1: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:04:17.01 ID:mmfmr3jDM
RAREST OF RARE SHOTS
— Harinder S Sikka (@sikka_harinder) June 8, 2023
Fully grown Rhino, armed with many inches thick solid leather hide & 2 pointed, razor sharp horns, more lethal than a double edged Samurai Sword, takes on an elephant 4 times its size.
Their most spectacular fight doesn’t last long,but leaves awesome, spine… pic.twitter.com/qK72E5fzRn
4: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:05:47.74 ID:mmfmr3jDM
サイに勝ち筋あったんか…?
7: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:07:21.33 ID:JXc6ZHFl0
>>4
後ろからまわって睾丸を潰すしかないな
後ろからまわって睾丸を潰すしかないな
5: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:06:27.17 ID:Sso2QFUB0
🐘さんに勝てる訳ないだろ!
【おすすめ記事】
◆【悲報】バナナでゾウをからかった女さん、吹き飛ばされてしまうwwww
◆【かわヨ】動物園のゾウ「人間めっちゃおるやん。テンション上がるわw」


◆【速報】俳優・横浜流星、役作りのためにボクシングのプロテストに挑戦し合格wwwwwwwwwww
◆【速報】強盗に失敗した容疑者、1円も奪えず全世界に哀れな姿を晒されるwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】メルカリ、ポケモンカードの転売対策を強化へwwwwwwwww
◆【速報】闇バイト 沖縄から自腹で上京してポケモンカード強盗するも 報酬もらえず、ただ逮捕されただけ
◆女さん「夫のビールを買うの辞めた、なぜなら重いから」 ← わかる
◆【悲報】バナナでゾウをからかった女さん、吹き飛ばされてしまうwwww
◆【かわヨ】動物園のゾウ「人間めっちゃおるやん。テンション上がるわw」
9: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:07:42.39 ID:7EE76Y6z0
こんなに体格差あるんかい
11: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:08:23.76 ID:YR2Ip/SQa
逃がしてあげるゾウさん優しい
12: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:08:26.15 ID:PZoWQkRp0
小学生が全盛期ボブサップに挑むレベル
19: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:09:47.82 ID:7noVk48tM
ゾウの威圧感やべぇな
20: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:10:17.97 ID:m0EzVF8n0
体重3倍くらい違うやろ
どうあがいても勝ち目無しや
どうあがいても勝ち目無しや
22: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:10:29.42 ID:O1kcL5jGM
46: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:14:52.88 ID:yuOxmGb/0
>>22
サファリパーク?
サファリパーク?
65: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:19:39.09 ID:Qr6r7sSJa
>>22
この破壊力にビクともしないゾウさんってマジで何者やねん
この破壊力にビクともしないゾウさんってマジで何者やねん
150: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:36:14.63 ID:IimFtM770
>>22
車ってサッカー出来るんやな
車ってサッカー出来るんやな
25: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:10:39.85 ID:R+Q1LI+d0
やっぱ体格差が全てや
27: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:10:52.91 ID:nvVFR5zEa
ライオンとか虎ならワンチャンあるんか
35: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:12:49.45 ID:Sso2QFUB0
>>27
1体1なら無い
🐘さんは自然界にて最強
1体1なら無い
🐘さんは自然界にて最強
45: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:14:47.60 ID:Qr6r7sSJa
>>35
マジか
草食なのにすごい
マジか
草食なのにすごい
28: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:10:59.01 ID:RsnX8hG40
角は直撃したらヤバそう
29: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:11:19.60 ID:R8Tr3eDE0
横っ腹を刺されとるやん。サイ、死ぬん?
34: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:12:23.12 ID:N+XVkc+Nd
>>29
死ぬ
人間と違って縫合してくれる医者もいないし
死ぬ
人間と違って縫合してくれる医者もいないし
136: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:33:29.31 ID:fDUBKMoE0
>>29
野生では致命傷やろな
内臓逝ってそうやし
野生では致命傷やろな
内臓逝ってそうやし
31: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:11:57.65 ID:jUnl+2Hx0
やっぱ象最強なんやな
カバぐらいかあとは
カバぐらいかあとは
38: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:13:25.15 ID:5hPJdi08a
🐘俺最強やん!
40: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:13:36.35 ID:iwn9KA850
44: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:14:39.90 ID:pdFc9pyYp
サイも子供を守ってたりあるんやろな…
47: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:14:59.60 ID:PLUBqIQBr
鼻、牙、脚と隙がないよなゾウさん
50: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:15:34.00 ID:Yk7F3+Ap0
ヒグマ対ゾウならどっちや?
53: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:16:37.97 ID:WajKqDEpp
>>50
ワンパンで10mぐらい吹っ飛びそう
ワンパンで10mぐらい吹っ飛びそう
57: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:17:42.26 ID:XdKBgnFhr
>>50
ホッキョクグマですら相手にならんやろ
ホッキョクグマですら相手にならんやろ
52: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:16:29.49 ID:fbPU3bwd0
流血しとるやん最後
54: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:16:38.95 ID:8J2ydpI5d
サイのアッパーのキレも凄い
人間10メートルくらい吹っ飛びそう
人間10メートルくらい吹っ飛びそう
58: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:18:15.68 ID:YHJ9jLMia
でもこいつらの先祖ヒトカスに食い尽くされたんだよな、今のゾウよりデカくて危険だったのに
243: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:49:28.37 ID:3nr/JnRla
>>58
そら武器と数が違うからな
そら武器と数が違うからな
67: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:20:11.61 ID:WT25jrUXM
やっぱり質量差でゾウ強い
キリンとはいい勝負になりそうやが
キリンとはいい勝負になりそうやが
70: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:20:47.98 ID:bNhPjVw80
事実上の地上最強決勝戦やん
77: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:22:00.80 ID:4RdecsVG0
カバも入れたらカバが最弱だよな
79: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:22:20.51 ID:V/jQSNQK0
やっぱ地上最強はゾウなんやな
85: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:24:02.51 ID:pNa+VszU0
象って草しか食わないのになんであんな体格維持できるん?
どんだけ食っても明らかにカロリー足りないやろ
どんだけ食っても明らかにカロリー足りないやろ
90: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:25:28.55 ID:hUBuxRJsd
ヘビー級とフライ級くらいの体格差あるやろこれ
94: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:25:45.49 ID:Ahu/VxQnd
この破壊力に加えて鉄壁の防御力も併せ持ってるとか難攻不落すぎる
96: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:26:51.75 ID:Ql0WLvrp0
現代に恐竜がおったらゾウに勝てるやろか?
110: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:29:13.27 ID:+rMkiRoR0
>>96
恐竜にもよるけどブラキオサウルスとかスーパーサウルス当たりならゾウの数倍も大きいから余裕やろ
恐竜にもよるけどブラキオサウルスとかスーパーサウルス当たりならゾウの数倍も大きいから余裕やろ
99: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:27:18.16 ID:aScFFaSZ0
105: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:28:44.75 ID:lqV6blb6a
>>99
ええ…
同族の小さい子に容赦なさすぎやろ
ええ…
同族の小さい子に容赦なさすぎやろ
194: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:42:35.12 ID:ze35ZYd00
>>105
よく見ろ
よく見ろ
565: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:55:54.99 ID:EQ7b6WxJ0
>>194
どゆこと
どゆこと
567: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:56:38.65 ID:q3rq11iz0
>>565
サイがイノシシぶん投げてるんやで
サイがイノシシぶん投げてるんやで
571: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:57:56.49 ID:R6Ef1ZlJa
>>99
周りの猪の逃げ足の速さ草すぎる
周りの猪の逃げ足の速さ草すぎる
108: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:29:00.54 ID:SWiIia8Md
恵体は正義
112: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:29:29.45 ID:9HVUQL1Y0
割と貴重な動画じゃね
120: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:30:55.26 ID:U+/swN0Da
このサイ,立ち回り下手くそやな
ワイなら横に回り込んで腹突き刺すのに
ゾウの防御力でも内臓までは鍛えてない
サイの角で突き刺せば一撃
ワイなら横に回り込んで腹突き刺すのに
ゾウの防御力でも内臓までは鍛えてない
サイの角で突き刺せば一撃
121: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:31:01.02 ID:58IyM/JO0
短足イッヌさん、煽られてブチギレてしまう
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1638025687759036417/pu/vid/720x900/ALgeZx9FJ0S5KMus.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1638025687759036417/pu/vid/720x900/ALgeZx9FJ0S5KMus.mp4
128: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:32:24.23 ID:uiP53I26p
>>121
煽りカスで草
煽りカスで草
197: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:43:21.27 ID:ze35ZYd00
>>121
絶対わざとで草
絶対わざとで草
257: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:52:21.22 ID:3nr/JnRla
>>121
オイッ!!って聞こえる
オイッ!!って聞こえる
122: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:31:01.89 ID:Lc/cgykj0
本気だと牙刺してくるんか…ヤバすぎでしょ
126: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:32:07.49 ID:MvcdSUcad
結局デカさが正義やな
ライオンやトラだってゾウを狙う時は複数匹かかりでしかも狙うのは子どもか年寄りだけ
ライオンやトラだってゾウを狙う時は複数匹かかりでしかも狙うのは子どもか年寄りだけ
127: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:32:16.99 ID:KwKvpWK/M
144: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:35:26.91 ID:IimFtM770
>>127
優しい
優しい
161: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:38:12.58 ID:JqsrsO4Ba
>>127
やゾN1
やゾN1
191: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:42:03.85 ID:1I6emf270
>>127
ワイより賢くて優しくて草
ワイなら溺れてる奴見ても川遊び楽しんでるんだなぐらいの感想しかでてこーへんわ
ワイより賢くて優しくて草
ワイなら溺れてる奴見ても川遊び楽しんでるんだなぐらいの感想しかでてこーへんわ
203: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:44:23.20 ID:ze35ZYd00
>>127
しかもまだ子供やろ
マジで神やな
しかもまだ子供やろ
マジで神やな
212: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:45:43.20 ID:lqV6blb6a
>>127
ワイも昔急流で流されてしまって死を覚悟した時にパリピみたいな兄やんに助けてもらったことあるんやけどあの兄やんゾウさんやったんかも
ワイも昔急流で流されてしまって死を覚悟した時にパリピみたいな兄やんに助けてもらったことあるんやけどあの兄やんゾウさんやったんかも
134: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:33:08.35 ID:0R+estaTr
体重つうか大きさやな
🦏が突進しても🐘の胴体が高いからヒットせんやん
🦏が突進しても🐘の胴体が高いからヒットせんやん
135: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:33:22.72 ID:gtbq6hou0
ゾウさん強いなあ
147: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:35:47.04 ID:1I6emf270
どっちも草食なんやし逃げるなら最初から戦わへんでよかったやろ
153: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:37:07.91 ID:497UfGkCa
あんなんに刺されてまだ生きてるのか
158: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:37:37.61 ID:cYKgWh7t0
熊とゾウってどっちが強いんやろか
214: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:45:49.67 ID:LXnDg6lq0
>>158
これ見たら圧倒的に象やろ、勝負にならんわ
サイですら赤子の手をひねるレベルなんやぞ
これ見たら圧倒的に象やろ、勝負にならんわ
サイですら赤子の手をひねるレベルなんやぞ
160: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:38:06.91 ID:i0WNYcnRd
肉食べないのになんでこんな大柄になれるんや
174: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:40:15.92 ID:fDUBKMoE0
>>160
恐竜も草食獣のがデカいしな
海もシャチよりデカいのおるし
恐竜も草食獣のがデカいしな
海もシャチよりデカいのおるし
163: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:38:22.94 ID:fDUBKMoE0
これ割と貴重映像やない?
動物奇想天外でもこの異種格闘はみた記憶ないで
動物奇想天外でもこの異種格闘はみた記憶ないで
189: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:41:47.75 ID:IimFtM770
>>163
大体にらみ合いのあと逃げていくもんな
大型の動物同士でここまで致命的な一撃食らわせるの滅多に見られない
大体にらみ合いのあと逃げていくもんな
大型の動物同士でここまで致命的な一撃食らわせるの滅多に見られない
215: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:45:57.82 ID:fDUBKMoE0
>>189
だよな
だよな
167: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:39:31.07 ID:JFVADJQ70
173: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:40:09.94 ID:J4CDV/3S0
人間に例えると誰対誰ぐらい差あるん?
180: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:40:53.99 ID:q8IzVLDK0
>>173
横綱VS小学生
横綱VS小学生
193: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:42:08.99 ID:RsnX8hG40
>>180
しかも横綱はナイフ持ってる模様
しかも横綱はナイフ持ってる模様
188: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:41:38.41 ID:KK6R8dHH0
ワニも強そうだけどゾウには勝てなさそうやね
218: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:46:22.85 ID:MfhnJLEH0
227: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:47:14.74 ID:74ly/JCJ0

229: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:47:24.71 ID:sEwEIPkJ0
サイのカチ上げがゾウにはノーダメで草
最強やろこの生き物
最強やろこの生き物
232: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:47:46.87 ID:JulbEe+K0
ゾウしゃんしゅきぃ…
249: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:50:34.45 ID:kzYZfV/j0
254: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:52:04.63 ID:ze35ZYd00
>>249
パンチが漫画みたいなエフェクト出とるやん
パンチが漫画みたいなエフェクト出とるやん
333: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:02:18.41 ID:xP/KkQ8b0
>>249
熊は相撲みたいな喧嘩やな
熊は相撲みたいな喧嘩やな
340: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:03:20.56 ID:kzYZfV/j0
263: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:52:48.42 ID:N6Dy3VUqr
277: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:54:47.20 ID:V/jQSNQK0
>>263
ゾウさんオロオロで草
ゾウさんオロオロで草
282: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:54:58.58 ID:IimFtM770
>>263
愛を感じる・・・
愛を感じる・・・
283: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:54:58.59 ID:sEwEIPkJ0
>>263
めっちゃ社会性あるな
奥のゾウさんもソワソワしてるし
めっちゃ社会性あるな
奥のゾウさんもソワソワしてるし
288: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:55:45.08 ID:pmwXC1vjd
>>263
感情が手に取るようにわかるな
感情が手に取るようにわかるな
270: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:53:51.98 ID:93BLmKtx0
323: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:00:00.46 ID:vUeYyMM00
>>270
ワイもキンタマコロコロされたい
ワイもキンタマコロコロされたい
272: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:54:03.59 ID:VDgnoF4h0
象の牙って強いんやな
サイの皮膚硬そうなのに
サイの皮膚硬そうなのに
278: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:54:54.72 ID:4TpHSMz90
ゾウってこんなつよいんか
290: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:55:57.79 ID:kzYZfV/j0
>>278
デカさは正義や
デカさは正義や
284: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:55:03.31 ID:kzYZfV/j0
291: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:55:58.19 ID:0NMcZSVfa
>>284
これもう西部劇やろ
これもう西部劇やろ
482: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:33:07.67 ID:HhiCH/8Ja
>>284
かっこええ
かっこええ
308: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:58:21.88 ID:kzYZfV/j0
319: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:59:49.61 ID:iKMQ6hlr0
>>308
なんで殴られたんや草
なんで殴られたんや草
331: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:01:35.66 ID:F71Nj+6z0
391: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:12:46.79 ID:kzYZfV/j0
401: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:14:33.41 ID:x3oS5/fw0
>>391
なかよしか
なかよしか
406: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:15:18.77 ID:3rdTC+Bg0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1522467139311083521/pu/vid/606x1078/ESoxLtszw0TQw5v5.mp4?tag=12
417: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:17:33.06 ID:fDUBKMoE0
>>406
かわよ
かわよ
429: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:19:38.60 ID:ffIxibkZ0
>>406
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
411: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:16:10.48 ID:dXTDLLsga
435: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:22:08.10 ID:3f+NPHwq0
>>411
これは鬼の背中
これは鬼の背中
439: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:23:05.76 ID:ffIxibkZ0
>>411
遊びたいクマさんかわよ
遊びたいクマさんかわよ
415: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:17:23.30 ID:kzYZfV/j0
438: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:22:47.19 ID:ebWLzTfh0
サトウキビ運んでるトラックを止めてオヤツを拝借する賢さもある🐘
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1632630550505881600/pu/vid/366x360/vjLSW8A6jiQByDaT.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1632630550505881600/pu/vid/366x360/vjLSW8A6jiQByDaT.mp4
447: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:25:06.84 ID:ze35ZYd00
>>438
これすき
これすき
453: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:26:27.52 ID:pmwXC1vjd
>>438
ちょっとずつ取ることで愛嬌アピールにも余念がないな
ちょっとずつ取ることで愛嬌アピールにも余念がないな
455: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:27:03.24 ID:8GmpzUSV0
>>438
通行料徴収されてて草
ちゃんと上に象に注意の標識あるんやな
通行料徴収されてて草
ちゃんと上に象に注意の標識あるんやな
526: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:43:41.04 ID:RfcsqETra
>>438
おやつ分だけ取るの賢いな
限度があるからな
おやつ分だけ取るの賢いな
限度があるからな
468: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 21:30:11.10 ID:SQg3khMD0
301: それでも動く名無し 2023/06/13(火) 20:57:41.01 ID:dDs564J+a
全然動じないのぐうかっこいい
これは王者の風格
これは王者の風格

◆【速報】俳優・横浜流星、役作りのためにボクシングのプロテストに挑戦し合格wwwwwwwwwww
◆【速報】強盗に失敗した容疑者、1円も奪えず全世界に哀れな姿を晒されるwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】メルカリ、ポケモンカードの転売対策を強化へwwwwwwwww
◆【速報】闇バイト 沖縄から自腹で上京してポケモンカード強盗するも 報酬もらえず、ただ逮捕されただけ
◆女さん「夫のビールを買うの辞めた、なぜなら重いから」 ← わかる
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686654257/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:11 ▼このコメントに返信 押し相撲だな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:12 ▼このコメントに返信 予想通りの結果やん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:15 ▼このコメントに返信 すげーわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:15 ▼このコメントに返信 ゾウさんのゾウさん案外普通やな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:17 ▼このコメントに返信 >こいつらの先祖ヒトカスに食い尽くされた
せやからライオンにしてもヒトにしても群れて一頭を追い込んで狩るからな
一対一の勝負ならヒトとか瞬殺やが多対一やとな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:18 ▼このコメントに返信 なんだよ両刃の日本刀って
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:24 ▼このコメントに返信 でもこんなに強いゾウでもアルゼンチノサウルスには勝てないからな?
体重100トン以上やぞ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:26 ▼このコメントに返信 やっぱりフィジカルなんだな🤔
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:31 ▼このコメントに返信 ブッスリと腹刺されてるやんサイ
これ多分逃げた後に出血多量で亡くなるよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:33 ▼このコメントに返信 ブットい牙を一番奥までぶっ刺してて草
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:33 ▼このコメントに返信 >>8
戦ゾウ部隊とかあるけどヤバいよな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:34 ▼このコメントに返信 ゾウさんとゾウさんの対決はFCで見たことある
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:34 ▼このコメントに返信 どういう理由で闘うんや?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:34 ▼このコメントに返信 サイが小さく見えるな。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:37 ▼このコメントに返信 地上最強は象さんやな
勇次郎出番やぞ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:40 ▼このコメントに返信 >>13
日頃の行いから見て99%サイ(チビ)がちょっかいを出している
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:41 ▼このコメントに返信 アフリカ最強の害獣やぞ。1日で畑を食い尽くすからな。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:01 ▼このコメントに返信 > >>391
> なかよしか
ちげーよ、ライオンはデカい奴と戦う時脊髄破壊を狙うんだよ
脊髄破壊された方は動けないから生きたまま全身喰われるんだよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:10 ▼このコメントに返信 自然界じゃ大きさと体重こそ正義だからな
現代の地上最強生物は間違いなくゾウ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:11 ▼このコメントに返信 ライオン、トラ、クマはどうだとか言ってるやつは何考えてるんや
成獣同士の1体1なら大きさが違いすぎて、勝負にすらならんのは当たり前やろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:17 ▼このコメントに返信 ゾウさんって人間を除けば範馬勇次郎くらいぶっちぎり最強だよね
善戦できる動物すら存在しない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:21 ▼このコメントに返信 最後ゾウが草むらに隠れて着ぐるみ脱いでるの草
「おつかれっしたー」言うてるやん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:25 ▼このコメントに返信 ゾウは力加減の仕方も知ってるだけに最強だわ
でもこかしてしまえば自分で起き上がる事できんのやろ?
まあ、こかせる奴がいないんやけどな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:25 ▼このコメントに返信 日本人のハンコのために殺されまくったせいで変な淘汰圧かかってアフリカで牙のない象が増えてるらしい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:25 ▼このコメントに返信 肉食獣は子供や弱ってるのを狙って集団や不意打ちで攻撃するもんだから
動物番組の捕食してるシーンからイメージするほど強いわけじゃない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:28 ▼このコメントに返信 「イキってごめんなサイ…」
「許さんゾウ!」
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:28 ▼このコメントに返信 サイこれどうしたんや?
カルビの部分噛まれた?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:29 ▼このコメントに返信 >>23
象は安全な場所だと横になって寝る
子象は大人が見てるのでほぼ横になって寝る
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:30 ▼このコメントに返信 >>25
ハイエナって横取りするイメージ定着してるけど実はハイエナが狩った獲物をライオンとかが横取りしててハイエナは取り戻そうとしてるだけやねんで
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:33 ▼このコメントに返信 >>21
俺小学生のとき空手かじってたからゾウさんくらいの相手なら善戦できるぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:34 ▼このコメントに返信 >>27
血出てるように見えるけどよく見たら影だな
多分刺さらずにそのまま逃げてるからどうにもなってない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:34 ▼このコメントに返信 >>30
うん、君はチワワと互角
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:34 ▼このコメントに返信 アンタッチャブル柴田はカバ最強だと言ってたな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:35 ▼このコメントに返信 現地だとゾウはライオンとか比にならないくらい人間を狩りまくってるからヤバいんよな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:35 ▼このコメントに返信 母さん象に、こっち側から掬い上げるのは無理やって、教えてあげてる父さん象賢い
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:37 ▼このコメントに返信 調べたら体重4倍くらい違うじゃん
20キロの子供と80キロの格闘家が戦ってるようなもんじゃん
象やばい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:38 ▼このコメントに返信 米24
何年前の時代から来たんやお前・・・
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:40 ▼このコメントに返信 サイも馬鹿じゃないから力量差は解ってるはずなのに譲れん何かがあったんやなw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:42 ▼このコメントに返信 確かシベリア虎とヒグマが五分五分くらい(森林だと虎有利)でそれよりデカいのがホッキョクグマ、でそれよりアフリカのサイカバゾウの方が強いよな多分
人間に慣れて芸も覚えてくれるアジア像は癒やし枠
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:44 ▼このコメントに返信 >>31
おもくそ血でまくってるだろが
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:48 ▼このコメントに返信 ゾウさん賢いから牙が刺さらんようになんかうまくやってるやろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:53 ▼このコメントに返信 サイもツノ立てて殺る気マンマンやん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 03:08 ▼このコメントに返信 No.1とNo.2の戦いじゃん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 03:11 ▼このコメントに返信 米39
シベリア虎はオス成獣のヒグマは襲わないしヒグマは食性がかなり違うから戦わせてみないとわからないな
昔実際にあった闘技場だとアジア水牛が虎に常勝だったとされてるように相手を選べないタイマンだと体重が重い方が勝ってた傾向にあるが
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 03:21 ▼このコメントに返信 象とかイルカが溺れてる人間を助けるってよく聞くけど、理由はなんなんだろうな
本当に善意なのか、ただの好奇心か
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 03:26 ▼このコメントに返信 初め観た時追っ払う程度に噛んでるんかと思ったけどよく見たらこれ牙刺してないかw
刺された逆のほうから血が出てるって事は貫通するまで刺されたんか?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 03:43 ▼このコメントに返信 サイが攻撃するの見てから押しつぶすの相手が銃を取り出すまで待ってるガンマンっぽいな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 03:44 ▼このコメントに返信 >>23
ゾウさん泥浴びでゴロンゴロンしとらんか
キリンはコケただけで死ぬこともあるそうだが
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 03:44 ▼このコメントに返信 遮蔽物越しにイキりまくるワンカスすこ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 03:48 ▼このコメントに返信 大人しく草食っとけよ…
犬みたいな鳴き声だな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 03:49 ▼このコメントに返信 >>48
キリンと勘違いしてたぽいな
ゾウは横になって寝るのと立ったまま寝る2種類のシステムを搭載してるらしい
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 04:00 ▼このコメントに返信 わ か ら せ た な
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 04:04 ▼このコメントに返信 強くて優しいとか最強やん
失恋で大暴れしてたけど
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 04:20 ▼このコメントに返信 >>52
牛沢かよw
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 04:25 ▼このコメントに返信 ハクナマタタさ!
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 04:30 ▼このコメントに返信 >>121のイッヌはどういうアレなんだよw
こんな時間にワロタわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 04:31 ▼このコメントに返信 >>5
ちなみにアフリカゾウは有名な毛長マンモスよりデカい
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 04:33 ▼このコメントに返信 🦏「ごめんな」
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 04:51 ▼このコメントに返信 米48
そら、こけた時に前足付き損ねたら、5m以上の高さから頭が地面に打ち付けられるしな。
人間の身長でも手を使わずに首も縮めずに転けてしもたら、頭打って死ねるんちゃうか。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 05:06 ▼このコメントに返信 象は群れを作る動物やから人間でも親しいと群れの一員として認めるようになる
そうなると助けてくれたりするんや
それ以外には厳しいから知らない人間には攻撃性が高いけどな
アフリカだと象牙のせいで密猟されるから人間見つけると〇しにかかるとかあるらしいで
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 05:10 ▼このコメントに返信 最後のイヌ達、遮蔽物越しだと無茶苦茶イキってるのに壁が無くなると「あっ大丈夫っす…」てなるの草ァ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 05:42 ▼このコメントに返信 どこがガチ喧嘩じゃ。こんなしょぼい喧嘩スレタイ詐欺だろ。
俺やったらこんなゾウワンパンで倒せるわ。
鍛え方が違うからな、俺の体は。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 05:50 ▼このコメントに返信 サイってもっと助走付けてぶつかっていく動物じゃないのこんな相撲みたいな間合じゃ完封されるわ
まあ助走したところで勝てるビジョン全く思い浮かばないけど
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 05:52 ▼このコメントに返信 >>24
東宝シネマのロゴみたいな世界観してそう
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 05:53 ▼このコメントに返信 >>38
水場の争いか繁殖絡みだろうな
本来サイの方が温厚だし
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 06:15 ▼このコメントに返信 草だけ食っててあんなムキムキになれるのすげーな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 06:23 ▼このコメントに返信 >>24
雀牌もそうだな。もう象牙牌なんて作られてないけど。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 06:29 ▼このコメントに返信 股下に突っ込んでかちあげたら勝てたかもしれん
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 06:56 ▼このコメントに返信 >>24
まーたお前かよチョンコロレス乞食管理人🖕😜
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 06:59 ▼このコメントに返信 サイは角による下からのかち上げが戦法だから、自分より大きな象が相手だと不利だわな。象は鼻で上からも行けるし。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 07:01 ▼このコメントに返信 漫画だけど象VSクズリってカードもあったな。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 07:03 ▼このコメントに返信 >>45
野生でも共生関係ってあるからそれに近いものもありそう
密猟者みたいに急に銃ぶっ放してくる奴以外は、餌をくれたり治療や救助してくれるって思ってるフシはあると思う
たまに穴に子供が落ちた親が人間呼びに来たり、怪我したときわざわざ人がいるとこに来る個体もいるし
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 07:07 ▼このコメントに返信 サイズこそ正義だな
PFP最強と言われてる井上尚弥も
ヘビー級ボクサー相手だと赤子みたいなもんやろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 07:22 ▼このコメントに返信 >>66
腸内に草をアミノ酸やタンパク質に変える微生物がいるかららしいで
厳密にいうと元々わずかに含まれてるのを体内で増やしてるらしいけど
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 07:25 ▼このコメントに返信 ゾウ「やめてよね 本気でケンカしたら、君が僕にかなうはずないだろ」
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 07:41 ▼このコメントに返信 >>45
落としたスマホをイルカが拾ってくれる動画もあった
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 07:45 ▼このコメントに返信 >>29
強靭な顎で骨髄まで食べられるから他の動物の食べ残しを食べるから横取りのイメージがついたみたいね
SDGsの時代にあったエコな生き物だからイメージ良くなってほしい
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 07:50 ▼このコメントに返信 >>15
超巨大なゾウさん倒してたぞ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 07:56 ▼このコメントに返信 >>73
そんな当たり前のことを偉そうに言わないほうがいいよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 07:58 ▼このコメントに返信 このぶつかり合いに軽自動車とか巻き込まれたらグチャグチャやろな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 08:01 ▼このコメントに返信 器用に鼻使って食べてるのヤバい
あれで武器としても使えるとかそりゃ強いわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 08:08 ▼このコメントに返信 舞の海「小さい方が正面から言っちゃダメだよ、もっとこう・・・・」
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 08:12 ▼このコメントに返信 ゾウさん勃起してて草
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 08:21 ▼このコメントに返信 あんな草食ってる奴に負けるとか
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 08:36 ▼このコメントに返信 まず防御力が違うわな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 08:36 ▼このコメントに返信 >>40
どこ?
牙も真っ白じゃん
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 09:05 ▼このコメントに返信 虎とかライオンとかヒグマとかアホだらけで草
サイの突進効かない奴がミドル級の攻撃通る訳ないだろ
因みに地上で強い動物はゾウ、サイ、カバみたいな草食と雑食
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 09:13 ▼このコメントに返信 心やさしいゾウさんならいいけど
パワー系ガイジ人カスが暴れたら危険やな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 09:28 ▼このコメントに返信 本スレ見たらIDコロコロ丸出しガイジがずっと粘着しててキモかったわ
あの手のガイキチって病院に隔離とか出来ないんか???
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 09:45 ▼このコメントに返信 マンモスは小さかったんだぞ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 09:47 ▼このコメントに返信 ワイの股間の象さんもパオンヌみたいなコメがないぞ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 10:12 ▼このコメントに返信 >>13
互いを草食動物と認知しているか怪しいから、互いに後ろ向いた瞬間食われると思っているかもしれない。さらにどちらかの縄張りなら守るべき子どもがおるから追い出す必要がある
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 10:15 ▼このコメントに返信 はー体重で牙押し付けるように刺すんだね
でかいやつには勝てんな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 10:17 ▼このコメントに返信 物事は、質か量の優位性で優劣が決定する
ゲームでも学べないんだな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 10:22 ▼このコメントに返信 賽は投げられたってか
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 12:02 ▼このコメントに返信 トラはインド象を襲うけど
アフリカ象と対峙してみてほしいわ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 12:30 ▼このコメントに返信 ゾウに圧し掛かられた上に思いっきり牙刺されたのに走って逃げられるサイってヤバイな
しかも滅茶苦茶出血してるじゃん
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 13:38 ▼このコメントに返信 あれだけ出血してたら仮に生きてても即肉食獣に追跡されるだろうな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 13:50 ▼このコメントに返信 この動画ってスマホに保存できないの?
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月18日 14:03 ▼このコメントに返信 こんなに人間を助けてくれるなんて…もしかしてゾウから見たら人間って子犬みたいな感じでかわいいんかな?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月19日 02:53 ▼このコメントに返信 米86
牙内側についている
お前バカすぎ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月19日 03:49 ▼このコメントに返信 やめてよね。本気でケンカしたら、サイが僕に敵うはずないだろ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:36 ▼このコメントに返信 >>468の犬がまんまネット民で草
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:01 ▼このコメントに返信 >>37
アホだなぁ…何年も前の行為が現在にも影響が出てるって話なのに
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:59 ▼このコメントに返信 助走のために距離をとりたいサイと距離を潰してフィジカルで押すゾウか
サイの遠間からの全力突進でも勝てそうに無いが
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月21日 09:31 ▼このコメントに返信 いや牙は刺さってないよ
血もついてないし
むしろあー牙刺さないのか、やっぱり象って知性高いんだなって関心したぐらいだし
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月21日 09:31 ▼このコメントに返信 米101
それは影だよ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月21日 16:30 ▼このコメントに返信 牙刺さってるやん怖〜
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月21日 18:01 ▼このコメントに返信 この巨体で時速40kmとかで走ってくるんやろ。バケモンやんけ。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月21日 18:04 ▼このコメントに返信 >>97
サイに限らず草食動物は痛みに強いからな。ちょっと刺されたとか骨が折れたぐらいの痛みでダウンしてたらそのまま死やから。車にはねられたシカとかウシとかも、そりゃ無事じゃないし骨も内臓もそこらじゅうイッてるけど、それで倒れるわけにいかないのが野生。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月21日 18:32 ▼このコメントに返信 最大体長4mあったショートフェイスベアは、現生の象と大きさ同程度なマンモス狩ってたらしいけど
最大体長2.2mのヒマラヤヒグマじゃ、5.5〜6.5mのインド象の成獣は無理だろうな