1: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:43:16.75 ID:VvYZZk800
50代上司からは「最低でも50万円の腕時計を買え!」 “これにお金をかけろ”おじさんの価値観に困惑する若者たち
https://www.moneypost.jp/1019223
https://www.moneypost.jp/1019223
3: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:43:48.03 ID:MvFBwetxp
Apple Watchで良いよね
4: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:44:02.10 ID:l2K46gQG0
スーツだけ安くて草
5: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:44:22.68 ID:a+DaRrWc0
こいつはボーナスいくら貰ってるんだよ
【おすすめ記事】
◆【悲報】Twitter「岸田へ。これが社会人4年目の晩ごはんです」
◆【画像】この画像で『社会人経験のない奴』を炙り出せると話題にwwwwwww
◆【悲報】女性絵師さん、社会人エアプで「営業日」に祝日が含まれると勘違いしてしまうwwwww
◆【悲報】春から新社会人ワイ、涙が止まらない・・・・・・
◆Twitter「新社会人だけどもう辞めたい人へ。入社3ヶ月で退職した私の現在がこれ」

◆【悲報】キャンプおじさん、ソロキャンプに来た女性をしつこくナンパし晒されるwwwwwwww (動画あり)
◆【炎上】長嶋一茂「スシロー迷惑動画の少年には店で下働きをさせるのも一つの手」 → SNS大荒れs
◆【悲報】山本太郎さん、国会で暴力しケガさせた件でとんでもない反論wwwwwwwwww
◆【速報】女性店員「査定します」彡(❂)(❂)「じゃあここはいくらかな?」ボロン → 逮捕
◆【定期】藤井聡太「やった!世界一の棋士になったぞ!」???「ククク……」 →
◆【悲報】Twitter「岸田へ。これが社会人4年目の晩ごはんです」
◆【画像】この画像で『社会人経験のない奴』を炙り出せると話題にwwwwwww
◆【悲報】女性絵師さん、社会人エアプで「営業日」に祝日が含まれると勘違いしてしまうwwwww
◆【悲報】春から新社会人ワイ、涙が止まらない・・・・・・
◆Twitter「新社会人だけどもう辞めたい人へ。入社3ヶ月で退職した私の現在がこれ」
7: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:44:59.27 ID:9uHcfmi9a
やっぱバブル世代ってイカれてんな
10: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:45:44.41 ID:VX49yUAr0
弱男ならその金で風俗通うか整形した方がマシだわ
意味のない見栄えだよ
意味のない見栄えだよ
11: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:45:47.95 ID:AL3gVln00
20代でロレックス持ってるのワイだけやろうな
ほんまに心地ええわ
ほんまに心地ええわ
12: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:45:55.10 ID:5QypxvN60
時計50万て微妙すぎる
100万超えの付けろ
100万超えの付けろ
13: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:46:03.16 ID:4bVVgZahd
高い物身に付けてるとテンション上がるって部分はあるからそこは分かるけど
その価値観を他人に押し付けるのはな
その価値観を他人に押し付けるのはな
17: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:47:00.39 ID:G/HDIAJp0
もうスマートフォンでええわ
19: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:47:49.46 ID:shTuMJq40
このスレアホ多すぎ
時計を機能としてしか見てないんかお前ら
時計を機能としてしか見てないんかお前ら
38: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:54:34.87 ID:6jn0JSAt0
>>19
おしゃれアイテムだとしたら若者はもっと時計してるよ
おしゃれアイテムだとしたら若者はもっと時計してるよ
20: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:48:05.51 ID:VFvXQ0xDd
50万のやつ着けても今度は100万のやつにマウント取られるやろ
100万の次は200万…300万キリない
100万の次は200万…300万キリない
21: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:48:13.39 ID:XSDsVmJ+0
タグホイヤーオメガパネライと持ってたけど今はG-SHOCKしか持ってないわ
22: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:48:18.98 ID:ZSlSntEy0
時計は別にええわ
スーツはある程度年齢行ったらそこそこの着ないと安く見られるからちゃんとせなアカンけど
スーツはある程度年齢行ったらそこそこの着ないと安く見られるからちゃんとせなアカンけど
23: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:48:57.32 ID:oUh+x/X20
昔は実用性あったけど
今は完全にアクセサリーやからな
強要するもんちゃうわ
今は完全にアクセサリーやからな
強要するもんちゃうわ
99: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:13:41.36 ID:OJ/8w2JL0
>>23
営業なら一応1つだけでも良いものはつけろと聞く
営業なら一応1つだけでも良いものはつけろと聞く
24: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:49:02.26 ID:sIvlfGaE0
Apple Watchはマジでマウントの螺旋から飛び出せるから助かるわ
26: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:50:31.79 ID:Vi6lMYnma
>>24
そんなん言うなら初めから腕時計付けなければええやん
そんなん言うなら初めから腕時計付けなければええやん
25: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:50:05.27 ID:tuQbcgp10
ワイオリエントスター好き肩身が狭い
国産で手頃な機械式ってすげぇ魅力的じゃない?
国産で手頃な機械式ってすげぇ魅力的じゃない?
29: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:51:13.51 ID:XSDsVmJ+0
>>25
国産機械式かー面白そうですごい良いと思うわ
国産機械式かー面白そうですごい良いと思うわ
28: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:50:52.98 ID:l4H8fZLo0
50代パッパ「時計は新卒の時に買った5万のやつだし靴、スーツはAOKIでいいや」
ワイはパッパについて行くわ
ワイはパッパについて行くわ
39: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:54:50.48 ID:8Ev0sz2Ta
>>28
物持ちいいな
物持ちいいな
40: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:55:26.96 ID:6jn0JSAt0
>>28
ワイの父親も普段はスーツ着る仕事なかいから20年以上前のダボダボスーツやな
ワイの父親も普段はスーツ着る仕事なかいから20年以上前のダボダボスーツやな
30: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:51:19.67 ID:Gulrs9ne0
スマホの価格でマウントとるやつはいないように全人類腕時計もスマートウォッチになれば平和や
31: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:51:23.86 ID:1o5S130v0
無駄に金掛けないといけない風潮無くなれや
36: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:54:10.50 ID:QUuYV11s0
最近ほんまApple Watchつけてるやつ多いわ
これ都市部だけやなくて地方もなんか?
これ都市部だけやなくて地方もなんか?
41: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:55:53.11 ID:ZSlSntEy0
>>36
都内とかに比べたら少い気がする
電車乗る頻度高いと多くなるんちゃうの
都内とかに比べたら少い気がする
電車乗る頻度高いと多くなるんちゃうの
42: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:56:02.37 ID:6jn0JSAt0
>>36
アップルウォッチは電子マネーとか実用性もでかいし
アップルウォッチは電子マネーとか実用性もでかいし
44: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:56:47.51 ID:tuQbcgp10
>>36
ウチの会社は何故か二刀流の人が多いわ
左右に普通の時計とスマートウォッチ付けとる
意味分からん
ウチの会社は何故か二刀流の人が多いわ
左右に普通の時計とスマートウォッチ付けとる
意味分からん
49: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:57:53.80 ID:6jn0JSAt0
>>44
時計は基本左手に付けるけど
改札通るときとか会計のときは右手のスマートウォッチやろ
割とおるぞ
時計は基本左手に付けるけど
改札通るときとか会計のときは右手のスマートウォッチやろ
割とおるぞ
66: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:01:15.69 ID:tuQbcgp10
>>49
あーそういうことなんか
納得したわ
あーそういうことなんか
納得したわ
47: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:57:05.67 ID:udtdkTQV0
その上司Tシャツランシュー時計なしで出勤してるワイ見たらひっくり返りそうやな
124: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:27:26.43 ID:8Ev0sz2Ta
>>47
ええなあそういう会社
ええなあそういう会社
52: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:58:58.17 ID:XDcx2Rem0
腕時計買ってから1年以内に必ず無くすジンクスあるから買えないわ
53: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:58:59.16 ID:gUoR2Idk0
ぶっちゃけ一般人の知名度なんてロレックスオメガくらいが限界やで
良くも悪くも時計気にされた事ほぼ無いしブランド名言っても知らん言われるだけや
良くも悪くも時計気にされた事ほぼ無いしブランド名言っても知らん言われるだけや
54: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:59:08.24 ID:UFbCufdu0
50万の値段のものなんて死ぬまで身に付けることはないやろなワイは
55: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:59:14.61 ID:S9qPfZFd0
てか安い偽物でも良いってことだよなこれ
ひと目じゃ見分けつかんし
ひと目じゃ見分けつかんし
59: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 00:59:58.57 ID:lSuOMLV1M
>>55
実際女なんてロレックスの偽物でもわからんやろ
実際女なんてロレックスの偽物でもわからんやろ
60: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:00:11.15 ID:pxYbjZx60
ワイの医者トッモがスマホで死亡時刻確認やってるんやが
このスレ的にはアリでええか?
このスレ的にはアリでええか?
65: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:01:15.38 ID:lSuOMLV1M
>>60
医者とか駅員とかって毎日時計合わせてるやろ
医者とか駅員とかって毎日時計合わせてるやろ
70: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:02:02.15 ID:wx06AgF20
>>60
腕時計って自動時刻調整あってもガッツリズレよるしな
スマホの時刻の方が正しいし確実やから当然やと思うで
腕時計って自動時刻調整あってもガッツリズレよるしな
スマホの時刻の方が正しいし確実やから当然やと思うで
62: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:00:39.81 ID:LgbrxZe4r
15年前に買った1万5000円のG-SHOCKいまだに愛用してる
壊れたり電池切れたりしないし時刻も正確
壊れたり電池切れたりしないし時刻も正確
69: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:01:51.98 ID:Y1epiJ6v0
ワイ、服はブックオフスーパーバザーの中古Tシャツ(500円)、中古ジーパン(500円)、靴は無名ランニングシューズ(1500円)、腕時計なし、通勤車は先代ワゴンR(中古で37万円)
どんなイメージ?
どんなイメージ?
72: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:03:24.40 ID:6jn0JSAt0
>>69
靴はサイズあってるなら良いんちゃう
あってないの履いてると足の爪とかおかしくなるで
靴はサイズあってるなら良いんちゃう
あってないの履いてると足の爪とかおかしくなるで
75: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:05:07.10 ID:Y1epiJ6v0
>>72
なるなー
なるなー
78: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:05:24.46 ID:pxYbjZx60
ワイも50代やが50代はおまえら寄りな気がする
70代ぐらいやと違うかも
70代ぐらいやと違うかも
80: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:06:15.93 ID:dYcClCCS0
ワイの職場スマホや時計持ち込めないしなあ
81: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:06:19.66 ID:Y1epiJ6v0
スマートウォッチ色々探してた時期もあったけどなんか毎日つけるのだるって思ってやめたわ
85: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:07:19.41 ID:rQmGJvVta
>>81
ワイも毎回こうなる
いろいろ機能あってええなぁ!から
こんなつかえないしいらんわって
ワイも毎回こうなる
いろいろ機能あってええなぁ!から
こんなつかえないしいらんわって
87: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:08:04.85 ID:Y1epiJ6v0
>>85
だよなー
ランニングとかもたまにするからデータ取りたいなとは思うんやけど
だよなー
ランニングとかもたまにするからデータ取りたいなとは思うんやけど
97: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:12:16.29 ID:rQmGJvVta
>>87
機能的にはスマートバンドですら使いこなせないからスマートバンドでいいんだろうけど
流石に見た目がださい
機能的にはスマートバンドですら使いこなせないからスマートバンドでいいんだろうけど
流石に見た目がださい
109: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:20:03.70 ID:UiENdnFc0
>>97
別にお前の顔と一緒で誰もお前が付けてる物に興味なんてないんやから買った方がええで
普通に便利やし
別にお前の顔と一緒で誰もお前が付けてる物に興味なんてないんやから買った方がええで
普通に便利やし
82: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:06:58.18 ID:VC4tYBj+0
高めだけど上司が持ってるやつよりちょい安めの時計を選ぼうとしてる自分に気付いて
頭おかしなってると分かった
頭おかしなってると分かった
83: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:07:00.33 ID:/pWwFCs90
上司より良いもの買わないも追加で
84: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:07:00.97 ID:VWDu9KjHH
これを終わらせたApple Watchさんは偉大や
86: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:07:31.20 ID:Y1epiJ6v0
>>84
高すぎる
シャオミのBand6?だっけ?あれでいいんじゃね?
高すぎる
シャオミのBand6?だっけ?あれでいいんじゃね?
89: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:08:46.04 ID:1T50sZs7M
はよFitbitぶっこわれねーかなアップルウォッチにしたい
90: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:08:55.64 ID:yzQ7qrbk0
時計はスマートウォッチで良くなったのありがたいわ
95: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:11:26.10 ID:oANkhuJH0
そこそこの時計とか維持費にもかなり金掛かるんやろ
そんな余裕あるの一部の人間だけやで
そんな余裕あるの一部の人間だけやで
96: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:11:30.90 ID:jubeKNfF0
50万とかのゴミつけるくらいなら素手の方がマシだわ
100: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:15:47.23 ID:cMeVJhET0
ワイは金ある雰囲気は大事にしてる。実際貯金数万やけど
101: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:17:04.24 ID:OxOycf500
靴7万って微妙過ぎやろ
ワイ15万やぞ・・・
ワイ15万やぞ・・・
105: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:19:35.03 ID:ONWhgtce0
>>101
今15万の靴10年前は7-8万やと思うからなんとも言えん
オメガとかも値上げしすぎやし
今15万の靴10年前は7-8万やと思うからなんとも言えん
オメガとかも値上げしすぎやし
115: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:23:01.23 ID:OxOycf500
>>105
そんな値上げしとるのプラダに買収されたチャーチくらいやろ
そんな値上げしとるのプラダに買収されたチャーチくらいやろ
126: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:28:16.50 ID:ONWhgtce0
>>115
オールデンもそんかもんちゃうかなー
最近また上がっとるし
オールデンもそんかもんちゃうかなー
最近また上がっとるし
103: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:18:05.24 ID:GdK6Y6HE0
Apple Watchでええやんって時代に換金用アイテムを身につけるとか言ってるのが時代の流れを見ずに50代になっただけのバブリーなおっさんって感じで悲愴感あってええな
106: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:19:35.23 ID:jadV6dloa
ワイのオリエントスターがいちばんコスパええわ
時計知らん人には普通に良い時計って言われるし知ってる人には「お、知ってるねえ」みたいに言われるわ
時計知らん人には普通に良い時計って言われるし知ってる人には「お、知ってるねえ」みたいに言われるわ
110: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:20:39.33 ID:2foSVYJQM
健康管理したいんでアップルウォッチですでええやろ
111: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:21:33.19 ID:VwyzCPW40
まあそういうのが必要な職種ならそうやろうが要らない人間には要らないんやで
113: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:22:12.09 ID:17Pekzcd0
ワイも新卒からパテックフィリップノーチラスつけてるけどええのんつけとるやんいわれだしたんここ5〜6年や
114: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:22:40.96 ID:iXlmInChp
時計ってファッションアイテムであって時間を見るものじゃないぞ
136: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:36:32.05 ID:qXWioiEaM
>>114
そのファッションが時代遅れだから若者はつけんという話やろ
そのファッションが時代遅れだから若者はつけんという話やろ
118: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:24:13.77 ID:oANkhuJH0
高級な装飾品でマウント合戦はもうバブル世代のオッサンか成金YouTuberぐらいやろやってるの
121: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:25:16.85 ID:rQmGJvVta
>>118
そもそも縁がなさすぎて
価値を説明しないと相手に伝わらない時点でもうあかんね
そもそも縁がなさすぎて
価値を説明しないと相手に伝わらない時点でもうあかんね
122: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:26:17.24 ID:UiENdnFc0
>>121
今じゃキャバ嬢にすら伝わらんからな
今じゃキャバ嬢にすら伝わらんからな
123: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:27:04.16 ID:oD8xmbAP0
ワイ腕時計してるけど通勤中や仕事中に普通にぶつけるからガラス面傷だらけやわ
50万の時計してそんなんなったらいくら金があっても足りんで
50万の時計してそんなんなったらいくら金があっても足りんで
125: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:27:57.00 ID:TnuEuZQWp
50万あったらソシャゲに課金すれば人権キャラ完凸余裕で作れるやん
時計なんかに使うとか無駄すぎるわ
時計なんかに使うとか無駄すぎるわ
132: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:33:48.49 ID:oj9DRtM70
時計50万出せるやつならもっとスーツ金かけそうやがなぁ
137: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:37:26.67 ID:S5e+aSac0
仕事のための身なりなんだから会社が金出せや
73: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 01:04:07.13 ID:yr8mA5gt0
ワイはG-SHOCKに全身ワークマン

◆【悲報】キャンプおじさん、ソロキャンプに来た女性をしつこくナンパし晒されるwwwwwwww (動画あり)
◆【炎上】長嶋一茂「スシロー迷惑動画の少年には店で下働きをさせるのも一つの手」 → SNS大荒れs
◆【悲報】山本太郎さん、国会で暴力しケガさせた件でとんでもない反論wwwwwwwwww
◆【速報】女性店員「査定します」彡(❂)(❂)「じゃあここはいくらかな?」ボロン → 逮捕
◆【定期】藤井聡太「やった!世界一の棋士になったぞ!」???「ククク……」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686325396/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:07 ▼このコメントに返信 日本人は中身が安いから釣り合わない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:10 ▼このコメントに返信 ジェフベゾスが安い車に乗ってるとか聞くけど
やつらは何も持たなくても金持ちだって認識してもらえるからなんだよね
ちゃんと金持ちアピールするには時計は大事よ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:11 ▼このコメントに返信 価値観古すぎる
高い時計買うにしても後から資産勝ち上がるのは3桁とかの時計やしそんなん普段使いできる人間なんて経営者くらいや
社会人に求める内容ちゃうわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:13 ▼このコメントに返信 家とか家具とか
長く使えるものにはちゃんと投資すれば良いと思う。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:15 ▼このコメントに返信 昭和の銀行・証券の営業職なら ある話だが
イマドキそんなもので客先からの信任されるようなことはない。
スマホ全盛の時代に腕時計は不要だし 自分の嗜好の範囲で買えばいいだけの話。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:15 ▼このコメントに返信 >>2
別にそこらのサラリーマンは金持ちでもねーだろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:15 ▼このコメントに返信 米4
たっけえ家買ってそこにずっと住む前提ならあなたもズレてるよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:15 ▼このコメントに返信 >>1
元スレ3で終わってる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:16 ▼このコメントに返信 ローン世代だからな。
学費で借金してるの世代とは違うんだわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:17 ▼このコメントに返信 米6
金持ちかどうかは重要じゃないんだわ
結婚詐欺しようって男がチープカシオとテカテカのスーツ着てたら話ならんだろ?
営業も一緒よ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:18 ▼このコメントに返信 スマホはiPhone14ProMAXかGalaxyS23ultraなんだろうな?
50万の時計着けてて片落ちスマホやロースぺモデルなら話にならんだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:22 ▼このコメントに返信 そんなに金持ってないよ 死ね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:23 ▼このコメントに返信 米3
職種によるよ
うちはごくふっっっっつーのリーマン世帯だったけど、
父は営業職だったからスーツや靴・時計は良いもの付けてた。
生地の見た目も違うけど手触りも素晴らしかったわね・・・
業後はジムに通ってた。
今と違って対面でのやり取りが多かったから、身だしなみには大変気をつけてた。
退職するまで腹も出てなくてジム通いしてて、コミュ力オバケで着てるものもオサレだったけど、
まぁ、モテてたわね…
いわゆる相談女が途切れることはなかった。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:24 ▼このコメントに返信 俺55歳だけど、そんな昭和な事は言わない
そう言うのは高度成長期に就職した70代以上だと思う
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:25 ▼このコメントに返信 50代ってほんと老害だよな
そんな50代にならないように気をつけよう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:26 ▼このコメントに返信 >>14
しかしリアルではそう思われてるから
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:26 ▼このコメントに返信 ラフに扱える価格帯の時計しか買わん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:27 ▼このコメントに返信 >>2
誰も時計なんて見てねーから。
それ以前にまず“かっこいい”と思われないと何の意味もない。
多くの人はそこが分かってない。
高いものを着けてれば誰でもオッケーなんてものはない。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:27 ▼このコメントに返信 これが洗脳じゃないなら何が洗脳だというんだろうね?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:27 ▼このコメントに返信 車と時計の崇拝者たち
メーカーにとっては良い顧客だが
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:27 ▼このコメントに返信 >>15
そらもうバブルで給料良かった世代だからな
苦労というものをしらない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:29 ▼このコメントに返信 手取り20万にすらとどかない日本人が大半の現代で50万の時計とか必死に自分を金持ちに見せようと無理してるのバレバレで逆に底がバレるから止めた方がいいよ
本当に金がある奴ってのは他人に見えるところには金を掛けない
まぁそもそも金を持ってる奴が今のご時世少ないけどね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:29 ▼このコメントに返信 その錬金術のしわ寄せが次の世代に行ってる事にまだ気づかんか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:30 ▼このコメントに返信 50万とは言わんが、商談や会食することがある立場なら10万くらいのは欲しいと思う
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:32 ▼このコメントに返信 時計は今中古でも値段が上がり続けてるから
投資先として買っとくのもいいぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:32 ▼このコメントに返信 Tシャツで仕事してるし高い時計なんていらんわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:32 ▼このコメントに返信 今の価値観的にはそんな予算あるならNisaでインデックスだろ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:33 ▼このコメントに返信 米23
悪態を突いてる暇があるならまだ余裕
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:34 ▼このコメントに返信 まともな營業はあまり高級品はつけない。値踏みされて利益率の高い商材を売られてると勘づくから。安すぎず高すぎずの塩梅で決める。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:35 ▼このコメントに返信 地位に見合う時計買えば良いだけ
50万円とかなら部長クラス以上ならつけてても別に変じゃない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:35 ▼このコメントに返信 米5
そう言ってる奴とは話合わねぇなと思われるから、時計ぐらいつけとけって話で。
こんなPV稼ぐためだけの妄想記事は置いといて、こんだけスマホスマホ言ってる中、数万の機械式時計とか本格革靴履いとくだけで、オッサンとの会話のネタが出来るってめちゃめちゃコスパいいぞ?
馬鹿みたいなブランド品じゃなく、かといって消耗品感丸出しの数千円のものでもない、実直なやつ着けとけばいいんだよ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:35 ▼このコメントに返信 この駄文で金もらってる人がいるほうが驚きだわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:35 ▼このコメントに返信 ルミノール売っちまったわすまんな
カシオークとミルシップだけで十分
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:36 ▼このコメントに返信 >>25
それってパテックとかオーデマピゲのウン千万するモデルとかの話だろ…
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:36 ▼このコメントに返信 >>2
陛下はいまだにホンダのインテグラ乗ってるらしいしな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:37 ▼このコメントに返信 >>25
普段使いはしないで寝かせとくにはありかもな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:37 ▼このコメントに返信 >>4
腕時計は長く使えないみたいな言い方だな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:37 ▼このコメントに返信 「ほら。この時計見てくれよ」
「ああw いいねーw」
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:38 ▼このコメントに返信 >>11
スマホにブランド価値があるとは思えない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:38 ▼このコメントに返信 時計を投資として捉えるのは愚の骨頂 普通に投資しろ
そこそこの企業の社長レベルだと安い時計してるとナメられてダメだし
そこら辺に価値観持ってるジジイと接触する役職なら買っても良い
普通のサラリーマンなら今どき必要なし
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:38 ▼このコメントに返信 >>25
値段上がるようなのは売ってもらえん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:39 ▼このコメントに返信 時計コレクターとか強盗団が狙いそうじゃん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:40 ▼このコメントに返信 >>22
それでは他人の見えない所ってのは具体的にどこなんですかねぇ?
そんな所あるんですかねぇ?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:40 ▼このコメントに返信 >>40
まあ役職持ちよな。
最低中間管理職辺りから身に付けるアイテムだと思う。平社員がつけてたら浮くだけだし
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:40 ▼このコメントに返信 時代遅れの老害がのさばるから、情弱日本の有様を招いた
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:41 ▼このコメントに返信 アナログ太陽電池完全防水オートカレンダー電波時計が2万くらいで買えるんだが、50万の性能はそれよりいいんか?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:42 ▼このコメントに返信 あの世に持っていけるもんでもなし結果そいつらの品性はあがったんか?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:43 ▼このコメントに返信 たかだかリーマン風情の身分で?
へそで茶を沸かす話だな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:43 ▼このコメントに返信 今の若者は相手が腕時計つけてたかどうかすら見てないぞ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:44 ▼このコメントに返信 >>46
酷いやつだと30時間くらいで止まるで
日差も±10秒くらい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:45 ▼このコメントに返信 買え買え言うなら買ってくれ。こちとら金ないんや
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:45 ▼このコメントに返信 TISSOTのアイコンで良いです
あんな高性能な機械式時計50万クラスに存在しない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:46 ▼このコメントに返信 米18
だ、だせぇ…
「金持ちに見られたい」も「かっこよくみられたい」もどっちも他者からの評価を上げてマウント取りたいだから、中身ほぼ一緒だっての。
社会から許容される範囲の中で、自分の好きなものをつけるっていう、もうちょい自己評価を中心とする方に移行しないと、どんどん息苦しくなってくるんちゃうか?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:47 ▼このコメントに返信 米49
会社でお前の評価を決めるのは若者じゃなくおっさんおばさんや。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:52 ▼このコメントに返信 >>54
お前の会社って評価が時計で決まるん?w
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:53 ▼このコメントに返信 >>43
そらチ◯ポよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:53 ▼このコメントに返信 たかが時計に50万かけるくらいなら
20万のチャリ2つ買うわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:54 ▼このコメントに返信 これって会社側の考えでさ
従業員に借金させて必死に働かせたいだけなのよ
金貯めていつでも辞められるぞ、みたいになっては困るから
で、車買え時計買え家買えってね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:54 ▼このコメントに返信 デザインが好きだからレッタンゴロ買ったわ
言うても冠婚葬祭以外はApple Watch付けてるけどな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:55 ▼このコメントに返信 >>11
GALAXYとかないわ
最新のiPhone ProかPro Max 一択
まあそんな人はApple Watch着けてるけど
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:56 ▼このコメントに返信 >>24
Apple Watchでどうぞ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:56 ▼このコメントに返信 >>11
時計に50万かけるのもどうかと思うが
20万のスマホ2年で買い替えるのもアホやろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:56 ▼このコメントに返信 >>34
腕にはめられないな!
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:57 ▼このコメントに返信 >>36
寝かせておいても定期メンテ数万円は必要やで?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:57 ▼このコメントに返信 >>58
50万のもの買うのに借金しなきゃいけない会社なんてやめたほうがいいわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:57 ▼このコメントに返信 対人では最大限に身綺麗にするけどセンス無い人は金額が先に来る
ダサいのに高額だからって安心して自信満々でいる人ってアドバイスしても貧乏人の戯言って思考停止だからな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 18:59 ▼このコメントに返信 >>66
スーツなんかもモロセンス出るよな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:00 ▼このコメントに返信 >>65
横だけど時計以外に車と家が例に出てるやん
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:02 ▼このコメントに返信 米55
この手のレス乞食の奴はいい加減病院行けって。
まともに話したら誰も相手してくれないぐらいの知能とコミュ力しかねーのは同情するけど、他人の時間を使う暇があったら自分を磨けよ、この精神病者。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:02 ▼このコメントに返信 んー。わかる。
着飾れない奴は会社の中で上に行けないから。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:03 ▼このコメントに返信 >>62
って書いたそばから※60にアホ発見
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:03 ▼このコメントに返信 >>68
時計も例にでとるやん
時計買うのに借金するん?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:04 ▼このコメントに返信 >>69
それお前さんじゃん。
スルーすらできないでぴきっちゃったの?
発達かな?
どーせお前さんは穀潰しのうんこ製造機なんだからしこって寝とけって。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:04 ▼このコメントに返信 >>69
反論できずに人格否定かw
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:04 ▼このコメントに返信
こういう記事で、お前らみたいないい歳したジジイ共が
顔真っ赤で発狂してるの見ると、本当に信じられないほど
金も無ければ異常に幼稚なんだなって笑ってしまうw
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:05 ▼このコメントに返信 ※69
>>69
横だけどこれをまとめサイトのコメント欄で言うのほんま草生える
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:06 ▼このコメントに返信 普段使いなら高くても月収で買える金額くらいが分相応ってイメージやわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:06 ▼このコメントに返信 今の若者なんてコスパタムパ重視なんだし高い時計付けてても成金ダッサとしか思わんだろうな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:07 ▼このコメントに返信 >>31
そもそもそんなことを語ってくるオッサンが前時代的な老害だから、話す価値もない
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:07 ▼このコメントに返信 >>76
効いてて草
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:09 ▼このコメントに返信 >>70
レベルの低い会社だなwwww
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:09 ▼このコメントに返信 >>78
タイパな?
覚えとけよジジイ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:12 ▼このコメントに返信 >>78
ジジイが若者語ってて草
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:15 ▼このコメントに返信 >>80
お前めっちゃレスついてるやん
記念カキコ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:16 ▼このコメントに返信 大正元年製旧日本海軍航空隊の賜物懐中時計持ってるは
そこら辺のブランド品より何倍も価値がある
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:16 ▼このコメントに返信 米72
時計は入口なのよ
何でもいいから高価なもので背伸びさせたら
あとは勝手に次はもっと高いものを買わないと満足できなくなる人間になる
そしたら一生懸命働くでしょ
会社に都合よく
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:17 ▼このコメントに返信 >>61
商談中にスマホポチポチせんやろ?
同様の理由でApple Watchもナシや
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:18 ▼このコメントに返信 取引先の若造が50万の時計してたらムカつくから取引中止するわ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:18 ▼このコメントに返信 中途半端な50万の時計
ヨレヨレのスーツ、くたびれた靴、賃貸住み、軽自動車、飯は半額弁当
何もかもダメなやつ、余裕のある金持ちに見られたいんだろうけど本物から見られたら一発でバレる見栄っ張り
いかにも自分を大きく見せたい典型的ジャップだな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:19 ▼このコメントに返信 >>72
必死で草
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:20 ▼このコメントに返信 時計なんて要らない
商談する人間だって、これからはスマホで時間を確認するのが当たり前になっていくよ
老害が定年後も働くからまだしばらくは続くけどね
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:21 ▼このコメントに返信 >>88
時計って300万する奴とかあるやん
高級腕時計としては安い方なんじゃね
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:24 ▼このコメントに返信 出来る奴が着けてる腕時計が最も価値がある腕時計な
そんなワイは常にチープカシオ(イルミネーター)。後輩がマネするその日まで着け続ける
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:24 ▼このコメントに返信 「社会人ならこれくらいの付けろ」ってプレゼントするくらいの器がほしい。
社会人として常識というなら、それを配ってくれるくらいの会社に勤めたい
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:25 ▼このコメントに返信 Apple Watchの一番良いやつでも着けとけば^_^
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:25 ▼このコメントに返信 >>1
今は高い腕時計をすることがダサいからみんなつけないんだよ
なんで金かけてわざわざダサいものをつける必要があるのか
ロレックスとかただでもつけたくない
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:27 ▼このコメントに返信 >>91
というか大抵PCで資料見せるから常に時間でとる
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:29 ▼このコメントに返信 現代の価値観じゃないよね...
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:29 ▼このコメントに返信 >>96
底辺かわいそうに、、、
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:30 ▼このコメントに返信 >>90
反論なし?w
まぁ借金しなきゃ時計買えないやつは知能もその程度かw
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:32 ▼このコメントに返信 >>8
分かってないな奴隷を判別するためだよナチス日本
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:37 ▼このコメントに返信 手首が蒸れるだけだし金もらってもいらん
時計が好きで棚に飾ってるだけならアリ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:39 ▼このコメントに返信 50万はガイジだけど社会人というか人前に出る仕事なら
1,000円のでいいから腕時計はしておけって思う
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:42 ▼このコメントに返信 米96
いかにも友達いなさそうな内容で草
みんな〜とか嘘ついてる小学生の言い訳やんけ、こどもかよ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:44 ▼このコメントに返信 まぁアップルウォッチは無いわ
まだチプカシのほうがマシ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:44 ▼このコメントに返信 値段で買うもの決めてるのが最高にダサい
気に入ったものつけとけゃええやん
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:45 ▼このコメントに返信 コメ欄でジジイ煽りしてる奴等が全員30越えの引きこもりクソニートなの笑えるわ
引き籠りすぎで自分の歳忘れてんの?wwwwwwwwwwwwww
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:45 ▼このコメントに返信 そもそも持ち物で人を推し量れるとか思ってしまう輩が居るのは何でなのかね
腕時計なんぞ嗜好品に過ぎないから推し量れるはずも無い
腕時計で能力が嵩上げ出来るのなら50万でも安いと思うが現実にはそんな事はあり得ない
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:46 ▼このコメントに返信 50万円もポンと使えないほど貧しい人間がこうやって集まってると思うと恐怖するよね…
周りから馬鹿にされてるって嫁や子供が知ったら恥ずかしくして生きていけないんじゃない?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:50 ▼このコメントに返信 米108
でもお前は単純にお金がないから50万の時計付けられないだけだよね
その時点で社会から推し量られてるんだよなぁ
図星をつかれるとすーぐ他の人を「輩」とか強い言葉で反論するところもバレバレだよ
こう言う所からも推し量られるって気づけない人間が時計の講釈垂れるとか笑っちゃうね
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:50 ▼このコメントに返信 コーニッシュあたり買えばええぞ
北欧の見た目高級なのは年寄りにはわからん
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:00 ▼このコメントに返信 >おしゃれアイテムだとしたら若者はもっと時計してるよ
これはいい指摘だと思った。そういうことだよな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:00 ▼このコメントに返信 アドバイスとしては間違ってないんだよね
衣類や持ち物にお金をいくら使ったかで人を値踏みするのはおかしいってのはその通りなんだけど、サラリーマンの文化では良い時計、良いスーツ、良い靴を履いている人は信用できるとみなされる
若者がいくらおかしいって主張したところで、相手はそう思ってくれない訳だから、良い時計をつけなさいってアドバイスは親切
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:00 ▼このコメントに返信 取引先に直接身なりを見られるような仕事とかならある程度ちゃんとしとくってのわかるけど
プライベートでそんなもん要らんやろ。
高い安いなんて見た目でわからんわ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:01 ▼このコメントに返信 >>21
それは53〜4以上やぞ
今のジャスト50なんか悲惨な目に合ってる
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:03 ▼このコメントに返信 時計なんて安いので十分だ
金余ってるなら何も言わんけど無理して高いの買ってるやつはアホ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:06 ▼このコメントに返信 周りの60以上のジジ様たちはスマートウォッチも多いで
「1回これ付けたら普通の時計に戻れない」とのこと
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:07 ▼このコメントに返信 バブルまでに社会人になった連中のなかには、価格でしか価値を見出せないやつが多いんだよ
モノもアクティビティも金額がすべて
内容の良し悪しがわからないけど、ブランドやプレミアム価格だったから「良かった」と思い込む感覚オンチ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:07 ▼このコメントに返信 >>112
結構してると思うけど…
G-SHOCKとかDIESELとか
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:12 ▼このコメントに返信 まあ、アドバイスとしてはその通りなんじゃないの?
上司との飲み会には参加義務が無いから参加しないのは自由だけど、出世とか上手く生きるには飲み会とか参加した方がいい
高い時計だってそれと同じでしょ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:14 ▼このコメントに返信 会社の近くにロレックスの店あるんやけど、客層が半グレっぽい見た目の人多いんよな…
だから無駄に高い時計って下品な人が付けるってイメージついてもうた
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:15 ▼このコメントに返信 >>117
ヘルスケア機能はジジイにこそ必要だよな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:16 ▼このコメントに返信 >>87
スマートウォッチぽちぽちするやつなんていねーよ
老害は頭アップーデートしろや
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:18 ▼このコメントに返信 >>88
安すぎて馬鹿にしてんのかと思うよね
50万は残念な中途半端なゴミとしか言いようがない
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:21 ▼このコメントに返信 高収入の営業マンでも高級時計なんてしてないからなぁ…
キーエンスなんかでも高くてジャズマスターとかブライツくらいだわ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:27 ▼このコメントに返信 >>105
林檎に親でも殺されたか?
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:28 ▼このコメントに返信 アップルウォッチって3年毎ぐらいに買い替えなきゃならんから長く使うとむしろ高くつくやろ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:29 ▼このコメントに返信 >>117
うちの婆さんも気に入ってつけてるわ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:31 ▼このコメントに返信 apple watchとアメックスのグリーンはマウント除け
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:33 ▼このコメントに返信 マウント避けって言ってる時点でもう駄目なんだよね
ダイソーのクォーツのほうがマシよ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:34 ▼このコメントに返信 >>120
別に仕事中にコミュニケーション取れてたら、飲み会出てくれなくてもいいよ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:35 ▼このコメントに返信 なら給料袋が自立する位の報酬寄越せ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:37 ▼このコメントに返信 >>132
手渡し民やん。昭和から来たのか?
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:40 ▼このコメントに返信 >>115
バブル崩壊は91年からだから大卒現役で今54歳以上までが就職としてはギリギリメリットがあった
実際旨味があったのはバブルの当時社会人としてバリバリ働いていた人なのでさらにもっと上
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:43 ▼このコメントに返信 オッチャンはチプカシにイトーヨーカ堂の値引きされた5,000円未満のスーツ着てるで
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:45 ▼このコメントに返信 米131
その通りだし、飲み会参加しないからってマイナスイメージ持つ人の方がおかしいと思うよ
でも、現実問題として飲み会参加しないだけでマイナスイメージ持つ人が一定数いる訳だから、飲み会は参加した方がいいってアドバイスはおかしくない
腕時計に関しても、腕時計の値段で社会人としての資質をを判断する方がおかしいけど、現実的に安い腕時計付けてるだけでマイナス評価をする相手が多いのも事実
上司とすれば、高い時計付けた方がいいってアドバイスするしかない
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:52 ▼このコメントに返信 >>133
超ブラックか風俗店勤務なんだろ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:56 ▼このコメントに返信 >>136
若いのに高い時計つけやがってと思うジジイもいるから諸刃の剣
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 20:57 ▼このコメントに返信 失くしたり盗られたり傷ついたりするリスク考えると
出せてもせいぜい3万くらいだな・・・
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 21:11 ▼このコメントに返信 安い時計でも個性出せれば良いと思うけど
アップルウォッチの初期のクソ安っぽいソロループとかありふれすぎて無個性にも程がある
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 21:14 ▼このコメントに返信 >>4
それこそ自分の健康・肉体とかな。
ちょっと良い物食べるとか、ジム契約して運動するとか。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 21:15 ▼このコメントに返信 >>87
Apple Watch見たことなさそう笑
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 21:24 ▼このコメントに返信 こういうしょうもない見栄を捨てると、日頃食うもののレベルを上げて
尚且つ余裕を持って資産形成できるんだよな
ちょっと良い米買ったり良い酒飲んだり、副菜一品増やすほうがよっぽど幸せだと思うんだが
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 21:26 ▼このコメントに返信 そんなオッチャン絶滅しとんやろ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 21:36 ▼このコメントに返信 腕時計好きだから人のよく見るけど言うほど高いのしてる人なんてほとんどいないよ。
しかしApple Watchの多さはすごい。ホントにつけてる人多すぎでしょ。
俺は仕事のこともあってG-SHOCK。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 21:56 ▼このコメントに返信 50歳のジジイを喜ばせるために買うわけねーよ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 22:03 ▼このコメントに返信 時間知るだけならケータイでええやんけ
わざわざ腕にはめるのめんどくせぇ
価値が付いたら付いたでトラブルの素だし
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 22:31 ▼このコメントに返信 おしゃれとかおっさんが語るなら、まずは植毛しろ は げ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 22:48 ▼このコメントに返信 一生モノになる財布とか1日何時間も使うスマホは高いモノ買うべきだとは思う
けど50万の時計は中途半端
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 23:12 ▼このコメントに返信 俺の小学生の知人は父親に良い時計をしなさいって言われて130万の時計買ってたけど、靴がケーヨーデーツー、服がヨレヨレのしまむらとユニクロよ
ちなみに彼は介護職
ちなみに趣味は父親と同じでゴルフだそうだ
未だにゴルフが高尚で高価な趣味だと思ってるんだろうか
服は良いけど、靴はどうにかしろ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 23:14 ▼このコメントに返信 金持ちが購入するからその時計は富や信頼の象徴になるのであって、貧乏人が無理をしてかっても、それは中身を伴わない偽りの象徴にしかならない。それって無意味だし虚しいだけでしょう。上司にはもっと中身の伴ったアドバイスをして欲しいものだ。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 23:21 ▼このコメントに返信 >>99
少なくともごてごてした金ピカは恥ずかしい
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 23:23 ▼このコメントに返信 他人の時計の価値が見て分かる人って警戒しちゃうわ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 23:35 ▼このコメントに返信 もう時計は一定以上の管理職レベルじゃないとステータスにならんね
若い営業さんとかほとんどスマートウォッチだし
けど靴は絶対いいやつとか綺麗にしとかなあかんで
土足の状況で人間見られるのは顔と靴
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 23:43 ▼このコメントに返信 服とかならまだしも、一切興味ない時計にそこまで出せないよなぁ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月10日 23:46 ▼このコメントに返信 他人に見せるための時計じゃなくて
自分が時間がわかればいいから1000円の時計でいいわ
正直スーツもいらんと思ってる。
私服でええやろ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月11日 00:02 ▼このコメントに返信 >>152
つけたことある?試着でも。腕につけると印象変わるかもよ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月11日 02:43 ▼このコメントに返信 リモートワークで毎日時計着けないし、充電もめんどくせーから
クォーツでいいや
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月11日 03:56 ▼このコメントに返信 >>19
金融奴隷
奴隷は同じ鎖なのに自分の鎖の方が良い鎖だと主張するらしいよ
奴隷でしかないのに滑稽だよね
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月11日 05:02 ▼このコメントに返信 >>157
着けたことあるけどダサくて年寄り臭くなるんだよなあ
まさに説教じじいみたいなダサさがでる
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月11日 06:38 ▼このコメントに返信 おれは50だが腕時計なんて普段使いは15万のアストロン。
冠婚葬祭用に8万のアストロン。
こんなんで十分よ。
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月11日 07:58 ▼このコメントに返信 時計とか靴とかスーツとか「社会人ならこれくらいのを身につけろ!」みたいなのいるけど
それってお前がそういうのにステータスを感じてるだけでそれを勝手に一般常識みたいにすんなよって思う。
社長とか役員みたいな人前に出る機会が多かったり色んな会に出席して会社のイメージになるような人だったらともかく一般人から見てどこの会社の人かわからんような量産型サラリーマンの時計だとか靴だとかいちいち気にしねーよっていう。
結局はマウントとって優越感を味わったり悦に入りたいだけだろ。
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月11日 09:16 ▼このコメントに返信 >>79
社会人経験無さそう
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月11日 09:21 ▼このコメントに返信 身なりに金をかけるのは大事だからな
まあ50万はやり過ぎだと思うけど、最低でも10万程度のもんは欲しいね
いい歳こいて付けてなかったり玩具レベルのモン付けてる奴は流石にダサいわ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月11日 10:16 ▼このコメントに返信 これはフェイク記事だとトランプさんが言ってたよ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月11日 10:20 ▼このコメントに返信 >時計を機能としてしか見てないんかお前ら
うん?うん
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月11日 10:44 ▼このコメントに返信 >>96
これ程までに分かりやすい酸っぱい葡萄も中々無いな
脱底辺出来るよう頑張れ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月11日 10:47 ▼このコメントに返信 >>61
割と真面目に金持ってる奴でスマートウォッチなんて少数派だし、そういう場で付けてる奴なんてもっとありえんのよ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月11日 10:49 ▼このコメントに返信 この手の話題になると酸っぱい葡萄で叩く貧乏人ワラワラで面白いよな
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月11日 13:54 ▼このコメントに返信 米25
モノによるとしか言いようがない
宝飾時計は流行廃りで値段が左右されるし、
機械式はメンテしてないと価格ダダ下がり
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月11日 22:43 ▼このコメントに返信 たしかに、ダサいおっさんがいい時計つけてると見かたが変わる
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月12日 12:43 ▼このコメントに返信 実に安っぽい牽制
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月12日 13:56 ▼このコメントに返信 時計業界に洗脳された哀れな消費者だろ。