1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:23:33.673 ID:empLAyY90
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:24:08.778 ID:X0GM1HtR0
いいよ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:24:00.508 ID:s2L7PJKs0
ゼルダじゃん
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:24:59.426 ID:WfuPcdIf0
Switchって5年前のミドルスペックスマホ並みの性能だし
まぁこんなもんじゃね?
まぁこんなもんじゃね?
【おすすめ記事】
◆『ぼくなつ』綾部和氏の新作『なつもん!20世紀の夏休み』7月28日に発売決定
◆【速報】福原愛さんガチで国際問題になりそう
◆【速報】大阪万博の工事だけ残業規制適用外へwwwwwwwwwww
◆【朗報】広末涼子さん、離婚が成立し晴れやかな表情に
◆【絶望】この暑さは7月中まで、8月からは10年に一度の暑さへ
◆【大惨事】27時間テレビ、低視聴率&怪我人&赤字 秋以降の全番組の予算40%カットへ
◆『ぼくなつ』綾部和氏の新作『なつもん!20世紀の夏休み』7月28日に発売決定
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:24:09.085 ID:z1YnSNw+d
ティアキンかな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:45:07.436 ID:NdSjr1Vga
>>4
パラセール機能まであるからマジでブレワイ
パラセール機能まであるからマジでブレワイ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:25:45.288 ID:Udy9dYUZ0
クレヨンしんちゃんにしたのはなんだったんだよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:25:45.825 ID:G4sfacptd
身体能力高すぎだろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:27:22.191 ID:+yDF4n/ud
これなら2D背景のがいいわ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:28:48.363 ID:8MO2+Bncd
クレヨンしんちゃんで良かったな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:29:18.640 ID:uW8bwb3PM
2枚目とかどこに指引っ掛けて登ってるんだ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:30:51.592 ID:w8X/BOs20
コンセプトどこいった
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:32:38.844 ID:c36jpuuI0
キャラは良いにしてもライティングとか地面のショボさが…
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:32:49.605 ID:ZapUw7wMd
超人的な身体能力は
サーカス団の子供って設定がここで効いてくるわけか
サーカス団の子供って設定がここで効いてくるわけか
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:41:52.413 ID:ZDnE2I+3d
3枚目はPS1のプリレンダムービーっぽい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:46:45.700 ID:Wns1auNG0
ぼくのなつやすみにグラ求めるやつもそうそういないだろ
虫のリアルな腹とか見たくないし
虫のリアルな腹とか見たくないし
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:50:50.078 ID:ZvQVlZjHa
初代ぼくなつがPS1じゃなかったか
それ以下だろ
それ以下だろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:52:20.667 ID:ODYPxtse0
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 10:11:12.630 ID:rcKVjzH0a
>>29
あんま変わらんやんけ...
あんま変わらんやんけ...
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:52:20.794 ID:/NkCvs/L0
ほんとにぼくなつか?これ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:54:33.540 ID:ZZeX+r64a
>>30
スタッフや方向性は被ってるけど一応新シリーズっぽかった
https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202302/09292108.php
スタッフや方向性は被ってるけど一応新シリーズっぽかった
https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202302/09292108.php
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:54:55.088 ID:JJ8j8gUxa
草がみどりの絨毯
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:55:40.588 ID:OWmLXUc40
ぼくなつはどちかというと雰囲気ゲーに近いものがあるから
正直グラフィックはある程度欲しかったな…
初めて行った場所の不気味感とワクワク感が好きだったんだ
正直グラフィックはある程度欲しかったな…
初めて行った場所の不気味感とワクワク感が好きだったんだ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 10:01:06.931 ID:ZvQVlZjHa
ぼくなつで背景って滅茶苦茶重要じゃないの
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 10:10:57.184 ID:IwbaA10Cd
>>37
個人的にはトップクラスに重要だと思ってる
個人的にはトップクラスに重要だと思ってる
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 10:01:31.547 ID:+eI0pgdU0
崖登ってて草
虫かな?
虫かな?
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 10:05:41.973 ID:ydjPiRix0
見えてる地雷ゲー
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 10:06:38.153 ID:A25Ygxp3a
リアルにしたらGTA になっちゃうだろ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 10:25:33.851 ID:ONgn6mPy0
ボルダリングしたいんじゃない
虫集めと釣りと絵日記がしたいだけ
虫集めと釣りと絵日記がしたいだけ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 10:29:06.009 ID:/zCoJ2bC0
お前らグラどうでもいいって言う割に実際に出てくるとすげー叩くよな
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 12:14:55.656 ID:zANedTHv0
>>45
限度があるだろ
箱のテイルズレベルで良いよ
限度があるだろ
箱のテイルズレベルで良いよ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 10:33:49.457 ID:bcIIbcbBr
キャラデザはイマイチだけど、グラ自体は全然ありだな
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 10:36:22.112 ID:WeINyYb30
僕夏新作じゃダメなのか?
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 10:47:47.505 ID:IwbaA10Cd
>>48
大人の事情で難しいっぽいな
主にソニーコンピュータエンタテイメント的な意味で
大人の事情で難しいっぽいな
主にソニーコンピュータエンタテイメント的な意味で
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 10:41:31.565 ID:zV5MpvKwd
僕なつみたいな過ごし方したことあるのなんかもう還暦やろ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 11:01:45.337 ID:8+06xeSO0
PS1のグラフィックこんな滑らかじゃないよ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 11:57:13.570 ID:N4bmDJCfa
ゲームキューブの時よくみたきがする
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 12:12:56.772 ID:2NB+sZ/7M
PS2くらいよな
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 12:17:05.148 ID:empLAyY90
解像度が高いからPS1じゃないだろって言ってるのか?
俺はテクスチャや造形のクオリティがPS1って言ったんだけどな
俺はテクスチャや造形のクオリティがPS1って言ったんだけどな
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 12:17:12.063 ID:egaz5G5Ur
シェーダがトゥーンなだけでライティングとかは現行機レベルやん
解像度もPS1とはくらべもんにならんだろうが
このキャラデザで背景リアルにするとインディーズゲーみたいな安っぽさになるし
解像度もPS1とはくらべもんにならんだろうが
このキャラデザで背景リアルにするとインディーズゲーみたいな安っぽさになるし
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 12:22:27.163 ID:LOL42Bb+a
>>60
リアルにすりゃいいってわけじゃなくてもテクスチャがあまりにもチープだろ
リアルにすりゃいいってわけじゃなくてもテクスチャがあまりにもチープだろ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 12:18:10.159 ID:PdgDuwb4d
スマホのゲームの方がマシなレベル
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 12:21:13.289 ID:dsL5+rlua
テクスチャのレベルって単純に解像度の問題だからな
それにPS1のポリゴンってこんな頂点使えねーよ
人とかもっと尖る
それにPS1のポリゴンってこんな頂点使えねーよ
人とかもっと尖る
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 12:22:30.123 ID:WfuPcdIf0
テクスチャや造形がPS1とか意味わかんなすぎてワロタ
一番アーキテクチャが関係ない部分じゃん
よくわかんない言葉使うのやめよ?
一番アーキテクチャが関係ない部分じゃん
よくわかんない言葉使うのやめよ?
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 12:24:44.577 ID:MuM8ikaUa
ノスタルジックのかけらも感じられないから無しで
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 13:38:32.581 ID:RsR0f23Oa
求めてるのはこれなんよ
無駄に画質良かったりリアルだったりとかいらないんよ
無駄に画質良かったりリアルだったりとかいらないんよ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:45:35.124 ID:1MLHb7t1d
懐かしい感じが嫌いじゃない
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 09:46:38.617 ID:ZZeX+r64a
別にいいんだけどキャラのタッチだいぶ変わったな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/27(木) 12:08:45.122 ID:mysiFPkU0
ゲーム性が良けりゃこのグラフィックでも余裕で遊べるやろ
◆【速報】福原愛さんガチで国際問題になりそう
◆【速報】大阪万博の工事だけ残業規制適用外へwwwwwwwwwww
◆【朗報】広末涼子さん、離婚が成立し晴れやかな表情に
◆【絶望】この暑さは7月中まで、8月からは10年に一度の暑さへ
◆【大惨事】27時間テレビ、低視聴率&怪我人&赤字 秋以降の全番組の予算40%カットへ
|
|
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:27 ▼このコメントに返信 これがグラ綺麗でもそれはそれで違う
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:27 ▼このコメントに返信 これは買い
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:29 ▼このコメントに返信 風のタクト?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:30 ▼このコメントに返信 どうせ売れる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:31 ▼このコメントに返信 ブレワイリスペクトなら虫取り網とか釣竿も数回使うと壊れちゃうのか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:31 ▼このコメントに返信 もともと技術力ない会社よなここ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:34 ▼このコメントに返信 現実味のあるゲームは嫌だ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:35 ▼このコメントに返信 グラフィック綺麗にしつつ、懐かしさは感じるようにして、飽きないように新要素やイベント盛りだくさんにして、曲もタスっぽいのじゃなく、それでもロードとかは短く、ストレスなく楽しくプレイできるようにしろって?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:35 ▼このコメントに返信 キレイキレイの絵じゃないやん
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:35 ▼このコメントに返信 お、なつみSTEPの続編か?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:36 ▼このコメントに返信 フリーゲーム?それともsteamの個人製作?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:36 ▼このコメントに返信 リアルなぶさガキを操作したいか?っていう
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:37 ▼このコメントに返信 たのしそ〜
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:38 ▼このコメントに返信 キレイキレイのキャラデザにしてくれ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:38 ▼このコメントに返信 新入社員の研修用にでもしたのか?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:39 ▼このコメントに返信 キレイキレイよりマシだろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:40 ▼このコメントに返信 昭和昭和言ってるのは大抵平成だし
ファミコンファミコン言ってるのは大抵SFCかMD
PSもPS2か3くらいまでズレてると思う
PSの解像度は最大で640*480だぞ
引き延ばしてこれだからな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:40 ▼このコメントに返信 ぼくなつと別物。ノスタルジックのかけらもない
ノスタルジーを知らない小学生の頃に遊んで、なぜか懐かしさを感じてた
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:41 ▼このコメントに返信 なつもんのもんってなに?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:42 ▼このコメントに返信 3Dで自由に歩けるフィールドが確かに理想的だろうけど
低予算で作ったものにどれ程の価値があるかは少し疑問がある
でも上の人間を説得して開発にこぎ着けるなら、そうせざるを得ないのかね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:42 ▼このコメントに返信 低い方向に話を盛りすぎるとゲハ臭すぎるて
まっとうに相手されなくなるぞ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:42 ▼このコメントに返信 フル3Dだと虫取りがそっちの方向でシビアになってた
パワプロの打撃じゃねえんだぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:43 ▼このコメントに返信 >>1
洋ゲーみたいに人間の毛穴とかまで描写したぼく夏とかやだな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:45 ▼このコメントに返信 >>19
ぱちもんのもんだろ、知らんけど
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:46 ▼このコメントに返信 ぼくくんがなんか違う。キレイキレイのキャラデザにして😠
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:46 ▼このコメントに返信 こういうゲームはリアリティとか描写のシャープさとかないほうがゲームっぽくていいと思うけどな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:48 ▼このコメントに返信 >>1
でも今どきこれくらい落とすなら広めのオープンワールドにしなきゃ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:49 ▼このコメントに返信 フィールド綺麗にしようとしたら、テクスチャの容量が半端なくなるからしゃーない。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:53 ▼このコメントに返信 米26
まあ、ぼくなつはそれで失敗してIP消滅したからな。
クレしん夏休みの会社だし、トンデモに振り切ったほうがウケるのは実証済みっていうね。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:54 ▼このコメントに返信 グラフィック上げろとかいうんじゃなくて、あの味のある絵の背景が良いんだよな
鬱蒼とした森とか青い空と入道雲とか窓に差し込む夕日とか
一作目やったの8歳くらいで、ぼくくんみたいな遊び全くしたことなかったけどめちゃくちゃノスタルジックな気持ちになりながらプレイしてたわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:56 ▼このコメントに返信 いうてPS5が要るようなリアルな小学生見たいか?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:56 ▼このコメントに返信 なんか求めていたのと違う
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:57 ▼このコメントに返信 いかに手抜いて高く売りつける事しか考えてないからな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:58 ▼このコメントに返信 米11
まぁ大金はたいて細かくリアルなのしても
FF16みたいにつまらないと売れないし
グラで金掛けて騙す時代は終わったんだろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 10:59 ▼このコメントに返信 背景の絵柄の方向性はアリと思うけどもうちょい頑張って欲しい感じ。
というか少年が服着たままめちゃくちゃ速く泳いでるのとかあたりから
よくわかんなくなって空浮き出してついて行けんかった
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:01 ▼このコメントに返信 こういうゲームはグラ低い方が自己補完でノスタルジア高められて良さそうだけど
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:03 ▼このコメントに返信 ぼくなつこそ世界観重視なんだし
VR向いてそうだけどな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:03 ▼このコメントに返信 キレイすぎを求めた結果ゴミが生まれるからこれは英断
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:03 ▼このコメントに返信 どこでもFFネガキャン湧くね
ぼくなつリアルにされたらやだけど、さすがにグラもうちょい頑張ってほしかった
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:04 ▼このコメントに返信 マインクラフトがグラフィックなんて重要じゃないと示したからな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:07 ▼このコメントに返信 前作今作好き嫌い分かれるのは分かるが、昭和後期を舞台にしたぼくなつも結構マンネリ化してたし、色々変えてみるのも有りだと思うわ
でも仮にぼくなつ5を出すならキャラデザは上田三根子じゃないと駄目だろうな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:09 ▼このコメントに返信 グラがしょぼいのは仕方ないとしても
モデリングのセンス無いわコレ
気持ち悪い
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:09 ▼このコメントに返信 ぼくなつ新作はスマホで出す計画と聞いて絶望
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:09 ▼このコメントに返信 くやしいよな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:13 ▼このコメントに返信 米42
これで一番センス無いのは内容だぞ
このままだとぼくなつ求めてた人は買わないし
ぼくなつやったことない人も買おうとは思わない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:14 ▼このコメントに返信 ぼくなつはあの美麗でノスタルジックな2D背景が良かったのに、なんでゴミみたいな3Dにしたんだろうな
あくまで別ゲーだから著作権の問題が出てしまうのか、制作費の問題なのか、制作陣がなにも分かってないのか・・・
ていうか3Dの話ばっかで2D背景の話してないにわかばっかなのも悲しいわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:15 ▼このコメントに返信 クレしんの時点で内容が虚無なのバレたからな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:16 ▼このコメントに返信 キレイキレイにしろよビオレママでもいいけど
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:16 ▼このコメントに返信 後ろ頭の形がキモすぎてむり
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:18 ▼このコメントに返信 あーあ、こわれちゃった
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:18 ▼このコメントに返信 おもしろそ〜
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:18 ▼このコメントに返信 和ゲーはもうこっち方向に逃げるしかないから・・
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:19 ▼このコメントに返信 PS2に続いてPS1まで年々スペックアップしてるのか…恐ろしいな
これ製作がブレスオブザワイルドのみならず、風のタクト(主に絵作り)にも影響受けてるやろ
ちょっとゼルダに寄せすぎだわ
でもぼくのなつやすみのモロ続編って感じで出したら、それはそれでソニーに怒られるしな
これでもかなりギリギリアウトな感じだけど
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:19 ▼このコメントに返信 ps2のラクガキ王国のグラがこんな感じじゃなかったか?あれの方が音楽も夏っぽくて好きだったわ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:20 ▼このコメントに返信 ほまくのなつやすみってあれだっけ、なんか可愛い感じだと思ったらグロい展開だったっていうゲームだっけ?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:24 ▼このコメントに返信 コレジャナイ感がすごい
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:25 ▼このコメントに返信 もうちょい絵画的にできんかったんか・・・
グラまで20世紀に準じなくてもええのに
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:30 ▼このコメントに返信 米10
思った
最初のイラストなんかそれっぽいよね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:30 ▼このコメントに返信 横文字が多いよー
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:33 ▼このコメントに返信 開発者的にも何番煎じだって話だし情熱持って作ってないだろう
タイトルをぼくなつにしなかったのが唯一の抵抗だったのかもな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:47 ▼このコメントに返信 レジェアル感あるな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:48 ▼このコメントに返信 グラは割りとどうでもいい
まあもうちょい滑らかにできんか?とは思う
中身作りこんでたらいいわ
ティアキンなんて天候と時間で台詞が少しずつ違うんだぞ
一度しか聞けない台詞にそんなにパターン用意してどうすんだよwwwって思ったわ
アレ本当に凄い
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:52 ▼このコメントに返信 絵本とか日記調の作品にスペック求めるアホはなんなん?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:53 ▼このコメントに返信 いや動画見たけど普通にありだと思ったけどな
絵的にもリアルにしたらおかしくなるし合わないよ
俺の感性が異端なのか
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:57 ▼このコメントに返信 最近だと技術力はあんま関係ないだろ
どちらかというとモデリングにどれだけ時間使うかでしかない
モデリング技術といってしまえば技術力なんだろうけど
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:58 ▼このコメントに返信 グラグラグラグラうるせーやつらやな。
地震か?
ゲームやりたいんやろ?
そんなにグラが好きならリアル世界でも見とけや
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 11:59 ▼このコメントに返信 せめてぼくなつ3くらいの背景にしてくれればそれでいいのに
地面(道路とか土のところ)とかPS2で発売したぼくなつ2より酷いだろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:00 ▼このコメントに返信 >>6
技術的の無さを雰囲気で誤魔化して来たから評価されてたのに今作はその雰囲気すら無くなってただのショボグラ箱庭ゲーになってるからな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:01 ▼このコメントに返信 米65
モデリングというかテクスチャや。
そんなもんにエネルギー割くくらいならゲーム性追求して色んな遊びできるほうが売れる時代やし。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:04 ▼このコメントに返信 >>18
ほんそれ
ショボグラでも僕なつ特有のノスタルジーを感じれたらそれで良かったんだけど、それすら無くなってるもんな
ちょっと前に発売されたしんちゃんの夏ゲーの方がまだノスタルジー感あった
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:05 ▼このコメントに返信 >>21
でも上げたら上げたでステマってお前ら騒ぐじゃん
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:14 ▼このコメントに返信 >>23
例えが0か100かしか無いのかよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:16 ▼このコメントに返信 個人的には無理に3D化するより初代の頃の1枚絵の世界を動く方が好き、あれはすごく雰囲気良かった記憶がある
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:16 ▼このコメントに返信 これが空の探検隊並みに面白かったら文句ないけどそんなわけないやろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:17 ▼このコメントに返信 それでここで肯定的な意見の奴は実際買うんか?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:17 ▼このコメントに返信 Switchのゲーム開発は気楽でいいよな
こんなんでも許容されるんだもん
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:20 ▼このコメントに返信 僕夏は毎回朝顔枯らしてたわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:27 ▼このコメントに返信 夕方と夜の雰囲気も見せて欲しい
ひぐらしが鳴き出す夕焼けの感じとか
風鈴と鈴虫が響く窓灯りの照らす庭とか
僕夏にあったあの感じが再現できてるなら認めてやる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:27 ▼このコメントに返信 技術的な事は良く分からんけどこのノスタルジック感の無さは何なんだろうな
グラフィックが悪いとかトンデモ要素がおかしいとかじゃなくて単純にセンスが無い気がする
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:28 ▼このコメントに返信 壁登りからのパラシュート飛行ってまんまゼルダじゃん
というかリンクは超人だからともかく、普通の人間設定なのにこれは大丈夫なのか?流石に真似する奴はいないとは思うけど…
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:28 ▼このコメントに返信 ぼくなつオープンワールドいいじゃん
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:31 ▼このコメントに返信 こうみるとぼく夏のバランスって神がかってたな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:36 ▼このコメントに返信 ぼくなつはリアルじゃないといけないだろ
昭和の追体験のノスタルジーが売りだろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:38 ▼このコメントに返信 Switchで遊んでるけど
こんなん買うやついんの
もらってもやらねぇ
ぼくなつリマスター出した方がいいレベル
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:39 ▼このコメントに返信 >>66
単純にぼくなつに合った懐かしく切ない雰囲気をこの作品から感じれない事をグラが悪いと簡潔に言ってるだけだと思う
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:41 ▼このコメントに返信 >>60
抵抗も何もぼくなつの版権はソニーが握ってるから出せないだけだぞ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:46 ▼このコメントに返信 >>1
正にコレじゃない
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:47 ▼このコメントに返信 >>60
これ作ってるのぼくなつの開発者だぞ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:47 ▼このコメントに返信 もっとジャギってるよ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:53 ▼このコメントに返信 まーたPS1エアプか
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 12:59 ▼このコメントに返信 おもしろければなんだって良いけどな
switchは面白い=売れるでちゃんとしてていいよな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:01 ▼このコメントに返信 煽っといて論破されたら言い訳始める1がダサすぎて草生えた
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:06 ▼このコメントに返信 どうせ買わないんだからグダグダ言うなって
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:06 ▼このコメントに返信 みんな忘れてるかもだが、Switch自体が、2017年発売のハードという、今から6年前発売の製品
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:07 ▼このコメントに返信 >>1
綺麗じゃなくてもいいがこのグラじゃ雰囲気もくそもないわ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:07 ▼このコメントに返信 こうやってみると雰囲気を損なわないキレイキレイのキャラデザって優秀だったんだな
これは完全に子供向けだ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:10 ▼このコメントに返信 田舎町のバス停にきれいな年上のお姉さんとか出てくる?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:12 ▼このコメントに返信 >>77
ぼくくんさぁ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:15 ▼このコメントに返信 ぼくなつもこんなもんだったろと思って動画見たら意外とグラ良かったわ…
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:20 ▼このコメントに返信 ぼくなつ復活に期待して買うわ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:28 ▼このコメントに返信 >>40
なおマイクラで人気なのは高画質化modな模様
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:29 ▼このコメントに返信 ぼくなつは元からこんなもんやろ
でもキャラデザはキレイキレイに戻してほしいわ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 13:37 ▼このコメントに返信 >>62
めっちゃツバ飛ばしてそう
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:04 ▼このコメントに返信 遂にナンバリングFFでもミリオン売れないブランドになっちゃったし
グラ厨に媚びても制作費のムダなのがハッキリしちゃったからね
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:06 ▼このコメントに返信 元みんなのGOLFもSwitchで出てるんでしたか。いつか本体を買ったら遊んでみたいす。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:14 ▼このコメントに返信 ただの手抜きの言い訳にグラより中身!グラより中身!と逃げてる奴はやがて中身も無くなるんだよね
今見るとレトロな名作ゲームも当時なりのグラを追求して進化したんだから
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:15 ▼このコメントに返信 服を着たまま海を泳ぐのは今のご時世どうかと思うわ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:16 ▼このコメントに返信 子供達はこんなゴミやらずに他のゲームで青春してほしい
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:26 ▼このコメントに返信 流石にPS2くらいはあるんちゃうか
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 14:48 ▼このコメントに返信 グラが全てとは言わんけど限度があるやろ 今の時代でこれなら内容はお察しだわ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 15:01 ▼このコメントに返信 ぼくなつなんて
落ち着いた声の女性に歌わせてダンカンにナレーションさせとけばあとはどうでもよかったんや
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 15:14 ▼このコメントに返信 失望しました。たからさがしのなつやすみを買います。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 15:19 ▼このコメントに返信 個人的にはこんなもんでいいけどな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 15:31 ▼このコメントに返信 なかなかリアルだなーと思ってたらいきなり看板よじ登り始めて、マントで滑空しだしてわらた
それはアリなのか
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:18 ▼このコメントに返信 良くてゲームキューブレベルだな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:18 ▼このコメントに返信 Switchのスペックで技術無いメーカーがグラにこだわるとろくなことにならない
クソ重ロードにカクカクでまともな評価が出なくなる
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:29 ▼このコメントに返信 大人にはノスタルジーを感じさせるようなゲームでそもそも高グラいるか?
軽量で子供に可愛いと思えるデザインや雰囲気が正解だろ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:33 ▼このコメントに返信 >>1
超絶美麗なぼくなつ見たくない?
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:36 ▼このコメントに返信 PS1は言い過ぎでPS2並は十分あるんだけど
キッズ向けなんだからこの程度でいいんだよ
もう日本の大手以外はこういうキッズ向け低スペックゲームの
日本だけで売れるゲームを開発していって延命していくしかない
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:44 ▼このコメントに返信 これが20世紀なんだよなぁ〜w
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 16:46 ▼このコメントに返信 ぼく夏しんちゃん版はノスタルジックは感じるけどマジでそれだけでたぶんやったら全員30分でゴミだと理解するゲームだったぞ…
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 17:11 ▼このコメントに返信 これ製作者が一緒ってだけで、ぼくなつの正当な続編ではないでしょ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 17:32 ▼このコメントに返信 買わんけどええやん
エロゲもリアルグラ追求するよりこんくらいのグラの方が補正かかる
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 17:49 ▼このコメントに返信 米122
商標はソニーが押さえてるからね
アプリ版の制作発表以降音沙汰無いけど…
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 17:59 ▼このコメントに返信 なぜかグラを捨てたから他が充実してると思ってる信者多すぎひん?
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 18:43 ▼このコメントに返信 でたよSVと同じゴミカメラモーション
インディゲームじゃねぇんだぞ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 19:24 ▼このコメントに返信 米90
PS2かゲームキューブレベルだよな
普通に楽しめる品質くらい
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月28日 23:28 ▼このコメントに返信 >>119
子供バカにしすぎじゃね
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月29日 00:06 ▼このコメントに返信 >>18
知らないけど知ってる感が全く無いよなこれ
スカスカ小綺麗な町で無意味にゼルダやらされても何の郷愁も湧かん
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月29日 02:16 ▼このコメントに返信 >>17
なんでもピコピコいってた親と同レベルになってるのに気付いてないんよな
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月29日 08:13 ▼このコメントに返信 20世紀の夏休みと言われても主人公のコレじゃない感が強すぎる
凹凸のない看板登ったり忍術まがいの降下はやりすぎだろ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月29日 11:10 ▼このコメントに返信 正直ガキのころ誰が買うの?って思ってたゲーム
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月29日 18:24 ▼このコメントに返信 山のちょっと高いところ雪になってるw