8: イエネコ(東京都) [FR] 2023/07/02(日) 03:55:14.89 ID:ymPAQMaH0
終わりの始まりやん
9: サイベリアン(東京都) [IN] 2023/07/02(日) 03:57:01.59 ID:asvKfPEA0
ちなみに600件は既存の未承認アカウントな
新規の未承認アカウントは300
承認済アカウントは6000
新規の未承認アカウントは300
承認済アカウントは6000
4: 現場猫(光) [US] 2023/07/02(日) 03:43:56.61 ID:1gbObpCs0
イーロンいよいよTwitterを潰しにきたか?
【おすすめ記事】
◆【悲報】Twitter女「町中チ〇ポの匂いがする。男は毎日洗え!迷惑」
◆【悲報】岸田総理にボコられた記者さん、Twitterで発狂が止まらないwwwww
◆【画像】人気ガンプラ女子Twitterさん、百式にハゲ頭が反射する痛恨のミス
◆【画像】男子高校生「実は女なの。」→Twitter民大号泣

◆【悲報】富山県警公式Twitterさん、闇バイトにコピペリプを送りまくり凍結されてしまうwwwwwwwwwwww
◆【速報】ポリコレ、とうとう最高裁に怒られるwwwwwwwwwwwww
◆【速報】フランス、ガチでヤバい
◆【恐怖】母を殺して解体した女、母をちょっと食べてしまう
◆【速報】マイナカード、返納が急増中wwwwwwwwww
◆【悲報】Twitter女「町中チ〇ポの匂いがする。男は毎日洗え!迷惑」
◆【悲報】岸田総理にボコられた記者さん、Twitterで発狂が止まらないwwwww
◆【画像】人気ガンプラ女子Twitterさん、百式にハゲ頭が反射する痛恨のミス
◆【画像】男子高校生「実は女なの。」→Twitter民大号泣
7: コラット(東京都) [VN] 2023/07/02(日) 03:49:42.39 ID:+7F3BesR0
600件なのは許すからbotとかニュースサイトのスパムとかは全部駆除しろよ 馬鹿か
10: チーター(福島県) [US] 2023/07/02(日) 04:02:37.38 ID:rY70nfZK0
6000とか桁が足りてないわアホくさ
12: サーバル(神奈川県) [CA] 2023/07/02(日) 04:07:06.43 ID:CJzesDRQ0
どうでもいいが
現在、ツイートを取得できません。
しばらくしてからもう一度お試しください。
っての早く直せよ
ツイートはできるみたいだけど
現在、ツイートを取得できません。
しばらくしてからもう一度お試しください。
っての早く直せよ
ツイートはできるみたいだけど
24: アフリカゴールデンキャット(茸) [RO] 2023/07/02(日) 04:59:40.36 ID:eSXZXRRp0
>>12
何言ってんだ、それが600制限かかったサインだよ
600観閲じゃなくて600読み込みでストップだからな
何言ってんだ、それが600制限かかったサインだよ
600観閲じゃなくて600読み込みでストップだからな
33: サビイロネコ(福岡県) [US] 2023/07/02(日) 05:12:07.91 ID:ZIVbG4190
>>12
一回100読み込むから6回タイムライン更新したら終わり
もう制限かかってるよそれ
一回100読み込むから6回タイムライン更新したら終わり
もう制限かかってるよそれ
14: アメリカンワイヤーヘア(茸) [US] 2023/07/02(日) 04:12:26.45 ID:3weAA5K00
Twitterやっても人生豊かにならん
辞めた方がいい
辞めた方がいい
15: ライオン(東京都) [US] 2023/07/02(日) 04:12:46.46 ID:/oOiNp1Y0
ま、特に問題はなさそう
17: メインクーン(神奈川県) [CH] 2023/07/02(日) 04:25:11.10 ID:uNVhoVTB0
一般ユーザーは何も困らんだろ
23: バーマン(埼玉県) [US] 2023/07/02(日) 04:53:54.91 ID:wf/pRovu0
>>17
検索したりハッシュタグタップしたらかなりカウント回るんじゃないの
検索したりハッシュタグタップしたらかなりカウント回るんじゃないの
19: ベンガルヤマネコ(茸) [US] 2023/07/02(日) 04:28:05.08 ID:P5ndD2wo0
くだらんおすすめとかでも見ない限り600とかいかんから別にいいわ
20: シンガプーラ(東京都) [US] 2023/07/02(日) 04:44:50.21 ID:AX5y+gGQ0
だれも見ないところにだれも金は払わない
これが判らんご様子
一人相撲が楽しいんだったらそれでも良いんだけどさ
これが判らんご様子
一人相撲が楽しいんだったらそれでも良いんだけどさ
21: ターキッシュバン(茸) [ES] 2023/07/02(日) 04:50:28.05 ID:ip+WSSCZ0
もう終わりだ横のmixi
22: ソマリ(東京都) [US] 2023/07/02(日) 04:53:50.05 ID:6Tb0grBB0
久しぶりに起動しても1日600か300ツイートしか見れないってこと?
25: ぬこ(兵庫県) [DE] 2023/07/02(日) 05:01:54.42 ID:7IidDbbl0
おすすめなりTLなり検索なりトレンドなりで読み込むと一回100読み込まれるからたった6回でアウトな
36: ソマリ(千葉県) [US] 2023/07/02(日) 05:14:43.69 ID:y9BR1+qQ0
いきなり終わるだろうって言われてたがこういう事か
37: アフリカゴールデンキャット(東京都) [US] 2023/07/02(日) 05:16:20.68 ID:q7KA8pbW0
ついに守銭奴化してて草
42: ジャガー(奈良県) [US] 2023/07/02(日) 05:20:43.36 ID:1S4BDFrS0
金取ることが目的?
それとも別に狙いがあるのか?
それとも別に狙いがあるのか?
43: ソマリ(埼玉県) [US] 2023/07/02(日) 05:22:11.52 ID:thwSVnfT0
>>42
業者やbot対策
業者やbot対策
44: ボルネオウンピョウ(ジパング) [ニダ] 2023/07/02(日) 05:25:29.16 ID:8bDEnuCB0
世間に無制限にツイートを拡散するのではなくて。アカウント同士の情報のやりとりに重点を置いたツールにしようとしてるのか
59: ウンピョウ(茸) [US] 2023/07/02(日) 05:48:49.47 ID:fKzOO6/d0
人が減ったらお金払ってまで使いますとはならんわ
これまで圧倒的な無料ユーザーの人口が支えてたコンテンツだったのに
これまで圧倒的な無料ユーザーの人口が支えてたコンテンツだったのに
61: サーバル(東京都) [AU] 2023/07/02(日) 05:49:13.29 ID:1aWt0m/Q0
twitterで商売いしてるやつ終了
64: オシキャット(光) [SK] 2023/07/02(日) 05:50:56.32 ID:ApVl0CGc0
facebookに移動するわ
67: ヒョウ(ジパング) [CN] 2023/07/02(日) 05:52:48.28 ID:4DXGUBoO0
ちいかわの漫画さえ見れたらいいわ
29: アムールヤマネコ(東京都) [US] 2023/07/02(日) 05:08:57.41 ID:hiYI4Zku0
終わったな
28: デボンレックス(茨城県) [CA] 2023/07/02(日) 05:08:36.98 ID:kChdr8Kb0
エゴサした瞬間終了じゃん
27: ジャガーネコ(東京都) [US] 2023/07/02(日) 05:08:17.01 ID:s7ZtUsH90
600って制限かけるなら
見たくもないおすすめ大量に出すのやめろよな
見たくもないおすすめ大量に出すのやめろよな

◆【悲報】富山県警公式Twitterさん、闇バイトにコピペリプを送りまくり凍結されてしまうwwwwwwwwwwww
◆【速報】ポリコレ、とうとう最高裁に怒られるwwwwwwwwwwwww
◆【速報】フランス、ガチでヤバい
◆【恐怖】母を殺して解体した女、母をちょっと食べてしまう
◆【速報】マイナカード、返納が急増中wwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688236411/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:26 ▼このコメントに返信 ゴミカスうんちイーロン
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:26 ▼このコメントに返信 なんで600も読めるのに騒いでんだ?と思ったら↓で草、そりゃ足りねぇわ
>>一回100読み込むから6回タイムライン更新したら終わり
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:27 ▼このコメントに返信 読み込んだ時点で消費されるし、広告でも消費されるし、何ならツイッター開いた時点で何故か数十くらい消費されるからもうまともに使えん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:29 ▼このコメントに返信 あれ???????????
イーロンマスクってTwitterに不満持っててそれ改善する為に買収したんだよね…????
どうしてこうなった
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:29 ▼このコメントに返信 マストドンもミスキーもブルースカイも全部重い。最終的にみんなが選ぶ移住先はどこだろうね。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:29 ▼このコメントに返信 これ広告主も逃げていくだけちゃうんか?
無課金垢には1日600ツイしか流れず、課金垢には広告流れんのやろ?
ツイッターに広告流す意味なくない?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:30 ▼このコメントに返信 Twitterでネタ拾って5chに貼ってまとめてるまとめサイトどうすんの
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:30 ▼このコメントに返信 mixi復権の時か
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:30 ▼このコメントに返信 まぁこの世の地獄みたいなところだから見れなくなってもなにも問題ないけどな
正直どこよりも民度低い
むしろ世の中に悪影響しか与えてないまである
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:30 ▼このコメントに返信 イーロンが支配者になったから何しても彼の自由やろ、知らんけど
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:32 ▼このコメントに返信 >>9
爆サイ知ってる?
12 名前 : ポチ1した投稿日:2023年07月02日 09:32 ▼このコメントに返信 >>9
深く同意はするが、それはここも同じではなかろうか
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:34 ▼このコメントに返信 ツイッターで実況文化は完全に終わるな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:34 ▼このコメントに返信 イーロン自体がすぐ制限に引っかかって件数増やしてたよ
まだまだ足りないが
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:34 ▼このコメントに返信 AndroidでずーっとTwitterしてるけどいまだ表示制限かからないな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:35 ▼このコメントに返信 >>4
ミイラ取りがミイラに…
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:35 ▼このコメントに返信 認証済み6000制限も意味わからなくないか?そこは無制限にしろよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:35 ▼このコメントに返信 >>14
草
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:36 ▼このコメントに返信 イーロンは前から大口叩いて出来ませんでした的な流れをちょくちょくやってたけどTwitterでもそうなるか
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:37 ▼このコメントに返信 >>2
そうじゃなくても「1日に」600ツイは少なすぎるわ
5chスレ1本分もねえんだぞ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:39 ▼このコメントに返信 ツイートの閲覧数減ったら広告のPV数も減るから収益激減ちゃうか?
誰もTwitterに広告掲載しようと思わなくなる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:39 ▼このコメントに返信 >>17
bot対策だから認証さえすればご自由にされても困るのよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:39 ▼このコメントに返信 ツイッターのネタ拾いサイトは終了やね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:39 ▼このコメントに返信 >>9
ここでそれ言う?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:40 ▼このコメントに返信 TwitterできないってTwitterしようと思ったらTwitterできない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:42 ▼このコメントに返信 AI生成学習にしろスクレイピング爆増にしろこれ以上負担したくないんやろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:42 ▼このコメントに返信 まじで運営はツイッターやってないんだなwww
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:42 ▼このコメントに返信 >>21
そもそも広告収入がメインだった頃も赤字まみれだったじゃん
広告頼みのビジネスモデルが破綻してるったことだよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:42 ▼このコメントに返信 twitterがバグってセルフDDOS攻撃してるのが根本的な原因っての見たけどそれが本当ならバグ直ったら制限解除されるんじゃね?
まあそれまでにまたユーザー流出しそうだけど
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:43 ▼このコメントに返信 >>21
イーロンってそういう後先考えない事いつもやるから多分指摘されるまで気付いてないやろな
大量解雇したツイッター社員の中に重要なエンジニアがいたとかもそうだし
うちが完璧な自動運転を実現させるぜ!→無理でしたとかもそう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:43 ▼このコメントに返信 スクレイピング対策っていうなら生身の人間が読める量くらいに制限して欲しいものだ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:44 ▼このコメントに返信 イーロンがそもそもTwitterの規範に反則ばっかしするからだろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:47 ▼このコメントに返信 自社に関するツイートをテキストマイニングしてるワイの担当システム死ぬんやが
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:48 ▼このコメントに返信 Twitterの避難先ってどこがいいんだろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:49 ▼このコメントに返信 ゲームは一日1時間!みたいなのを自分でやって囲ってた客を放流するなんて普通思いつかないよね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:51 ▼このコメントに返信 ツイ廃への"救済"か
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:51 ▼このコメントに返信 >>8
UI丸ごと作り変えればワンチャン…
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:53 ▼このコメントに返信 イーロンマスクってTwitterがどうやって稼いでるか知らないんだろうか?知ってたらこんなアホなことできないと思うんだけど
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:53 ▼このコメントに返信 終わりだな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:54 ▼このコメントに返信 >>28
インスタはそのビジネスモデルで大成功なんだけどな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:55 ▼このコメントに返信 オタクくん多すぎるだろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:55 ▼このコメントに返信 「パルス!」みたいなしょーもないツイートで600消費されたら腹たつよね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:55 ▼このコメントに返信 暇つぶしにしか使えねーのに
その暇つぶしにすら使えなくすんのか…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:55 ▼このコメントに返信 どこの避難先SNSも急なユーザーの増加に耐えられないから大変そう
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:56 ▼このコメントに返信 ログインしなきゃツイートが見れないのならツイッター自体を最初から見なくなる人が増える
ログインしていても閲覧数制限がかかるのならツイッター自体を最初からネタ漁りの場所に使わない人が増える
仕様変更の原因の一つになったのは生成型AIの存在なんだろう共存よりも排除を選ぶと既存ユーザーまでもが逃げていく
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:56 ▼このコメントに返信 >>6
課金も広告見せられるぞ
課金者からしたらそこが不満だけど
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:57 ▼このコメントに返信 米35
デカくなりすぎて大変なんだろ
くだらんつぶやきや動画が毎日無限に投稿されてサーバーに蓄積していくんだから
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:57 ▼このコメントに返信 イーロンってもしかして運良く金持ちになっただけで頭クッソ悪い?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:57 ▼このコメントに返信 実際使いづらくなって離れてみたら
意外と使わなくても困らんなってなるやつは多いと思う
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:58 ▼このコメントに返信 >>36
ツイッターでつぶやきまくるだけのツイ廃なら影響はほぼないんじゃね?
エゴサとか情報収集する方はガッツリ被害食らうけど
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:58 ▼このコメントに返信 >>9
「効いてない俺かっけー」
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:58 ▼このコメントに返信 米45
別に逃げてもいいんじゃね、ユーザーは別の場所で盛り上がればいいんだから
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:59 ▼このコメントに返信 >>48
ビジネスセンスゼロだよな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:59 ▼このコメントに返信 米51
ツイッター見る時間で本でも読んだら
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:59 ▼このコメントに返信 >>28
広告頼みに限界があるから始めた認証マーク購入制度も終わる可能性あるんじゃね
金認証マーク買って宣伝してた企業やクリエイターからしたら
閲覧数制限でPV数大幅に減ったらツイッターやる理由が無くなってしまう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:00 ▼このコメントに返信 他の類似サービスでいいやつあれば一気に客流れそうなのになかなかいいの出てこんね
ビジネスチャンスちゃうんか
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:00 ▼このコメントに返信 >>25
ツイートは出来るっぽいけど?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:00 ▼このコメントに返信 イーロンは今のSNS社会を憂いて潰そうとしている救世主
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:00 ▼このコメントに返信 これのせいかわからんが
昨日からゲストだと全然閲覧できなかった
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:01 ▼このコメントに返信 >>46
えぇ……
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:01 ▼このコメントに返信 >>48
行動力の化身で愚者は経験に学ぶが試行回数が多いので結果的にいつかは成功するがその分大失敗もたくさんするって感じ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:02 ▼このコメントに返信 >>14
600→1,000になったんやな
スレ1本分か
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:02 ▼このコメントに返信 企業のプロモーションは被害大きいな
不特定多数に届かない広告って出す意味ないだろうし
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:03 ▼このコメントに返信 人生を有意義にしろというイーロン先生からの提案だぞ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:04 ▼このコメントに返信 mixiの再復活あるぞ!
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:04 ▼このコメントに返信 >>61
たまたま一発当たっただけの多動性障害って感じやな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:04 ▼このコメントに返信 >>47
くだらん呟き気軽に垂れ流せって言ってサービス始めたのはTwitterくんなのにー😭
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:05 ▼このコメントに返信 >>47
それなのにGoogleとのサーバー契約更新せずに
自社サーバーに移行して全部賄おうとしてこの騒ぎよ…
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:05 ▼このコメントに返信 >>46
無課金にひたすら厳しく課金しても救われないとかニコニコかな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:06 ▼このコメントに返信 Twitterとかなくなっても困らんしええで
匿名のインキャ御用達クソSNSやん
インスタでええわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:06 ▼このコメントに返信 今までの感覚でしょうもないツイートをしたら「表示回数を減らさないでください!」と怒りのリプが飛んできたりするのかな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:06 ▼このコメントに返信 一時的にな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:07 ▼このコメントに返信 >>56
Twitterユーザーの一気流入に耐えられる鯖とシステム備えて新規事業始めました!できるとこなんてめちゃくちゃ限られるし、それだけデカいとこはわざわざそんな危ない橋渡らんやろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:07 ▼このコメントに返信 これ問題視してるのは、Twitterがないと生きていけない依存症か、無料で商売してたやつかのどちらかでしょ
たしなむ程度だったら全く問題なし
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:07 ▼このコメントに返信 米59
関連はあるが、認証済みも見れなかった
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:08 ▼このコメントに返信 ちょっとやばすぎるな
他にもインスタ等あるとはいえ、SNSという言葉がそのうち消えるぞ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:08 ▼このコメントに返信 不満の吐き出し場所が減ると治安がさらに悪化しそう
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:09 ▼このコメントに返信 米67
これを機に人生の無駄について考えるべきってことや
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:10 ▼このコメントに返信 >>74
一番問題視してるのは金払ってるやつだぞ
金払って出した広告がユーザーに見られなくなるって金出す意味ないやん
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:13 ▼このコメントに返信 ツイート数ではなく閲覧数なのは凄まじいな。おすすめとか広告とか含めてると実質300くらいなのでは?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:15 ▼このコメントに返信 >>74
日々のニュースに対する反応とか検索するのは依存症か
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:15 ▼このコメントに返信 >>9
まとめサイトも犯罪者予備軍みたいなコメントがあったり
こどおじ・チー牛・弱男・独身・チビ・子供部屋未使用おばさん・無産・女叩き・Z世代・ゆとり世代・氷河期世代 への煽りやマウントがすぐ発生してクソだけどな
それとVIPが転載禁止になりなんJのスレを記事にするようになったあたりからネット全体になんJのノリが蔓延ったような気がする
この世の地獄みたいなところで民度低くて世の中に悪影響与えてるのはここも同じやろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:16 ▼このコメントに返信 フォローしてるエチエチの絵見て規制かかるならしゃーないって諦めるけど
しょーもないおススメの見たくもないモン見させられて規制かかるのは嫌い
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:16 ▼このコメントに返信 無課金には制限かけます→まぁわかる
課金しても制限あります→?????
金払わせといて無制限じゃないとか舐めとんのか
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:17 ▼このコメントに返信 ゲームの攻略情報集めで困るけど最近Twitter見過ぎてたからこれを機に見る回数減らすわ
サンキューイーロン
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:25 ▼このコメントに返信 承認アカでも足りなくて草
運営チームはツイッター使ったことないのかな?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:28 ▼このコメントに返信 しょうもない公式アカウントはフォロー外すか
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:28 ▼このコメントに返信 >>4
ユーザーが思ったより馬鹿だったから金むしり取ることにした
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:29 ▼このコメントに返信 >>4
Twitterの存在自体が不満だから何も間違ってないだろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:30 ▼このコメントに返信 イーロン持ち上げてた無能がここにも大量にいた事実
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:31 ▼このコメントに返信 承認欲求丸出しの場なんてなくなったほうが世のため人のため
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:31 ▼このコメントに返信 イーロンがアスペで学校でいじめられてた時にトドメ刺さなかった同級生達のせい
いじめは害をなす個体を自然淘汰するシステムなのに
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:33 ▼このコメントに返信 フォローしまくりRTガイジじゃなくて良かったと心から思うわ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:35 ▼このコメントに返信 イラスト収集の場&ネットの知り合いと連絡する手段だったから困ってる
特にイラストの方はインスタじゃ同じようにRTで回ってくるとかないのでな…
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:38 ▼このコメントに返信 >>7
複垢して巡回するんじゃね
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:39 ▼このコメントに返信 イーロンがトップになってよかったことはtwiter japanからパヨクを排除できたことだけか
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:41 ▼このコメントに返信 個人利用者より企業の方が宣伝見てもらう機会が減るんだからダメージでかそう
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:41 ▼このコメントに返信 ここまで酷くするのはすごいよ、ある意味才能だよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:42 ▼このコメントに返信 米9
なくなったらそういうのが方々に拡散されるんだが
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:43 ▼このコメントに返信 バズ狙いだけで飯食ってた水星の魔女最終回で死んでて草
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:47 ▼このコメントに返信 ステマと工作ばかりだから別になくてもかまわんだろ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:49 ▼このコメントに返信 イーロンいいことやるじゃんLINEも買収してくれ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:00 ▼このコメントに返信 イーロンてウンコして便器壊したんだろ。むちゃくちゃだよ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:01 ▼このコメントに返信 コマッタナ〜と思いつつも600もスクロールしなくない?
一部のツイ廃の声のデカイこと…
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:01 ▼このコメントに返信 >>4
元は「ツイッター買収するわwやっぱしないwやっぱするw」って遊んで株価上げ下げして儲けるだけのつもりだったんよ
それが裁判所に買うっつったんなら買え!って怒られて買いたくも無いのに買うハメになったから今こんな事になってる
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:02 ▼このコメントに返信 >>41
無キャの発想だな
あらゆるコンテンツがTwitterで情報発信してるんだから見てるのはオタクだけじゃないだろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:05 ▼このコメントに返信 >>9
どこ行っても人間の本質は変わらんで
民度良いとこてどこだか聞きたいわ逆に
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:07 ▼このコメントに返信 >>106
情弱に何言うても無駄やで
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:09 ▼このコメントに返信 >>104
マジでこんなアホいるんだな
一文無しになるまで気づかなかったとか言ってパチスロでタコ負けしてそう
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:11 ▼このコメントに返信 情報調べるのに苦労するな
検索ワード間違えたら目も当てられんわ
一時的な問題解決の為なら良いけど、恒久的な方針なら撤退アカも増えるかもしれんなこれ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:11 ▼このコメントに返信 「俺たちのイーロン!」とか言って持て囃してた奴らマジでどこいったの?
人を見る目なさすぎて生きてるだけで迷惑だからはよ消えてくれや
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:12 ▼このコメントに返信 >>104
タイムライン1回読み込んだらスクロールしなくても100見たことになる
1日に6回タイムラインを読み込んだら使えなくなる
規制緩和されて1000くらいになっても個人はまだしも企業は仕事にならない
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:12 ▼このコメントに返信 タダで使わせてもらってるのにケチつけるとか乞食以下
嫌なら使うな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:12 ▼このコメントに返信 >>105
ほんまクズやなこいつ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:13 ▼このコメントに返信 自分から「おすすめ」とかいうショート動画とか見てる層が一生更新しながらダラダラ眺めるであろうコンテンツ搭載しておいてサバ圧迫したら更新回数制限します!とかアホなんか
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:14 ▼このコメントに返信 >>104
スクロールの有無に限らず読み込んだ時点でカウントされるからトレンド5〜6個見たら終わり
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:14 ▼このコメントに返信 >>6
一番盛り上がる最終回直前でTwitter死ぬとか水星の魔女可哀想
専用のスタンプ作ってもらったり結構金払ってたろうに
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:15 ▼このコメントに返信 なぜ世の中なんでもかんでもおかしい方、悪い方に進むのばっかなんだ?偶には良い方に行けや。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:16 ▼このコメントに返信 >>113
Twitter作ったわけでもない奴が後から乗り込んできて改悪したからだろ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:17 ▼このコメントに返信 >>104
このまとめ記事のコメント欄開いたらもう200消費されてるようなもんだぞ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:17 ▼このコメントに返信 >>70
災害情報とか最新のイベント情報が多いのはTwitterなんや
公式HP作らずTwitterで情報更新してる店も多いし陰キャ以外にも困る要素多いで
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:18 ▼このコメントに返信 >>95
例えまとめサイトの管理人が複垢を大量に作ってたとしても
一般的なTwitter民は複垢なんてそんなに持ってないだろうしみんなすぐ制限かかるせいでどのツイートも伸びず
管理人はTwitterでのネタ探しが難しくなるんじゃね
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:18 ▼このコメントに返信 米104
既に100コメ超えてるとこに書き込みに来てその発言
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:19 ▼このコメントに返信 6兆円かけて情報インフラ一つ潰しにきた男
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:19 ▼このコメントに返信 日本人にはちょうど良い規制だと思う
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:20 ▼このコメントに返信 >>119
イーロンが買わなきゃ大赤字で倒産してたじゃん
前のサービスは経営的に破綻してたんだよ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:21 ▼このコメントに返信 twitterが市場淘汰される瞬間に立ち会えたのは幸運やな
あとはもう存在がmixi化していくだけやろ
しかしミニブログなんてものが17年もよく持ったよな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:25 ▼このコメントに返信 Pixiv騒動でイラスト全消しして「っぱtwitterよ!これからはこっちだけに投稿します!」とかいう
絵師さん多かったけど次どうするんだろ
既に固定客掴んでなかったら宣伝の場なくなって即死かな
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:26 ▼このコメントに返信 >>128
絵師はmisskeyに避難開始してる
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:32 ▼このコメントに返信 一番困ってんのは15万?位払って金マーク付けた企業垢だろうなぁ…
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:37 ▼このコメントに返信 この制限かかるならツイッターやめるつもりだったのにってやつもマーク購入者の中に大量にいるんだろうなあ
訴えられる流れかな?
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:38 ▼このコメントに返信 米130
集団訴訟でも起こしゃいいのに
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:39 ▼このコメントに返信 温情フォローとか無闇矢鱈にツイート多いやつはどんどんフォロー外されるってコト!?
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:41 ▼このコメントに返信 なんだかんだ言ってみんなやめれないの草
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:44 ▼このコメントに返信 自分のツイートがRTされても消費するらしいか万フォロワーがいる大企業や絵師、V・YouTuberは課金しててもバズったら即死してリプライすら見えなくなるとかヤバすぎ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:44 ▼このコメントに返信 米131 訴訟してまで閲覧しまくりたい奴なんているか?w世界的にみてツイッターをSNSメインにしてるなんて日本の貧乏高齢者だけやないかな
また
>>Twitter 未認識アカウント1日の読み込み件数が600件までに
↑
これ不満に思うのはツイ検索しまくって誹謗中傷侮辱を繰り返してるネット通り魔だけっしょ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:46 ▼このコメントに返信 エコーチェンバー化が進んでよりこれ以上カオスになるのかね
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:48 ▼このコメントに返信 みんなそんなにTwitterに貼り付いてんねんな
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:50 ▼このコメントに返信 外人ニキも言ってたけど
早くタイタニックを拝みに行ってほしいね
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:54 ▼このコメントに返信 お前らツイッターどんな使い方してるんだ…?
何も困った事は起きてないぞ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:55 ▼このコメントに返信 認証済みアカウントって課金じゃなくて電話番号登録してるからじゃないの
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:56 ▼このコメントに返信 Twitter何かあるたびに辞めるわとか別のSNSに乗り換えます宣言してる人って結局やめれてないからな
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:57 ▼このコメントに返信 TL更新できないのが不便なだけで直接フォローのツイート見に行けばいいだけだった。
広告表示も減るし言うほど困らねぇな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:59 ▼このコメントに返信 課金させたいんだろうけど、課金した奴が見たいツイートの大半は無課金のやつのツイートだから意味なさすぎるんだよな
アホ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:01 ▼このコメントに返信 まさかここがにわかだったとは
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:02 ▼このコメントに返信 >>90
パヨの工作やっつけてくれた功績は他の失態ではかき消せない
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:03 ▼このコメントに返信 >>33
検索がしたいなら別垢いっぱい作ってやればいいんじゃね?
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:03 ▼このコメントに返信 そのくせ広告まみれまじフザケンナ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:04 ▼このコメントに返信 TLに割り込んでくるプロモーションってのも数に含まれるのか?
あとフォローしていない誰々さんのいいねしたツイートとか。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:04 ▼このコメントに返信 >>111
いい事したら褒めて悪いことしたら批判するという当たり前のこともできないの?
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:05 ▼このコメントに返信 何でこんな酷い事するんや
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:07 ▼このコメントに返信 これTLを汚染してくるプロモツイートもカウントに入ってるのかな?
プロモで出てくるアカウント全部ブロックしてるけど
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:08 ▼このコメントに返信 別のSNSに移行するしかないなって言ってる人って去年からずっと言ってるのに移行できなくてTwitterに依存しててオモロー
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:10 ▼このコメントに返信 >>147
バカじゃなければ分かることだけど、制限回避のためにそういうズルをすると永久BANされる
これはツイッターに限った話じゃない
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:11 ▼このコメントに返信 避難先パンクしまくっとるやん
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:11 ▼このコメントに返信 >>88
なら金払ったら無制限にしないと意味ないのでは?
金払っても制限ありとか誰が払うねん
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:13 ▼このコメントに返信 >>156
バカの陰謀論を真に受けるな
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:14 ▼このコメントに返信 >>124
そういえばリニアの建設費5兆円だったよな
ここまで豪快な金の使い方は一個人では中々無さそう
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:15 ▼このコメントに返信 これTwitterの負荷がでかいから一時的にやってた対策でリアルタイムで徐々に緩和されて行ってるんだけど調べない人多いんだな
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:16 ▼このコメントに返信 >>126
赤字体質だったTwitterをイーロンが買収して一気に倒産へ傾けたんだよな!
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:17 ▼このコメントに返信 米96
ツイッタージャパンが提携した日本青年会議所は右翼だけどなwww
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:19 ▼このコメントに返信 米159
一時的な対策wwwwwwwwwwwwwww
馬鹿はしんでも治らないってホンマやな
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:20 ▼このコメントに返信 >>150
手のひら返しの正当化ダッセ〜〜w
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:20 ▼このコメントに返信 流石広告出稿額上位1000のうち約600に逃げられたマスクだ😄
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:22 ▼このコメントに返信 米162
現に朝4時と7時にそれぞれ制限緩和されてるよ
調べれば出てくるから
2秒で調べれるから恥かく前に調べた方がいい
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:26 ▼このコメントに返信 >>162
一時的なスクレイピング対策やで自己DDosだったんじゃないかとも言われだしてるけど
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:29 ▼このコメントに返信 米165
そりゃマスク本人が規制くらったからなw
ちなみに「一時的な」制限と言いはるからには
対応が終わり次第撤廃するんだが、…すると思うか?w
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:30 ▼このコメントに返信 >>165
緩和されてるだか知らないけど俺はまだ使えないからどうでもいいわ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:30 ▼このコメントに返信 米167
緩和されてる記事出てるよ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:32 ▼このコメントに返信 米169
緩和と撤廃の違い理解できる?
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:34 ▼このコメントに返信 米170
撤廃と思い込んでるのは君で>>165見てもらうとわかるけど初めから緩和と言ってるよ
なんで撤廃にすり替えたの?
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:40 ▼このコメントに返信 このツイ元の記事見に行けばわかる事も見に行かないのがさすがTwitterだなと思う
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:44 ▼このコメントに返信 >>14
Twitter apiの仕様を読んでなかったんだろうなぁ
一度に最高100件取得可能で基本的に最高件数を読み込んでます!?って驚いてそう
技術者は独裁者の首切りが怖くて反対や反論ができない。終わりだ猫のアプリ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:49 ▼このコメントに返信 未認識アカウントってなんやねん情弱
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:55 ▼このコメントに返信 >>114
所詮マネーゲームしたいだけのカスだからな
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:58 ▼このコメントに返信 俺たちのイーロンw
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:59 ▼このコメントに返信 >>82
俺もなんJのノリが何よりも1番のクソだと思うね猛虎弁とか言うのが蔓延した原因だし
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 13:08 ▼このコメントに返信 >>146
アルミホイル巻いとけ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 13:09 ▼このコメントに返信 >>30
そもそもまともに労働したことないから何故この人員が必要なのか全く考えられないんだろう
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 13:10 ▼このコメントに返信 >>38
アホだから知らないんだよ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 13:11 ▼このコメントに返信 >>2
しかも広告、スパム込みだからね
濱中里美のツイート
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 13:14 ▼このコメントに返信 >>86
Twitter使ってたヤツは全員クビにしたからなw
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 13:15 ▼このコメントに返信 >>96
一般客まで排除するとはさすがに思わなかったわw
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 13:20 ▼このコメントに返信 結局みんなTwitterに依存してるんだな
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 13:44 ▼このコメントに返信 >>91
そんなことより災害時の即時発表や企業の広告として使用できるインフラが実質無くなったんですがそれは
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 13:49 ▼このコメントに返信 >>124
流石金持ちがやるスケールは違うぜ!
前社長に払う金を限界まで減らしてたくらいケチなヤツが自分のお気に入りツールと大金をゴミにした気持ちはどんなもんだろうな
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 14:23 ▼このコメントに返信 フォローしててもタイムラインに出ないしな
600のうち半分は無関係で見たくないツイートで終わる
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 14:28 ▼このコメントに返信 イーロンの対策がウ〇コなのは非難されて然るべきだが
生成AI(学習データスクレイピング)対策とゴミデータによるサーバー圧迫は今後インターネット全体の問題になってくるからな
このままいけば色んなサービスが不便になってくるだろうよ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 14:37 ▼このコメントに返信 >>44
これが1番迷惑だろ
いつも見向きしないくせにこう言う時だけ大群で押し寄せる
ai絵師と本質は同じやね
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 15:04 ▼このコメントに返信 >>41
Twitter=オタクとかいつの概念だよ
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 15:08 ▼このコメントに返信 >>104
想像力の欠如
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 15:09 ▼このコメントに返信 新着ツイート表示しなくてもページ開いてるだけで勝手にお勧め情報更新されて制限かかるから色々詰んでる
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 15:42 ▼このコメントに返信 米17
業者が認証取ったら結局意味ないだろ
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 16:00 ▼このコメントに返信 そもそもフォローしていない奴を表示させる癖に読み込み件数制限するとか矛盾している
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 16:03 ▼このコメントに返信 メンテナンス中の期間限定の措置やん
デマ拡散すな
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 16:22 ▼このコメントに返信 イーロン信者出てこいよ
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 16:54 ▼このコメントに返信 イーロンが企むtwitterジャック
完全なサイバーテロだろ?コロコロ変わると困るんだよな
普通なら逮捕レベルに相当するのに世界中の警察は金持ち忖度が多い
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 17:51 ▼このコメントに返信 ※195
それならそれで規制解除予定時期を同時に告知すべきだった
まあ何にせよtwitter運営が無能なのには変わらん
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 18:41 ▼このコメントに返信 マジで許されない蛮行
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 19:20 ▼このコメントに返信 米2
いや6回も更新出来ない。前回の読み取りと、広告も有るし
連ツイを開いたら関連コメントまで読み込むので
朝に一回開いたら終わりと考えた方がよい
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 19:21 ▼このコメントに返信 米195
誰がメンテナンスだと何時発表した?
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 19:48 ▼このコメントに返信 >>160
10年程かけて築き上げたものを1年ほどでぶち壊してるの草生える
物を大事にできない人はだめやね
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 19:51 ▼このコメントに返信 >>142
Twitterサイドも息の根を止めないギリギリのとこまで首絞めて苦しそうなん見て笑ってる感じのスタンスやからな
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 20:38 ▼このコメントに返信 >>146
マジで病院いったほうがいいよ
普通のユーザはイーロン来てから改悪しかねえ
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 20:39 ▼このコメントに返信 >>96
いまだにそれ言ってんの?
マジで情弱なんだな
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 20:40 ▼このコメントに返信 >>104
普通に使ってたら1時間もかからず制限だぞ
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 20:41 ▼このコメントに返信 >>115
文字版のTikTokとして地位確立してたのにマジでアホすぎるよな
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 20:42 ▼このコメントに返信 >>159
イーロンのツイートですらそんなこと言ってないのにイーロン信者さんはお花畑ですなあ
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 20:43 ▼このコメントに返信 >>165
緩和しても1000なんだわ
まともに使ってたら30分で終わり
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 20:44 ▼このコメントに返信 少なくともこの国では災害時のインフラ、企業のバズり発祥元とかでなくてはならないプラットフォームだったのに世界一の金持ちの道楽でなにもかもお釈迦で草も生えない
誰かこいつ潜水艦にぶちこめよ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 20:45 ▼このコメントに返信 >>195
メンテナンスって言ってんのがイーロン信者のデマ
そもそもこんな根幹を揺るがす改変なのに運営としての声明も一切なくイーロンのツイートだけ
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 20:47 ▼このコメントに返信 メンテナンスてwww
API連携が有料になったから開発者がデータスクレイピングでデータ取得し始めてその対抗でこれだろ
現状このやり方以外に対策なんて打てないし一体いつ解除されるんですかねえ
イーロン信者は英語も出来ねえ情報も正確に掴めねえくせにデマだのなんだのさすがネトウヨらしいや
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 20:50 ▼このコメントに返信 この期に及んで左翼メディアガーとか草も生えん
インフラ根幹からぶっ壊れてんのにトレンド操作もクソもないだろ
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 22:32 ▼このコメントに返信 >>117
あのスタンプ3000万くらいするんじゃなかったか
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月02日 22:41 ▼このコメントに返信 >>165
4時頃に見まくって起きたら制限くらってたわ
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月03日 00:38 ▼このコメントに返信 そもそもSNSとして身内や興味ある情報だけ欲しかったのに
おすすめとか言って知らん奴のクソみたいなつぶやき勝手にぶち込んできてるのてめえらだろ
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月03日 02:56 ▼このコメントに返信 0時過ぎてもリセットされないんやが