2: (光) [US] 2023/06/24(土) 06:38:12.39 .net
高度な情報戦が始まった()
8: ミラ(栃木県) [ニダ] 2023/06/24(土) 06:43:15.83 ID:eRpMt7gS0.net
ネタかと思ったらマジか?
4: ジャコビニ・チンナー彗星(愛知県) [US] 2023/06/24(土) 06:40:18.51 ID:wEYIxju00.net
遂に飼い犬に手を噛まれた、まあ餌もやらないなら仕方ないか。
【おすすめ記事】
◆【速報】ロシア軍、プーチンが怖すぎて嘘の報告かwwwwwwww
◆ロシア人の血が入った彼女、母親に紹介した結果・・・・
◆【悲報】ロシア軍、兵器が不足しすぎて「80年前の戦車でウクライナへ出陣」してしまう
◆【速報】ロシア軍、バフムトで後退へ
◆【速報】 ロシア「月収56万円でアジア人募集」

◆【悲報】Amazon従業員、見守りカメラで可愛い女子の私生活を見守っていた事が判明
◆【画像あり】広瀬すず、エロタイツを履いてしまうwwwwwwwwww
◆【動画あり】月収40万パパ活女子「会社員って結構頭悪いと思ってるw全然稼げないしょw」
◆【動画あり】万引きのプロ、万引き防止の棚を用意に突破してしまう
◆【速報】スーパーの半額乞食、遂に終わるwwwwwwwwwwww
◆【速報】ロシア軍、プーチンが怖すぎて嘘の報告かwwwwwwww
◆ロシア人の血が入った彼女、母親に紹介した結果・・・・
◆【悲報】ロシア軍、兵器が不足しすぎて「80年前の戦車でウクライナへ出陣」してしまう
◆【速報】ロシア軍、バフムトで後退へ
◆【速報】 ロシア「月収56万円でアジア人募集」
12: デネボラ(東京都) [ES] 2023/06/24(土) 06:46:35.39 ID:9YyW4ZkA0.net
映画化決定
17: オリオン大星雲(茸) [US] 2023/06/24(土) 06:48:29.88 ID:MzD8/zpm0.net
どうせ自分達を高く売り付けるためのパフォーマンスだろ
軍が無能だから傭兵ではなくプーチンの私兵として高く買ってくれもっと権限くれって言ってるだけ
今まで軍や側近を批判しても一度もプーチン批判はしてない
人間不信のプーチンに「自分達は理解者であり味方だ」って言ってるんだよ
軍が無能だから傭兵ではなくプーチンの私兵として高く買ってくれもっと権限くれって言ってるだけ
今まで軍や側近を批判しても一度もプーチン批判はしてない
人間不信のプーチンに「自分達は理解者であり味方だ」って言ってるんだよ
27: ベテルギウス(埼玉県) [US] 2023/06/24(土) 06:53:34.56 ID:uWWTDL0U0.net
軍閥が乱立して清朝末期みたいになるのかなロシア
30: 熱的死(大阪府) [US] 2023/06/24(土) 06:57:53.64 ID:GKHFnZkJ0.net
>>1
Russian General Sergey Surovikin appealed to the commanders of Wagner PMC and urged them to obey the orders of the President of the Russian Federation.
"I urge you to stop, the enemy is just waiting for the internal political situation to worsen in our country - you can’t give this to the enemy at this difficult time for the country," Surovikin emphasized.
ロシアのセルゲイ・スロビキン将軍はワグネルの指揮官らに訴え、ロシア連邦大統領の命令に従うよう促した。
「やめてほしい。敵は我が国の国内政治状況が悪化するのを待っているだけだ。この国にとって困難な時期に、これを敵に渡すわけにはいかない」とスロビキン氏は強調した。
Russian General Sergey Surovikin appealed to the commanders of Wagner PMC and urged them to obey the orders of the President of the Russian Federation.
"I urge you to stop, the enemy is just waiting for the internal political situation to worsen in our country - you can’t give this to the enemy at this difficult time for the country," Surovikin emphasized.
ロシアのセルゲイ・スロビキン将軍はワグネルの指揮官らに訴え、ロシア連邦大統領の命令に従うよう促した。
「やめてほしい。敵は我が国の国内政治状況が悪化するのを待っているだけだ。この国にとって困難な時期に、これを敵に渡すわけにはいかない」とスロビキン氏は強調した。
31: 馬頭星雲(光) [US] 2023/06/24(土) 07:01:14.72 ID:L//UjOz90.net
>>30
ガチくさい
ガチくさい
35: オールトの雲(東京都) [US] 2023/06/24(土) 07:04:45.58 ID:KYYIy1sy0.net
ワグネルまだ隊員2万人以上いるみたいだな
37: オールトの雲(愛知県) [US] 2023/06/24(土) 07:07:17.91 ID:1/dIZotd0.net
ロシアが勝っても負けてもどのみち未来が無いから、
ワンチャンロシア軍成り代わりルートに走ったのかね
軍事力さえ押さえれば、ぶっちゃけ何とでもなるのが国の理
ワンチャンロシア軍成り代わりルートに走ったのかね
軍事力さえ押さえれば、ぶっちゃけ何とでもなるのが国の理
41: オールトの雲(愛知県) [US] 2023/06/24(土) 07:13:17.70 ID:1/dIZotd0.net
どのみち国内の混乱をプーチンが抑え込めなくなってるように見える
ここまで含めて出来レースだったら評価は逆になるが
ここまで含めて出来レースだったら評価は逆になるが
47: ダイモス(東京都) [CN] 2023/06/24(土) 07:22:42.44 ID:j/peBm1f0.net
さすがにワグネルとウクライナ同時に相手できないだろ
どうすんのこれ?
どうすんのこれ?
50: ミランダ(東京都) [CN] 2023/06/24(土) 07:25:18.87 ID:uC7Xv6rC0.net
>>47
余裕やろ
90万人の正規軍のうちウクライナ戦線に投入されてるのは30万人だけだからロシア軍はまだ余力を残してる
余裕やろ
90万人の正規軍のうちウクライナ戦線に投入されてるのは30万人だけだからロシア軍はまだ余力を残してる
62: 3K宇宙背景放射(東京都) [EG] 2023/06/24(土) 07:41:25.95 ID:CsnGNXBY0.net
嘘くせぇ。勝ち目なんてないだろ
69: ミラ(茸) [BD] 2023/06/24(土) 07:48:34.33 ID:ccWULlBd0.net
それが正解
西側の兵器を相手にするよりマシ
西側の兵器を相手にするよりマシ
73: 馬頭星雲(東京都) [US] 2023/06/24(土) 07:55:31.83 ID:KaPBX0Fq0.net
やっぱこういう終わり方か
77: 太陽(光) [ES] 2023/06/24(土) 07:58:50.78 ID:TYQFDzov0.net
失敗したら叛乱、成功したら革命。
79: ミラ(SB-iPhone) [ニダ] 2023/06/24(土) 07:59:40.75 ID:hksHrNOt0.net
ショイグの方も粛清されるぐらいなら‥みたいな感じになってるしいよいよ感あるわ
82: 宇宙の晴れ上がり(群馬県) [US] 2023/06/24(土) 08:03:01.62 ID:SRPMfhYC0.net
プーとプリどちらが消えた方が良いのか分からんけど
なるべく戦力消耗して欲しいところ
なるべく戦力消耗して欲しいところ
89: 火星(愛知県) [AU] 2023/06/24(土) 08:20:57.34 ID:2LfAFXxX0.net
ウクライナの反攻作戦中なのに内ゲバwww
97: トラペジウム(島根県) [ニダ] 2023/06/24(土) 08:39:15.29 ID:4Bb0wBoF0.net
ロシアで内戦になって分裂してくれたら世界的には最善かな
中国が出てくるか
中国が出てくるか
98: ハダル(大阪府) [GB] 2023/06/24(土) 08:43:46.82 ID:3pSlGQUc0.net
勝ってるうちはいいが負けてくると傭兵は当てにならないとマキャベリが大昔に言ってたが今も変わらないんだな
99: 火星(愛知県) [AU] 2023/06/24(土) 08:46:10.87 ID:2LfAFXxX0.net
>>98
ワグネルはバフムトでかなりの損害出してて
単なる金目当ての傭兵集団とはちょい違うけどなぁ
ワグネルはバフムトでかなりの損害出してて
単なる金目当ての傭兵集団とはちょい違うけどなぁ
100: ベテルギウス(茸) [US] 2023/06/24(土) 08:46:37.65 ID:7RocA3nU0.net
これも情報戦の一環じゃねえの
110: 太陽(東京都) [ニダ] 2023/06/24(土) 09:07:08.12 ID:E6sh4NeC0.net
初戦で勝てば味方が増える
112: アルファ・ケンタウリ(神奈川県) [US] 2023/06/24(土) 09:09:01.08 ID:3PSIlbUi0.net
古来より傭兵に滅ぼされた国は多い
118: ウンブリエル(神奈川県) [US] 2023/06/24(土) 09:13:37.71 ID:BBn7V/mk0.net
もうとっとと戦争終わりにしろよ。
125: 百武彗星(愛知県) [GB] 2023/06/24(土) 09:28:43.04 ID:NhJwNlQy0.net
こいつらが出す情報は一切信用ならんわ

◆【悲報】Amazon従業員、見守りカメラで可愛い女子の私生活を見守っていた事が判明
◆【画像あり】広瀬すず、エロタイツを履いてしまうwwwwwwwwww
◆【動画あり】月収40万パパ活女子「会社員って結構頭悪いと思ってるw全然稼げないしょw」
◆【動画あり】万引きのプロ、万引き防止の棚を用意に突破してしまう
◆【速報】スーパーの半額乞食、遂に終わるwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1687556223/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:08 ▼このコメントに返信 謎やろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:09 ▼このコメントに返信 やっとおもしろい展開になってきたな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:09 ▼このコメントに返信 ロシアもウクライナもがんばれ
俺たちはどっちに肩入れするわけでもなく応援することしかできない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:09 ▼このコメントに返信 孔明の罠やろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:11 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)ロシアも終わりか、とりあえずロシア美人だけは殺さず日本で保護しよう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:12 ▼このコメントに返信 プーチンいつも疲れた顔するようになったしそろそろ限界ちゃう?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:14 ▼このコメントに返信 戦争始まったときはすぐ終わると思ってたがここまで長引くとはな、クーデターで終戦なら核ミサイル発射はないかな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:14 ▼このコメントに返信 反乱起こしたフリしてウクライナに入り込んだ上で内側から破壊するんやろなぁ…
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:15 ▼このコメントに返信 >>5
いらねえよ
牛か犬とでも交尾してたほうが遥かにマシだわ、余計な遺伝子も増えないし
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:17 ▼このコメントに返信 ワグネルが武装蜂起というかロシアのワグネル(プリコジン)潰しでは?
ロストフからモスクワ侵攻は正直無理だろ
ウクライナ侵攻に関わってるロシア軍がまるっとワグネルについたとかならともかく
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:20 ▼このコメントに返信 >>1
ハブムトでウクライナと密約してたとかなら粛清されてもしゃーないかなと
ワグネルに頼らないと何も出来ませんって状況は過ぎたから
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:21 ▼このコメントに返信 ディープフェイクだろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:21 ▼このコメントに返信 軍事会社のトップって、もっといかつい人想像してたけど
意外と普通の白人のおっちゃんだな
直で会うとメッチャ迫力あるのかな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:23 ▼このコメントに返信 中国はこれをよく見ておけよ
ロシアの場合は傭兵だけどな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:23 ▼このコメントに返信 ロシアはもう引くに引けないし、
工作して内部から崩壊させるしか
ないよな。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:24 ▼このコメントに返信 勝手に戦え!
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:32 ▼このコメントに返信 内戦状態でロシア南部辺り?を
中国が取りに行ったら、国連はロシア側に付くのかな?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:33 ▼このコメントに返信 どうでもいいからとっとと終わらせろ お前らがドンパチやってるせいで物価上がるんだわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:33 ▼このコメントに返信 >>10
太平天国みたいに一部の都市抑えるパターンじゃないの
最初から勝てると思ってないし、ロシア軍がワグネルはやべーってなって攻撃して粛清しようとしてるのは事実やろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:34 ▼このコメントに返信 プーチンを責めないあたり胡散臭い
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:34 ▼このコメントに返信 所詮俺ら部外者の素人が何考えても仕方ないんだが、さすがにこのレベルの発言は悪影響強すぎてプロレスとかやらせじゃ済ませないんじゃないか?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:34 ▼このコメントに返信 >>3
どう生きたら社会にとってマイナスになれるん?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:35 ▼このコメントに返信 なんか三国志でこんな感じの流れなかったっけ?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:37 ▼このコメントに返信 >>20
プーチンの親友だし、全権力握ってるプーチンは敵にしないやろ
プーチン含めてロシア国家そのものと対立したらそっこーで暗殺されるのはわかってるだろうし
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:39 ▼このコメントに返信 米17
中国がウクライナへの支援としてロシア南部に侵攻するなら国連はせいぜいやり過ぎはいけないと言うくらいしか出来ない
ロシアが負けた後は国際社会の圧力の手前併合しないが、軍の駐留を認めさせ利権を取る
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:39 ▼このコメントに返信 ハゲどうしによる毛のむしり合いだ 後の毛合戦である
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:40 ▼このコメントに返信 情報戦でもうわからん
ほんと日本の戦争じゃなくてよかった
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:41 ▼このコメントに返信 争え、喰いあえwつかあの国はやっとクーデター傾向かよ、おせー。
ニャ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:41 ▼このコメントに返信 徴兵されたロシア男逃げるわそりゃ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:45 ▼このコメントに返信 武器弾薬あるんか?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:45 ▼このコメントに返信 ワグネルが言ったことがそのまま実行されたことあった?
これまで何回ブラフに釣られたことか
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:45 ▼このコメントに返信 ガンダムで例えて
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:47 ▼このコメントに返信 ワグネル「ハアハア、素人兵しかいないロシア軍の代わりに戦ってやったぞ…武器弾薬くれ!」
ロシア軍「ごめん、弾薬もうないんだわ。まあ頑張ってくれ」
ワグネル「いやーん、俺らの兵士が戦えずに死んでいく〜」
ロシア国営放送「我々の軍の活躍で連戦連勝です!ワグネル?そんなん知りません」
ワグネル「もうええわ。ロシア側が劣勢なの全部SNSでバラすわ。」
ロシア軍「こいつらやべーわ。『誤爆』して今のうちに消しとくか」
ワグネル「ふざけんな もう愛想つきたわ」←イマココ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:47 ▼このコメントに返信 >>2
中国の台湾侵攻もあるしな、どっちも欧州に統治されるくらいでええな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:48 ▼このコメントに返信 残念だったなおまえら
ワグネルが離反したところで、温存しておいた最強スコップ兵団を大量投入するだけだからノーダメ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:49 ▼このコメントに返信 >>3
戦争収束に向けて頑張ってほしいな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:49 ▼このコメントに返信 内戦ならしょっちゅう話題のウクライナの傍でやってるやろw
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:50 ▼このコメントに返信 予想通りの動きで草、そりゃ勝ち目も無い、武器も無い、金も払わないで今までプーに従ってたのが不思議だわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:54 ▼このコメントに返信 本当に反乱起こすかどうかは置いといて、もしこれが嘘だったとしてもこんなよくわからんことしないといけないくらいロシア側の状況は実際悪いんだろうな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:54 ▼このコメントに返信 >>9
血は混ざる方が優秀になるだろ、ロシア嫌いがこじれて獣姦してるじゃん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 11:55 ▼このコメントに返信 このどさくさに紛れて中国がウラジオストクを占領したら面白いと思ったが、
良く考えたら中国のメリットはないな。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:01 ▼このコメントに返信 >>9
性奴隷として肉便器にすりゃいいよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:01 ▼このコメントに返信 >>39
認知戦なんだからコレで良いんだよw
アメリカ伝統の偽旗やられる可能性あるしw
ダムの件ですらそうなんだからw
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:01 ▼このコメントに返信 判断が遅い
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:02 ▼このコメントに返信 日本も早く国内のアカを処理しないと領土切り取りに参加させて貰えなくなるぞ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:03 ▼このコメントに返信 安禄山の乱かな?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:06 ▼このコメントに返信 >>45
なんでも反共キャンペーンにこじつけるツボウヨ修行ご苦労様です
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:07 ▼このコメントに返信 またソビエト連邦に逆戻りするのか?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:10 ▼このコメントに返信 米19
現地のロシア軍が寝返ってくれでもしない限り物資が尽きて終わりだろ
あそこじゃウクライナも支援出来ないし
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:12 ▼このコメントに返信 米31
いつもの「補給よこせ」とは訳が違うぞ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:12 ▼このコメントに返信 >>2
こんなんまともに信じる方がアホ
西側を油断させるための情報戦の可能性もあるし
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:13 ▼このコメントに返信 本気でやる時は宣言なんかしないで行動開始してる気がするけど
とにかく何かしらの交渉はする気なんだろうな
プーチンが急死した場合の後継者争いの布石とかだったりするんかな
独裁国家あるあるとしては後継者問題は必ずモメるからなあ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:16 ▼このコメントに返信 >>20
いや、いさかいの発端からずっと批判の矛先は国防省だったから一貫性はある
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:16 ▼このコメントに返信 >>51
西側を騙せるわけないし、できたとして大したメリットがないし、どう考えても国内が混乱するデメリットしかないやろww
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:20 ▼このコメントに返信 >>54
西側報道は常に騙してきた側だからなw
ロシアのネガティブな情報は食いつくわけやろ?
ロシアがキヘフを撤退したのはウクライナが調停無視したとか報道なかったやんw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:20 ▼このコメントに返信 NATOの支配地域にミサイル打ち込んで廃屋破壊してくれるだけで最強の援軍来て勝ち確定
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:22 ▼このコメントに返信 経緯を追ってるけどわりと計画的な動きに見える。
ロストフは無戦闘ならモスクワまで十数時間でたどり着けるし、要所のルハンシク・ドネツク・マリウポリの背後を抑え、ウクライナと挟撃して補給路を断てる位置。その気になればクリミアも攻められる。
またロストフでの映像によると国境親衛隊がワグネルに加わっていて、モスクワのほうでは軍部の少将が軍事本部を支配下においたとこのこと(どちら陣営かは不明)。道中の軍も今のところ明らかにワグネルへの攻撃を控えていて、軍の一部とすでに話がついている可能性が噂されてる。
もちろん少将がプーチン側で、軍も反抗しないのではなく、単にできないだけの可能性もある。話半分に。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:22 ▼このコメントに返信 別のニュースでも軍の一部のやつと新興財閥が
自分の利益のために仕組んだ戦争だとか
言ってプーチン批判はしとらんかったからな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:24 ▼このコメントに返信 >>51
ウクライナの反転攻勢が始まったこの状況で内乱を演出する旨味は皆無だし
ウクライナ軍が攻め込めないロシア国内が舞台なんで攪乱にもならない
ありえるとすればプリコジンがロシア軍を売ってたケース
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:25 ▼このコメントに返信 警察と軍隊への資金が滞ると独裁者政権国家が倒れるっていつのも流れを地でいっていて草やな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:25 ▼このコメントに返信 こいつら軽歩兵ばっかだろ?車両舞台すらマトモにいないのに戦争てアホかいな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:27 ▼このコメントに返信 米58
日本でもひどいもんだよな。物価高騰のたいがいの戦犯はプーチンなのにさ、マスゴミはひとっことも言わねえし。
ニャ。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:29 ▼このコメントに返信 >>42
お前らよくそんな気持ち悪いこと言えるよな
それは今現在行われている戦争犯罪と全く変わらない
人間のクズ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:31 ▼このコメントに返信 あー、急に仮想通貨が値上がり始めたのはこれか
そろそろ戦争も終わりかな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:41 ▼このコメントに返信 >>63
ただのDTだろうなぁ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:43 ▼このコメントに返信 米61
現地のロシア軍をどれだけ懐柔出来るかだな、上層部の采配に不満を持ってる連中は少なくないだろうしまさかの事態が起きてしまうかもしれない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:43 ▼このコメントに返信 ロシア人全てがアホってわけじゃないだろうに
この世情でどうこの先やってくんだろ
何考えてんのかさっぱりわかんね
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:44 ▼このコメントに返信 米60
今の所プーチンを名指し批判はしてないけどね、ずっと前からそうだけど軍の上層部を敵視してる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:46 ▼このコメントに返信 米62
物価高騰はバイデンが原因。就任時にすでに原油価格が上昇傾向だったのに功績を急いだバイデンはパイプラインを中止した。結果米国内のガソリン価格が高騰。これがそもそものきっかけと言われている。戦争を仕掛けたのもバイデン
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:48 ▼このコメントに返信 部下をロシア軍に殺されてるんだからそりゃ怒らなきゃ残った部下が去るわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:52 ▼このコメントに返信 >>67
地方を犠牲に戦争を続けてるんで地方がワグネルに同調する可能性は0ではないんすよね
プーチンでなく軍の上層部をぶっ殺せなんで参加しやすいっちゃ参加しやすいし
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:53 ▼このコメントに返信 革命が起きるなら北方領土取り返せる、岸田支持率回復のチャンスだぞ。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:55 ▼このコメントに返信 米3
何で北方領土奪還しろと言わないんだ? 日本の男はふぬけばかり領土回復の絶好の好機だろうが
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 12:58 ▼このコメントに返信 なんにせよロシアに消耗してもらわんとな
あいつら戦いは思ったよりお粗末とアメリカに言われてるけど人員だけはあるからな
10年後も戦争やってますじゃ困る
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:00 ▼このコメントに返信 命がもっだいだいっっ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:00 ▼このコメントに返信 >>18
ほんとにな
ぶっちゃけ他国のいざこざ助けるために物価高も我慢しよう!みたいなのがうざすぎる
どっちが勝とうがええわ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:04 ▼このコメントに返信 開戦の責任を国防相に押し付けて処分して、プーチン無傷のまま停戦するシナリオじゃないかね
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:04 ▼このコメントに返信 そんなんなったら最終的にウクライナに核打って無理矢理終わらせに来るぞ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:07 ▼このコメントに返信 軍の上層部を戦争責任者にして体よく排除して停戦、プーチンは引退の花道を作ってその後燃え尽きたように()急死、
って流れかねえ。
それならロシアもなし崩しに国際社会復帰する流れもワンチャン、みたいな?
うまく事態が収まるならそれもまあ…ってとこだけど
それで終わるとも思えんな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:07 ▼このコメントに返信 むしろワグネルが一番怪しいやろ
得しかしてないもの
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:13 ▼このコメントに返信 将軍の見た目からしてコントにしか見えない
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:23 ▼このコメントに返信 北方領土に自衛隊を進軍させたら獲れるんじゃないか?
その先、シベリアにも派遣して日本の領土を3倍4倍にできるだろ
石油天然ガスを日本のものにできる
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:33 ▼このコメントに返信 流石にウソやろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:39 ▼このコメントに返信 マジで勝手に戦えすぎる
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:39 ▼このコメントに返信 米82
絶対に後世まで尾を引く領土問題になるから、ウクライナに取ってもらって
「僕たち仲間ですよね! しゃもじあげましたもんね!?」で安値で買い付けたほうがええ。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:46 ▼このコメントに返信 プリコジンはロシア国内でプーチンよりカリスマ的人気を持ちつつあり、
ロシア当局に暗殺されるのは時間の問題だからな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 13:53 ▼このコメントに返信 ロシア国内で報道してるからブラフだぞ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:19 ▼このコメントに返信 ちゃっちゃと勝利宣言や懲罰完了とかして撤退せえや
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:21 ▼このコメントに返信 ワグネルがロシアに攻撃すると思ってるやつは馬鹿なのか?
内部で命令系統が複数あるから1本化したいんだろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:27 ▼このコメントに返信 米69
・・・アメリカの原油を、同盟国日本が買わないくせになに言ってんの?
ニャ。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:32 ▼このコメントに返信 とうとうロシアの治安機関が反乱の疑いで捜査始めたみたいじゃん
しかも欧米報道のいい加減なソースじゃなくて、ロシア最高検察庁の発表らしい
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:32 ▼このコメントに返信 いつものロシアが隙を見せた系の定期ネタ
各国のウクライナへの信用を着実に削ってはいるだろうから効果はあるんだろうな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 14:40 ▼このコメントに返信 プーチンはSNSどころかネットにも全く触れないから
ずっと飼い犬の思惑にも気づいてないかも
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:00 ▼このコメントに返信 プーチン倒せば、ネオロシアで幹部だからな
西側の印象も格段に上がる、後先考えれば必然な
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:06 ▼このコメントに返信 もう終わりだよこの国
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:06 ▼このコメントに返信 米55
お前はさっさとプー様を助けるために前線で戦ってこいやw
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:11 ▼このコメントに返信 プリゴージンの動画来たね。
本人主張によると、ウクライナ戦争を止めたいのではなく、あくまでゲラシモフを更迭させたいとのこと。プーチン会見はこの後すぐやる予定。
またワグネルはすでにヴォロネジ(ロストフ〜モスクワまでの中間地点)まで来てる様子。時間的にロシア軍が抵抗してない可能性が高く、このままだとマジで今日中にモスクワ到着してゲラシモフ殺して軍の指揮系統奪うかも。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:18 ▼このコメントに返信 >>59
期待の反転攻勢はもう終わったよ?
釣り野伏でやられとるがなw
だからこそウクライナは領地奪回した発表だろ?
反転攻勢しないとバイデンゲートが開いちゃうからねw
英米は必死やなw
そもそもプリコジンは政治的メッセージなんかも含めて公表してきたわけだからねw
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:21 ▼このコメントに返信 >>97
どうなるんかね
プリコジはウクライナ戦争は失敗だって盛んに言っているが自分が軍を掌握しても撤退せずに続けるんか謎だな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:24 ▼このコメントに返信 そりゃ自分と自分の家族だけ安全な場所でふんぞり返ってるバカ官僚の為に命散らすなんてあほくさいしな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:51 ▼このコメントに返信 名前を言ってはいけないあの人みたいな顔しとるよな、そら宿主に反乱するわ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:52 ▼このコメントに返信 >>99
おそらく指揮権奪取したら戦わない(というか士気的にもう戦えない)と思う。
「ゲラシモフの作戦がゴミだからいったん兵を引き上げる」みたいな流れで、一部地域とクリミア除いて引き上げじゃないかな。
プリゴージンはウクライナによる人権侵害などなかったことまで暴露してしまってるから、そもそも戦争理由を失うので、事実上「ゲラシモフに責任押し付けて停戦しましょう」というプーチンへの交渉だと思う。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 16:04 ▼このコメントに返信 >>51
はい、ロストフ抑えたの大統領府も認めて事実確定だよ?ww
息してる?ww
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 16:05 ▼このコメントに返信 米97
思うんだけど、モスクワに無抵抗で軍を入れられるんだったら
そのままクーデターしちゃえばよくない?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 16:13 ▼このコメントに返信 米104
交渉で終われば戦闘なしに権力が得られるので、とりあえず試したのだと思われる。
まあ大方の予想通り、プーチンブチギレ演説始まったので交渉決裂。このまま内戦の流れだわ。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 16:27 ▼このコメントに返信 このままプーチンバイバイかな
それとも幽閉されてしばらく飼われる感じか
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 16:35 ▼このコメントに返信 プーチンが追い詰められてロシア国内で原子爆弾を使ったりしたら
伝説になれるな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 16:54 ▼このコメントに返信 扱い酷かったからなようやくって感じやな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 16:56 ▼このコメントに返信 >>95
始まってすらいないんだが
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 17:17 ▼このコメントに返信 このタイミングで中国軍が動かないのが不思議。
チャンスを見逃すはずもなく。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 17:44 ▼このコメントに返信 >>95
それってロシアの事かい?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:13 ▼このコメントに返信 何でも良いから早よロシア人ごとロシアは消滅しろや
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:55 ▼このコメントに返信 勝ち目ないのにようやるわ
プリゴジンとか一生塀の中ちゃうんか
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:33 ▼このコメントに返信 >>1
統一教会と癒着して一般人民を売り飛ばしていた犯罪政党自民党独裁体制の現状を見ると
自衛隊はクーデター起こして当然なくらいの状況だと思うけどな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:34 ▼このコメントに返信 >>113
◯ぬ覚悟はできているとまで言ってるな。
◯ぬ覚悟ができてないあれ、どちらかが勝つか明白だろ。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:38 ▼このコメントに返信 どちらにしろ犬◯にさせられるなら、将来に期待できる選択をしないとやってられないし。
なんかまあ、今の時代にリアルタイムでこんな有様を見せつけられるとはホント思わなかった。時代や技術が変化していっても、人間性は根本的に変わらん。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:42 ▼このコメントに返信 >>97
もう軍の指揮系統を奪うだけじゃ済まなそうだな。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月25日 01:10 ▼このコメントに返信 正直これでプーチンが消えてもその後ろくなことにならなそうなのがね・・・
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月25日 05:17 ▼このコメントに返信 ワグネルのプリゴジン←コイツ、西側メディアにベラベラとホントよく都合よく喋ってるよな。
ロシアの言論封鎖・思想弾圧って、一体どうなってんだよ?w 西側並みに自由過ぎるでしょw
こんなのをいつまでも自由にのさばらしてると、いずれ裏でCIAに金でもつかまされて焚きつけ
られて内乱でも起こされかねんぞ?w
ロシアははさっさとコイツを逮捕でし後顧の憂いを絶つために、アメリカのアブグレイド宜しく
秘密収容施設で二度と軽口を叩けない様にみっちり拷問でもかけて幽閉しとけよw
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年06月25日 13:58 ▼このコメントに返信 そらあれだけ冷遇されてたらね
ロシアも力をつけすぎたワグネルをこの機会に積極的に前線に送り込んでたし