1: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:39:32.52 ID:sdgJ9FFWd
中古品の買い取り店に「ポケモンカード」の複製品5枚を本物と偽って28万円余りで販売したとして、射水市の34歳の会社役員が著作権法違反の疑いで逮捕されました。
— NHKとやま (@nhk_toyama) July 3, 2023
警察の調べに対して会社役員は容疑を一部否認しているということです。#NHK富山 https://t.co/ZGeiXIr1D5
2: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:40:06.05 ID:sdgJ9FFWd
カードを売る行為自体がとんでもないリスクになった模様
13: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:42:08.57 ID:meG5JzwIM
始まったな
6: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:41:15.31 ID:8xjLvt7jd
鑑定出さなきゃもう売れんなこれ
【おすすめ記事】
◆【悲報】ポケモンカードの相場が地獄絵図になってる件wwwww
◆【悲報】ポケモンカード、ガチで暴落中
◆【悲報】ポケモンカード、151箱に1枚の「激レア仕様ピカチュウ」を収録してしまい祭りにwwwww
◆【悲報】ポケモンカードを「暴落前」に30万円で買ったおっさん、晒されてしまうwwwww
◆【ヤバい】今回のポケモンカード3箱買った結果wwwwwwwwwwww

◆ストーリーと画力とエロを兼ね備えた漫画wwwwwwwwwwww
◆【画像あり】吉岡里帆さん、寝そべりながら乳房を露出した写真を突然SNSにアップしてしまうwwwwwww
◆【悲報】最新人型ロボット、人類に反逆する気満々… (動画あり)
◆お母さん「アンタ、ボーナスいくら貰ったの?」ワイ「貰ってない」
◆【動画あり】AI技術マジで凄すぎる トランプが恋愛サーキュレーションを歌う動画がマジでやばすぎる
◆【悲報】ポケモンカードの相場が地獄絵図になってる件wwwww
◆【悲報】ポケモンカード、ガチで暴落中
◆【悲報】ポケモンカード、151箱に1枚の「激レア仕様ピカチュウ」を収録してしまい祭りにwwwww
◆【悲報】ポケモンカードを「暴落前」に30万円で買ったおっさん、晒されてしまうwwwww
◆【ヤバい】今回のポケモンカード3箱買った結果wwwwwwwwwwww
3: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:40:37.99 ID:HV9OaKb8d
一枚でも偽カード紛れてたら逮捕?
ヤバいわ
ヤバいわ
10: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:41:43.21 ID:8HTgxqQod
>>3
でも知らなかった〜を許したら偽物で稼ぎ放題になるじゃん
一回ちゃんと鑑定してから売るべきなんかな
でも知らなかった〜を許したら偽物で稼ぎ放題になるじゃん
一回ちゃんと鑑定してから売るべきなんかな
18: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:43:03.84 ID:0lfm1nbv0
>>10
その鑑定が信用ならんのがやばい
その鑑定が信用ならんのがやばい
26: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:44:48.65 ID:SGY9ErR30
>>18
自分で鑑定に出したやつならセーフちゃうの?
鑑定済みのやつを買った場合にケースだけ本物のが見つかったからヤバいとかいう話やなかったっけ
自分で鑑定に出したやつならセーフちゃうの?
鑑定済みのやつを買った場合にケースだけ本物のが見つかったからヤバいとかいう話やなかったっけ
53: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:54:31.43 ID:KCd+G1DV0
>>26
ちゃうちゃう
ケースの偽物が作られてるんや
あのケースは一度閉じると壊さない限り中のカードを取り出せない仕組みやから
ちゃうちゃう
ケースの偽物が作られてるんや
あのケースは一度閉じると壊さない限り中のカードを取り出せない仕組みやから
56: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:56:09.80 ID:ySbwEpEV0
>>53
中国ではケースの偽物と合わせて超音波でプラケース閉じる機械まで売ってるらしいぞ
中国ではケースの偽物と合わせて超音波でプラケース閉じる機械まで売ってるらしいぞ
9: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:41:35.96 ID:d37wFR4+0
もう信用出来なくなったら紙切れ同然だよなすぐこうなるとは思ってた
11: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:41:52.14 ID:XpJENz6Pd
うっかり偽物掴まされてうっかりそのまま売ったら逮捕ってこわいね
骨董品なら目利き失敗ってなるのに
骨董品なら目利き失敗ってなるのに
14: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:42:20.11 ID:JGYVl9HNd
流石に不起訴やろ
実名報道もしなくてええやろ
実名報道もしなくてええやろ
16: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:42:45.37 ID:ilz2HHMed
これで逮捕とかやべえぞ
更にカード売れなくなるわ
更にカード売れなくなるわ
17: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:43:02.55 ID:uU13oc6Td
SRの実物見ると細かいレリーフが一面にあしらってあって偽造は難しそうだと思ったんだけど、やられるもんだなぁ
19: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:43:05.39 ID:d37wFR4+0
偽物の方がクオリティ高くなってたら草だけど
21: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:43:21.03 ID:GoX7KfBqd
ガチで終わりで草
22: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:43:24.63 ID:QPMO9vGUa
そもそもどやって偽物と判明したんだ
29: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:45:42.00 ID:GeAbUzPZM
>>22
本物と見比べたら一発で分かるやろ
本物と見比べたら一発で分かるやろ
47: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:52:18.90 ID:awekHFfc0
>>22
逮捕してるくらいだしめくったら別のカードが出てきた系の偽造ちゃう
逮捕してるくらいだしめくったら別のカードが出てきた系の偽造ちゃう
23: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:43:26.84 ID:r187XB+c0
詐欺じゃなくて著作権法違反なん?
46: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:51:57.41 ID:UpsNvnZfM
>>23
ワイもこれ思った
買い取った店の被害はどうなんねん
ワイもこれ思った
買い取った店の被害はどうなんねん
25: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:44:32.11 ID:Z8tUu2Gz0
本物と判断したのはどうやってなんだ
27: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:45:17.05 ID:wjAejFUz0
もう後1〜2年もしたら偽物と本物区別難しいんじゃね
今でも難しいのあるのかもしれんが
今でも難しいのあるのかもしれんが
30: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:46:26.27 ID:WJmKHFMH0
元を辿れば犯人見つかるやん
35: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:47:29.85 ID:OYLGKxMz0
これ捕まったら骨董品なんてもっと逮捕者出るんちゃうの
36: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:47:37.48 ID:nZRE7s/f0
34で役員とかぐうエリートやん
そんなやつがポケモンカードの詐欺って😅
そんなやつがポケモンカードの詐欺って😅
43: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:50:39.58 ID:vaVtX3l9d
>>36
ワイも20代やけどカドショの取締やで
エリートでも何でもないけど😂
ワイも20代やけどカドショの取締やで
エリートでも何でもないけど😂
70: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 21:00:10.23 ID:7jgbRrzx0
>>36
ワイの友人はニートから代表取締役になってたで😁
ワイの友人はニートから代表取締役になってたで😁
37: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:48:08.62 ID:Jbam9v0J0
ブックオフとかの専門店じゃない店でも買取してるけど真贋の区別付くんかな
44: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:50:41.41 ID:nZYB7/3r0
偽物なんて一目でわかるからな
この店もちゃんとカードは買取してない所なんやろ
この店もちゃんとカードは買取してない所なんやろ
48: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:53:10.04 ID:OYLGKxMz0
こういうカード公式の大会で使ったらバレるんやろか
50: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:53:48.15 ID:Cz2XIAeWa
ポケカ鑑定士の資格が成立されそう
60: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:56:47.50 ID:ySbwEpEV0
>>50
鑑定書の偽造するやつ出てきそう
鑑定書の偽造するやつ出てきそう
51: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:53:56.61 ID:bJ6zhWUl0
しょーもないコピーならええけどハイパーコピーみたいなの作る奴はおらんのかな
75: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 21:01:44.87 ID:ohgLytRPM
>>51
もうそのへんの鑑定士じゃ判別できないって話やん
語弊があるからちゃんというと、ショップに低レベルな鑑定士しかいないって話なんやけどね
もうそのへんの鑑定士じゃ判別できないって話やん
語弊があるからちゃんというと、ショップに低レベルな鑑定士しかいないって話なんやけどね
83: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 21:03:42.47 ID:P0CHxLC+d
>>75
ポケカ専門店って馬鹿みたいに増えてるしそんなニッチな事が出来る専門家がそもそも少ないからな
ショップだから安全だって訳でもないんや
ポケカ専門店って馬鹿みたいに増えてるしそんなニッチな事が出来る専門家がそもそも少ないからな
ショップだから安全だって訳でもないんや
87: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 21:05:17.51 ID:KCd+G1DV0
>>75
昔は熟練のスタッフが鑑定、査定してたけど鑑定済みのカードやと誰でも査定出せるからそれが一般化してカドショ業界参入がしやすくなったんよ
でも結果「鑑定ケースに入っていれば本物」って思い込みを突かれて偽物が大量に出回る事態になっちゃった
昔は熟練のスタッフが鑑定、査定してたけど鑑定済みのカードやと誰でも査定出せるからそれが一般化してカドショ業界参入がしやすくなったんよ
でも結果「鑑定ケースに入っていれば本物」って思い込みを突かれて偽物が大量に出回る事態になっちゃった
57: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:56:10.70 ID:OYLGKxMz0
データカードダス化すればええんちゃう
58: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:56:20.74 ID:uWf/fXJN0
高いのだけ数枚売り払って換金は賢い
61: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:57:48.72 ID:Aerj6gOr0
あのさぁ
裏とりもなしに逮捕されるわけないやろ
裏とりもなしに逮捕されるわけないやろ
66: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:59:22.89 ID:MKmQaLJf0
何百万とかするカードはゲームでも強いカードなん?
ただ女の子のイラストで希少価値ってだけの存在?
ただ女の子のイラストで希少価値ってだけの存在?
76: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 21:01:55.33 ID:KCd+G1DV0
>>66
単なるレアリティの差やで
絵柄が違うだけで同じ効果のカードはちゃんとあるから
対戦とかではそっち使う
単なるレアリティの差やで
絵柄が違うだけで同じ効果のカードはちゃんとあるから
対戦とかではそっち使う
80: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 21:03:17.09 ID:MKmQaLJf0
>>76
なるほどな、何故そこに大衆が価値を見出したか不思議でたまらんわ
オタクが喜びそうな萌絵とかエロ絵とかでも無さそうなのに
なるほどな、何故そこに大衆が価値を見出したか不思議でたまらんわ
オタクが喜びそうな萌絵とかエロ絵とかでも無さそうなのに
85: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 21:04:20.68 ID:fptKQ9h2M
これって店側が偽造って気付かずに客に転売してたらどうなるん?店側が捕まる?
92: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 21:05:45.46 ID:YrEZHosG0
>>85
当たり前やん
仮にも鑑定して値段付けて査定出来る素人じゃねぇんだから言い訳なんて尚更通らんわ
当たり前やん
仮にも鑑定して値段付けて査定出来る素人じゃねぇんだから言い訳なんて尚更通らんわ
100: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 21:08:48.21 ID:hqhC3ZAY0
店も在庫再鑑定したところで売れるか?ってなってそう
101: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 21:09:10.65 ID:nZYB7/3r0
遊戯王みたいにシュリンクにロゴ入れてくれや
ペリペリなんていらんから
ペリペリなんていらんから
107: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 21:12:46.98 ID:3jCyQTTC0
一部否認ってことはまあ他にもやましいことあるんやろな
112: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 21:13:11.88 ID:awekHFfc0
箱寝かせ勢が一番の勝ち組なのは間違いないけど中身の価値が暴落したら箱の価値も落ちるんちゃうか
115: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 21:14:25.01 ID:P0CHxLC+d
>>112
ブームが去れば箱ごと紙切れになるやろな
箱も中身別の偽物溢れてるらしいしな
ブームが去れば箱ごと紙切れになるやろな
箱も中身別の偽物溢れてるらしいしな
52: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 20:54:28.69 ID:kcLoGI79a
ポケカここまできたか
109: それでも動く名無し 2023/07/03(月) 21:12:51.63 ID:yQDm8Xpx0
十年くらい経ってから売ろうとして悲惨なことになるケース増えそうやな

◆ストーリーと画力とエロを兼ね備えた漫画wwwwwwwwwwww
◆【画像あり】吉岡里帆さん、寝そべりながら乳房を露出した写真を突然SNSにアップしてしまうwwwwwww
◆【悲報】最新人型ロボット、人類に反逆する気満々… (動画あり)
◆お母さん「アンタ、ボーナスいくら貰ったの?」ワイ「貰ってない」
◆【動画あり】AI技術マジで凄すぎる トランプが恋愛サーキュレーションを歌う動画がマジでやばすぎる
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1688384372/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:07 ▼このコメントに返信 転売ヤーなんぞ全員実名報道したれ
本人ども曰くなんにも悪い事してないんだろ?
じゃあ叩かれる事なんてないじゃない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:10 ▼このコメントに返信 >>1
ここまで敵視していると転売すらできない無職の僻みにしか見えない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:10 ▼このコメントに返信 役員って最低賃金下回ってても大丈夫なんすよ
だからほんとにヤベーところはとりあえず勤めてる奴を役員にして実質奴隷扱いとかあるよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:12 ▼このコメントに返信 >>2
普通に見下されたり敵視されないとでも思ってんの?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:13 ▼このコメントに返信 転売ヤーやカードショップは黒に近いグレーゾーンでやりとり
しているのだから致し方ない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:13 ▼このコメントに返信 骨董品は偽物売り付けられてもしゃーないみたいな雰囲気あるけど何でなんや
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:14 ▼このコメントに返信 >>4
普通じゃないからああ言っているわけ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:16 ▼このコメントに返信 >>2
「転売すらできない」じゃなくて普通の人間は転売なんぞしたくないからな?
そんな事も理解できないとかどんだけ底辺におるの
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:16 ▼このコメントに返信 ポケモンカードは組織的な犯罪の被害にあってたからな
それに加担しているなら逮捕されるのはしゃーない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:17 ▼このコメントに返信 詐欺だと故意を証明しないといけないけど、とりあえず著作権法違反なのは間違いないからね
「本物だと思ってた?じゃあ、何処で誰からいくらで手に入れたか記録出せゴルァ!」とやって、明らかな模造品価格で仕入れてたり詐欺だとわかれば再逮捕かな?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:17 ▼このコメントに返信 増販しない任天堂がほんまに悪い
もう色々事件になってんのにマジでクソ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:19 ▼このコメントに返信 カードなんか捨ててゲームしようぜ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:19 ▼このコメントに返信 普通は逮捕されない
この手のケースで即逮捕まで行くのは、常習性があって明らかに偽物と自認してたことを警察が自信持ってたから
つまり元々こいつは張られてて、今回捕まったってだけで余罪をすでに押さえられてるパターン
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:19 ▼このコメントに返信 チューリップバブルみたくさっさと暴落したほうがいいよ。
そのほうが本当にカードゲームしたい人だけのコンテンツに戻って健全。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:19 ▼このコメントに返信 >>2
会社の事務所で暇だからまとめサイト見てるだけで無職じゃないんだわ
お前の期待裏切ってすまんな
転売しなくても余裕で生活できる稼ぎあるんすよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:21 ▼このコメントに返信 >>8
普通の人間じゃない自覚がないなんてどんだけ底辺なんだ?
転売をそこまで敵視する理由は?
転売なんぞしたくないと思う根拠は?
まとめに入り浸ってるから毒されてるだけか?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:21 ▼このコメントに返信 >>1
再販しない任天堂が悪い
作れば転売も無くなるし窃盗強盗偽造も無くなる子供も普通に買えて全て解決
それを故意にせず放置してる任天堂が悪い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:23 ▼このコメントに返信 ざまぁ
遊ぶためだけに買ってろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:23 ▼このコメントに返信 >>15
どう見ても余裕があるようには見えないが
中々の珍種なのにその自覚がないのは無職だからだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:23 ▼このコメントに返信 DSの時の違法コピーみたいに、子供がやり始めたらもうおしまいだぞ
主要な客の上、法に問えなくなるからな
何が最強法務部だよwクソ雑魚すぎるだろw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:24 ▼このコメントに返信 こんなん真っ黒だから逮捕されたんだろ。高額商品は入手経路辿れるしな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:24 ▼このコメントに返信 遊戯王はPSA偽装鑑定ばかりで終わってるけどやっとポケカも始まったのか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:27 ▼このコメントに返信 >>2
転売すらできないは草
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:27 ▼このコメントに返信 子供のおもちゃみたいなモンに転売とか勝手にやり合ってれば良い。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:29 ▼このコメントに返信 安倍が逮捕されなかったのにカード売って逮捕?
さすがにおかしいだろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:29 ▼このコメントに返信 >>2
転売すら???笑
社会人>無職>こどおじ>転売ヤー
だからな
これ以上迷惑をかけるなよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:31 ▼このコメントに返信 >>26
事務所(自分の部屋)に引きこもってりゃ仕入れもできないだろうし
ネットで仕入れられるものは競争が激しいだろうから引きこもってるような弱者には無理だろうしな
別に諸手を挙げて転売を肯定しているわけではない
転売→悪、このスタンスが不自然すぎるだけ
自己評価の高すぎるお前みたいな無職が妬んでるんだな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:34 ▼このコメントに返信 金と人生賭けたババ抜きじゃん
ギャンブル漫画みたいで楽しそう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:35 ▼このコメントに返信 発狂している奴がいるけど偽造品を転売したら逮捕されるなんて
幼児でも分かる理屈だろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:36 ▼このコメントに返信 ポケカにしろブランド物にしろ偽物を質屋に出しても店側が鑑定で本物認定したら店側の責任よな?
何か悪質な要素でもあったんか?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:36 ▼このコメントに返信 「売れなくなるわ」じゃなくてそもそも転売すんな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:36 ▼このコメントに返信 普通に犯罪やっただけでしょ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:37 ▼このコメントに返信 これがトラップカード発動ってやつ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:37 ▼このコメントに返信 ※2
人に迷惑かけてるやつが偉そうにしててびっくり。
釣りなのかもしれないけど、それでもこういう考えしてる人にはなりたくないな。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:38 ▼このコメントに返信 >>27
効いてると口数増えるよね💧
転売=悪だよ
お前みたいな申請も納税もせず犯罪を犯してるクズが一丁前なこと言うなよ
悔しかったら真っ当に働いて納税しろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:38 ▼このコメントに返信 なんだっけあの贋作の殺し技
ヤキヅケ、ヒラキともう一つ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:39 ▼このコメントに返信 売った側も知らなかったってのが事実がどうかはともかくそもそも買取の際にちゃんと鑑定して弾けよって話
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:41 ▼このコメントに返信 カード転売がピタッと止まるなこれ
それとも鑑定書でも作るか?w
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:43 ▼このコメントに返信 海外ニキが言ってたけど
今は未開封でも偽物入ってるってな
つまり、袋も箱も違法業者に抑えられてるってことだ
一番悪いのは中国だけど、クソほど儲けてる販売会社は対策しないのかね?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:43 ▼このコメントに返信 >>29
この偽物と知ってて売ったら犯罪だが、偽物と知らずに買って知らずに売って逮捕されるとしたら怖いわ
素人に精巧な偽物見破る能力なんて無いんだから、偽ブランド品みたいに税関で没収程度にしてもらわないと
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:43 ▼このコメントに返信 当たり前やん
わざわざ高額でカード売るとか、転売以外の何物でもないやろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:44 ▼このコメントに返信 そりゃ発生する被害はこいつの気持ちとは全く無関係だからな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:44 ▼このコメントに返信 >>19
飲食や自営業でも書き込めるのにその発想すら無いからお前は出来損ないなんだろうな、視野が狭すぎる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:44 ▼このコメントに返信 米30
だから詐欺じゃなくて著作権法違反の疑いなんだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:45 ▼このコメントに返信 ええやん、どんどん逮捕して馬鹿豚屠殺してこ
子供だけが楽しめばええねん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:46 ▼このコメントに返信 犯罪者が捕まり被害者が減るんだから良いことじゃん
なんで犯罪者擁護している人がいるの?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:46 ▼このコメントに返信 批判や悪口を言っている人は、自分が一番言われたくないことを言っている
ので無職煽りしてるやつの99%は無職
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:46 ▼このコメントに返信 >>16
働けよ雑魚はい論破w明日までに首吊っとけよw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:47 ▼このコメントに返信 米35
お前だって中古ショップやヤフオクやメルカリ利用したことあるくらいだろ
要らなくなった物だろうと転売は転売よ、新古品や中古品買うのも転売に加担してるのと一緒
メーカーに利益ないからな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:47 ▼このコメントに返信 >>2
敵視じゃなくて馬鹿にされてるんやで
今やちゃんとした社会人だけじゃなく
小学生にも呆れられてるの知らないの?
いつまで中国人に混ざって
国税庁からのお便りに怯える生活続けるの?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:48 ▼このコメントに返信 5枚全部複製ってのは黒と思われてもしゃーないんでは
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:48 ▼このコメントに返信 ただの紙切れww
そんな上手い商売があるわけないって小学生でも分かるよ
儲かると思って買ってた奴はマルチでも引っ掛かりそうw
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:49 ▼このコメントに返信 匿名の掲示板で、「相手にわからせてやる」とか「レスバに勝つ」とか思って
マジで喧嘩してるやつに病名付けた方がいいと思う
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:50 ▼このコメントに返信 法律に知らなかったは通用しねーんだわ
赤信号は止まれって知りませんでしたで人撥ねて無罪になんのかよって話
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:51 ▼このコメントに返信 リスクもなにも欲かいて転売しなけりゃいい
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:52 ▼このコメントに返信 こんなリスクの高いものに未だ固執する理由は何?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:52 ▼このコメントに返信 米48
働けよと首釣っとけよは矛盾してるよ安価もまともにできない無能さん
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:52 ▼このコメントに返信 米17
販売してるのはポケモンセンター株式会社。
任天堂はそこに共同出資した株主。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:53 ▼このコメントに返信 >>29
幼児なら逮捕の意味わからんからそう思うだろうけど、良い大人なら逮捕ってのは令状が必要だから、単に知らずに売っただけのやつに令状出されるわけないことくらいは理解しておいてほしいところだな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:53 ▼このコメントに返信 SNSとかでもよく見るけど
何でもかんでも嫉妬認定して勝った気になってる人が多いのは何故だろう
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:53 ▼このコメントに返信 テンバイヤーが欲かいて自ら首絞めただけじゃん
誰が困るの?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:54 ▼このコメントに返信 米53
フランスやアメリカで商店襲ってる底辺共が日本じゃコメ欄で鬱憤晴らしてると思えば平和な国よ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:55 ▼このコメントに返信 とりあえずポケカバブルの崩壊は、転売屋以外の人間にとって朗報でしか無いんだよなぁ・・・
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:55 ▼このコメントに返信 犯罪者『((中華ネットで大量に買った)偽物だと知らなかった』
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:56 ▼このコメントに返信 まともな職に就いていればそもそも転売で稼ごう何て発想にならんだろ普通
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:57 ▼このコメントに返信 これ普通に大会とかでも見分けがつかないくらいなら
定価で買っているやつがあほだったということ?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:57 ▼このコメントに返信 犯罪者って言い訳に 知らなかった って言うけどww通じるわけねーじゃんw
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:58 ▼このコメントに返信 >>2
ゴミあさるネズミが嫌いだからってネズミに嫉妬するか?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:59 ▼このコメントに返信 ポケモンカード(で金儲けを企んだ馬鹿が)終わるって話ね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:00 ▼このコメントに返信 >>7
警察も仕事した気になれて偽造カード製造元も無罪で金が稼げたのでWin-Winだね金が正義の日本ね
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:02 ▼このコメントに返信 >>27
働け無職
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:03 ▼このコメントに返信 >>2
これにキレてる人は、働かずに別の方法で稼いでる人たちに劣等感を抱いてるんだよな
そうじゃなきゃわざわざ噛みついたりしないし、働いて金稼いでるアピールなんてしない訳で
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:04 ▼このコメントに返信 >>2
お前現実でもヤバそうなのにこんなところでも叩かれて大変だな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:05 ▼このコメントに返信 >>16
お前も普通じゃない自覚無いじゃんw
自分がやられて嫌な事はしないのが普通の感性だろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:06 ▼このコメントに返信 著作権なら、PSI一個本物確保しておいて、印刷カードと偽装ケース印刷バーコードで売ってた感じか?
最悪カードじゃなくて観賞用のプラケース売ってたと言い訳がたつ。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:07 ▼このコメントに返信 転売ヤーとコレクターは一緒に消えてしまえ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:09 ▼このコメントに返信 >>27
まず相手を無職と決めつけてる時点で話が脱線してるんだよ、仲間が欲しいんだろうが無職はお前以外居ないんだから諦めろ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:09 ▼このコメントに返信 >>27
いいから税金払えカス
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:10 ▼このコメントに返信 >>18
普通だな!
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:12 ▼このコメントに返信 >>9
ポケモンカードが欲しいユーザーに届かない状況が終わって、ポケモンカードとしてはむしろ始まるのだな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:14 ▼このコメントに返信 >>57
この時間働いてる人はスマホで書き込んでるだろ、無職は米で良いけどさ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:15 ▼このコメントに返信 ロケット団が捕まっただけやん
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:15 ▼このコメントに返信 >>74
普通は転売ヤー擁護しないからな…
あとみんなは
お前が嫌なことされたら嬉しいよ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:19 ▼このコメントに返信 >>16
一行目ブーメランで自傷行為してて草なんだ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:21 ▼このコメントに返信 >>20
ポケモン作ってるのはゲームフリークと株式会社ポケモンだぞ
任天堂の傘下みたいなもんなだけで別の会社
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:22 ▼このコメントに返信 同じ値段の壺や絵画でも逮捕者出るんだからカードだから逮捕されませんなんてある訳ないわな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:22 ▼このコメントに返信 >>39
生産量増やしたりするって話やで
買い占めるのが難しくなるくらい増産されればとりあえず価値は下がるな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:22 ▼このコメントに返信 米81
働いてる人はこの時間に書き込まんやろ・・・
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:24 ▼このコメントに返信 転売屋の怨嗟の声が気持ちいいな
そのまま死滅しろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:29 ▼このコメントに返信 >>88
知らないのか?大体の会社員は今昼休みだぞ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:30 ▼このコメントに返信 本当に偽者だと知らないで売ったなら可哀想だが
実際に事実として認められるのは「偽者を売ったという行為」だけだからな
逮捕待ったなし
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:31 ▼このコメントに返信 スレタイでまた印象操作か…
所詮アフィ用記事か
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:36 ▼このコメントに返信 >>2
知的障害おつ
豚ニートに限って反射的行為擁護するのだいすきよな
おっさんのくせに精神が幼稚園児のままw
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:37 ▼このコメントに返信 >>17
ばーーーか
キモブタ働け
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:39 ▼このコメントに返信 んなもん定価以上で買ってる知的障害に1番引くわ
だから転売されんねん
ゲーム本体でオンバトしてるほうが10倍安上がりやし楽しいやろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:41 ▼このコメントに返信 >>88
豚ニートくん
何時に書くのが1番エラいんだい?w
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:48 ▼このコメントに返信 草
負債抱えるだけじゃなくてついに逮捕リスクも出てきたか
転売してただけなのに可哀想にざまあ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:49 ▼このコメントに返信 >>40
自分の転がしてるもんの真贋もわからないなら逮捕されてヨシ!
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:50 ▼このコメントに返信 ポケカのデジタルカードゲームは日本語に対応してないけど前から存在するから、偽物騒動が激化して売上が縮小傾向にあるなら日本語対応するんじゃないかな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:50 ▼このコメントに返信 劣等種の集まり
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:52 ▼このコメントに返信 >>16
価値がわかりにくいもんを目利きして高値で売るんじゃなくて川せき止めてその水売るような存在自体が迷惑な真似を普通の人間は進んでしない
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:03 ▼このコメントに返信 ほんとに知らずに売ったんですかねえ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:04 ▼このコメントに返信 新しいカードは売れなくなるけど
もうすでに価値がついてる古いカードは余計に高騰して
ますます偽物が出回るだけよ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:08 ▼このコメントに返信 >>13
まぁこれだよな。
5枚売って5枚とも偽物ってことは偽物って分かって売ってる。
5枚とも同じ人間から買ってそれ転売してるなら売ったやつが逮捕されるからコイツが偽物の大元。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:17 ▼このコメントに返信 >>6
てかなんのための買取店なんだ、自分の買い取る商品の真贋すら調べられないって買取店として終わってるだろ。 なんで被害者面してるんだ。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:24 ▼このコメントに返信 >>104
こいつが同じ出品者から買って流してるって可能性もある
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:33 ▼このコメントに返信 そりゃ紙幣よりも価値があって偽造難易度も低い
投資に適してるとなったら狙われるわなぁ…
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:38 ▼このコメントに返信 ボケカやってるキッズからしたら偽物でも効果変わらないから定価かそれ以下で1パック売れとかなりそう
遊びで使うなら本物である意味が無いし
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:39 ▼このコメントに返信 もう本物と全く区別つかない状態なんだっけ。
まぁ市場崩壊するほうが健全なカードゲームになるんじゃないの
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:40 ▼このコメントに返信 中国の組織的プロに狙われた時点でバブル崩壊して、元々の子供のおもちゃ価格に沈静化して終わりなんだよな
定価3000円だかのたまごっちが10万で売られたり、たまごっち欲しさに少女が体売ってた頃を懐かしく思い出す
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:49 ▼このコメントに返信 米49
いうて警察の判断では違うからこういう風に逮捕されとる奴が居るんやろ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:51 ▼このコメントに返信 米103
そのカードの偽物作られて終わりやろ
つか画像に出ているのがまずそこそこ前に刷られたカードやし…
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:59 ▼このコメントに返信 ざまぁ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:02 ▼このコメントに返信 明らかに異常な市場だったし末路としてもふさわしいだろ
こういう流れになって終わるものなんだよ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:07 ▼このコメントに返信 偽物が溢れると新品以外価値なくなるから転売屋死亡で飯ウマやな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:28 ▼このコメントに返信 >>115
せっかく供給強化されて新品よりもその中の激レアを転売というまどろっこしいターンになってくれたのに
新品以外価値が無くなるならまた新品買い占められて転売から買うしかなくなるやつやん…
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:34 ▼このコメントに返信 >>2
転売屋イライラで草
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:40 ▼このコメントに返信 そもそも売るな買うな定期
ただのカードやぞ。自引き以外で所有する方が悪いわ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:43 ▼このコメントに返信 >>48
無職らしいコミュ力だ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:45 ▼このコメントに返信 >>93
何でコミュ力の乏しい無職は自分に効くワードを並べようとするんだ?
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 15:51 ▼このコメントに返信 著作権法違反の非親告罪化の活用例かな?
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 16:14 ▼このコメントに返信 二次販売の古物商は、全責任が問われるからな
偽物の判別できない無能は、模倣販売者と同じ扱いな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 16:20 ▼このコメントに返信 都合良い時だけ消費者側に戻れると思うなよ転売ヤー
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 17:18 ▼このコメントに返信 遊具だから気軽に転売するんだろうが
バッタもんのブランドバッグかき集めて売る奴と同じだからな
高額品は摘発される確率も上がるに決まってる
アホな奴
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 17:27 ▼このコメントに返信 偽物を売ったからって一発逮捕はあり得ないから
以前からこの店に売りに来てて、全部偽物だったとかだろ?
詐欺として立件したいから、とりあえず確定してる著作権法違反で逮捕して
この後の捜査で、詐欺で再逮捕の流れ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 17:30 ▼このコメントに返信 >>2
なんか撮れない鉄とか言い出した撮り鉄見た気分
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 17:35 ▼このコメントに返信 まぁー少なくとも偽札よりはリスク少ない上に技術要らんからな。大した偽造対策なんぞしとらんやろし。
その癖1枚当たりの利益もユキチコピーするより効率いい。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 18:10 ▼このコメントに返信 >>43
いや間違いなく無職だろお前
こっちは世間知らずという点を指して普通じゃないと言っているのに劣等感ひ引っ張られて自営業なんて頓珍漢なこと言っている
外でりゃわかるがいないんだよ
お前らほど転売を敵視している人間が
転売で数十万数百万儲けているような前提になっているのがまとめに毒されている証拠
>>49に書かれている通りだし、コミュ力の乏しさ馬鹿さを考慮してもやっぱり想像通りの無職の僻みにしか見えないんだわ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 18:13 ▼このコメントに返信 >>50
そういう視点で転売→悪という思考しかできないから無職だとバレるわけ
メルカリで売買している友達すらいないんだろうなお前ら
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 19:26 ▼このコメントに返信 >>53
キチガイでいいと思う
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 19:48 ▼このコメントに返信 転売クソガイジがコメ欄でボッコボコにされてんの草
また身内で慰めホモトレイン始めちゃうじゃん
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 21:08 ▼このコメントに返信 「善意の第三者」すら知らない馬鹿が多くて心配になる
今回の場合、「本人が偽物と把握していた」という証明をする必要がある
そして、本人は否定している以上、入手先で偽物として販売している証拠でも掴まない限り難しい
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 21:12 ▼このコメントに返信 その際に入手先がどこなのか突き止めるのも警察の仕事になる
黙秘権があるので自供する必要は無い
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 21:25 ▼このコメントに返信 ポケモンカードってさ、元々は子供たちがカードを集めてレアカードを当てて喜んで、んで対戦するものじゃなかったの?
大の大人が金目的に子供の遊びを奪うなんてサイテーだよ 一度終わらせてしまえ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 21:36 ▼このコメントに返信 一般人は「カードを売る」なんて行為とは無縁なので問題ない
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月04日 22:11 ▼このコメントに返信 ちなみに偽札をそれと気付かず使った場合は…
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月05日 00:00 ▼このコメントに返信 いずみ なのか いみず なのか
いつも迷う