3: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:19:12.38 ID:ohrlhrbXa
コロナか?
4: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:19:52.64 ID:3Zh+RryNr
コロナやろなあ😭
6: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:22:51.57 ID:jO1I1bqU0
マジレスするとコロナじゃなくて、後発品メーカーが不正しまくって工場止められてるせいやで
【おすすめ記事】
◆【文春報道】猿之助さん、両親に睡眠薬を飲ませた後、顔にビニール袋を被せ、死亡を確認後、外していた
◆男性「倦怠感が酷い、鬱病の薬も効かない」 医師「ふむ…自宅にパックご飯の空容器が沢山… あっ!」→
◆【悲報】人気声優さん、薬の副作用で治療中の写真が誹謗中傷の的に……

◆【動画あり】AIが全自動作成した『アルプスの少女ハイジ』OP映像が凄すぎるwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】町職員、2年で3人死亡 だいぶ闇が深そう
◆【速報】有吉「ツイッターの一番の功績がこれ」 →
◆【画像あり】チー牛の恋愛、あまりにも過酷すぎるwwwwwww
◆【速報】NHKさん、女子W杯日本戦放送へ
◆【文春報道】猿之助さん、両親に睡眠薬を飲ませた後、顔にビニール袋を被せ、死亡を確認後、外していた
◆男性「倦怠感が酷い、鬱病の薬も効かない」 医師「ふむ…自宅にパックご飯の空容器が沢山… あっ!」→
◆【悲報】人気声優さん、薬の副作用で治療中の写真が誹謗中傷の的に……
7: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:22:59.68 ID:2S8nuTc30
日本は薬が安すぎたからな
10: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:24:40.15 ID:J2KB1E1j0
ジェネリックメーカーがクソ過ぎたんや
日本の創薬環境が💩なの差し引いても企業自体の倫理観がイカれてる
日本の創薬環境が💩なの差し引いても企業自体の倫理観がイカれてる
11: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:24:42.29 ID:34ODoXyb0
キメすぎやろ
12: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:24:54.42 ID:j1yqsolLd
今コロナったら地獄やんけ
13: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:26:23.62 ID:yLlI04HA0
ワイのアドエア貸したろか?
16: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:28:07.42 ID:KTIF27Dp0
>>13
ワイのレルベアも貸すンゴ
ワイのレルベアも貸すンゴ
17: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:28:14.63 ID:85gTytgKd
病院勤務やけど薬局が薬ないからどうにかしてくれって連絡してくるのクソだるいわ
医師にキレられるのは病院勤めやねん
医師にキレられるのは病院勤めやねん
18: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:28:14.70 ID:o+Mk1G/90
いや普通にOD用やろ
君らどんだけピュアやねん
君らどんだけピュアやねん
20: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:30:09.60 ID:whnhCJtDd
>>18
ピュアで草
ピュアで草
19: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:28:40.67 ID:2Eac7/NBd
関係無いけど薬局って人いすぎじゃね?
狭い店舗に4人とか5人とかおるけど絶対過剰やろ
狭い店舗に4人とか5人とかおるけど絶対過剰やろ
22: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:30:43.33 ID:5Zpnl9T40
そんなにまたコロナ流行ってんか?
24: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:31:16.20 ID:85gTytgKd
>>22
最近やばいで
ワイも検査してないけど多分コロナにかかって喉死んだし
最近やばいで
ワイも検査してないけど多分コロナにかかって喉死んだし
26: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:32:12.34 ID:p6jq9FnwM
>>22
沖縄がコロナとエイズやばいって報道でてたで
沖縄がコロナとエイズやばいって報道でてたで
45: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:45:35.88 ID:KCY9GxYga
>>22
たまたまやろうけどワイも今コロナ喰らってて喉ぶっ壊れ中や🥵
たまたまやろうけどワイも今コロナ喰らってて喉ぶっ壊れ中や🥵
27: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:32:34.95 ID:9yIfW0B80
子供がみんな怖いほど咳してる
79: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 09:30:58.97 ID:7fbJR1a/0
>>27
コロナで外界との接触減ってたから耐性落ちて風邪やらなんやらかかりまくりらしいね
コロナで外界との接触減ってたから耐性落ちて風邪やらなんやらかかりまくりらしいね
28: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:32:35.49 ID:k/TPQqbB0
やっぱジェネリックってクソだわ
29: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:34:54.64 ID:971Nck4f0
薬屋ってあほみたいに高い薬かあほみたいに安くて作るだけ損な薬しかないみたいやな
31: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:35:31.14 ID:Qa13ZmZxa
夏風邪の症状が高熱出た後で咳が長く続くからやで
痰は人によるけど
痰は人によるけど
32: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:35:42.93 ID:Tb3Vri040
今ワイの周りでコロナやなくて夏風邪めっちゃ流行っとるわ
ワイもメジコンにはお世話になった
ワイもメジコンにはお世話になった
33: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:36:51.33 ID:H7sHoY6Pp
韓国中国からの観光客が買ってるんやろ?確か
なんで制限しないんや
なんで制限しないんや
34: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:36:58.12 ID:EkmV/7ata
近所のドラッグストアのルルアタックEX売り切れてたわ
35: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:37:05.73 ID:F7UqOKWnr
まあでも咳で死ぬやつおらんし別にええんちゃう
53: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:52:46.29 ID:NJCNnMup0
>>35
骨折までは行くぞ
骨折までは行くぞ
38: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:39:20.80 ID:Awx9a0Jf0
職場で特に休む奴急増してないからなぁ
実はコロナ流行ってると思い込んでるやつは働いてないんやろな
実はコロナ流行ってると思い込んでるやつは働いてないんやろな
39: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:39:57.05 ID:ii7sD1WX0
うちの子もヘルパンギーナなったわ
40: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:40:29.57 ID:H+2CEdL50
ワイ今週咳が止まらないけど咳止め飲んで無理して職場行ってたら昨日とかみんなゲホゲホ言い始めてて草
すまんな
すまんな
52: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:52:40.97 ID:eGNCRBoR0
今コロナやなくて副鼻腔気管支症候群ってやつがめちゃくちゃ流行ってるみたいやで
症状が喉が痛くなったり咳が出たりで酷いと鼻水と高熱が1日だけ出てすぐ治まるけどその症状が数ヶ月続く感じ
症状が喉が痛くなったり咳が出たりで酷いと鼻水と高熱が1日だけ出てすぐ治まるけどその症状が数ヶ月続く感じ
55: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:53:19.95 ID:o4hUxfb5a
OD流行っとるからな
56: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:54:05.73 ID:NJCNnMup0
>>55
それはドラッグストアの方やな処方箋いるのはまた別や
それはドラッグストアの方やな処方箋いるのはまた別や
57: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:55:33.47 ID:08o9thWP0
家にブロン1000錠くらいある奴たくさんいるだろ
61: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:58:51.81 ID:NJCNnMup0
>>57
おひと家族様一つまでやで〜
おひと家族様一つまでやで〜
58: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:55:55.04 ID:DXoaZAyu0
具合悪い中ドラッグストア行って現在薬剤師不在のためお売りできませんって張り紙貼ってあったらキレそうになるよな
63: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 09:01:49.20 ID:x+bhTR3+M
国が薬価引き下げまくったからメーカー撤退してるんや
原材料費あがればそらこうなるわ
原材料費あがればそらこうなるわ
64: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 09:01:54.33 ID:abKzAukGa
ムコダインってロボっぽいな
73: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 09:18:55.61 ID:xQkzetlsa
今病院やけど咳した婆が入ってきて違う場所に連れて行かれたわ
76: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 09:21:33.47 ID:y7D/OMKH0
ちな咳止めシロップも無くなってきとるで
77: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 09:25:31.19 ID:DqOAyocsd
咳止めシロップODっていつぐらいからの文化やろな
ずっとやっとるよね
ずっとやっとるよね
80: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 09:31:15.09 ID:ffo7kbNp0
ワイも今喉痛と咳やべえ
21: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 08:30:16.73 ID:81xHU3yh0
薬不足まだ解消してなかったんか
72: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 09:17:31.56 ID:vfgWUt2+r
咳しとるやつマジ多いよな
81: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 09:32:04.88 ID:7fbJR1a/0
咳しとるやつに限ってマスクしてないのなんなん

◆【動画あり】AIが全自動作成した『アルプスの少女ハイジ』OP映像が凄すぎるwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】町職員、2年で3人死亡 だいぶ闇が深そう
◆【速報】有吉「ツイッターの一番の功績がこれ」 →
◆【画像あり】チー牛の恋愛、あまりにも過酷すぎるwwwwwww
◆【速報】NHKさん、女子W杯日本戦放送へ
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689376673/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:05 ▼このコメントに返信 女さんへの復讐かな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:07 ▼このコメントに返信 GMPガン無視のジェネリックメーカーをお手盛り査察で「特に問題ありません」と見逃してきた厚労省の責任は?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:07 ▼このコメントに返信 あー中国とか韓国から薬が入ってこないからあかん問題か?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:08 ▼このコメントに返信 女さんへの復讐かなか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:10 ▼このコメントに返信 「咳しとるやつに限ってマスクしてないのなんなん」
そういう人だから防衛意識が低くて感染し、結果咳をしている
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:11 ▼このコメントに返信 言うほど咳止めなんて飲むか?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:11 ▼このコメントに返信 これって全然報道されなかったけど広貫堂の行政処分のやつ?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:11 ▼このコメントに返信 最近コロナ家族からもらったけど病院も薬もなしで一週間くらいで治った
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:13 ▼このコメントに返信 マスクもしないなら我慢しろ😡⚡
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:13 ▼このコメントに返信 >>6
街中でちょっとでも咳してたらクズ確定の時代なんだから飲むだろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:15 ▼このコメントに返信 うちの同僚も先月二人コロってたけどコロナでこんな薬出すの?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:16 ▼このコメントに返信 ハイゼンベルクの不思議なお薬(99.9%)の材料として買い占めたからに一時的に品切れや😎
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:17 ▼このコメントに返信 ノーマスク咳ゴホゴホマンアホみたいに増えてる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:19 ▼このコメントに返信 >>12
😡✊🧑🦼🛎
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:19 ▼このコメントに返信 >>1
だったら田嶋陽子に林間かましてらめええ言わすまでやりまくればええ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:20 ▼このコメントに返信 mRNAワクチンにDNAが混ざってるという研究者が国内からも出て来たからな
もうちょっと広まると良いね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:23 ▼このコメントに返信 なんか変なの湧いてきてるな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:23 ▼このコメントに返信 >>3
薬の輸入なんかしとらん
全部コロナじゃ
マスクしない奴らのせい
マスクしろ!
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:23 ▼このコメントに返信 花粉症や🤧
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:24 ▼このコメントに返信 >>8
一週間かかるなんて怖いな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:24 ▼このコメントに返信 >>9
マスクしろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:24 ▼このコメントに返信 薬剤師一人が請け負って良い処方箋の枚数に上限があるから夕方ガラガラでも一日100枚処方箋来てたら薬剤師4.5人いて当然
というか法で決められてる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:25 ▼このコメントに返信 >>13
ノーマスクはマナー違反。ちゃんとマスクしましょう。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:25 ▼このコメントに返信 納入業者が薬ないですと薬局に謝罪行脚する→威圧的に薬を入手しようとするところも→業者が折れてそこに納入する→その噂が周辺の薬局に伝わる→地獄
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:25 ▼このコメントに返信 >>16
反ワクご苦労様
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:26 ▼このコメントに返信 薬の値段は物価の上昇に関係なく下げられ、電気代は値上げ。
日本から製薬会社いなくなって海外から買うしかなくなる未来しか見えないけどな。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:26 ▼このコメントに返信 真夏の屋外でマスクつけろと言わないから
室内で咳しまくりのノーマスクマンは死ね
なんでこいつらは0と100の極論でしか考えられないんだ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:27 ▼このコメントに返信 米22
つべのShortに薬剤師が上げてる動画が流れてくるようになったけど
箱から薬出して処方箋通り袋に詰めるだけやないんやなと初めて知ったわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:28 ▼このコメントに返信 ムコダイン「孕め!クロコダイン!」
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:28 ▼このコメントに返信 薬局小さいところに4〜5人で過剰って…処方箋みてからの準備等で時間かかるんやぞ。少しでも分量間違えたらおしまいだし
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:29 ▼このコメントに返信 1年くらい前からずっとこの話題あるけど薬全くもらえなかったみたいなの
聞いたことないんですけど?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:30 ▼このコメントに返信 咳しなければコロナって言われないからな。
そりゃ薬飲んで耐えるでしょ。
逝くのは基礎疾患持ちか老人だけだしね。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:32 ▼このコメントに返信 風邪かとおもったら咳喘息だったことあったな
市販のアストフィリンで治ったけど
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:32 ▼このコメントに返信 >>14
🌚💥👩🦼💥 ⚡️🖕😎
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:33 ▼このコメントに返信 昔ヘロインは咳止め薬として売り出された
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:34 ▼このコメントに返信 中国人がルル買い占めてたのとか関係ないんか?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:34 ▼このコメントに返信 >>2
先駆け制度で、効果が怪しいローカルドラックを承認しまくっているのも注目して欲しい。
日本承認後にFDAや海外で「効果確認出来ず」で承認見送りになっている。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:35 ▼このコメントに返信 日医工ェ・・・
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:37 ▼このコメントに返信 はちみつレモン飲んどけ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:37 ▼このコメントに返信 米32
味覚障害なってもブレインフォグなっても死ななきゃセーフ理論
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:38 ▼このコメントに返信 おおこれが工作員ってやつか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:39 ▼このコメントに返信 コロナに関しては
普通に風邪薬がぶ飲みしたら効いたわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:40 ▼このコメントに返信 中国人「今度打ち合わせにこっちに来るときに咳止め薬買ってきて頂戴、倍の値段で購入するから」
自分「なんでやん?」
中国人「こっちの薬は高いうえに殆ど効果なくてみんな困ってる」
沢山持っていったら中国の会社の人達にめっちゃくちゃ感謝された
お礼に晩飯がとんでもない豪華な中華料理連れて行ってもらった
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:42 ▼このコメントに返信 病院の医師が処方箋かかないとダメな濃さの薬が入手不可になってるのか、ドラッグストアで普通に売ってたのが入荷しなくなったのかどっち?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:43 ▼このコメントに返信 薬価を毎年10%だ20%切り詰めなきゃ行けない状況で品質を維持しろという方が無理無理の無理。保険適用が問題だが根源にはケチ臭い財務省が悪い。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:45 ▼このコメントに返信 田舎だけどコロナめっちゃ流行ってるわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:46 ▼このコメントに返信 >>22
薬局勤務だけどそんなの守ってる薬局なんて無いでしょ、正直ブラックだと思うわ
自分のところは薬剤師1人で80枚対応してるし
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:46 ▼このコメントに返信 GW明けにコロナも花粉も良くなったからマスク外そって外したらマスク生活で喉が弱ってたのかひどい咳がしばらく続いたわ
そういう人結構いたんじゃないかな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:49 ▼このコメントに返信 >>31
内科クリニックに近い薬局の掲示物とか見てみると、貼ってること多いと思う
今マジで風邪薬が入って来てないから
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:49 ▼このコメントに返信 米47
アンタの所がブラックなだけだろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:49 ▼このコメントに返信 電車とか図書館とかの静かな場所に限って咳したくなる現象なんなんや のど飴舐めて我慢してるわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:51 ▼このコメントに返信 麻黄かエフェドリンでも出しとけよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:52 ▼このコメントに返信 コロナじゃなくてワクチンの後遺症だろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:53 ▼このコメントに返信 今までずっとマスクして免疫を学習させてこなかった雑魚免疫者たちが「マスク外したら体調崩した!」って騒いでるだけだからな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:53 ▼このコメントに返信 2ヶ月咳続いてるし未だ完治してないがマジで咳してマスクしないクズは死ね
手前のブサイクな面で見苦しい真似してキモさ汚さ倍増すんなや
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:55 ▼このコメントに返信 コロナ陽性だったからコンビニで買い溜めして来た
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 21:55 ▼このコメントに返信 >>54
馬鹿は風邪ひかないの典型
免疫関係なく発症するときゃ発症するわ
ウイルスがどんだけ種類あると思ってんだよ雑魚
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:00 ▼このコメントに返信 コロナと薬価下げ過ぎで採算合わない企業が撤退してるだけ
ずっと抑圧し続けたツケが国民に回ってきただけの話で何も驚くことはない
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:00 ▼このコメントに返信 >>6
ワイ咳喘息、生きづらい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:01 ▼このコメントに返信 米54
いいからお前は免疫つけろ、世間と人生に
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:01 ▼このコメントに返信 こないだ中学くらいのガキがドラストでマスクなしでゲホゲホやっててワロタ
脳みそスカスカになっちゃったんだろうな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:04 ▼このコメントに返信 咳止め薬を大量に服用してキメてるやつが居るってどこかで見たな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:13 ▼このコメントに返信 中医協のアホどもを何とか城😡
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:18 ▼このコメントに返信 OD用??
えっと口腔内崩壊錠のことだよね??
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:20 ▼このコメントに返信 薬価下げたのが本質の理由や
薬を作ると赤字になるからな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:24 ▼このコメントに返信 >>59
ムコダインないと冬に困るよな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:27 ▼このコメントに返信 ついでに薬を転売しようとする奴いるかもしれんけど、ガチで捕まるからな
絶対やろうとすんなよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:28 ▼このコメントに返信 >>55
お前、マスク外してコロナに掛かった口だろw
ホンマ自分の事を棚に上げて糞野郎だな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:31 ▼このコメントに返信 ムコダインもムコソルバンもたいして効かないからどうでもいいよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:33 ▼このコメントに返信 こういうのを拡散してるまとめも大概
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:34 ▼このコメントに返信 儲かればいいだろの精神で薬局自体が外国人の転売許してるからだろ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:36 ▼このコメントに返信 コロナ禍前からゴホゴホする時はマスク着けるのが当たり前だったのになんで着けなくなってるの
おかしいでしょ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:38 ▼このコメントに返信 米64
口腔内崩壊錠が直ぐ出てくる人がカマトトぶっちゃいけませんな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:39 ▼このコメントに返信 ノーマスクで咳してる糞が電車でもバスでも多すぎる
あいつらの頭の中身は梅干しか?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:39 ▼このコメントに返信 もともと採算ギリギリで作ってるのに、薬価改定を毎年にしたり、薬価下げすぎたりするからやろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:41 ▼このコメントに返信 >アドエア貸そか
>レルベア貸そか
あのなアドエアもレルベアも鎮咳剤ではない、所謂ステロイドという薬で長期間服用して喘息やCOPDを治療する、鎮咳剤の代表的なものはリン酸ヒドロコデイン(コデインリン酸塩)のように神経に作用する、薬自体がまったく別物なので貸すなど意味がない。
(消化器内科の事務のまとめを数十年勤めたジジィ)
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:48 ▼このコメントに返信 かなり昔から中国人が買い漁ってる
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:51 ▼このコメントに返信 やっぱジェネリックあかんやん
俺もいつも処方してもらってる薬しょっちゅう承認がなんとかで別メーカーのになるけどこれヤバいんちゃうの
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:51 ▼このコメントに返信 頼むもっとこの件広まってくれ。薬ないこと理解しないクソ医者の説得材料になるんや
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 22:59 ▼このコメントに返信 この手のものは市販薬の方がよく効く
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:00 ▼このコメントに返信 コロナの後遺症でもう1ヶ月くらいゴホゴホしてる。
いつになったら咳止まるんや?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:03 ▼このコメントに返信 トー横キッズが全国の薬局で買い占めてるってマジ?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:07 ▼このコメントに返信 マスクと消毒で過保護にしたせいで免疫が落ちてるって話は
デマだからいい加減にしろっていろんなお医者さんが言ってるね
情強のつもりで陰謀論者になっちゃってる人は滑稽です
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:17 ▼このコメントに返信 フェンタニルとか日本では入手難しいだろうから咳止めを大量摂取してキメてるんかね
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:21 ▼このコメントに返信 米75
国が介入せず自由競争容認したら日本の医療制度は崩壊するぞ
>健保組合、8割が赤字見通し 実質保険料は10%超えに 23年度 - 朝日新聞デジタル
アメリカみたいに受けれる医療の質は金次第になっても泣くなよな
そこのジェネリック医薬品危険厨おまえのことだぞ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:26 ▼このコメントに返信 副鼻腔炎による後鼻漏で耳鼻科通ってるワイにはタイムリーなスレ
処方されてる薬のうちの一つが去痰剤のムコダインなんやが
調剤薬局で「今ムコダインが入手困難で在庫がないんです」と言われてジェネリックのカルボシステインを処方されたわ
その時は大丈夫ですと快諾しちゃったけど一応理由を聞いてみりゃよかったかな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:27 ▼このコメントに返信 ジェネリック作っている製薬会社が不正しまくっている
と言っているのは偽計業務妨害になるから気を付けろよ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:27 ▼このコメントに返信 咳してるクソガキ、マスクさせろや
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:31 ▼このコメントに返信 コロナと…脱法ドラッグへの化合化?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:32 ▼このコメントに返信 >>6
咳がめっちゃ酷いと「寝たいのに咳のせいで眠れない」「うがいしようとすると咽せる」ってなるんやで
そういう時は咳止め欲しくなるわ
ただまぁ酷い咳してる人がたくさんおるって事なんかな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:34 ▼このコメントに返信 >>7
去年11月のこれか?知らんかったわ…
>広貫堂に業務停止命令 承認外製造 調査対象99%で不備 不正30年以上前から
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:36 ▼このコメントに返信 ジェネリックに無理やり切り替えるために安く無理にやらせたために不正発覚で工場とまったりで
薬不足は去年からずっとやで
オリックスとか製薬メーカー買収してまぁほんとご愁傷様って感じで切り詰め酷いからな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:37 ▼このコメントに返信 米87
まぁ事実だけどな
不正ってより国のしょうもない手順をちょっと守ってなかったけど実際はなんの弊害も無い重箱の隅つつくような事だけどマスコミは不正って書くからな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:40 ▼このコメントに返信 >>28
「薬剤師ナカショウ」って人のやつ?
個人的には軟膏作りがめちゃくちゃ面倒臭そうで衝撃受けたわ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:42 ▼このコメントに返信 >>44
前者
ドラッグストアで買える市販品だったら後発品なんて表記しないゾ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:46 ▼このコメントに返信 >>64
あえてマジレスするけど水無しで飲めるOD錠とオーバードーズとで言葉同じなのややこしいよな
ついでに起立性調節障害もOrthostatic Dysregulationの略でODって言う
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:48 ▼このコメントに返信 結局、古典的な漢方が一番効くんですよ
このデジタル社会になっても消えずに残っているのは本当に効果があるからなんです
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:48 ▼このコメントに返信 ただの風邪すら恐怖になる時代になりそうだな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:48 ▼このコメントに返信 5chとかもう終わった掲示板まとめて何がしたいんや?
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月15日 23:50 ▼このコメントに返信 夏風邪で喉やられたわ
腫れてるがなかなか治らんし薬はでねぇし(解熱剤か痛み止めのみ)できついわ
家族からうつされるのはどうしようもねぇからなぁ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 00:09 ▼このコメントに返信 先週ムコダイン処方してもらったけど、薬が包まれていないバラで出てきておかしいな、と思ったけどこの影響だったのか
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 00:10 ▼このコメントに返信 何で沖縄が?沖縄は侵略されてるんだろうか。悪意を持って性病ウイルスをばら撒いてる奴いるだろ。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 00:13 ▼このコメントに返信 いい加減、企業が不正を働いたら経営陣を刑務所にブチ込むようにしろよマジで
罰が軽すぎるんだよ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 00:15 ▼このコメントに返信 大阪やけどマスクしてないのに咳してる奴ら多すぎ
しかもコロナコロナ言わなくなったから電車の窓も開けなくなったし
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 00:16 ▼このコメントに返信 この件に関係しているのかどうかは定かではないが、後発品の製造企業って薄利多売になりがちなのに、営業停止になるやらかしが多いイメージ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 00:26 ▼このコメントに返信 咳してるのに外出するんじゃねーよ
こいつらの所為で感染拡大してるだろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 00:29 ▼このコメントに返信 >>106
喘息の奴もいるけどな
まあたいていコロナやからやばいけど
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 01:36 ▼このコメントに返信 この3ヶ月で職場の人2人コロナで亡くなったから戦慄してるわ。
しかも基礎疾患のない40代と50代。どっちも症状が出てから1日で死んでる。
3年間クラスターも起きずにたいした感染もなかった職場なんだけどなー
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 01:48 ▼このコメントに返信 大元は2年前だかにあった製造過程で違う薬の錠剤が瓶に混入した事件が発端やで
あれで大半の製薬会社が「調べたら自分のところも製造管理めちゃくちゃでした」って自白合戦が始まって国内の多くの製薬工場がストップし始めたんや
しばらくは在庫分でなんとか回してたけどそれも尽き始めて特定の薬品が超品薄状態になってんねん
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 01:49 ▼このコメントに返信 なんか嬉々としてコロナを絡めてる人がゴロゴロいるけどコロナ全く関係ないぞ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 02:04 ▼このコメントに返信 >>110
全く関係ないことはないだろ。コロナにちょっと前に感染したが、咳止めの薬を処方されたからね。で、第何波かもう分らんがそのコロナと診断される人が増えれば消費が供給上回って各地で欠品などを起こす。コロナ以外にも夏風邪が喉に来るらしく、特効薬なんて無いからやっぱり咳止め薬などになるし
本来起こらない欠品が起きた背景は製薬会社の不正による停止処分などが影響しているんだろうけど。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 02:10 ▼このコメントに返信 >>18
????
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 02:21 ▼このコメントに返信 実際、電車とかでゴホゴホしてる奴多いよな最近
あと俺の周りコロナになる人は居なくなったけど、変わって風邪ひいたって人が何人も出てる
コロナ解禁になって体調不良でも外出する奴が増えたせいだと思うわ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 02:36 ▼このコメントに返信 >>111
コロナのせいでってわけではないんだから関係ないやろ
そもそも欠品出始めたのは5類格下げ前からや
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 02:38 ▼このコメントに返信 たまにしか調剤薬局行かない人はジェネリック医薬品作ってとこで問題があって薬が足りないなんて知らないでしょ
使ってる薬がちょくちょくメーカー変更になったから色々調べたもん
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 02:41 ▼このコメントに返信 >>34
😱🐕️🌧️💩😠👊
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 04:35 ▼このコメントに返信 これは買い占めが起こりそうだねえ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 04:42 ▼このコメントに返信 >>74
結局マスクしたくない奴らなんて一部の体質的な問題等がある人を除けば自分勝手なバカなのがよくわかる
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 06:23 ▼このコメントに返信 常に1年分備蓄あるワイ勝利
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 08:14 ▼このコメントに返信 てか去痰剤とかPL配合とかぶっちゃけどうでもいい薬なんだけどな
結局解熱剤飲んで自力で直すしかないんだ。メーカー側もこんな薬売れても大して儲からないし
あとジェネリック品は成分が同じなだけで、製造工程も原材料も先発品とほぼ違うし
自身に合うジェネリック品を探すしかないんだ。OD錠とかも口の中で溶けて飲みやすいだけだし
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 08:26 ▼このコメントに返信 今のところ酷い風邪(かもしくはコロナ)にはなってないな
一応はマスクを継続して付けている結果と思っている。まだまだ安易に外しちゃいかんね
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 08:43 ▼このコメントに返信 ジェネリックの不正とコロナのダブルパンチ状態じゃね?
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 09:06 ▼このコメントに返信 そもそもコロナは医者が検査しますか?嫌なら検査しなくてもいいですよって言うぐらいなのにコロナだらけだわw
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 09:08 ▼このコメントに返信 ノーマスクだから感染対策に無頓着で感染してノーマスクでゴホゴホしてるという至極単純な因果
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 09:48 ▼このコメントに返信 コロナ・ODマジで関係ない
本当にGEメーカーの長年の不正発覚の所為でこうなってる
きっかけはもちろん某水虫内服薬への睡眠薬混入事件
ここから数年同じ状況が続くってされてるから地獄
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 11:20 ▼このコメントに返信 国が悪い。円安で原料も値上がりしてるのに薬価さげたから作れば作る程赤字になる
ようになってメーカーが薬を作らなくなっただけの話。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 11:24 ▼このコメントに返信 咳止めに関してだけならコロナ第9波が原因。
第9波は第1派に似た性質も持ってる。気管支炎、肺炎続出だよ。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 12:16 ▼このコメントに返信 >>6 漢方薬でわ。あと、ビタミンC錠剤飲んだら。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 12:41 ▼このコメントに返信 実際は去年の時点でもう色々な薬の流通が不安定になっていた。
製品だけじゃなく材料自体にも影響が出ていて、漢方薬とかまで煽りを食らっている状況。
季節外れのインフルとか他の感染症も流行っているらしいから、在庫少ない所に重要が急増したんだろうな。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 13:15 ▼このコメントに返信 米126
結局岸田の判断ミスのせいに帰結するの凄くね?
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:39 ▼このコメントに返信 いまだに情弱が多いんだな
淘汰されてもしょうがないね
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:43 ▼このコメントに返信 薬局人いすぎとかAIに代わって問題無いとか薬剤師の大変さを理解していない無知無能の馬鹿が多すぎなネット民
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:48 ▼このコメントに返信 基本引きこもり気質な俺ん家は、いつでも引きこもれるように薬類は多い目に保管してるわ
風邪薬だと、引き始めなら効果絶大なPL配合顆粒が一か月分ある
解熱剤はロキソニンが粘膜保護剤と共に約2か月分
湿布薬はロキソニンテープが20袋ほどとハップ剤も同じくらいあるし
持病用の吸引ステロイド薬も2本ある
その他皮膚治療薬も各種揃ってるので、ヤバイ病気にかからない限り自宅で対応可能
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:53 ▼このコメントに返信 ワクチン接種しなくてもコロナかからないんじゃなかつたの?
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 20:33 ▼このコメントに返信 ジェネリックのロキソニンとか業者から買うと100錠で360円とかだから安すぎてビビるし一般の薬局がどれだけボッてるのかが良く判る
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:33 ▼このコメントに返信 確かにワイも夏風邪ひいて熱はすぐ下がったが咳がおさまらんので
カルボシステイン処方されたが行きつけの薬局にはなくてもう一軒のとこにいったわ。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:47 ▼このコメントに返信 米5
非日本国籍の工作員だろうから移すのがお仕事なんじゃね?
養豚場へ放火してる奴等の仲間だろうかね?
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:11 ▼このコメントに返信 米135
あほかよ
業者の回し者だろお前
業者とか薬局の数十倍するわ
薬局の薬って保険適用だからな?
業者のは保険効かないうえにホンモノかどうか怪しい薬だし、割高に設定してる
それでもバンバン売れるからな
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:19 ▼このコメントに返信 薬価100円の薬があったとする。
昔は、メーカーは50円で卸に売る。卸は80円で薬局に売る。
今は、前回実績に応じて薬価が決まる。前回薬価が100円、納入価が80円だと、厚労省から今回から薬価80円でええやろ。となって薬局も卸もメーカーも利益が削られていく。
いくらかでも薬価差益が出るようなブツはドンドン値下げされて、利益が出なくなる。儲けの出ない医薬品は例え重要度が高くても「生産制限」「製造中止」になる。芳香性健胃薬なんかドンドン市場が消えていってる。
ロキソプロフェン錠を100錠360円で買える正規ルートがあるなら絶対欲しい。
が、それが手に入るの中古品ルートだろ。やばいぞ。それ。ちゃんとした卸を通してたら800円あたりが最下限じゃないか?900円かも
今、薬局で「薬価差益」できっちり利益を出せるところはゼロ。そういう構造なんだよ。
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:28 ▼このコメントに返信 小林化工とか日医工とかは、表に出たきっかけに過ぎないんだよ。
そもそも、医薬品生産は全体的には儲けが薄かったんだよ。先発品でも生産中止とかあるし、カロナール(アセトアミノフェン)なんて毎度供給が止まる。熱冷ましのトップの製品だぜ。
厚労省の査察の入り方が荒くて市場流通を計算に入れられなかったんだろうね。昔の血友病用のHIV混入事件が尾を引いているのかも。
そこへ、西日本最大の医薬品物流倉庫が火事。
小林化工が作れなくなった分を他社が受けようにも生産ラインが足りないので作れない。
今回の小林化工も取りつぶしに見せかけて、トップの首のすげ替えだけで終わったのも生産ラインの確保のため。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月21日 10:28 ▼このコメントに返信 咳をヤクや意識の力で止めたらそこから悪化するのすらもわからん4年マスクのアホども
そのまま病気悪化して4んでくささいねwwwwwww
けっこうけっこうw