからな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 10:59 ▼このコメントに返信 店に直接クレームとかなんの改善にもならないからやるだけ無駄
改善したかったら毎回通報して警察沙汰にするしかない
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 11:04 ▼このコメントに返信 >>24
自分はなんとも思わんから他の人も気にしないのが当然ってかw
普段から押し付けがましい奴って嫌われてないかお前w
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 11:14 ▼このコメントに返信 >>24
お前は親切な人かもしれん
けど、俺みたいな当然として許すやつもおるんやからこんな事で騒ぐの奴はおかしい。って言いたいなら考え改めた方がええで
公園に来る人とラーメン屋の客じゃ、ぶっちゃけ頻度も様子も違うだろうから同じケースとしては語れないと思うし
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 11:16 ▼このコメントに返信 >>92
例え話の、わかりやすく伝えた話の中身を理解出来ない奴って本当に困るよな
自身の中ではそれが正解なもんだから、本当に話にならないと言うなさ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 11:16 ▼このコメントに返信 米82
二郎の客なんて白痴なんだから
店側が怒鳴りつけて命令するぐらいじゃないとあかん
豚の気持ちなんか慮っても無意味
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 11:31 ▼このコメントに返信 二郎って底辺が行くラーメン屋だからなあ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 11:37 ▼このコメントに返信 完全予約制にして行列無くせよ。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 11:46 ▼このコメントに返信 ラーメン豚は躾が悪いな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 11:59 ▼このコメントに返信 テナントに入れたオーナーに苦情入れれば一番良さそう
たぶんこんなヤバいところ入れたってことは何も知らないんだろうな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 12:11 ▼このコメントに返信 払って住むなんてもちろんだが、逆に月10万円金もらってもここに住むのは無理だな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 12:12 ▼このコメントに返信 >>113
オーナー「俺は嫌な思いしてないから」
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 12:16 ▼このコメントに返信 >>111
予約の時間まで向かいのマンションでたむろするぞ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 12:20 ▼このコメントに返信 全く仕方なくない。
犯罪だぞ…大丈夫かこいつ。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 12:50 ▼このコメントに返信 傘も売り出したら?じゃないと向いの駐車場で雨宿り絶えないと思う
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 13:23 ▼このコメントに返信 米21
そら言葉の重みも説得力も違うからやろ当たり前やん
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 13:27 ▼このコメントに返信 >>59
住居侵入罪
釣り針デカすぎやろw
この件が適用されるかはまた別の話やが
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 13:47 ▼このコメントに返信 店側も
「言っても聞かねーし、オレらのせいじゃねーよ」
って思ってるのがよく分かるね
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 14:45 ▼このコメントに返信 二郎好きな奴って偉そうだけど所詮その程度か
マジで飲食版撮り鉄じゃん
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 15:14 ▼このコメントに返信 撮り鉄と一緒で人としての問題だろ
迷惑系youtuberとか他にやることあったらこういうのを駆除しろよ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 16:29 ▼このコメントに返信 米54
ワイ自営、事務所借りるときに内見したら壁床天井シャッター裏にGの卵が何個もへばりついてた上、撤去していなかった排水管〜グリストラップには動く触角がたくさんいた。
中華屋が立ち退いて中途半端にスケルトンにして数年放置だったらしいが、内装工事が入る前にホイホイを仕掛けたらGが5部屋分満室、物理的にヘラで剥がした卵は茶碗一杯分ぐらいになったw
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 16:51 ▼このコメントに返信 ヘイポーの謝罪レベルだな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 21:15 ▼このコメントに返信 こんなことで警察が来てむかついたのかもしれんが、謎の客擁護いらんやろ
怒りはしでかした客に向けろ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月09日 22:49 ▼このコメントに返信 ラーメン屋は臭いから近くに住むなんて考えられない
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 01:19 ▼このコメントに返信 一階に飲食入るのはわかってたんじゃないの?
そんな物件選んだ住人が悪いでしょ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 09:05 ▼このコメントに返信 匂いもだけど、下が飲食だとGの発生がね…
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 09:59 ▼このコメントに返信 客層考えたらどうしようもない
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 10:13 ▼このコメントに返信 >>23
デブでメガネでなんか臭い醜い男がマンションのエントランスにいたら警戒して当然。
あとガリでチー牛ぽい奴。
暇な人は相模大野の二郎の列を見に来てみ、笑えるからw
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 10:17 ▼このコメントに返信 >>31
また相模大野か。
地元民としては悪評で相模大野って出されるのは非常に不愉快。
あと、前回のマンションからの抗議文、マンション名にぼかしを入れないで実名公表するのはあまりにも非常識、このせいでマンションに嫌がらせとかあったらとか二郎・相模大野店の店長は考えないのか?
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 10:19 ▼このコメントに返信 >>39
抗議したマンションの実名を公表ってやり方が汚ない
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 10:20 ▼このコメントに返信 >>81
泥棒がいるんだ二郎には。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 10:21 ▼このコメントに返信 >>60
相撲でアタマぶつけておかしくなったのかな?
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 10:23 ▼このコメントに返信 >>66
しっ!
二郎行くような奴が文章キチンと理解できるわけないよ(笑)
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 10:26 ▼このコメントに返信 >>108
バカがいるとホント困るよね。
92ってラーメン界の「伝説の92」になれそうw
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 10:26 ▼このコメントに返信 >>72
三田の店主はなんか対応してくれないかな、
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 10:31 ▼このコメントに返信 >>78
そりゃ選民意識強いでしょ。
バカみたいに大盛の麺・バカみたいに大盛のほとんどモヤシしか入ってない野菜・単なる肉の塊のチャーシューとは名ばかりの豚肉・息が臭くなる生ニンニク大量投入。
普通の人には食べれないよね、コレはw
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 10:33 ▼このコメントに返信 >>96
こういうクレーム来てるのに修行させた店の店主はダンマリですか?
他の二郎の評判にも関わるのでは?
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 10:35 ▼このコメントに返信 >>110
いや底辺以下の人間のクズだろ不法侵入は犯罪行為だから。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 10:37 ▼このコメントに返信 >>126
客は金落とすけど、向かいのマンションの奴は金を落とさない。
金儲けに忠実なだけw
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 10:38 ▼このコメントに返信 >>128
入るってしってた?
ソースは?
まさか自分の思い込み?
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 12:41 ▼このコメントに返信 役所のがええんやない?
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 15:42 ▼このコメントに返信 もっともっと徹底的に苦情入れるべきだな。ワシも協力するわ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 16:10 ▼このコメントに返信 店にできることはーって言ってるアホいるけど
警察呼んだら普通に店がどうにかしろって指導されると思うぞ
行き来するまでは店には関係ないって理論なんだろうけど待機中はさすがに無理がある
店から出た後でも店内にいるやつを待ってるってワードがでたらその瞬間店の責任だしなあ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 17:32 ▼このコメントに返信 これマンションの死角とかで立ションとかするからな、まーじで臭いがひどい
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 17:34 ▼このコメントに返信 >>28
取り込んだ時にアブラでベタベタになってそうだな……
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:11 ▼このコメントに返信 ホンマ事故物件やん
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 21:51 ▼このコメントに返信 店がそこに誘導したわけじゃないんだから本来完全に客個人の問題ではある
こうやって注意喚起程度しかできんやろなぁ
そういう意味で「気持ちはわかる」って言ってるんやろ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月12日 05:07 ▼このコメントに返信 もう有刺鉄線でも張るしか
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月12日 11:50 ▼このコメントに返信 これ難しいよな
客のトラブルまで店がみないといけないのかってのも言い分はわかる
対策っていってもラーキチには通じないだろうし
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月12日 14:32 ▼このコメントに返信 普通は店の存続を考えてちゃんと並ぶのが二郎ルールになると思うんだけどね。
もっと人気になると変な客も多くなるから大変だよね。
警察からの指導が何回もあるとその対応だけで店側が大変だろうし。
154 名前 : まじで投稿日:2023年06月12日 15:22 ▼このコメントに返信 人目があって事件とかの確率は下がりそう。暴力事件とか匂いの問題は無視します。🤪
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月12日 16:41 ▼このコメントに返信 米7
図々しいなお前
いかなる理由があろうと私有地への侵入は警察案件だぞ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:10 ▼このコメントに返信 客層が撮り鉄してる層と同じなんじゃないの?
ラーメン食うだけで人に迷惑かけるなよ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月13日 20:12 ▼このコメントに返信 >>71
吐く例で言うならそこの居酒屋の色んな客が向かいの自分の家に毎日毎日ゲロって行ったらそりゃ店の方に苦情出すわなって話よ