1: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 10:36:55.96 ID:6qfd3GpY0
3: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 10:37:33.20 ID:6qfd3GpY0
神ゲーのはずなのに
4: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 10:37:48.34 ID:5QyAdKJE0
おもろいのになんで
5: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 10:38:21.23 ID:DmLw1hyF0
ええ…9000くらいで売ってたやん😭
【おすすめ記事】
◆【画像】FF16さん、Hシーンだらけの模様wwwwwwwwwwww
◆【朗報】FF16さん、とんでもなくど工●チなモンスターを出してしまうwwwwwwwwwwww
◆FF16ダウンロード版を買った俺氏、無事死亡wwwww
◆【画像】FF16の「裸の大人シーン」と「ポリコレシーン」がこちら。流石に暗すぎるだろwwwww
◆FF16、普通に凡作

◆【悲報】ウォーターキャノンで頭を吹き飛ばされた男性、500kgの衝撃を受けていた
◆【速報】ワイ、檜山沙耶と縁を切ることをついに決断
◆【画像あり】北大地「ひゃだっ、まわしがほどけちゃうっ」行司「あわわわ」 →
◆【朗報】恵子さん(73)「セルフレジの使い方をメモして持参してる。年齢のせいにせず変化に対応していく」
◆【画像あり】逮捕されたヤクザさん、見た目がちょっとヤバイ
◆【画像】FF16さん、Hシーンだらけの模様wwwwwwwwwwww
◆【朗報】FF16さん、とんでもなくど工●チなモンスターを出してしまうwwwwwwwwwwww
◆FF16ダウンロード版を買った俺氏、無事死亡wwwww
◆【画像】FF16の「裸の大人シーン」と「ポリコレシーン」がこちら。流石に暗すぎるだろwwwww
◆FF16、普通に凡作
10: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 10:40:07.93 ID:6qfd3GpY0
DL買ったやつに対する仕打ちがこれは酷いやろ
17: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 10:42:04.41 ID:te0W2yZw0
もう風物詩やん
21: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 10:45:42.12 ID:lfGZyIgXa
うそぺこでしょw
28: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 10:48:57.38 ID:/z2+HXCI0
速攻クリアして売って正解やったな
38: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 10:51:17.52 ID:xn5pG6xhM
ジョーシンでDLとの同梱版日替わりセールで売ってたけど高っか
51: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 10:54:02.05 ID:vEKU6S6L0
今回はそもそも売れてないから安売りが発生しなさそう
53: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 10:54:13.96 ID:703O4dsy0
大して出荷もしてないのにどうして…
70: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 10:58:26.69 ID:lfTlf8HE0
>>53
300万出荷してんだからいつもどおり出荷だけはいっぱいしてるで
300万出荷してんだからいつもどおり出荷だけはいっぱいしてるで
56: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 10:55:10.14 ID:/z2+HXCI0
FF15ほどクソゲーって訳でもないし流石に980円にはならなそう
64: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 10:56:41.48 ID:pGfOfoZO0
ワゴンゲームになるんか
72: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 10:58:43.20 ID:3YouKObI0
本当にffブランドって死んだんやな
85: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 11:02:00.32 ID:IlqRXAAT0
>>72
言うて13一作目まではまだお祭り感あったと思うわ
ダラダラ連作したのと15の勘違いでトドメ刺された感じやな
言うて13一作目まではまだお祭り感あったと思うわ
ダラダラ連作したのと15の勘違いでトドメ刺された感じやな
173: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 11:38:19.92 ID:JfKaW8D0r
>>85
その15ですらなんだかんだでお祭り感あった気がするわ
その15ですらなんだかんだでお祭り感あった気がするわ
75: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 10:59:22.66 ID:+K9R79xL0
ワイも今日クリアしたから売ってくるわ
3000円くらいにならんかなあ
3000円くらいにならんかなあ
92: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 11:03:19.37 ID:uspeDyXz0
DLCがあれば売る人も多少は減ったんだろうけど無いって話だからソフトを手元に残しておく必要もないからね
99: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 11:04:57.86 ID:MqFIKqsH0
>>92
DLCあったとしても即売って買い直したほうが安く済みそう
DLCあったとしても即売って買い直したほうが安く済みそう
101: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 11:06:15.60 ID:bn4XX3nZ0
ps5のソフトって出荷がそもそも少ないから価格暴落はせんって聞いたぞ
104: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 11:07:41.65 ID:ixmh1b960
>>101
FFだからで出荷された数は他のPS5のソフトよりかなり多いと思う
まあまだ暴落したレベルではないな
FFだからで出荷された数は他のPS5のソフトよりかなり多いと思う
まあまだ暴落したレベルではないな
113: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 11:11:10.60 ID:8Dm3+GtK0
121: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 11:13:26.31 ID:xn5pG6xhM
>>113
これ昨日買ったわ
これ昨日買ったわ
118: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 11:12:41.67 ID:QNQijA5S0
夏休みにやろうと思ってるけど4000円ぐらいで買えそうやな
131: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 11:17:42.11 ID:8Dm3+GtK0
141: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 11:19:06.32 ID:9BR8NUkj0
FFは出回る数多いから中古大分下がる
150: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 11:20:58.97 ID:2sJHK7vDd
今年の福袋はやめたほうがよさそうやな
3本くらい入ってそう
3本くらい入ってそう
177: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 11:53:00.04 ID:MUJ+gsiH0
みんなクリアしたから売りに来たんやね
193: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 12:50:58.65 ID:VhVxh2ho0
FFの中古価格の高速下落はいつものことだけど、吉田はこれでどうやって1年半売るつもりなのか
194: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 12:51:02.96 ID:kh1KrSyXr
FF17はでるのだろうか
もうシリーズ畳んで仕切り直すか
もうシリーズ畳んで仕切り直すか
199: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 12:55:38.44 ID:QoFzcXD0d
>>194
出るにしてももう予算はかけられないからスクエニの作り方じゃ無理だな
出るにしてももう予算はかけられないからスクエニの作り方じゃ無理だな
203: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 13:01:17.09 ID:tk+V1iD50
240: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 13:14:55.42 ID:32faVKgrM
独占なんてやめてキャラを2頭身にしてswitchで出せば売れるやろ
244: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 13:17:10.57 ID:rKZBV+Lga
251: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 13:18:50.22 ID:eGDdq7DV0
近所のコンビニの1番くじも減る様子全く無いわ
267: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 13:26:00.74 ID:32faVKgrM
なんで独占なんかしたんや
箱とpcでも出したほうが良かったやろ
箱とpcでも出したほうが良かったやろ
299: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 13:44:10.41 ID:PH9NwPX80
2000円くらいで買えるようになったら考えたるで!
15の時は1500円になったらって言っておいて結局買わんかったから16はちゃんと考えたる
15の時は1500円になったらって言っておいて結局買わんかったから16はちゃんと考えたる
311: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 13:50:01.50 ID:MfC5Hmov0
FF13をSteamで買ってええか?
ファルシがコクーンでパージってことやろ?
ファルシがコクーンでパージってことやろ?
314: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 13:51:38.46 ID:ze4J/8wt0
>>311
パルスのファルシとそのルシかもしれない奴をコクーンからパージや
パルスのファルシとそのルシかもしれない奴をコクーンからパージや
334: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 13:59:40.31 ID:MfC5Hmov0
>>314
やべーわ
ワクワクする
全く理解出来ないこのネタを理解出来るようになるんやなワイも
やべーわ
ワクワクする
全く理解出来ないこのネタを理解出来るようになるんやなワイも
321: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 13:55:52.27 ID:AbrUA3jCM
だから新品で買うなってあれほど言っただろ
15をフルプライスで買った上でこっちはアドバイスしてんだよ素直に聞け
15をフルプライスで買った上でこっちはアドバイスしてんだよ素直に聞け
340: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 14:02:34.38 ID:oXS+tboBF
>>321
やさしい😊
ワイはFF15は2980円で買ったから満足した
やさしい😊
ワイはFF15は2980円で買ったから満足した
366: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 14:18:44.69 ID:m7Jhajz7a
FF発売前
PS5はPS4より普及スピードが早い!
FF発売後
PS5にしてはようやっとる
これすき
PS5はPS4より普及スピードが早い!
FF発売後
PS5にしてはようやっとる
これすき
331: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 13:59:02.82 ID:0pvTHtOy0
昔はFFが出るってなっただけで
ハード覇権争いに終止符が打てたのになあ
ハード覇権争いに終止符が打てたのになあ
339: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 14:02:00.21 ID:wyYj+dojM
FFだと思うから良くないんだよ
異世界版龍が如くだと思えばええ
異世界版龍が如くだと思えばええ
361: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 14:17:06.47 ID:EbSOtG4P0
昨日セブン行ったらFF16のグッズ?だかがレジ横で投げ売りされてて悲しくなったわ

◆【悲報】ウォーターキャノンで頭を吹き飛ばされた男性、500kgの衝撃を受けていた
◆【速報】ワイ、檜山沙耶と縁を切ることをついに決断
◆【画像あり】北大地「ひゃだっ、まわしがほどけちゃうっ」行司「あわわわ」 →
◆【朗報】恵子さん(73)「セルフレジの使い方をメモして持参してる。年齢のせいにせず変化に対応していく」
◆【画像あり】逮捕されたヤクザさん、見た目がちょっとヤバイ
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1689471415/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:09 ▼このコメントに返信 2500円で買い取ってもそのうちワゴンで980円になるんだろこれ
小売店も災難だな、まだスクエニに買わされた在庫もいっぱいあるだろうに
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:10 ▼このコメントに返信 MSのAB買収も成功だし、ゴキブリ悲報しかねえなwww
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:13 ▼このコメントに返信 14が安泰なので…
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:15 ▼このコメントに返信 DLC版9900円で買っちまったわ
1ヶ月待てばよかった
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:15 ▼このコメントに返信 どうすんだ?
とりあえずいつものように、任天のせいにしとくか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:16 ▼このコメントに返信 責任取って吉田クビになったら許さないからな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:17 ▼このコメントに返信 まーたゴキちゃん負けたんか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:18 ▼このコメントに返信 ここまで下がったってことは売上これ以上のびねーな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:19 ▼このコメントに返信 メーカーから押し付けられた新品を定価で売りながら、殆ど美品の中古を捨て値で売らなきゃならないって歪な商売強いられるって可哀想だよな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:20 ▼このコメントに返信 スクエニがミリオンアーサーでゲーム作ってるつもりになるぐらいの無能集団だからな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:21 ▼このコメントに返信 >>5
「PSにしては頑張った」 信者のトレンドはこれだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:21 ▼このコメントに返信 小売りって書籍みたいに売れなきゃ返品出来ないのか
大変やね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:22 ▼このコメントに返信 唯一朗報だろうと思われるのが
公式が未だに『出荷本数』+DL版販売数 500万本突破宣告してないから
今市場に流れてる以上の不良債権が増えてない
っという希望的観測をしたい・・・小売りがマヂ可哀想
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:25 ▼このコメントに返信 とりあえずの数のソフトは問屋に買わせたし、スクエア的には爆発的には売れんかったけどノーダメやろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:27 ▼このコメントに返信 はよ売れば5000円くらいで買い取ってくれる期間もあったぞw
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:27 ▼このコメントに返信 >>1
15のせいじゃなくて16がつまんなそうだから売れてないんだぞ
PVの再生数やTwitterのいいね数みても全然期待されてなかったことがわかる
7R2の方が圧倒的に上
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:28 ▼このコメントに返信 スクエニなんかもうダメだよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:32 ▼このコメントに返信 300円ぐらいになってるかと思ったら、まだまだ高いじゃん。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:34 ▼このコメントに返信 15はストーリー無視すれば戦闘やらそこそこ楽しめたけど16は虚無でしかない
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:36 ▼このコメントに返信 500円くらいが適正価格やろコレ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:40 ▼このコメントに返信 来年ゲオの新春セールで980円で売ってそう
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:40 ▼このコメントに返信 ホロライブにんほってるゲーム企業って悲惨な末路しか見ねえな
Vオタがゲームなんか買わねえことにも気づかないからしゃーないか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:40 ▼このコメントに返信 リメイク商法否定派だけど、正直7リメイク全力全速のほうがよっぽどマシだったと思うぞ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:44 ▼このコメントに返信 >>2
ゴキは嫌いだけどあれは酷すぎると思うがな
GAFA級の企業が数兆円かけて覇権ゲーム企業買収許されたらもうなんでもありやん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:44 ▼このコメントに返信 ゴキ悲報しかねーなw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:46 ▼このコメントに返信 配信許可してるのアホすぎる
ゼルダみたいにやってなんぼのゲームじゃないんだから配信許可されたら人気実況者の動画や配信見て終わりやろストーリー全振りなんだし
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:46 ▼このコメントに返信 体験版が一番面白いゲームだもんな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:46 ▼このコメントに返信 金より時間のほうが惜しいから
どんなに安くなっても買わんよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:47 ▼このコメントに返信 初週33万本さん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:49 ▼このコメントに返信 米1
DQFFブランドはもうタヒんで久しいし、特に家電量販店みたいな強い所ならもう立場逆転してるだろ
クソゲーの大量仕入れを押し付けられるならおめーの所のソフト扱わねえから!って逆襲できるだろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:49 ▼このコメントに返信 QTEがマジでゴミ
ボスのHP残ってる状態からQTEで体力削りきって決着とか超萎える
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:49 ▼このコメントに返信 もう病気だよ😅
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:51 ▼このコメントに返信 産業という点では日本企業に頑張ってほしいと全く思わないではないけど
ソニーは表現規制厳しいし本体も日本で売る気無かったしFFもサイパンみたいにsteamと同時発売じゃねーしゲーマーの方を向いているように見えないから
MSの買収劇で潰れても構わないという気持ちの方が強い
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:53 ▼このコメントに返信 シナリオがクソ過ぎる
スクエニはなんで金かけてるゲームなのに変なライターに書かせるのか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:53 ▼このコメントに返信 どう見ても買取価格と販売価格の違いを理解してないやつがゴロゴロいる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:53 ▼このコメントに返信 >>26
どういうゲームかわからんくなって余計に空気化する気しかせんけどな
元より期待値が低い以上は配信の有無関係無い
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:56 ▼このコメントに返信 >>34
レベルファイブほどじゃないがライターが権力あるんやろな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 16:58 ▼このコメントに返信 米24
ソニーとソニーの味方以外は容認してるってのが答えでは?
もうちょい戦いようはあったと思うがソニーが真っ黒すぎたせいでこの有様よ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:00 ▼このコメントに返信 ちなみに15は発売から三週間未満で中古の販売価格3980円
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:02 ▼このコメントに返信 >>39
じゃあ16もいい勝負か
買取2500なら販売は1500円乗せくらいやろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:03 ▼このコメントに返信 >>22
企業はんほって豚はブヒってるだけか。そりゃ売れんw
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:04 ▼このコメントに返信 >>28
意識が高くて結構だ
まとめサイトもやめよう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:04 ▼このコメントに返信 米33
AB買収されたらPSが潰れると思っているのが情弱というかなんというか
CoDの大半の売上がPSってのを
PSの大半の売上がCoDだと勘違いしているのかな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:06 ▼このコメントに返信 >>40
どういう計算だよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:06 ▼このコメントに返信 PS5だけで売るのやめろ😠
あんな糞ハード誰が買うか😡
steamで売ってくれ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:06 ▼このコメントに返信 ゲーム機は普通に買えるようになったの?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:07 ▼このコメントに返信 FF14が金運んでくるから平気平気
会社の収益の3分の1担っているんだからまた金稼いでFF17作るよどうせ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:08 ▼このコメントに返信 ゴッドオブウォーが初週500万で過去最大っていわれていてFF16がPS5限定で初週300万なら
ネタでもなんでもなくようやっとるほうなんだよなぁ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:09 ▼このコメントに返信 >>16
期待とか以前に誰も発売されたのを知らない
空気すぎる
15のときはみんなクソゲークソゲーおにぎりおにぎりってはしゃいでたのにどうして…
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:12 ▼このコメントに返信 980円ワゴンで1000万本売れっから🤓
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:13 ▼このコメントに返信 もうそろそろ気付けよ…
何かい騙されてんだお前ら…
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:13 ▼このコメントに返信 FFの別名
「約束されたワゴン」
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:16 ▼このコメントに返信 スクエニ「ゲオの下りならオプーナよりも速いぜ!
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:17 ▼このコメントに返信 米49
FF15は話題性が凄すぎた
元々ヴェルサス13ってタイトルで開発しててE3盛況だった時にナンバリングの15に変わると見せつけて話題を独り占め
で、開発陣というかDが変わるという現象も起きた
その開発者たちは高頻度でファンに対して「面白いです」アピールしまくって開発状況やらを伝えて期待値上げまくり
PVもバンバンうってメディア露出も大量終いには気持ち悪さすら感じる電車の広告
13でガッカリしたFF信者は「15なら」って期待感マックス、事前映画も面白くワクワク頂点
で、発売した結果バグ塗れのゴミカスストーリーよ
発売する前も後も話題になって当然なゲームなんだよFF15は
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:17 ▼このコメントに返信 >>24
酷いもクソもAB側が『買ってくれ』って言ってきたんだぞ
んで対するソニー側もアサクリやらHALOの会社買収してるんだから文句言えんだろ(しかもHALOの方はAB買収阻止の裁判中に買収)
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:20 ▼このコメントに返信 ゲームがいい悪いよりもDLCないって宣言されているストーリーゲームなんだからクリアしたら売る奴も多いだ
ていうかストーリーが重要なら一部配信禁止にせぇや
最後まで見せたら逆効果にしかなってないだろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:21 ▼このコメントに返信 福袋入り確定やん
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:21 ▼このコメントに返信 >>43
C oDの大半の売上がPSってのを
PSの大半の売上がCoDだと勘違いしているのかな
勘違いはお前定期。Steamが一番売れてるって公表済み
多分大元の書き込みもSONYくんが自分で言った「CoDが無くなるとファーストタイトルが作れなくなる」って発言をPSが潰れると解釈したんだろうけど
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:22 ▼このコメントに返信 米55
CoDとかの有名IPは今後もPSとかとマルチにするって条件付きじゃないと買収認められないのにな
ベゼスタみたいに不当にIPが独占されるってわけでもないのに
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:23 ▼このコメントに返信 FF15の時と同じでフリプと500円セールして、みんなが忘れた頃に『何万本売上達成!』ってやるから
んで『発売直後に売上で叩いてた奴おるwww?』みたいなスレ立つから。FF15の時既にやった流れをまたやるよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:24 ▼このコメントに返信 そもそも事前告知からうまくいってなかったような気がするわ
下手くそだったというより金かけてなかったイメージ
「FFのナンバリングが出る!」ってわくわくが無いまま「え?もう発売?」って感じだったわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:25 ▼このコメントに返信 「国内はともかく海外では人気」ってのはどうなったんや?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:27 ▼このコメントに返信 米58
CoDが無くなればそりゃPSというかソニーもダメージ喰らうだろうけどだからって潰れるわけねぇのな
CoDがない時期だってずっと売れ続けてんのに
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:30 ▼このコメントに返信 今作に関してはもっと宣伝に金かけて良かったと思うわ
神ゲーとまでは言わんけど不当に叩かれるような出来でもないのに
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:30 ▼このコメントに返信 >>48
GOWは実売
FF16はDL +出荷本数
この差はデカいよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:31 ▼このコメントに返信 ps5あるのに買ってないな
980円でも悩むレベル
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:33 ▼このコメントに返信 面白いのに売りまくってるってどういう状況なんだよw
信者の声がでかい証拠じゃねーか
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:33 ▼このコメントに返信 信者完全敗北やん
値段は誤魔化せない
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:34 ▼このコメントに返信 >>59
まあそれもソニーが拒否した(何故?)まま裁判終わって買収も確定したからPSに出す必要も無くなったんだけどな
(代わりにSwitchで出ることになった。何故・・・?)
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:39 ▼このコメントに返信 米69
ソニーの合意云々とはまた別の話だぞそれ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:40 ▼このコメントに返信 >>63
揚げ足取るようで申し訳ないがそもそもソニーのゲーム部門は過去に2回潰れてる(債務超過)んで・・・
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:41 ▼このコメントに返信 >>70
別じゃなくね?と思ったけど俺がしらんだけかもしれん。ソースあるかい?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:42 ▼このコメントに返信 米69
買収条件が有名IPは今まで通りに販売すること
できないなら買収は認可できないって話なんよ
だから最初らへんに出てたソニーが10年マルチ断った云々はまるで関係がない
ただ今後Switchにもマルチになる可能性が高いから画質やフレームレート面でのクオリティが下がるのは間違いない
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:43 ▼このコメントに返信 >>62
発売日は違うがとりあえずディアブロ4に敗北や
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:44 ▼このコメントに返信 米71
それなのにソニーゲーム業界で2位っておかしな話だわな
他の連中なにしてんだよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:46 ▼このコメントに返信 >>73
その認可できないって部分がFTCの主張で、それがこの間の裁判で全面的に否決されたやん
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:46 ▼このコメントに返信 メインだけ追う分には戦闘→ムービー→戦闘って流れだからファンタジー版龍が如くって意見はそんなに間違ってないかも
でもサブを思うと龍が如くの方がゲームとしてよく出来てるんだよな
あっちは街使いまわしてるとはいえ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:47 ▼このコメントに返信 >>75
そりゃ広告費も研究開発費も本社持ちしてんだから利益も増えるでしょ。ソニーの話ね
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:49 ▼このコメントに返信 >>62
スクエニが初週出荷DL300万て数字出してるから
国内ではDL版が売れてる(海外では全く売れてない)
海外で売れてる(国内ではDL版が全く売れてない)
の2択を突き付けられてどっちがええのか考え中や
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:49 ▼このコメントに返信 ※75
知らね
適当に仕事してたんじゃないの
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:50 ▼このコメントに返信 >>49
そりゃぁお前一番のボリューム層だった 氷河期世代とその下 10歳ぐらいまでが それぞれ50代40代に上がっていってもうそれどこじゃないやつが増えてきたんだよ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:52 ▼このコメントに返信 >>76
友好的買収に口出して経営に条件付ける取引委員会ってなんやねんって話だったな。当然SONYの買収は条件無し
裁判もSONYの利益を追求し続ける。一体何が内部で起きてたのか気になる騒動だったね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:54 ▼このコメントに返信 前作初日に買って後悔した層が様子見してる
PS5独占
このダブルコンボよ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:55 ▼このコメントに返信 >>75
78に加えて会計方式が違うのよ
任天堂は他社の商品DLで売れたとして、売値5000円、利益2000円の場合2000円を計上
ソニーは売値の5000円を計上し、別勘定科目で3000円を引く
こうする事で売上高がバカ高くなる。代わりに純利益見るとガクッと下がってる
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 17:55 ▼このコメントに返信 >>77
伏線とか世界観だけでなくてもうちょいネタになりそうなサブクエも欲しかったな
映像も迫力あるしバトルもアビリティもうちょい使い勝手良くして欲しいくらいで言うほど不満もないわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 18:00 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ任天堂以外のオフラインゲーなんてすぐこうなるんだから余計に新品で買うのがバカらしいんだわ
2500円買取ってことはメルカリとか使えば4000円もしないで買えるんだろ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 18:00 ▼このコメントに返信 なんだかんだ15はスマホ版もあったし
オンライン機能もあったしな
今回はだめそう
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 18:02 ▼このコメントに返信 普通に面白かったけど現役ヒカセン補正込みでも神ゲーレベルってほどじゃないのも確か
エロ方面や闇深い設定部分は冒険したなーって感じ
昔のゲームにあった深読みシーン的なものを今の世代が楽しめるのかで評価が変わるんじゃないかと思う
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 18:03 ▼このコメントに返信 いまだに13を成功扱いしてる企業だからなぁ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 18:05 ▼このコメントに返信 もう出てたんだ
まだだと思ってたわ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 18:05 ▼このコメントに返信 お祭り会場はここですか?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 18:08 ▼このコメントに返信 >>69
PS販売停止にして売上もプレイヤーもゴッソリ減らしてABを苦しめる作戦に変更
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 18:10 ▼このコメントに返信 >>91
まだ今は葬式会場ですかね
そのうち信者が嘆きの連投すると思うから、そこからお祭りタイムです
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 18:12 ▼このコメントに返信 日本で売る気無いPS5独占って時点でもうね…
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 18:13 ▼このコメントに返信 PS4で出てればもう少し…
中古価格下落は大して変わらんか
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 18:15 ▼このコメントに返信 たくさん売れて在庫過多ならわかるが、あんま売れてないのにこれは可哀想だな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 18:25 ▼このコメントに返信 FF新作が出るハードって負けハードになってもうたな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 18:29 ▼このコメントに返信 14用垢を見てるとヒカセンがみんな訓練されすぎてて自主的にネタバレ配慮した結果、発売二週間くらいトルガルがかわいいこととブドウがローポリじゃないことしかわからなかったのが草生える
購買層の中でも結構な割合いるはずのヒカセンが14のアーリー時と同じ配慮したせいでマイナスの評価しか一般ユーザーに届いてないんじゃないかw
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 18:31 ▼このコメントに返信 FFが爆発的に売れたのはその当時の他社を圧倒するグラフィックが大きかったと思う
そのアドバンテージが消えた今となってはそりゃ、ね
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 18:54 ▼このコメントに返信 はやく供養しとけ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 18:55 ▼このコメントに返信 >>81
その論は遊戯やぽけかが通用しない
ドラクエも
単純に作品が致命的につまらないのが原因でおまえは違う理由探しに必死
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 18:59 ▼このコメントに返信 あれだけ時間と金を掛けたFF最新作ならエルデンリング並の期待値あるんだが、評判聞く限りでは程遠いようで
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 18:59 ▼このコメントに返信 中古に抵抗ないなら、スクエニの作品は発売から一ヶ月様子見すれば安価で買える可能性が高いね。
ヴァルキリーエリュシオンを新品で買ってすぐ値崩れしたから、出てすぐ買うのバカバカしいわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 19:02 ▼このコメントに返信 マジで話題にもなってない
ゲーム自体は悪くないみたいだがメーカーの信用が地に落ちてる
前回のキモすぎる広告のせいだろう
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 19:05 ▼このコメントに返信 PS5スリム版のウワサがあるから様子見してるわ
いつかは買うつもり
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 19:06 ▼このコメントに返信 面白いの?面白くないの?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 19:06 ▼このコメントに返信 どこも絶対アペンド版出すからな〜初期で買う奴はアホですわ
つーかペルソナ3も数年越しに、もうどんだけコスってんだよ状態でまた出すだろ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 19:13 ▼このコメントに返信 FFって面白くないじゃん。
FFTは面白かった。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 19:15 ▼このコメントに返信 元のスタッフもみんないなくなった状態で
中二クリエイターの迷走するがままに作ったらこうなるよね
もはや単なるイタい二次創作みたいなもんだし
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 19:17 ▼このコメントに返信 >>6
恋でもしてんのかよw
そもそもあのイキったキモおじのせいだろこれ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 19:19 ▼このコメントに返信 >>26
それでも大して配信されてないあたり
すべてを物語ってる
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 19:23 ▼このコメントに返信 >>34
プロデューサーが14からポッと出のハッタリビッグマウスだから開発も14のメンバー持ってきただけ
新たにプロを呼べる人脈がない
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 19:24 ▼このコメントに返信 >>47
あんな斜陽クソゲーに何を託してるんだよw
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 19:25 ▼このコメントに返信 クソゲー賞も貰えない雑魚(笑)
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 19:27 ▼このコメントに返信 そもそも
ひと月前にあれだけ自由度の高いゲーム遊んだ人々が
今さら何世代前だか分からないくらい揶揄されてきた歴史の一本道QTEゲーなんてやる気起きないわな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 19:28 ▼このコメントに返信 ホストとかやっぱつれぇわとかのネタにすらならない虚無
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 19:30 ▼このコメントに返信 いま中古の販売価格はどんなもんなん?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 19:43 ▼このコメントに返信 正直14作ってるチームってパクリばっかりで面白くない。
おもろかったらニーアみたいになかなか値段下がらんよ。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 19:52 ▼このコメントに返信 このソフトはジワ売れするんです。もう少し安くなります更に半額
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 19:56 ▼このコメントに返信 >>64
もはやその商法も怪しいな
実況でつまらんかったら誰も買わないから
面白いゲーム(やりたくなるような)じゃないと
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 19:56 ▼このコメントに返信 本所七不思議は満足できるからおすすめ。わしの推しキャラは津詰さんやめっちゃかわいいぞあのもみあげ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 20:01 ▼このコメントに返信 ディアブロ4最高やで
ff16?知らねー
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 20:23 ▼このコメントに返信 そもそもいつも出荷しまくって余らせて中古買取どころか新品も値下げ常連のシリーズじゃ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 20:26 ▼このコメントに返信 DLでソッコー買ったヤツは自業自得やろ
DLで買って良いのは、最高の評価を受けたヤツか、絶対に手放さない自信あるジャンル(ワイはSLG)のモノにしといた方がエエわ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 20:31 ▼このコメントに返信 >>62
国内で33万のところをイギリスが3万程度だからたかが知れてるだろうな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 20:37 ▼このコメントに返信 昔はFFといえば老若男女全てが熱中して新作発売情報の度に胸躍らせていた。
コンビニで予約して友人同士でFFの話題で盛り上がるなんて当たり前だった
あまりにも夢中になり過ぎて親から禁止令も出たやつも多数いる
しかし今は新作はつまらなければリメイクすらもまともに作れない
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 20:40 ▼このコメントに返信 任天堂 元代表取締役 山内博
映像がすごい音声がすごいといったって、遊んで全然面白くも楽しくもなかったら
ユーザーはどうすればいいんですか?絶対認めてくれません、そんなものはゲームとは言えません
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 20:47 ▼このコメントに返信 300万出荷だからな溢れるわ
小売りに損をさせて儲けるためや
FF信者やファミ通に「FF16は”発売した週に300万”売れた!」とか大ウソを言わせて宣伝させるために無茶苦茶する
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:34 ▼このコメントに返信 >>45
Steam販売なら尚更90%offでしか買わなくね
多分意地でも譲歩して30〜50で売るだろうけど
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:43 ▼このコメントに返信 FF16はジワ売れ型(ドヤァ)
からのこのムーブめっちゃ草
やっぱ当社比()ってアテにならんね
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:08 ▼このコメントに返信 FFって元々初動型だろ
もう十年以上前から値崩れするの速いぞ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:10 ▼このコメントに返信 >>17
まだHD2Dが残ってるから…
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:30 ▼このコメントに返信 >>98
んなわけねーだろアホか
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:31 ▼このコメントに返信 FF16初日に買って、クリア後5000円で売ったわ
今中古で400円で買ったFF15してる
やっぱりFF16のほうが良かった
もっと後半の作り込みが良ければ神作になれたのに
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:41 ▼このコメントに返信 米131
吉田がジワ売れ型って言ってたんやで
んでこのザマ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:43 ▼このコメントに返信 ドラクエ11が初週200万しか売れてない事を知らない知恵遅れが多すぎる
ドラクエ11の世界累計売上600万(S含む)は今年中にFF16に抜かれる
ま、いつもの光景だが
ドラクエ信者は知恵遅れしかいないから
「何故か」ドラクエがFFよりも上だと思い込んでいるんだ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:51 ▼このコメントに返信 米136
なおそんな中ティアキンは初週1000万を売り上げた模様
ドラクエもFFも目糞鼻糞やろ
そもそもスクエニが糞なんだから
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:40 ▼このコメントに返信 >>136
PC版出たら年内600万いけるかもしれないけどPS5独占で今のペースだと厳しいんじゃないかな
FFはDQより海外に強いって言われてたけど海外人気も各地で15や7Rから半減言われて駄目っぽくない?ってのが現状の数字だから…
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:23 ▼このコメントに返信 で中古の販売価格は?
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:43 ▼このコメントに返信 米4
今のスクエニ信用度でDLC初日に買って後悔するとかどんだけだよw
初日に買うのは値下がりも辞さない猛者だけかと思ってたわ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:47 ▼このコメントに返信 流石に今回でホントのファイル
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:52 ▼このコメントに返信 こういうパッケージ版ってなんかDL版に対してメリットあるの?
新品投げ売りならともかく中古版はもうコードが使用済みとかあるんじゃないの?
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:57 ▼このコメントに返信 15と違って「結構面白かった」とか「15程じゃないけどクソ」みたいなボンヤリとした感想以外見たこと無い
ホンマに良くも悪くも地味すぎる
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 01:46 ▼このコメントに返信 言っちゃなんだけどマジで面白くないからな
こんなのやってる暇があればピクミン1+2でピクミン4に備えろ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 01:47 ▼このコメントに返信 >>142
そらそうやろ
何を当たり前のこと言っとんや
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 03:46 ▼このコメントに返信 そりゃ凡作で評価高い体験版の部分はゲームオブスローンズを劣化させただけのパチモンだし
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 06:07 ▼このコメントに返信 >>127
ベッド一つに80人で4時間会議するバカどもに聞かせてやりたいね
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 07:06 ▼このコメントに返信 何でみんなたかが数千円得たいがために売りに行くの?
普通にゲームは思い出兼コレクションとして全部
ゲームソフト用置き場とかに並べてるんだけど
今の時代俺みたいなのって少数派なん?
因みにソフト数はファミコンからps5までで計800本は超えて全部飾ってあるから家の一部屋がゲームショップみたいになってる
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 08:17 ▼このコメントに返信 >>136
DQ11S(switch版)がFF16のライバルだぞ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 08:19 ▼このコメントに返信 米99
違う、面白かったから信用がついて売れてたんだ
グラだと勘違いしたからおかしくなったんだ、面白さは二の次だからな
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 08:25 ▼このコメントに返信 >>62
ブランドパワーで押し付けた15がアレだったせいで世界もどんどん減って、16は二次出荷でなんとか300万に届かせた状態になってる
世界で盛る作戦はもう無理、16に関していえば日本の数字が一番マシかもしれない
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 08:29 ▼このコメントに返信 >>123
初週30万で出荷40万なんで今回は出荷もそこまでだぞ
少なくとも国内においては15のような惨状にはならない、その上でこの価格って事
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 08:36 ▼このコメントに返信 >>24
>>55
ならソニーさんがABに金出してやればよかった、って話にしかならんな
確かゲーム事業だとMS社より売上は上、PSプラス会員もゲーパスより上って話だろ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 08:38 ▼このコメントに返信 FFって発売一か月たつと毎回こんなもんじゃない?
5以降ずっとこんな感じだったと思うが初心者か?
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 08:39 ▼このコメントに返信 PS5買えないニート層が持ってないから当たり前だがプレイせずに批判してるだけはわかった
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 08:41 ▼このコメントに返信 >>14
日本だけならな。もっとも次作の仕入れがどうなるかは知らんが
ちなみに海外には問屋は無いし、なんなら返品(プライスプロテクション)が有りますので
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 08:53 ▼このコメントに返信 >>31
なんか北斗無双(初代)を思い起こす文言だな
あれはボスの体力ゼロからQTE成功させんとボス倒せん仕様だが
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 09:07 ▼このコメントに返信 >>65
なお実売(本体抱き合わせ込み)な模様
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 09:12 ▼このコメントに返信 >>92
あいにく10年契約のマルチすら蹴ったのはSIE側なんだけどな
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 09:24 ▼このコメントに返信 >>70
>>72
合意というか「他社と同等の10年間マルチ契約」をSIEが蹴ったのだから自業自得でしかない、というべきか
良くも悪くも「SIEだけを特別扱いする契約」は許さないし必要もない、のがこの間の判決かと
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 09:30 ▼このコメントに返信 >>73
なんで箱やPC版までSwitchに合わせる必要があるのかねぇ。いざとなったらクラウド版出せば済む話ですし(最適化すらケチったスクエニならともかく)
ハッキングでSIEとのパリティ条項ぶっこ抜かれたカプコンじゃあるまいし
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 09:34 ▼このコメントに返信 全世界3000万(実際は転売のせいで半分以下)のハードで300万は越え500万(未確定の情報)は批判
全世界1億2000万のハードで1000万のソフトは絶賛
さすがにこれは無理がありますな
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 09:43 ▼このコメントに返信 >>136
元々海外であんまし強くないDQを引き合いに出されてもねぇ
つかDQ11の3DS版って海外で販売されてたっけ?
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 09:47 ▼このコメントに返信 >>142
FF15「オフラインユーザーの為にも発売延期を決断した」
そりゃ誰もが数十ギガのソフトをホイホイDL出来る回線持ちばかりじゃございませんし、それと量販店でポイント使いたいって御人もおりますので
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 10:02 ▼このコメントに返信 >>162
今現在のPS5と同じくらい売れてたPS4でのFF15にすら初週売上で見事に完敗したから、こうしてネタにされてるのだが……
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 10:41 ▼このコメントに返信 >>19
ff15の戦闘がそこそこ楽しめるってエアプやろ。
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 10:45 ▼このコメントに返信 米165
PS4ってそんなに転売多かったの?
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 11:02 ▼このコメントに返信 大丈夫だよ
中古の販売価格はまだまだ高いから
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 11:37 ▼このコメントに返信 16から死にゲーの面白さを知って他のゲームに手を出す人が増えれば良いなとは思ってる。
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 12:39 ▼このコメントに返信 開発チームに女子力導入した結果 無事壊滅
今の日本あらゆる業界でこんな感じ ビバ男女平等!
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 13:31 ▼このコメントに返信 最近のが全部駄作だったし15が、最悪にひどすぎたから
でも売れてるんやない?
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 13:35 ▼このコメントに返信 >>31
マジでQTEあんの?だったら絶対買わないわ
マジであのシステム考えたやつ師ね
ゲームを1番つまらなくしてるシステムだわ
ベヨネッタ初代めっちゃ面白かったのにQTEのせいで全く二周目やる気にならなかったし普通に倒してスカッとしたいだけなのに小芝居のために萎えすぎる
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 13:37 ▼このコメントに返信 >>46
普通に売ってるけど
ゲームがまともなのが何もない
エルデンリングとアーマード・コアしかやりたいものがない
まあ俺が偏ってるから何だけど
任天堂嫌いだけどスイッチのほうがマシ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 13:42 ▼このコメントに返信 >>102
いや駄作連続してるので期待値なんてないぞ
周りには同梱版買った人もいるけど ちゃんとしたファンタジーに戻ってきたから期待してたそうはそれなりにいたみたいだが
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 14:34 ▼このコメントに返信 元々が高すぎるやろ
KH3の時も思ったけどどんなに金かかってようが内容と見合ってない
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 14:34 ▼このコメントに返信 エルデンリングに負けて悔しくないの?
まじで作ったやつら自分たちでゲームやってみておかしいと思わんのかな
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 14:35 ▼このコメントに返信 米170
その前にストーリーとかちゃんと考えてないのがやばい
そもそも人間が召喚獣になれたらもう人間の戦いの意味がない
人間置いてけぼり
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 14:38 ▼このコメントに返信 米177
ストーリーちょいつまみのエアプバレバレやぞ、ニシ君
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 15:31 ▼このコメントに返信 まずハードを誰も持ってないししゃーない
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 18:11 ▼このコメントに返信 FFってタイトルじゃなければ普通に良ゲーアクションゲームだったけどな
FFではなかった。もっと仲間増やして世界を回る冒険がしたかったなあ〜
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 18:44 ▼このコメントに返信 吉田P「FFに黒人出ないですよ、ある程度現実の歴史に根差して作ってるんで」
↓↓↓↓
ホ モ キ ッ ス 爆 誕
結局はポリコレに存分に配慮してるっていうね
基本的にポリコレに配慮してる作品には一切関わらないようにしてるわ、総じて面白くないから
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 19:57 ▼このコメントに返信 >>167
それはそれで「PS5のアクティブユーザーがやっぱり少ない」って話になるけどな。つか転売転売はSwitchに対してもPSファンボーイが言ってる事だけど
それと1〜2年前ならまだしも通販や店頭でもそれなりにPS5本体が買える現在で、FF16発売(同梱版あり)してなおPS5本体の売上がお察しな訳で
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 20:07 ▼このコメントに返信 オッサンがズサーってダサイ回避するゲームでしょ?
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月17日 20:09 ▼このコメントに返信 こうなってくると原点回帰とか言い出しそう
もし今後新シリーズ作る上で開発がそんなん言い出したら
思い出しておくれ〜
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月18日 11:12 ▼このコメントに返信 FF7のリメイクはまだ途中?
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月18日 12:44 ▼このコメントに返信 >>4
草
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:47 ▼このコメントに返信 >>173
フロム信者って事?
実際エルデンリングはps4版で十分だし、アーマードコアとかいうロボットゲーはニッチ過ぎて手に取る人間自体少ないだろうな
と考えるとps5でやるゲームってマジで何も無いんだよな
やっぱpcが1番よ
Switchは次世代機出るまでもう寝てて欲しいわ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:11 ▼このコメントに返信 FF16にメタスコア含めて海外勢と10代20代には受けていて
キレてるのは昭和おじさんだけなイメージ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 08:03 ▼このコメントに返信 ストーリーゲーなのに配信で内容知ったら買わなくねーか?…