1: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:10:28.36 ID:TLwyRpMPd 
かなC



2: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:10:46.23 ID:VPan6cjP0
セミはかなしいけど🦟は……?

4: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:11:37.10 ID:7STur95Vd
たしかに今年まだ蚊に刺されてないし蝉の鳴き声も聞いてないわ
なんで?全国的にそうなん?

5: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:12:08.90 ID:LHCkhoUm0
そもそもセミさんは今まで絶滅しなかったことが奇跡よな

【おすすめ記事】

【朗報】無敵系YouTuberさん、反社セミナーに潜入して大暴れしてしまうwwwww

youtuberさん、反社会的勢力のセミナーに潜入して漫画の主人公みたいな事をしてしまう

【悲報】ワイ、資産6000万でセミリタイアした結果wwwww






6: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:12:19.38 ID:Hw+C1Vxg0
蚊はめちゃくちゃいる
蝉は少ない

7: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:12:47.73 ID:Scz7KaGd0
コロナのせいで外で歩く奴いなかったらから血吸えなかったんやね

9: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:13:11.23 ID:uAvoL9NX0
コバエめっちゃおる

11: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:13:19.81 ID:ns1iXyre0
セミ年々減ってるよな

12: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:13:19.88 ID:LBC5Xg3A0
セミは8月からが本番や

13: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:13:50.59 ID:FKYZskal0
いやめちゃくちゃおるやろ
森とか行ってみろ

15: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:14:33.67 ID:iyVqsSrNd
羽アリがやばい

24: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:16:12.57 ID:7STur95Vd
>>15
羽アリはやばい
急に暑くなった日の夜とかコンビニのガラスにうようよしとるけどあれ一斉に孵化しとるんかな
気持ち悪い

16: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:14:38.71 ID:ofXfySWld
蚊は林にはおらんな
森は分からん
蝉はこれから

17: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:14:43.98 ID:RsjLMtXi0
ここ数年マジで蚊見ないわ

19: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:15:02.17 ID:/TAYddgv0
何であんなやかましい虫に風情を感じてしまうんやろな

22: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:16:07.80 ID:ftxTIzUj0
>>19
そらやかましいとはいえ一瞬の輝きやからな

26: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:16:19.50 ID:LHCkhoUm0
>>19
あんな小さい生き物がスピーカーなみの音量を発するなんてロマンしか感じられないからな

28: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:16:57.17 ID:FKYZskal0
>>26
そう考えるとすげえよな
音量バグってるわマジで

20: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:15:20.75 ID:RcdW0JQx0
セミ勝手に夜勤に替わるのやめてほしい

23: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:16:10.53 ID:hpFmAVP/0
植木切ってたら蚊に刺されまくったわ
セミは確かに少ねーな

25: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:16:13.79 ID:AKGC7GIS0
蚊とセミが死ぬレベルの猛暑ってヤバイよな
地球の温暖化進みすぎ

30: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:17:43.79 ID:ON5is/R5a
猛暑だと全く刺されない10月とかの方が刺される

31: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:17:46.79 ID:D8MRUJeD0
蚊いなくなったよな
昔は死ぬほど刺されたのに

34: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:18:13.88 ID:r2JIclNn0
蚊はアホほどいるし蝉はこれからだよ

35: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:18:19.25 ID:NEMuFyEgr
蚊は35℃超えると動きが鈍るか死ぬからな
逆に天敵のトカゲとかヤモリがめっちゃ機敏になる

41: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:19:28.32 ID:ofXfySWld
>>35
そういや近所の外壁とかで最近見かけるようになったわヤモリとイモリ
そういう事だったんか

46: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:20:06.00 ID:ftxTIzUj0
>>35
両生類って暑さに強いんか

69: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:23:50.39 ID:scVo7NAP0
>>46
その二つは爬虫類やぞ

36: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:18:41.91 ID:uPYrAOD60
蝉は暑すぎると命の危険を感じて鳴かなくなる
涼しい所からわざわざ外に出てアホみたいに倒れる人間より賢いのかもしれない

39: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:19:11.06 ID:aZNzWPEI0
庭の家庭菜園に水やりしとったら足死ぬほど蚊に食われて死んだぞ

42: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:19:37.27 ID:RcdW0JQx0
こいつら絶滅したら困ることってある?
植物の受粉をしてるわけでもないし

53: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:20:57.99 ID:r2JIclNn0
>>42
なんかの食料になってるのは確実でしょ
ボウフラの頃は魚で成虫はコウモリあたり?

56: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:21:58.81 ID:ofXfySWld
>>42
この手のは絶滅してみなきゃ分からんが影響は間違いなくあるで

63: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:22:40.10 ID:RcdW0JQx0
>>56
なるほどな
意外なとこに影響出たりするのかもしれんのか

43: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:19:44.88 ID:Y+Q/7jBj0
蚊はワンプッシュ出てきてから余裕やわ

44: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:19:51.16 ID:GDdxxUzRd
セミはおるやん
蚊はまじでみかけん

45: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:19:59.32 ID:l1xfXK+pa
もっと暑くなって50度くらいになればもっと捗りそう🥺

50: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:20:41.16 ID:N0go2s/r0
夕暮れにヒグラシ泣いてるよ

55: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:21:50.32 ID:ftxTIzUj0
>>50
ええ環境に住んでないとひぐらし聴けなくない?

81: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:26:17.40 ID:N0go2s/r0
>>55 田んぼばっかの田舎だからね

91: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:28:05.83 ID:ftxTIzUj0
>>81
うらやましい
けど嫌な虫も多いんなろな…

52: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:20:49.09 ID:ZlAC9pKnd
夜でもセミうるせえけど

54: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:21:44.33 ID:s/C8fwDz0
セミさん倒れてたの目撃したわ暑すぎなんやろな

57: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:22:05.86 ID:yney8yCo0
めちゃくちゃセミ鳴いとるぞ

59: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:22:24.24 ID:nEoJFsbsp
蚊は頼むから耳元で存在アピールするのだけはやめてくれ それさえやめてくれたら叩かないから

60: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:22:25.60 ID:hvp6YkD+0
蚊は刺されるのもうざいけど一番やばいのか寝てる時な 耳元で羽音鳴らしてくること
あれやられると寝られないから死活問題

61: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:22:32.93 ID:IFTQ3tuk0
蚊は絶滅しても生態系に大した影響ないんやっけ?ハエは絶滅したらアカンかった気がする

75: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:25:16.27 ID:ftxTIzUj0
>>61
人の血を吸った蚊をひたすら集めてこねてハンバーグにしてる地域があったはずやからその人等からしたら死活問題や

84: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:26:46.94 ID:IFTQ3tuk0
>>75
何をどう考えたらそういう思考になんねん、、、

64: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:22:41.93 ID:Uo800p5wd
都心近辺おるが蚊も蝉も全然おらんわな
まぁ蝉は8月やろ

67: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:23:36.29 ID:uLIOBm7O0
>>64
お前のせいでまだ7月だと気づいてしまった
暑すぎるだろ今年

65: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:23:22.11 ID:X0vuozTm0
蚊がいなくなるスプレーちょっと目に入っただけでヤバい
数日目ヤニ出まくった

66: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:23:35.95 ID:i3PWk6sB0
蚊よりセミよりダニをなんとかしろ

70: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:23:53.44 ID:wulKBEM50
日中ほんま蚊おらんし暑すぎて避難してるんやな
そのかわり夕方めっちゃ噛まれる

72: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:24:33.50 ID:lngAPwaM0
雨のせいでウシガエルが夕方から朝までずっと鳴いてうるさいねんほんまに
ロックマンの消えたり現れたりする床の音すんねんマジで

74: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:24:59.37 ID:uk4m/otV0
別に部屋に入ってこうへんだけで
蚊は庭の池とか川にめっちゃおるわ
あと内庭でガンブラの塗装tiktok用に動画撮影してた時も撮影スタッフの若い女の子だけ噛まれまくって申し訳なかったわ
ちなみに家の屋上にサウナある

77: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:25:29.70 ID:6g6v5ZX4a
お台所の窓に飛行系がめっちゃ集まるんや
そいでそれ食べるために蜘蛛やカマキリがめっちゃ来るんや
でも居ない日は全然おらんのや
どうしたらおらんくなるんやこれ

79: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:25:48.10 ID:kXG8cG9Ba
蝉はこれからやろ
これからクッソうるさくなるぞ
耳つんざくように鳴きわめきちらす

93: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:28:36.98 ID:j2KwpXIv0
毎年90dBの騒音に悩まされてたが
今年は庭の木ほとんど切り倒したから期待できる

97: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:29:29.43 ID:Y/WrDqLs0
YouTuberがセミうまいっつって幼虫乱獲したら居なくなったらしいな

104: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:31:41.42 ID:scVo7NAP0
>>97
アジアのどっかの国でセミ食うとこがあって、そこの出稼ぎ民が乱獲してるって話もあるな
それくらいじゃ絶滅はせんだろうが

103: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:31:27.32 ID:3mWYjOX00
二酸化炭素の排出量ペース的に1.5℃目標どころか2℃目標すら怪しいからなあ
国連の報告書でもスーパーテクノロジーを前提にしてるしかなりキツい

107: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:32:39.15 ID:5TRuRYNd0
セミの死体見たからいるんやろうけど全く鳴き声聞かんわ

114: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:34:34.43 ID:1KhJkejZ0
蚊がいなくなるスプレーすげーわ!人類の進歩すげーわ!って思ってたけど
そもそも蚊がおらんかったんか…
そういや蚊に刺された話とか滅多に話題にあがらんな

117: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:35:31.11 ID:Gy3YIhYF0
蚊は暑さに弱いから暑すぎるとすぐ死ぬ
今そんな感じだから盆過ぎてから大量発生しそうね

118: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:35:49.12 ID:1KhJkejZ0
セミって虫の中ではうまい方っていうよな
もちろん確かめる気はないけど…

122: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:36:21.11 ID:Peu1i2b1M
今年虫の鳴き声まったく聞こえなくなったかわりに鳥がいつでも鳴いてるわ
特にうぐいすの声がほんとによく聞こえる

125: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:36:37.35 ID:clGKrRXZ0
いや蚊は今年多いやろ
6月から出てるわ去年は全然いなかったのに

126: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:36:50.45 ID:CZwkTePnd
暑すぎるとアカン害虫
これから更に数減るやろ
大歓迎だが

129: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:37:27.39 ID:nyr9VDpha
蚊って足が臭いほど噛まれるんやってな
噛まれまくるやつはちゃんと洗え

130: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:37:28.40 ID:igYkhcMO0
暑すぎてゴキブリはみんな家に逃げてくるぞ

133: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:37:49.01 ID:nVguoTBv0
暑すぎて虫もやられてそう

134: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:37:57.54 ID:ImhoP8FC0
セミは鳴いてるが蚊はマジでいない

136: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:38:21.76 ID:xpWgTDYf0
ブヨはほぼ有り得ないからダニなんかな
強めのムヒ塗っても全く効果なくて困ってるんや

140: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:39:11.68 ID:aN1l3AD80
セミ普通にいたんだけどここ数日鳴き声なくてビビるわ猛暑すぎる

142: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:39:27.31 ID:Y/WrDqLs0
昔は夏でも凍ったチューペット片手に昼間から走り回って遊んでたよな

145: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:40:32.91 ID:gfXUpzF10
夜中走ってたらセミ鳴いてたな
暑すぎるとアカンのかな

152: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:43:03.99 ID:QuJgAaNH0
セミは早朝めっちゃ鳴いてた

155: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:44:04.41 ID:L7QruuL90
近所のカラスがいなくなったなって思う

176: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:49:40.77 ID:Y/WrDqLs0
>>155
ゴミ捨て場の整理をしっかりやってるせい

156: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:44:08.28 ID:KRs930e70
10月にめっちゃ雪降りそう

157: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:44:15.99 ID:lXUKs7nMa
カは三月ぐらいからクソいたぞ

159: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:44:56.29 ID:ld54YOIDM
実際7月中旬で約40°cっておかしいやろ
地球が持たん時が来ている
これって30年後とかは東京42度とかになったりするんか?

163: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:46:32.45 ID:tvMzWy9KM
>>159
その前に地震とか噴火で東京終わってるからヘーキヘーキ

160: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:46:07.19 ID:wulKBEM50
数十年後とか北海道1番人気になるんかな

165: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:46:51.54 ID:9y8AK8QV0
蚊はそのうち緑やら透明やら黒から色が変わりそうよな
あの色じゃ夏場生きれないだろうし

169: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:47:55.41 ID:87qqTEmla
蚊が減った代わりにコバエが死ぬほどわいてる
大雨降ったからかな

171: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:48:28.83 ID:gd2WHIsO0
この時期は芝刈りで毎週庭に出てるけど、毎年まだ蚊はいないな
盆過ぎあたりからが本番

172: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:48:29.12 ID:xcQbQr9g0
小蝿はおるけど蚊はほんまに見なくなったな

191: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:54:22.34 ID:l5Ghosa50
暑過ぎてうちはセミが夜鳴いてるわ
公園の前通ると大合唱や

193: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:54:41.55 ID:yFckZhn3a
セミはほんとに少なくなった

230: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:08:20.37 ID:3rB35mtY0
ブラックキャップ置いてんのに今日今年二匹目のゴキブリ出たわ😭
ここ2年出なかったのに😭
共有スペースでも見たから部屋汚い民がマンションに引っ越して来たかもしれない

240: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:12:08.89 ID:0C6IlbyO0
>>230
毎年新しいの撒いてるか?

243: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:13:59.76 ID:i6v3O0L80
>>230
部屋用のブラックキャップは置くとこ気を付けんと逆効果なるで
外用のブラックキャップとハッカ油を撒け

266: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:26:50.97 ID:rlCjvzV60
>>230
マンションならゼロデナイト振りかけろ
侵入経路に振りまいといたら室内でみても弱ってる

236: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:11:18.20 ID:qezAdalZ0
ここ数日めっちゃ蚊に刺される
刺すのはメスらしいからモテモテや

239: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:12:07.68 ID:nlIMN4Gpa
今年は蟻と細長いカメムシが多いわ
蚊は水がアチアチになってボンフラの段階で死ぬからここ数年めっちゃ減ったやろ

241: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:13:38.66 ID:1CF4v8Sn0
セミはぼちぼちおるしこれからやろ
蚊はまじで見ん

245: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:14:43.10 ID:Mh/y3nOkp
気温と関係あるか知らんけど今年初めて蜂の巣作られた

246: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:15:32.44 ID:MU+CCV7O0
野良猫の大半は冬を越せずに死ぬいうけどこれじゃあ夏も暑さで死ぬんちゃうか

249: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:16:30.67 ID:QvrivzYv0
ハエは元気やな
あいつら強すぎ

251: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:18:11.57 ID:XRUeEnqb0
蚊は10月とかになると出てくるわ
暑さで生態系バグってるやろこれ

253: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:18:59.47 ID:AKGC7GIS0
温暖化メチャクチャ進んでるし10年後とか気温40度超えてるんちゃうか

258: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:23:25.08 ID:PlaBGiXXd
昨日は蚊がいたぞ3箇所も刺された

261: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:24:38.45 ID:094JJdXud
今年になってからなぜか蝉の鳴き声と抜け殻よく発見するからいなくなったってことはないよ

279: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:31:01.53 ID:XShepiAm0
東京都心だけど蚊も蝉も普通におるぞ

288: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:34:31.92 ID:5MQBFNIO0
今年ガチで蚊少ないわ
梅雨からの熱射でボウフラ死んでもうたんか??

296: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:36:02.83 ID:W6yKpdaL0
小蝿はふつうにいるが蚊にはまだ血を吸われてないな

301: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:38:51.25 ID:4ygIXSe10
代わりにゴキブリ大量発生しとるらしいな
ワイもこの前路上でゴキブリ見たわ

304: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:40:04.77 ID:HcHpClmj0
>>301
やっぱりこいつらが最強なんやな生存力

327: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 04:06:05.78 ID:Z9F7gM2Rr
蚊は5月くらいから出るようになった

346: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 04:21:10.01 ID:eYMRKs850
セミとい大音量で喚く生物が平然と存在するのがなかなかやべぇ

359: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 04:43:35.74 ID:GWjym9d4d
蝉はわりとおる
蚊はマジでおらん

360: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 04:45:50.63 ID:oD6wWhvu0
蝉の鳴き声は殆ど聞かないけど道路見ると結構死んでたりする

267: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:27:43.74 ID:V0/DrzCu0
どっちもおるけど減ったわ

264: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:26:09.50 ID:TafrwBML0
普通にいるし鳴いとるけど両方嫌いやからそのまま絶滅してほしい

32: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:17:55.43 ID:7F7PsYiO0
毎年10ヶ所くらい刺されてたワイやがここ数年は全くや
コロナのせいで外出しなくなったのもあるかもしれんが



【画像あり】官公庁オークションにとんでもないものが出品される…

【大惨事】福岡の高校で240人が欠席

【速報】きのこの山、斬新な新作が発表されるwwwwwwwwwwww (画像あり)

【速報】てんや、上天丼が500円wwwwwww

【衝撃】ドイツ「男女の胸を平等に扱う」 →



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689700228/