1: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:13:29.52 ID:WCx39MeD0
一体なぜ・・・

「管理職になりたくない」77% 負担をどう減らす?改革の現場に密着
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20230623a.html



2: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:14:49.62 ID:ZMrltlM/r
微々たる昇給で仕事量激増やしな

3: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:16:27.56 ID:DPBR+nXZa
金ほぼ増えないし責任だけ積まれるからやで

4: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:18:02.11 ID:8mtc9lUTa
残業代つかないし

【おすすめ記事】

【悲報】管理職になれないまま『非管理職の上限給料』まで来てしまった結果wwwww

【悲報】ワイ、子会社の年上管理職と揉めて大事になった結果wwwwwwwwww

【悲報】若者「管理職になりたくない!損!」ワイ「“なれない”の間違いだよね?」←これ

パチンコ屋の管理職がレスしていく

バイトで管理職やってるけど質問ある?






6: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:18:32.69 ID:zSH7LXm/0
ただし退職金が天と地ほど違う

7: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:18:56.73 ID:wushBf8Ea
自分の上司を見てああなりたいって思える人がどれほどいるのか

8: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:19:52.08 ID:8AQ78U1ya
上から無茶な要求されて、下からは文句を言われる立場やからな
やりたいやつは頭おかしい

9: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:21:07.40 ID:Bwsk6rm1d
ワイみたいな上昇思考強い経営者脂肪からしたら意味わからん感覚やわ

10: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:21:41.59 ID:ovs6BceG0
残業代つかないのが大きいな

12: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:24:48.46 ID:ntn8xXtA0
係長ですらなりたくない😭
ちな係長や

13: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:26:57.65 ID:FRfeTUb/r
上(部長)からノルマ設定されて未達なら延々説教
部下が問題起こしたら謝りに行く先鋒

これでなんでやりたいやつがおるのかわからん

15: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:29:19.04 ID:3Nkf+0xoM
管理職で残業代つかないくせにやることなくてもずっと夜残ってるおっさんおるけどあれはなんなんや?
だいたいyahooのトップとかぼーっと眺めとる

18: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:31:04.55 ID:rOJGr2Hlp
>>15
家に帰りたくないんや

68: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 09:14:14.77 ID:FJX3WKlL0
>>15
ヤフコメ民なんやろ

17: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:30:25.47 ID:cy9e2L1L0
全てにおいて給料が低いのが原因やろ

19: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:32:57.47 ID:j0TYUwjwM
給料跳ね上がるならやるけどいいとこ倍増くらいやろ

22: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:36:35.72 ID:oaSLwBZa0
課長部長程度で残業代カットは違法だぞ

26: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:39:09.75 ID:WZ5u62C80
>>22
これ実際はカットされてないのに残業代出ないと思ってる平社員が多いんよな

27: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:40:33.79 ID:/NECbRaLd
>>26
弊社はカットや🥹

48: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:57:09.10 ID:upDVXLERa
>>26
問題はわかってない経営者な
もっと訴えまくられればいい

25: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:38:12.97 ID:zlBGL6Dn0
日本人ってマネジメント下手なのわかるわ
やらなくて良い仕事をはっきりとやらなくて良いって言える取捨選択がしっかり出来る上司が理想だわ

30: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:43:43.65 ID:cy9e2L1L0
>>25
単純に人にはプレイヤータイプとディレクタータイプがあって向き不向きがあるのに
日本は年功序列のおかげでプレイヤー気質の人でも管理職になってしまうのが問題
逆に管理職向きなら若くても引き上げてしまう方がいい

34: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:48:38.30 ID:zlBGL6Dn0
>>30
理想はそうだけど現実は難しいんよな
プレイヤーでいたい人間が殆どやろうけどそれだと後任が育たなくなるし

37: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:52:31.13 ID:87kM0jnE0
>>30
どう考えても適正無いやつを管理職に上げるのやめちくり
マネジメントする気無いから部署が崩壊するわ

38: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:53:19.10 ID:rZfivdAed
金は増えるけど仕事量と釣り合ってはない

41: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:54:47.24 ID:KSGThxdla
残業代つかなくなるのほんまひで

44: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:56:01.26 ID:upDVXLERa
名ばかり管理職という地獄

45: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:56:03.67 ID:S8IpDuWw0
そもそもプレイヤーとマネジメントって求められる能力が全然違わんか🤔

初めからマネジメントできる人抜擢すれば良いだけなのでは

49: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:57:32.37 ID:NPc28wAf0
>>45
とはいえマネジメントする側にはある程度プレイヤーとしての素養も欲しいと思うのが現場の認識や
理解がないのにちゃんとしたマネジメント出来るのかと言われたら疑わしい

50: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:57:59.99 ID:mQPplTzK0
>>45
わけわからん慣習だよな

54: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:59:59.59 ID:zlBGL6Dn0
>>45
管理職でもプレイヤーの経験は必要だぞ
現場知らん上司は亀裂を生む

52: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:59:32.87 ID:yv38cfpMd
そもそも仕事自体やりたくてやっとるわけちゃうからな

57: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 09:02:21.05 ID:lHq+NDtBa
一時期中間管理職やったけど、上司はともかく部下が嫌やったわ
文句しか言わんと自分は動かへんし僕やめたいっすわとか言いまくりやったし
結局ワイが先に仕事やめてしもたわ

60: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 09:04:21.10 ID:KqvoeMLcd
最初からマネジメント向きの人を選ぼう

管理職やるなら現場の知識は欲しい

現場で優秀な人を管理職にしよう

(昇進する上で優秀なんだけど)現場で優秀ならそのまま現場で活躍させれば良くね?

このジレンマよ

62: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 09:05:09.22 ID:oCMsma3Oa
ワイ今期から一番下の役職ついたけどまだ残業代は出るな

65: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 09:08:32.35 ID:cy9e2L1L0
別に40代になるまで管理職のスキルが身につかないなんてことはなくて
学生時代から手先は不器用だけど仕切りが上手いやつはおるやん
そういうのを管理職として育成すればええんだけど
向かないプレイヤーとしてのスキルで管理職になるか判断するという古い慣習が日本にはある

66: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 09:11:06.67 ID:VzLOZ/JRd
>>65
もう忘れたけど合宿して研修とテスト受けされられたぞ
外部の

67: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 09:12:47.81 ID:Zg2ZiCUfd
給料対して変わらんのに仕事量増えて残業代も出さないとか誰もやるわけないよね

46: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:56:32.45 ID:+LBXCumt0
残業考えると給料減るし面倒な管理業務増えるしな

40: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 08:54:14.03 ID:dprjX64Z0
人生が増々仕事一色になるからな



【悲報】富豪の息子、ほんとは潜水艇なんかに乗りたくなかった

【速報】99歳、電動車いすで高速道路へ

【画像あり】FF16さん、とんでもなくどエッチなモンスターを出してしまうwwwwwww

【画像あり】今、最もキテる現役最強のたぬき顔女子wwwwwwwwwwwww

【悲報】フジテレビ「暴力団組員さん!あなたを警察に通報したのは隣の人です」と全国放送



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1687734809/