1: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:23:20 ID:TTAz
初日
2: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:23:54 ID:TTAz
1週間後
3: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:23:56 ID:RGg9
期待
【おすすめ記事】
◆【画像】「チェンソーマン2部」最新話の画力、ガチで限界突破するwwwwwwwwwww
◆【画像】ジャンプラ新人連載、とんでもない画力の新人が紛れ込むwwwwww
◆【画像あり】鳥山明の画力、限界突破wwwwwwwwwwww
◆【画像】漫画『ダンダダン』、ものすごい画力を披露。しかしストーリーは一切頭に入ってこないww
◆ストーリーと画力とエロを兼ね備えた漫画wwwwwwwwwwww

◆【速報】元男性「女子トイレ使用制限しないで」 → 職場「無理」 → 高裁「職場が正しい」 → 最高裁「高裁の判決を破棄するものとする」
◆【悲報】Amazonプライムデー、過去イチしょぼいwwwwwwwwwwwwwwww
◆【朗報】瑛太、パンツを引っ張って食い込ませるタイプだったwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】デブ「あなたの様なデブ恐怖症のせいで旅行がつらい」
◆【速報】セブンイレブン、代替ツナマヨおにぎり発売へwwwwwwwwwwww
◆【画像】「チェンソーマン2部」最新話の画力、ガチで限界突破するwwwwwwwwwww
◆【画像】ジャンプラ新人連載、とんでもない画力の新人が紛れ込むwwwwww
◆【画像あり】鳥山明の画力、限界突破wwwwwwwwwwww
◆【画像】漫画『ダンダダン』、ものすごい画力を披露。しかしストーリーは一切頭に入ってこないww
◆ストーリーと画力とエロを兼ね備えた漫画wwwwwwwwwwww
5: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:24:29 ID:TTAz
2週間後
7: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:25:12 ID:LeXX
>>5
身体は整体院に行った時の問診のアレみたいやな
身体は整体院に行った時の問診のアレみたいやな
6: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:24:43 ID:lne2
もう既にワイより上手い
8: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:25:17 ID:8src
マネキンに生首ぶっ刺したみたい
11: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:25:54 ID:TTAz
1か月後
12: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:26:15 ID:o3Em
すごい
15: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:27:13 ID:TTAz
3ヶ月後
16: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:27:32 ID:xwB5
よく見ると腕の長さ怖い
17: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:27:48 ID:TTAz
4ヶ月後(今)
18: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:28:08 ID:LeXX
>>17
うそつくな4年後やろ
うそつくな4年後やろ
59: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 22:45:33 ID:mQty
>>17
これすごいな
これすごいな
19: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:28:18 ID:0mJm
初日から既に上手い
27: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:32:59 ID:TTAz
>>19
初日の絵よりワイの親戚の小学生2年生の描いたやつのが上手かったからあれは園児レベルやろたぶん
初日の絵よりワイの親戚の小学生2年生の描いたやつのが上手かったからあれは園児レベルやろたぶん
28: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:33:13 ID:8src
>>27
どう練習したの?
私もやりたい!!
どう練習したの?
私もやりたい!!
30: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:36:56 ID:TTAz
>>28
普通にマンガデッサンの売れ筋の教本買ってその本のページことごとく模写してるだけやで
でも模写だけやとモチベ続かんから週1くらいでオリジナルの絵描いてる
普通にマンガデッサンの売れ筋の教本買ってその本のページことごとく模写してるだけやで
でも模写だけやとモチベ続かんから週1くらいでオリジナルの絵描いてる
32: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:38:11 ID:8src
>>30
はえー実質我流か
俺も今日から始めよっかなーどうすっかなー
はえー実質我流か
俺も今日から始めよっかなーどうすっかなー
39: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:44:31 ID:TTAz
>>32
ワイもやってみて分かったかど大人になってからやる絵の練習てホンマしんどいから挫折せんようにな
ワイも途中で何度も挫折しそうになったわ
ちなみにワイは絵の練習始めたのと同時期に周りの人間に「絵の練習始めた。プロ並みになる予定」て言いふらしたで
そうやって自分を辞められない状況に追い込んで何とか続けられたわ
ワイもやってみて分かったかど大人になってからやる絵の練習てホンマしんどいから挫折せんようにな
ワイも途中で何度も挫折しそうになったわ
ちなみにワイは絵の練習始めたのと同時期に周りの人間に「絵の練習始めた。プロ並みになる予定」て言いふらしたで
そうやって自分を辞められない状況に追い込んで何とか続けられたわ
21: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:28:49 ID:DcsE
ちゃんと塗って陰影つけてるのえらい
24: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:29:48 ID:TTAz
ようやく自分で描いた絵でち○こ勃つようになったわ
25: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:32:34 ID:3T1w
やっぱエロ描くのが一番やな
33: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:39:12 ID:TTAz
>>25
女体を描くことは人体構造の勉強になる(建前)
ボーイッシュな短髪のムチムチ太ももな少女の絵描きたい(本音)
女体を描くことは人体構造の勉強になる(建前)
ボーイッシュな短髪のムチムチ太ももな少女の絵描きたい(本音)
29: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:36:26 ID:DlIV
すごいな
31: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:38:06 ID:AVPJ
4か月目の絵はオリジナルなん?
34: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:41:09 ID:TTAz
>>31
上げてる画像は全部模写とかじゃないオリジナルやで
厳密に言えば服の模様とか資料参考にしたりポーズは3D人形を見ながら描いたりしたけど
上げてる画像は全部模写とかじゃないオリジナルやで
厳密に言えば服の模様とか資料参考にしたりポーズは3D人形を見ながら描いたりしたけど
37: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:43:14 ID:XVuH
ようやっとる
38: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:44:07 ID:AVPJ
慣れたら手や指も全部モデルや参考資料なしで描けるようになるんか
43: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:47:06 ID:TTAz
>>38
Youtubeのhideってアニメーターが投稿してる動画見ると資料なしで手も服のシワもスラスラと描いてるから熟練したらその境地へ行けるのかもしれん
今のワイには到底無理やが
https://www.youtube.com/@hidechannel2
Youtubeのhideってアニメーターが投稿してる動画見ると資料なしで手も服のシワもスラスラと描いてるから熟練したらその境地へ行けるのかもしれん
今のワイには到底無理やが
https://www.youtube.com/@hidechannel2
40: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:45:17 ID:sIgs
イッチいくつや
デジタルでやらんの?
デジタルでやらんの?
45: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:48:24 ID:TTAz
>>40
25やで
プライムデーのついでにipad airポチったから今週からデジタルアート始める予定やで!
紙と感覚違いすぎて慣れれるか不安やけど
25やで
プライムデーのついでにipad airポチったから今週からデジタルアート始める予定やで!
紙と感覚違いすぎて慣れれるか不安やけど
46: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:48:54 ID:AVPJ
靴って描くのめっちゃ難しいよな
とくにローファーみたいなやつ
とくにローファーみたいなやつ
48: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:53:30 ID:TTAz
>>46
靴は難しいわね
というか、足の構造が地味に捉えるの難しすぎて足は描きたくなくなるわね
靴は難しいわね
というか、足の構造が地味に捉えるの難しすぎて足は描きたくなくなるわね
52: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:58:30 ID:AVPJ
>>48
なんか、現実にいる人間ってモデルよりも脛骨がめっちゃ外湾してるよな
なんか、現実にいる人間ってモデルよりも脛骨がめっちゃ外湾してるよな
50: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:56:35 ID:EsXT
こういうのでいいんだよ
53: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 21:59:19 ID:EsXT
人物以外も練習しとるん?
55: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 22:02:37 ID:TTAz
>>53
一切しておりません
だからパースの知識とかほぼないで
人物画で手一杯で背景とか描く余裕まだないわ
一切しておりません
だからパースの知識とかほぼないで
人物画で手一杯で背景とか描く余裕まだないわ
54: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 22:01:43 ID:TTAz
AI絵は去年一時期やってたで
でもあれ漫画は作れないんよね
「AIですら作れない漫画ってスゲー!」てなって漫画描きたくなって、それで逆に自分で絵描く練習始めたわ
でもあれ漫画は作れないんよね
「AIですら作れない漫画ってスゲー!」てなって漫画描きたくなって、それで逆に自分で絵描く練習始めたわ
56: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 22:03:36 ID:vkBy
なんでも最初は真似からって言うからおもんない模写続けられてるのはすごい
57: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 22:09:03 ID:Kfom
すげえな
やっぱ才能なんやな
やっぱ才能なんやな
58: 名無しさん@おーぷん 23/07/11(火) 22:27:56 ID:ukaM
2年もお絵描きしてるワイなんかよりずっと上手いね

◆【速報】元男性「女子トイレ使用制限しないで」 → 職場「無理」 → 高裁「職場が正しい」 → 最高裁「高裁の判決を破棄するものとする」
◆【悲報】Amazonプライムデー、過去イチしょぼいwwwwwwwwwwwwwwww
◆【朗報】瑛太、パンツを引っ張って食い込ませるタイプだったwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】デブ「あなたの様なデブ恐怖症のせいで旅行がつらい」
◆【速報】セブンイレブン、代替ツナマヨおにぎり発売へwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689078200/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:06 ▼このコメントに返信 ええやん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:10 ▼このコメントに返信 やるやん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:10 ▼このコメントに返信 羨ましい
俺も自分で二次ロリエロ絵描けるようになりたい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:12 ▼このコメントに返信 最新は3Dモデルから拾ってる線に見える
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:13 ▼このコメントに返信 すまん、AIで合法的に他人の絵柄盗んだ方が良くないか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:13 ▼このコメントに返信 >>3
きも
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:13 ▼このコメントに返信 >>5
頭悪そう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:16 ▼このコメントに返信 下手くそやん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:18 ▼このコメントに返信 米8
本人比なんよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:19 ▼このコメントに返信 まず初心者は最後まで描き切ると言うことが中々出来ない
その点で言うとこの人はだいぶ偉い
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:20 ▼このコメントに返信 米5
君はそれでええで
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:22 ▼このコメントに返信 は?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:26 ▼このコメントに返信 >>6
〖肝〗 カン・きも
1.
五臓の一つ。きも。
「肝油・肝臓」
2.
心。まごころ。
「肝胆・心肝・肺肝」
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:26 ▼このコメントに返信 ようやっとる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:28 ▼このコメントに返信 模写かよ、やってることはAI絵師と同じやな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:30 ▼このコメントに返信 これは才能じゃないやろ、努力や
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:31 ▼このコメントに返信 骨格を意識して書いてたのに服着せてから無視し始めたな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:32 ▼このコメントに返信 不安になる絵
こわい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:34 ▼このコメントに返信 自分の絵では抜けない
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:37 ▼このコメントに返信 こっからなのよ大変なのは
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:41 ▼このコメントに返信 「こんな奴のよりワイの絵見てくれや〜」で中途半端に絵うまい奴にスレ乗っ取られなかった稀有なパターン
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:42 ▼このコメントに返信 うーん、下手
腰回りの肉付きが分かってないから柔らかさが無い絵になってる
でもあと5年くらい頑張ったら上手くなるかも知れんね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:43 ▼このコメントに返信 最初の一週間後の時点で関節とか人間の骨格をちゃんと考慮しようっていうのが見て取れるな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:56 ▼このコメントに返信 >>10
マジでこれ
今回こそは描き切るぞと意気込んでようやく出来上がった得体の知れない壁画か地上絵みたいなの見て萎えた
最初から上手く描けないのはわかってるけど壁画から絵になるまでにどれだけ時間が掛かるか絶望して諦めるわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:57 ▼このコメントに返信 下半身をエッチに描けてるからこいつは伸びる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:57 ▼このコメントに返信 ちょっと時間盛ってるでしょw
これ系で一番上達早いし描いてて面白いだろうな〜
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:58 ▼このコメントに返信 頭の中でイメージをかためす
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:08 ▼このコメントに返信 試しにひまりんでも書いてみるか
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:10 ▼このコメントに返信 すごいやん
俺も最近始めたけど模写でクロッキー埋めてるだけで満足しちゃう
オリジナルってカロリー高すぎへん?きついわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:10 ▼このコメントに返信 集英社がツールとAI使ってネーム出力するアプリ推奨してるのにさぁ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:10 ▼このコメントに返信 この短期間でこの成長はすごいし色んなポーズに挑戦してるの偉いわ
ワイは体描くの苦手でバストアップで誤魔化しがちな上に絵を完成させる前にやる気尽きてしまう事がめちゃくちゃ多い
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:12 ▼このコメントに返信 子供の頃から模写が得意である程度なら描ける側からしたら、絵が下手な人って本当貴重だし勿体無いと思う
下手ウマって感じで、すごく良い個性なのに
歌が上手い人が音痴を再現するのは難しいように、絵が下手な人の真似は本当に難しい、中途半端な真似しかできない
素晴らしい個性だと思うのにな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:14 ▼このコメントに返信 俺も描いてるが、ガチで取り組んで鉛筆画の4か月でこれだと、米20、米22のと同じ意見やな
最終的に資料無しでって書いてあるが、その目標のスタート地点はラフに描くといい感じだが清書に入るとどんどんラフやイメージから離れて、圧倒的に反復練習や脳内インプットが足りず時間をかけてもまとまらずに苦しむって地点通らないとだから頑張って欲しいぜ…
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:24 ▼このコメントに返信 頑張ってるな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:28 ▼このコメントに返信 昔、絵を書こうと頑張ったことあるけど模写でさえ3時間以上かかって、もう無理だと悟ったな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:39 ▼このコメントに返信 すごい
あとマジでhideは参考になりまくる
hideと一緒にポーズクロッキーすると描ける幅が一気に増えるからたのしい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:39 ▼このコメントに返信 こんな下手なのから貼ってもらっといて、才能とか言ってる人がいる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:44 ▼このコメントに返信 エロ漫画雑誌の読者投稿コーナーに必ず載ってる三峯徹を思い出した
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:46 ▼このコメントに返信 これ人形参考にしてんだろ
じゃなくて生身の人間見てみろよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:02 ▼このコメントに返信 AIの方がいいわ
才能ない奴が絵なんて描かなくていい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:04 ▼このコメントに返信 何年描いてても全然上達しない下手クソがいる時点で絵は才能
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:10 ▼このコメントに返信 下手って言い換えたらまだ上手くないだけなんよな
pixivで下に思ってた人にいつの間にかガツンと抜かれてた時そう実感した
まあガチでどこまでも上手くならんやつも確かにおるんやけど…
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:11 ▼このコメントに返信 米40
誰もお前のために描いてねえから
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:16 ▼このコメントに返信 こうやって努力して絵が上手くなりたいって人をAIの出現で少なからず潰してるだろうからやっぱ罪だよなぁ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:27 ▼このコメントに返信 >>44
AIあるからって理由で努力せん奴はAIない時代でも大成せんやろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:34 ▼このコメントに返信 >>44
好きだからやってるんだわ
ヘタで努力もしないくせにAIのせいにしてAI叩きしかしてない自称絵師なんか絵師名乗らないでほしい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 03:58 ▼このコメントに返信 脚のクオリティだけ明らかに違う
脚フェチだろこいつ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:27 ▼このコメントに返信 このペースでの上達はかなり期待できるわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:55 ▼このコメントに返信 >>16
そうなんだよなあ
これ見て「やっぱり才能」とか言ってる奴いるのがキモ過ぎる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:05 ▼このコメントに返信 続けた方がいいな。神絵師とまで行かなくてもかなり良い方向に行けると思う
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:55 ▼このコメントに返信 これは凄い
俺は模写はそこそこできるけどオリジナル描こうとすると幼稚園児レベルの絵になるのが1年やってもそのままだった
才能ってあるんだなぁと
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:03 ▼このコメントに返信 >>5
結果だけ求めてる中国人みたいな思考だな
しかも盗むってあたりとくにそれ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:11 ▼このコメントに返信 >>3
思い立ったら吉日だぞー
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:12 ▼このコメントに返信 >>15
みんなはじめはそんなもんだわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:33 ▼このコメントに返信 >>32
日常で無自覚マウント取ってそうなや君
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:45 ▼このコメントに返信 服着せられるようになってるのは凄い
俺はどうもぴっちりしてしまう
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:58 ▼このコメントに返信 >>5
こういう思考の奴って趣味すら一つもないチンカスみたいな人生送るんだろうな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:59 ▼このコメントに返信 >>8
比較ができないって多分ちゃんと発達障害の類だから自覚持った方がいいぞ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:01 ▼このコメントに返信 >>40
じゃあお前よりAIの方が需要あるから消えれば?ってなっちゃうよ笑
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:09 ▼このコメントに返信 何言ってんだこいつ明らかに最後の2枚の絵の服の部分だけ身体がズレてるとかならその言い分も解るが
パッと見た感じむちゃくちゃおかしいとこないだろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:15 ▼このコメントに返信 >>1
AI撲滅してほしいわ。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:16 ▼このコメントに返信 60のコメント17に安価付かなかったわ
このコメントに返信▼ってなんやねん
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:23 ▼このコメントに返信 >>1
こういうスレええよな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:59 ▼このコメントに返信 性癖が見える
好きこそものの上手なれだよな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:03 ▼このコメントに返信 米40
こういう発展途上のヤツを見て才能無いとか言うやつって努力して成長したことが無いんやろうな
失敗を極端に嫌って出来ることしかしてこなかった底辺っぽさが溢れてるわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:04 ▼このコメントに返信 模写は意外と上手く描ける
オリジナルは難しい
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:17 ▼このコメントに返信 趣味として楽しむとか芸術家として自分の作品を残したいとかなら好きにすりゃいいけど
まあ苦しんで練習するくらいなはそれAIでよくね?ってなるよな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:29 ▼このコメントに返信 なめんな。15年描いててもイッチより下手や。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:41 ▼このコメントに返信 AI堕ちじゃないのか
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 09:42 ▼このコメントに返信 まあ実際暇なニートがやってるだけで誰でもできる虚業だしな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:11 ▼このコメントに返信 模写じゃなくてデッサンやれデッサン
あと美術解剖図買え
頑張れ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:12 ▼このコメントに返信 >>5
ちゃんと盗んでるの理解してて偉い
じき合法じゃなくなるけどな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:13 ▼このコメントに返信 せっかくまっさらな所から勉強するなら、
お手本は変な癖のある漫画絵じゃなくて、
人体構造の本とかから模写を始めて、
人体をきっちり描けるようになってから、
漫画調のデフォルメをかけたほうがよかったのに
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:46 ▼このコメントに返信 米73
描き始めて数ヶ月の人間に一番大事なのはまず何よりモチベだからこのやり方でええやろ
人物デッサンなんて行き詰まってから手を出してもなんの問題もない
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:48 ▼このコメントに返信 アナログで書くなら色の薄いシャー芯(水色あたり)であたりをとって
本線書くとバランスとれるからおすすめ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:57 ▼このコメントに返信 コイツは才能あるよ
顔のバランスもどんどん良くなってるから2年もしないうちにシコ極めた絵師になれる
模写だけで3時間も掛かったとか言ってる奴いるがまともな絵は最低でも4,5時間はかかってる
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:00 ▼このコメントに返信 最初しょうもないアタリだなって苦しんで下書き描いてても修正繰り返すうちにいい具合にゾーンに入ってこれシコやべえ楽しいってなるからやめらんねんだわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:09 ▼このコメントに返信 本人比だし、うまくなってってる過程の話をしてるんだから「ヘタだろ」って突っ込むのはズレてる。
絵が描ける人の中では今もヘタかもしれないけど、うまくなってってるし、幼稚園児レベルだったってそのレベル当時から自覚できる人だからそれ自体才能だと思う。
そこに努力を重ねたから改善できてるんだし。
厄介なのは幼稚園児レベルなのに自覚ない人…歌の音痴もそうなんだけど、何故かヘタな自覚なくできてると思い込んでる人程自慢げに披露してきて感想求めてくるから(´・ω・`)
そういう人って自覚しない限り、本人の中では改善の余地無しだから好きで続けててもなかなか上達はしないんだよね
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:34 ▼このコメントに返信 絵の上達に大事なのは自己顕示欲と嫉妬心よな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:36 ▼このコメントに返信 >>5
そもそも絵柄盗むのは合法だが
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:37 ▼このコメントに返信 >>15
実際同じやぞ
なんで皆騒いでるんだかわからん
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:15 ▼このコメントに返信 >>4
バレちゃったか
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:16 ▼このコメントに返信 >>15
模写なの?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:17 ▼このコメントに返信 >>16
努力を続けるという才能な
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:18 ▼このコメントに返信 >>19
抜けるけど?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:19 ▼このコメントに返信 >>20
初心者あるあるとしてペン入れするとゴミになるという現象がある
トーンや塗りも難しい
あと背景を書くという課題もある
模写らしいからオリジナルを書くという課題もある
これだけやってやっとイラスト一枚
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:35 ▼このコメントに返信 >>31
全身書くのって地味にポイント高いよな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:37 ▼このコメントに返信 >>33
まあ鉛筆(下書き)だとそれっぽくなるのはアルアルだからな
ペン入れしてトーンや塗りでまた大変なものにぶち当たる
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:39 ▼このコメントに返信 >>44
世間的にイラストAIは悪みたいな風潮できたから
書く気あるやつはもう復帰してると思うぞ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:39 ▼このコメントに返信 >>47
全身書いている理由はそれか…
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:41 ▼このコメントに返信 >>60
と言うか下書きの背景ないイラストを強く批判してる人ってイラスト書いたことないと思う
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:41 ▼このコメントに返信 >>66
二次創作も同じ話があるな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:42 ▼このコメントに返信 >>68
それは才能ないからやり方見直せよ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:42 ▼このコメントに返信 >>70
毎日一時間模写やクロッキーするだけでも大変だわ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:43 ▼このコメントに返信 >>71
それ初心者が一番挫折する方法な
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:45 ▼このコメントに返信 >>79
嫉妬心を自己承認欲求に置き換えてみよう
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:46 ▼このコメントに返信 >>73
そのやり方みんな挫折してるからやめろとは言わないがオススメではない
興味もないものを学ぶって苦痛やで
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:56 ▼このコメントに返信 例に出たYou Tubeの人は日に日にエロに寄ってってるからいつかバンされないか心配
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:32 ▼このコメントに返信 俺なんだかんだ10年くらい絵齧ってきたから言えるんだけどこう言うところでデッサンが出来るようになってからとか人体を完全に描けてからデフォルメがどうの言う奴は絶対絵描いたことないやつの知った被った意見でしか無い
特にその人がデッサンガチガチの絵柄を別に描けるようになりたいとかじゃなく流行りの萌え系絵とか簡単にかわいい系の絵柄で描きたいだけなら大体遠回りにしかならない
デッサンはそもそも描き手の目を養うための訓練法でしかないからよくある受験みたいな鉛筆画ばっかりなんかしなくても目はたくさん描いてその度にダメなところを考えて洗い出していけば培われていくし
人体そのものだってそのままだと形や筋肉が複雑すぎてとても覚えられたもんじゃないからもうプロとかが簡単に省略してくれたアニメみたいな線とか教科書にあるような挿絵のようなみたいな小さい絵でいいから描けるようにしてから人体とか齧っても全然いい
と言うか他人が描いたデフォルメの描き方が自分の中にある程度無いと一から自分で開拓していきながら人体とかのリアルな形も追わないといけないからガチ初心者にはとても無理しんどすぎる
だから上手くなるためにはどうしたらいいか?みたいな質問の回答は大体「たくさん描け、好きな絵を真似してかけ、考えてかけ」が言われたりするわけです
まぁ匿名で俺の絵も見えないから説得力は無いでしょうけどw
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:06 ▼このコメントに返信 米99
めっちゃ早口
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:08 ▼このコメントに返信 米57
生産するのが趣味な人と、消費するのが趣味な人、
人はきれいに2つに別れ、その溝はマリアナ海溝よりも深い。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:56 ▼このコメントに返信 >>81
いやそもそも模写じゃないじゃん
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:37 ▼このコメントに返信 >>102
元絵から絵柄を学習して出力してるから模写やぞ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月14日 22:11 ▼このコメントに返信 米99
言いたい事は分らんでもないし、今ほどイラストの勉強方法が発達してなかった時代には死ぬほど見た文章なんだけど
やっぱりデッサンとか人体構造の勉強は絶対必要になるよ、見直して違和感があったときにどう言う風に修正するかの根拠になる
「イラストの記憶と経験を元に自分のイラストを描く」って、方法としては早そうに見えるけど、結局そちらの方が情報を整理できずに混乱して遠回りになる事も多い
どっちかだけをやれって話ではなくて、別フレームの話で同時進行してやるべき事なんだよね
君の言い方を見てると、そう言う方法論の議論ではなくてただ自分のやり方を否定されたくないみたいな話に聞こえる
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 06:33 ▼このコメントに返信 >>43
誰もお前の絵なんか見てねぇから
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 10:05 ▼このコメントに返信 お絵描きマンワイから言わせてもらうと大変なのはこっからやねんな
ただこのイッチは軌道に乗ったっぽいから大丈夫やと思うわ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 01:21 ▼このコメントに返信 >>99
年に1枚しか描いてなくても「10年描いた」とは言える
問題は客相手に説得力のある作品作りが出来ているかどうか
10年やって来たのなら同人でも良いから本の一冊も出して単体で数百冊以上は売ったのか
SNSで発表し続けて単体の絵を何十万人にも見て貰えたのか、と言う話
基礎を疎かにしてそう言った目標達成がもし出来ていないのであれば、その意見には何の説得力も無い
少なくとも自分が努力の過程を知る範囲の人で、人体解剖学などに拒否感を持ったまま長期で成功してる人間は誰もいない
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 23:13 ▼このコメントに返信 鍛えすぎてクリーチャー的な個性が出てくるところまで見たい