4: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [JP] 2023/07/19(水) 16:15:41.44 ID:B5DKK58S0
カート利用時に100円のデポジットを取ればこういうこと言わなくなるよ。
返却時に返金されるようなのな。
返却時に返金されるようなのな。
6: 白(大阪府) [ニダ] 2023/07/19(水) 16:16:22.57 ID:ScU8aL190
>>4
最近あるなそのタイプ
あれは賢いわ
最近あるなそのタイプ
あれは賢いわ
77: サイベリアン(光) [KR] 2023/07/19(水) 16:45:57.34 ID:jpj5GmZf0
>>4
なるほどだから100円入れるとこあるのか
賢いわあ
なるほどだから100円入れるとこあるのか
賢いわあ
【おすすめ記事】
◆【画像】主婦「あらやだ、スーパーでイケメンが買い物してる!写真撮らなきゃ!」パシャ
◆有名人「焼肉うんまっ!」仕掛人「残念!それは100g600円のスーパーの肉!」スタッフ「ブハハハwwwww」
◆【画像あり】女さん、エチエチ過ぎてスーパーから追い出されるww

◆バービー「りゅうちぇる自殺の理由を誹謗中傷のせいにしてるのが悔しい」
◆【速報】44歳盗撮師、とんでもない手法で1000人以上のパンツを撮影し逮捕
◆【速報】ジャニーズ、バレーW杯から追放かwwwwwww
◆【速報】令和最強のヒグマ『OSO18』の鮮明な姿が公開される!! (画像あり)
◆【悲報】セブンイレブンさん、とんでもない商品を編み出してしまうwwwwwww (画像あり)
◆【画像】主婦「あらやだ、スーパーでイケメンが買い物してる!写真撮らなきゃ!」パシャ
◆有名人「焼肉うんまっ!」仕掛人「残念!それは100g600円のスーパーの肉!」スタッフ「ブハハハwwwww」
◆【画像あり】女さん、エチエチ過ぎてスーパーから追い出されるww
261: イエネコ(神奈川県) [FR] 2023/07/19(水) 20:09:38.06 ID:Bp7LDDIM0
>>4
マジでこれ考えた奴有能だよな
マジでこれ考えた奴有能だよな
262: ターキッシュバン(兵庫県) [JP] 2023/07/19(水) 20:10:57.09 ID:b6wd9M1c0
>>4
業務スーパー大型店でもやってた
業務スーパー大型店でもやってた
264: エキゾチックショートヘア(茸) [CN] 2023/07/19(水) 20:19:00.59 ID:SjnxvRqd0
>>4
団地に持ち帰ろうなんて頭おかしい奴は「100円でカート自由に使い放題」くらいにしか考えないと思う
団地に持ち帰ろうなんて頭おかしい奴は「100円でカート自由に使い放題」くらいにしか考えないと思う
273: サバトラ(ジパング) [ニダ] 2023/07/19(水) 20:30:35.36 ID:NFIwzRop0
>>4
激安のロピアやオーケーはそれだな
やっぱり集まる客層もあるんだろうか
激安のロピアやオーケーはそれだな
やっぱり集まる客層もあるんだろうか
5: ソマリ(茸) [US] 2023/07/19(水) 16:16:01.20 ID:N5s5AsSS0
一定数こういう神様いるんだよな
13: キジ白(秋田県) [ニダ] 2023/07/19(水) 16:17:58.24 ID:wsroGJvw0
勝手にやる分には店舗も目つぶってるかもしれんがこんな大事にしたら警察沙汰になるだろう
15: ボルネオウンピョウ(千葉県) [US] 2023/07/19(水) 16:19:34.04 ID:5wrNmbaw0
この手の人間の要求には限度がないから早めに突っぱねないと
54: ヒマラヤン(ジパング) [NL] 2023/07/19(水) 16:37:13.38 ID:RlK4E6X10
人一人動かすのにいくらかかると思ってんだ
67: アメリカンカール(東京都) [US] 2023/07/19(水) 16:43:07.86 ID:o4NIqNGu0
マイカート持ってこいよ
299: マレーヤマネコ(愛知県) [NL] 2023/07/19(水) 20:52:19.36 ID:dC6pR+/H0
>>67
既に回答が書かれていた
既に回答が書かれていた
116: 縞三毛(東京都) [US] 2023/07/19(水) 17:08:56.44 ID:1ERUYWOZ0
自分用のカート買ってください
123: サーバル(光) [US] 2023/07/19(水) 17:11:36.26 ID:TThsasvP0
客商売って本当に大変だよな
126: スコティッシュフォールド(福岡県) [US] 2023/07/19(水) 17:12:59.95 ID:IqBTo6yv0
使ったら元に戻す
小さい子供でもやることだろ
小さい子供でもやることだろ
128: スミロドン(福岡県) [US] 2023/07/19(水) 17:14:00.66 ID:2ZRCsVLC0
団地に住んでるような奴ならこのくらいの常識が無くてもおかしくはない
142: ユキヒョウ(愛知県) [ニダ] 2023/07/19(水) 17:27:07.02 ID:34WKqvdL0
足腰立たんなら
普通に宅配つかえよ
普通に宅配つかえよ
151: マヌルネコ(東京都) [CN] 2023/07/19(水) 17:35:53.33 ID:jy6qShhU0
回答するほうも暇じゃないんだが
157: アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [ニダ] 2023/07/19(水) 17:49:24.99 ID:PkIQ6U+v0
回答が大人すぎる
164: ソマリ(広島県) [ニダ] 2023/07/19(水) 17:53:48.35 ID:5q2KEXQP0
カートにモーターとバッテリと立ち乗り用ステップ付けて
歩道のみ走行で最高速度6キロの特定小型原動機付自転車にすれば
電動スケーターより安全だし買い物も出来て便利
歩道のみ走行で最高速度6キロの特定小型原動機付自転車にすれば
電動スケーターより安全だし買い物も出来て便利
206: バリニーズ(茸) [US] 2023/07/19(水) 18:48:18.96 ID:W4eg7UIj0
駐車場の適当なとこへ放置してるカートでもムカつくわ
207: ターキッシュバン(愛知県) [JP] 2023/07/19(水) 18:50:04.85 ID:HrbBfc9V0
自分でクレーマー育てとるやないか
甘やかすなこんなやつ
甘やかすなこんなやつ
228: アビシニアン(神奈川県) [US] 2023/07/19(水) 19:19:38.07 ID:Fs9tjVa40
接客って大変だな
こんなアホ相手にしなきゃならないのが
こんなアホ相手にしなきゃならないのが
250: 猫又(東京都) [NO] 2023/07/19(水) 19:53:21.16 ID:MVp5OuMn0
駅のタクシー乗り場に放置されてるのを見て唖然としたことある
252: シャルトリュー(東京都) [US] 2023/07/19(水) 19:55:26.54 ID:Xuio3GKr0
これ良い意見じゃん
カート使用料を2万円にすれば上手く行きそう
カート使用料を2万円にすれば上手く行きそう
259: エキゾチックショートヘア(東京都) [US] 2023/07/19(水) 20:07:55.71 ID:HMoy5jR90
次に来るとき持ってくれば解決
271: パンパスネコ(神奈川県) [FR] 2023/07/19(水) 20:28:08.48 ID:VrJ+/hnp0
>>259
それって結局私物化したいって言ってるのと同じだよね
永久に借りてもいいというジャイアン理論
それって結局私物化したいって言ってるのと同じだよね
永久に借りてもいいというジャイアン理論
276: ジャガー(福岡県) [US] 2023/07/19(水) 20:32:00.43 ID:D0j2QU2G0
こいつ専用のカートを提供してやれば良いんだよ
一回五千円くらい金取って
一回五千円くらい金取って
290: リビアヤマネコ(東京都) [US] 2023/07/19(水) 20:46:07.41 ID:Ph3y4kGr0
団地で金出してカート回収係雇えばいいんじゃね
291: マンクス(大阪府) [US] 2023/07/19(水) 20:47:05.12 ID:b6Qp9Go+0
駐車場にカート放置する老人の多さ
人生で何学んだんだろうな
人生で何学んだんだろうな
304: アンデスネコ(東京都) [CA] 2023/07/19(水) 20:58:22.10 ID:hCkta6Jz0
3万くらいでマイカート売れよ
好きなだけ持ち帰ってもってこい
好きなだけ持ち帰ってもってこい
310: ユキヒョウ(大阪府) [JP] 2023/07/19(水) 21:03:54.14 ID:YJdTzbIY0
ネットスーパー楽ちんだわ
312: ラ・パーマ(東京都) [BR] 2023/07/19(水) 21:05:32.41 ID:+ZqCsH3E0
マイカート事業展開するか
359: ジャガーネコ(光) [ニダ] 2023/07/20(木) 00:35:03.79 ID:Kw7ITaKE0
車輪小さいからちょっとした段差でも引っかかって使いもんにならんだろ
388: ソマリ(北海道) [US] 2023/07/20(木) 07:17:49.50 ID:uHZA4xE20
キャスター付きの鞄売ってるからレジ通したら入れ替えるだけだろ
24: イリオモテヤマネコ(東京都) [FR] 2023/07/19(水) 16:22:57.26 ID:hRzxnOL/0
本気で言ってたら怖い
35: ベンガルヤマネコ(神奈川県) [US] 2023/07/19(水) 16:27:29.23 ID:dL99Ta470
それは本当にお客様なんですかねぇ…
188: 縞三毛(茸) [JP] 2023/07/19(水) 18:26:29.22 ID:Gk8HxLks0
そんなに需要あるなら有料サービスでやってあげればいいんじゃねえの

◆バービー「りゅうちぇる自殺の理由を誹謗中傷のせいにしてるのが悔しい」
◆【速報】44歳盗撮師、とんでもない手法で1000人以上のパンツを撮影し逮捕
◆【速報】ジャニーズ、バレーW杯から追放かwwwwwww
◆【速報】令和最強のヒグマ『OSO18』の鮮明な姿が公開される!! (画像あり)
◆【悲報】セブンイレブンさん、とんでもない商品を編み出してしまうwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689750791/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:27 ▼このコメントに返信 で、企業のお偉方はホイホイ従って現場に押し付けるんでしょwww
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:29 ▼このコメントに返信 これ投函した奴は名前と顔写真と住所晒されても良いんちゃう?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:29 ▼このコメントに返信 こういう基地外いるから性善説は成り立たないんだよな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:29 ▼このコメントに返信 この手の人って、自分がどんだけアホな意見書いてるか自覚出来ないもんなのかな?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:31 ▼このコメントに返信 氷河期世代が年寄りに片足突っ込み出した結果😅
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:32 ▼このコメントに返信 何百Mも離れたマックにスーパーのロゴが入ったカートが放置されてた時があったのはビビった
デポジットは必要だわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:32 ▼このコメントに返信 >>1
企業のお偉いさんが自分より馬鹿だと思ってるのがヤバい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:38 ▼このコメントに返信 これが団地クオリティってわけ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:39 ▼このコメントに返信 どうせ実現するわけないんだし書くのは勝手にしたらいい
こんなのクレーム沙汰にすらならんだろうし、過剰に反応し過ぎじゃないか?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:40 ▼このコメントに返信 使わせろに止まらず回収は店員がすれば良いってのが身勝手に磨きかけてますな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:40 ▼このコメントに返信 100円タイプは来店時に小銭ないと詰むから嫌い
手持ちカゴだけだと液体系買うときツライしな
かといってカートのために札崩すのもなんだかな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:41 ▼このコメントに返信 性善説はもう限界なんよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:41 ▼このコメントに返信 こんなん万引きする奴増えるだけやろ
カ−トにさえ入れてれば大丈夫と思って堂々と盗む奴絶対おるわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:42 ▼このコメントに返信 カート持ち帰りは、軽犯罪で検挙されるよ
特に声がデカい馬鹿はマジで検挙される
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:42 ▼このコメントに返信 aiueo700も自転車置き場にカート置きっぱなしにしてたのを思い出す
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:43 ▼このコメントに返信 >>12
一定数の馬鹿、人格異常者はいなくなることないから
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:43 ▼このコメントに返信 前金会員制で、回収一回30万くらいでやってあげたらいいんじゃね?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:43 ▼このコメントに返信 疫病神ほんと厄介
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:44 ▼このコメントに返信 お客様の支払われている料金に、そのサービスは含まれておりません。
これでおk
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:44 ▼このコメントに返信 >>7
馬鹿かどうかは関係ないだろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:45 ▼このコメントに返信 ワイのとこマンションで下がスーパーやねんけど住人の年配の人がカートで行き来してたわw
出てすぐ横がスーパーだからあれくらいはまあええんかなw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:45 ▼このコメントに返信 米国なら店内から駐車場まで持ってきたカートは、駐車場にあるカート置き場まで戻せば良いが、日本でも許容範囲はその程度だな。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:46 ▼このコメントに返信 たまに駐車場にカート置き去りにされてたりするしな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:46 ▼このコメントに返信 非常識ジジババが早くいなくなりますように
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:49 ▼このコメントに返信 >>1
でも、要望があるなら無視は出来なくない?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:50 ▼このコメントに返信 >>23
これほんま最悪
これのおかげで客層悪いなーて思われて店のイメージまで悪くなる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:51 ▼このコメントに返信 取りに来いはそうとうアレだけど、
持ち帰って、次の日買い物行く時に返すからセーフと思ってるのは割といる。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:52 ▼このコメントに返信 米7
馬鹿だと思ってるんじゃなくてそういうメンタリティのやつしかおらんだろって思ってるだけでしょ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:52 ▼このコメントに返信 空のベビーカーでも持ち歩けよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:52 ▼このコメントに返信 非常識だなあ
係の人って誰やねん
こんなこと言ってるとしまいにゃカート自体なくなるぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:54 ▼このコメントに返信 そもそもカートの足が公道用に作られてないって書いてるやん
これでこけてケガした慰謝料治療費よこせ乞食が絶対出て来るに1万ガバス賭ける
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:54 ▼このコメントに返信 マイカートにしても団地から持ってくるまでにタイヤ汚れまくりで
清掃の手間でクソになるだけなんだよなあ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:55 ▼このコメントに返信 団地妻らしいな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:55 ▼このコメントに返信 頭のいいやつは手押し車にマイバスケット乗せているぞ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:55 ▼このコメントに返信 >>22
駐車場のカート置き場まで戻せばいいってそれは日本でも普通に当たり前だろ
じゃなきゃ駐車場のカート置き場の意味
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:58 ▼このコメントに返信 団地住みwww 金もなけりゃ知性もないww
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:00 ▼このコメントに返信 >>25
だから無理だと回答している。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:00 ▼このコメントに返信 借りたものは返せよ。
お客様は神様?本当の神様はそんな事しない。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:01 ▼このコメントに返信 お前ら団地団地って馬鹿にしてるけど普通の団地じゃないからな
こういう事言い出す奴がおる団地ってのは特殊な場所ので要は部落団地の奴等や
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:02 ▼このコメントに返信 >>35
団地まで回収に来いってのは無理で、駐車場にカート置き場作るまでがせいぜい、って意味だろ
本来なら取った場所に返すのが一番
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:03 ▼このコメントに返信 >>38
日本には貧乏神とか疫病神とか祟り神とかおるから
海外やとデビル扱いやな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:07 ▼このコメントに返信 いうほどあんなガラッガラうるさいものいつまでも押してたいか?
キャリーケース自前で持って来た方が楽だろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:08 ▼このコメントに返信 >なるほどだから100円入れるとこあるのか
賢いわあ
可愛い
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:08 ▼このコメントに返信 米22
駐車場にカート置き場があるならな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:09 ▼このコメントに返信 こういうお客様より企業目線、弱者より強者にくっつきたがる事大主義の日本人のせいで、顧客志向の次世代的なイノベーションが阻害されていくんだね
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:11 ▼このコメントに返信 そういやトライアルのカートってパネル付いててカゴに入れたら料金表示されていくな
たまに行くんやけど使ってる奴見た事ないwワイも使わんしw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:12 ▼このコメントに返信 スーパーの隣の団地にカートがゴロゴロ置いてあるの見てビックリしたけど団地の連中はこういう感覚なんだな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:16 ▼このコメントに返信 団地の敷地が治外法権化してるとこもあるからな
路駐しまくってても警察動かない
そらカートも放置されるわな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:21 ▼このコメントに返信 そいつの家に行ったらスーパーの籠を洗濯物籠とかにしてるぞ絶対
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:22 ▼このコメントに返信 >>47
そういう所の人間って自分らがこのスーパーの常連で支えてやってるから特例で認めろってな感覚なんやろな
本来常連だったらもっとスーパーに協力的になってやるべきなのにな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:22 ▼このコメントに返信 米48
敷地でしょ?自治だよ?道交法外だよ?警察が何すんの?警察は君の万能奴隷?自分で何とかすれば?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:23 ▼このコメントに返信 >>23
近所のラ・ムーがそうだったわ
通路一本渡ればカート置き場あるのに面倒なのか駐車スペースと車の出入り口の間に放ったらかす奴そこそこいた
しかも1人いれば他の人もどんどんそこに置いていくからたまにカートが10台ぐらい放置されててマジで邪魔になる
今はカラーコーンで置けないようになってるけど
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:23 ▼このコメントに返信 駐車場から入口までのクソ短い距離ですら面倒くさがって駐車場の端にカート放置するようなゴミがいる時代だからな
頭に障害もったまんさん増えすぎなんだよなマジで
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:37 ▼このコメントに返信 >>48
そりゃ公道じゃないなら警察動けないだろ
何いってんの
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:38 ▼このコメントに返信 スーパーが入ってる複合施設はカートが全然関係ない店に放置されてたりするな
まあ碌でもない親に育てられて大人になったんだろう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:38 ▼このコメントに返信 >>46
うせやろ
あれクッソ楽やで
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:40 ▼このコメントに返信 脳が萎縮してると自分にだけ都合のいいように考えたり話したりするようになる。何が問題なのか説明しようが理解できないし、する気もないだろうね。老いは怖いね。高齢ドライバーも同じよ。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:40 ▼このコメントに返信 主婦って派手に馬鹿だよな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:44 ▼このコメントに返信 要望は要望やし、言う分にはええやろ
なんで対応せんのや!ってキレだしたらアウトだが
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:44 ▼このコメントに返信 団地って感じだな
団地の子と遊んじゃダメよ、って言われるには理由があるんだよな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:44 ▼このコメントに返信 >>11
100円入れるカートだが民度が低い店だと盗まれるぞ笑
近所が100円式カートにしたがカート盗んで商品はその辺において100円取る被害が続出、結局通常カートに戻した笑
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:45 ▼このコメントに返信 下の階が高級スーパーのタワマンを訪ねていったら、玄関にそのスーパーのカートがあってびっくりしたわ。何が「マイカート」や、パクッとるだけやんけ。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:45 ▼このコメントに返信 >>5
団塊、バブル、ゆとりのどれか
ほんと死んだ方が良い
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:46 ▼このコメントに返信 持ち出しは御遠慮下さい。何卒、ご理解、ご了承頂きますようお願い申し上げます
↑
この読点の連打に怒りが込められてる感がある
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:47 ▼このコメントに返信 米57
年寄りじゃなくて若くても団地に住んでるとこんなだぞ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:48 ▼このコメントに返信 キチガイがわんさか増えたよな コロナの後遺症?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:49 ▼このコメントに返信 大きいモールで駐車場まで遠いと持ってったまま帰さないクズ客多くなって100円入れる方式のあったな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:50 ▼このコメントに返信 >>20
皮肉すら理解できない知能ヤバくない?
無能な自覚は流石にあるよな?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:57 ▼このコメントに返信 回収はともかく需要はありそうだな
マイかごがあるんだからマイカートあってもいいんじゃないか
外で使うとすぐボロボロになりそうだが…
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:58 ▼このコメントに返信 お客様は疫病神様です
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 14:00 ▼このコメントに返信 >>68
どう好意的に解釈しても「皮肉」にはならねえよwヤバw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 14:04 ▼このコメントに返信 >>63
じゃZから行こうか
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 14:16 ▼このコメントに返信 こういう事する奴がいると面倒な手順を増やさなきゃいけなくなるんだ
カートにGPS付けたりカート使うのに認証を要求したりとかさ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 14:30 ▼このコメントに返信 通販で売ってる怪しげなカート買えよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 14:31 ▼このコメントに返信 なんなら近所のスーパーで店のカートにぬいぐるみやら色々括り付けてカスタマイズしてるオバハン見たことある
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 14:38 ▼このコメントに返信 ブス男女は年を重ねるごとに性格が悪くなっていくからな
政治家の汚い顔面をみたらわかると思うけど
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 14:41 ▼このコメントに返信 老人ってやっぱ頭おかしいわ
病院とかで受付に文句言ってんのもまず間違いなく老人だし
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 14:43 ▼このコメントに返信 それ相応の対価(金)をよこせよクソ消費者共
お前らがまともに金とチップを払わないから給料上がらないんだよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 15:09 ▼このコメントに返信 団地に住んでる連中マジで知能指数低いからな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 15:14 ▼このコメントに返信 米62
私のカートですって分かるようドアノブにチェーンロックでくくり付けてやれ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 15:24 ▼このコメントに返信 マイナンバーと紐づけ待ったなし
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 15:27 ▼このコメントに返信 人が所有する物を使わせてもらっているという感覚が無いんだろうな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 15:47 ▼このコメントに返信 昔から団地と工場は教養がね…
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 15:54 ▼このコメントに返信 和〇山いくとGO〇Oのカートをついてるババアをよく見かける。
GOTO(ゴーツー)ではなく、潰れたゴトウスーパーのカートをそこらへんの住人がパクリ倒した結果である。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 15:55 ▼このコメントに返信 >>24
あと10年もすればいなくなるやろ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 16:05 ▼このコメントに返信 >>85
その下の世代から非常識ジジババが出て来るだけだぞ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 16:07 ▼このコメントに返信 西武デパートの貸し出しベビーカーを狩りパクして使ってる人居たわ
たぶんフィリピーナさん
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 16:10 ▼このコメントに返信 >>54
普通に窃盗だろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 16:18 ▼このコメントに返信 米11
ほんとこれ
いちいち小銭出してカート出し入れする鬱陶しさと言ったら お陰でそこのスーパーは使うのやめた 一部の基地外のせいで店も被害被ってるのはわかるけど確実に客減らしてるから駐車場出たらアラートが止まらない仕組みかもうカート泥棒は折り込みにした方が得策だと思う
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 16:20 ▼このコメントに返信 >>7
ん?wどこにもそんなこと書いて無いけど?w
そんな文盲ぶりで経営者目線とは草生えますなあ?w
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 16:31 ▼このコメントに返信 カートの持ち出しは犯罪ですって書いてるとこあるよな
店の所有物なんだからちゃんとした方がいい
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 16:31 ▼このコメントに返信 >>66
いやスーパーなんて昔から自己中な客多いよ
パチ屋の方がまだマナーいいまである
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 17:12 ▼このコメントに返信 モノタロウで買えよ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 17:15 ▼このコメントに返信 >>88
こいつは団地の敷地内の路駐に対して警察が動かんって言ってるやん
それは動けるわけないやろってことよ
カートの話ならそら窃盗やろ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 17:31 ▼このコメントに返信 100円のやつ子供の頃に中国人に奪われかけたぞ
親が来て事なきを得たが
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 17:44 ▼このコメントに返信 東京のスーパーなら儲かってそうだしイケルやろ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 18:36 ▼このコメントに返信 >>40
えっ?駐車場にカート置き場ないん?
都内住みでショッピングモール行った事ないとか?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 18:40 ▼このコメントに返信 >>86
ジジババになったら非常識(ダメな事とは理解してても身体がついていかないので楽な方に逃げる)になるんやろ。
いつの時代もジジババは非常識。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 18:45 ▼このコメントに返信 100円デポジットにした場合、10台持ち帰っても、20台持ち帰っても、損失は100円やぞw
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 19:31 ▼このコメントに返信 一律五千円でで貸し出せばよくね
それが嫌なら自分で手押し車用意しろ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 19:44 ▼このコメントに返信 >>61
治安悪すぎだろ…
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 20:27 ▼このコメントに返信 くだらないご意見箱やめちゃえばいいのに
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 21:21 ▼このコメントに返信 工務店とかの車がイオンのかごそのまま積んで仕事に使ってるのよくみかける
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 21:32 ▼このコメントに返信 団地出身やけど団地住んでる奴はまぁまぁ常識と礼儀が無い
だから貧乏なんよ
団地出身で大人になった俺は持ち家やけど自分の親はなんで3000万程度の家が買えなかったのか疑問やわ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 21:39 ▼このコメントに返信 米104
こんなとこで猛虎弁使ってるガイジの妄想とか笑えないからやめて?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 21:56 ▼このコメントに返信 サービス乞食は死んで欲しいな
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 22:31 ▼このコメントに返信 次見かけたら窃盗で通報してまえ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月20日 23:08 ▼このコメントに返信 >>103
あれ何なんだろうな。昔イオンに勤めてたとか、閉店した店から貰ったのかほんま謎。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月21日 02:34 ▼このコメントに返信 米108
それ、前に工事系Youtuberの人が説明してた。
お店に頼んで本物を売ってもらうんだって。
一般売りしてるマイバスケット的な物とは耐久性がまるで違うらしく、現場で使うような物入れてもビクともしないって言ってた。
確かに店でめちゃくちゃ重い荷物入れてもあんな細い持ち手が割れたりする事ないもんな。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月21日 02:47 ▼このコメントに返信 米108
現実問題、盗んで使ってるのもいっぱい居たと思うが
ともかく現場のガテン系にいわせるとカゴは何かと便利とのことで
いまは工具店が専用の頑丈なプラカゴを新発売するようになってる
…まあでも、盗んで使うのを覚えた連中がそれにカネ払うわけもなく、てとこだろうな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月21日 03:37 ▼このコメントに返信 大きなショッピングモールが2店にドンキと業スーも周りにあるからたまにパクってるの見かけるわ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月21日 12:09 ▼このコメントに返信 買い物カゴをパクってるのなんなんだろうな?
普通の主婦っぽい人がよくやってる
うちは埼玉だが埼玉に展開してるスーパー「ヤオコー」の買い物カゴを持ってよそのスーパーに行ってる人をよく見かける
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月21日 12:33 ▼このコメントに返信 クズに優しくすると無限に増長すると義務教育で教えるべきだわな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月21日 21:09 ▼このコメントに返信 出禁でいいよ、明らかにそっちのほうが損失少ない