3: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 11:25:48.94 ID:gR5aE9Lia.net
うるせー
4: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 11:26:12.85 ID:0XksL3j70.net
ワイは気にならんけどな
【おすすめ記事】
◆【悲報】祇園祭での日本人のマナー、限界突破wwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】日本の交通マナー、終わるwwwwwwwwwwwww(動画あり)
◆【大惨事】隅田川花火大会の観客さん、マナー最悪で近隣住民ブチギレwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】マナー講師「上司に『なるほど』と答えるのは上から目線になり、失礼に当たります」
◆【悲報】ワイのアパートのゴミ出しのマナー、ガチでヤバすぎる・・・・・・

◆【朗報】大物グラビアアイドルがAVデビュー!!!! (画像あり)
◆【速報】ビッグモーター、生まれ変わるwwwwwwwwwwww
◆【速報】ツイッター本社に「X」の看板が設置される カッコ良すぎると話題に
◆【悲報】近所のケーキ屋、なんG民だった (画像あり)
◆【朗報】日本人「うなぎ食べたいけど高くて買えない…」 → すき家「任せろ」
◆【悲報】祇園祭での日本人のマナー、限界突破wwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】日本の交通マナー、終わるwwwwwwwwwwwww(動画あり)
◆【大惨事】隅田川花火大会の観客さん、マナー最悪で近隣住民ブチギレwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】マナー講師「上司に『なるほど』と答えるのは上から目線になり、失礼に当たります」
◆【悲報】ワイのアパートのゴミ出しのマナー、ガチでヤバすぎる・・・・・・
5: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 11:26:29.23 ID:zCiMJ+xj0 .net
手作りが許されるのはカルピスくらいよな
6: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 11:26:59.18 ID:YRJxG9ky0.net
缶とかボトルで客に出すってのも絵面的に変やし難しいもんやね
8: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 11:27:20.80 ID:zCiMJ+xj0 .net
>>6
ペットボトルとコップでええやん
ペットボトルとコップでええやん
12: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 11:28:26.71 ID:x8THK1n90.net
普通にそのときにヤカンで煮出してサーブするよね
13: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 11:30:02.93 ID:8QS/Xr6Oa.net
アイスティーしかなかったけど
14: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 11:30:08.61 ID:KwT7Q0Q90.net
普通お湯で煮出したりしないよね?意味ないやろ
15: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 11:31:40.08 ID:RQR7qRZRd.net
どんな感性したらそうなるんだよ
16: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 11:31:57.27 ID:KHPdVSTZa.net
なら飲むなカス
17: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 11:35:18.58 ID:4TWDQcme0.net
>>16
これだよな、でも出さなきゃ文句言うよな
これだよな、でも出さなきゃ文句言うよな
19: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 11:36:18.81 ID:qPm4OOjsM.net
相手によるかな
綺麗好きな人ってわかってたら全然余裕だし
だらしない人ってわかってたら嫌悪感でる
綺麗好きな人ってわかってたら全然余裕だし
だらしない人ってわかってたら嫌悪感でる
20: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 11:37:14.67 ID:etxPs8o1d.net
水道水でも飲んでろカス
22: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 11:39:02.49 ID:zdkigxRu0.net
ペットボトル入りやっていつ買っていつ開封したかわからんやん
24: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 11:41:17.86 ID:rzD1iGdm0.net
恵まれすぎてて何でもかんでも当たり前のように文句言うやつ増えたよな
25: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 11:44:39.48 ID:MEt7S7dD0.net
ワイの友人は勝手に冷蔵庫開けて麦茶飲むし
27: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 11:50:34.19 ID:sRnuazIx0.net
麦茶よりほうじ茶が癖もなくてよい
30: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 12:01:50.49 ID:OuWcADuq0.net
ペットボトルと紙コップが正解
31: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 12:01:56.38 ID:THjERw0T0.net
自分が洗ってない容器に継ぎ足しで作ったりしてたら他人のやつも疑うかもな
23: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 11:39:32.40 ID:ZDdmr2up0.net
自分が苦手なものが出てきたから非常識呼ばわり🤣🤣
2: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 11:25:48.09 ID:Gu/M7kvb0.net
今度からペットボトルから出すわ

◆【朗報】大物グラビアアイドルがAVデビュー!!!! (画像あり)
◆【速報】ビッグモーター、生まれ変わるwwwwwwwwwwww
◆【速報】ツイッター本社に「X」の看板が設置される カッコ良すぎると話題に
◆【悲報】近所のケーキ屋、なんG民だった (画像あり)
◆【朗報】日本人「うなぎ食べたいけど高くて買えない…」 → すき家「任せろ」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1690683887/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:29 ▼このコメントに返信 麦茶に限らず手作りは拒否反応起こす
美少女なら話は別だが
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:30 ▼このコメントに返信 ペットボトルの麦茶そのまま出せばOK?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:31 ▼このコメントに返信 出してくれる人による
綺麗好きな美人とかなら何の問題もないけど、不潔なオッサンは嫌だろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:32 ▼このコメントに返信 食わなくていい飲まなくていい
寿司も刺身も何もかも食わなくていい
衛生管理しっかりしてんなら誇りに思っとけ
そして友達無くすぞ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:33 ▼このコメントに返信 外食できんだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:33 ▼このコメントに返信 砂糖入ってたらムカつく
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:35 ▼このコメントに返信 【悲報】外構の営業ワイガブガブ飲む。
しぬわけちゃうし。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:35 ▼このコメントに返信 ホモコロリでも盛られた事ある?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:36 ▼このコメントに返信 >>7
というか出されたものに手付けないとか失礼オブ失礼
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:37 ▼このコメントに返信 ぶぶ漬けでもどうどす?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:37 ▼このコメントに返信 お客さんなら未開封の缶やボトル。友人なら気にする必要なし。
ママ友と言ってる以上、客扱いしろとは?
土産でも持ってきたの?違うだろうよ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:39 ▼このコメントに返信 茶渋とか気にしたことないけど、味が違うから好きじゃないってのはある
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:39 ▼このコメントに返信 書いてあるけど、茶渋がめちゃくちゃ着いてる容器なら嫌だよな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:40 ▼このコメントに返信 事前に来ることわかってたら緑茶麦茶のペットボトル買っておく
紅茶と珈琲とジュースは常にあるから来たら何がいいか聞く
手作りは基本身内だけ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:42 ▼このコメントに返信 麦茶はペットボトルより水出しの方が美味いから問題ない
後味の爽やかさはペットボトルでは出せない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:42 ▼このコメントに返信 他人の家に行くことが迷惑だよな!
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:42 ▼このコメントに返信 潔癖症は病気なんだから配慮しろよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:45 ▼このコメントに返信 自分もコレを気になり始めた
今まで善意で手作りの麦茶を出してたけど、人によってはダメな人もいるよな
今度からペットボトルのをそのまま渡すことにするわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:46 ▼このコメントに返信 忍者かよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:46 ▼このコメントに返信 「店なら綺麗にしてるから大丈夫」とか思ってんのかな
現実突きつけて一生店で飲食できないようにしてやりてぇ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:51 ▼このコメントに返信 ガチな潔癖症は自分が他人の家に入ること自体が間違いだという事に気付くべき
そこでもよおしたら他人の家のトイレに入るだろうに
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:52 ▼このコメントに返信 昔は「お茶なんてものわざわざボトルに詰めて売るとか正気か?」くらいだったんだけど
それももう30年以上昔の話か。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:58 ▼このコメントに返信 まあ漂白くらいすりゃええのにとは思うが変な潔癖症が増えたのはそうだわ
あまつさえ人の家上がってお茶出してもらってドン引きとか漏らす始末
そう言うお前はどんだけ図々しいんだと
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:59 ▼このコメントに返信 緑茶ならいいのか?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:00 ▼このコメントに返信 気にしすぎじゃね?
味はまぁ、ちょっと気になるけど…
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:04 ▼このコメントに返信 ペットボトルそのままじゃなくて良かったら使ってとコップも出すのやで
コップいらないペットボトルそのままでいいと言われたら別に構わないけど
私は自分で飲み物持っていくけどね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:05 ▼このコメントに返信 まぁ手作りだと摘んだ後どんな扱いしてたかとか気になるのはわかる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:06 ▼このコメントに返信 人ん家のを飲みたくないなら「飲み物買ってきたのー」ってやれよ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:07 ▼このコメントに返信 昨今の「製品に対する絶対的な安全安心清潔神話」は一体どこからくるのか。
社会経験の少なさや幼稚化を嘆くばかりだ。
貴様らが信じている「製品」だって薄汚れているぞ。
コンビニだって自販機だって工場からそのまま補充されるわけじゃない。汗だくのアンちゃんが汗だくの汚え軍手で掴んで補充してんだ。
缶を飲む時飲み口消毒しているか?
してねぇなら同じかもっと汚えくらいだから気にすんな。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:07 ▼このコメントに返信 まあ気持ちは分かるな。自分の感覚と人の感覚違うもん。
水出しお茶系好きで飲んでるけど、色々気になるだろうから人には出せん。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:07 ▼このコメントに返信 気持ちはわかるけどだったらもう他人の家に行くのやめた方がいいのに 自分は面倒だからママ友いないし子供含めて一切家を行き来もしない 家族に出すおかずやおにぎりですら極力ラップや使い捨て手袋で作って素手で触れないようにしてる 実際その方が圧倒的に傷まないんだよね
不思議なんだけど子どものウンチや鼻水は平気なのに他人が作った食べ物が嫌なんだよな ちな外食はあまりしないけどその時は割り切ってる 一番嫌なのは義実家で出されるお茶で息止めて飲んでるわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:10 ▼このコメントに返信 けど分かるわ
おばあちゃんちの麦茶嫌やったわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:11 ▼このコメントに返信 >>1
麦茶ごときで手作りがどうとか意味わかんねーこと言うやつはもう外食すんなよ
なんでも素手でペタペタ触りまくってるからな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:12 ▼このコメントに返信 庭で育てたハーブティーだのパラグアイ土産のマテ茶だの言われたらちょっとアレかもだけど
自家製つったって鶴瓶のヤツでしょ別に平気だろどうせ非常事態なら有難がって飲むんだし
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:15 ▼このコメントに返信 まあ気にしだすと一理あるんやろけど大変やね
こういう人は駅の手すりとかも絶対に触れないんだろうか
ペットと一緒に暮らす人の家とか行くと憤死するの?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:17 ▼このコメントに返信 最近エアコン業者に出したんだが
え?非常識だったの‥
めっちゃ喜んででたがダメだったか
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:18 ▼このコメントに返信 自分は気にしないけど他人に提供する時はさすがに手作りは避けるかな
こういうのは結局後味悪くならないようにどっちかが気を遣うのが普通やろ皆カリカリしすぎや
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:18 ▼このコメントに返信 相手に失礼だから家から出るな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:18 ▼このコメントに返信 もの凄−−−−く共感できる
が
そんなに神経質なら手土産として持ってけよ無能
仕事の客相手とかじゃなくてママ友だろ?
俺は他人の手作りが無理だから、知り合いの家尋ねる時は絶対スタバとかタリーズ寄って飲み物とスイーツセットで持ってくわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:20 ▼このコメントに返信 麦茶も飲めないような関係性の奴の家にいくな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:21 ▼このコメントに返信 工場で作られた製品しか口にできなくなった日本人よ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:21 ▼このコメントに返信 ☓常識だった
◯個人的に常識ということにして欲しい
嫌がる人がいるというのはわかるけど、すべての人に好かれる対応なんて目指すだけ無駄
ある人に好かれるだろう対応ほど、別の誰かが嫌う対応
誰にも嫌われないを目指した先にあるのは、誰にも好かれない虚無よ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:21 ▼このコメントに返信 クソ暑い日に友達の家行って友達のお母さんが冷たい麦茶出してくれた時めっちゃ嬉しかったけどな
しかも自分の家と味が違うから新鮮でより美味しく感じた
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:21 ▼このコメントに返信 店の麦茶は飲むのにな
一般人だからとかこういう奴が偽サービスに騙されやすい
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:22 ▼このコメントに返信 そんな事いい出したら会社のトイレとかも何もかも無理になると思うが
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:22 ▼このコメントに返信 鶴瓶の回し者やろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:22 ▼このコメントに返信 こういうキモい潔癖性なやつはマジで付き合い考えるレベル
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:23 ▼このコメントに返信 >>2
そのペットボトルが清潔な証明ってできるのでしょうか?
ペットボトルは元を辿れば石油です
つまり微生物の死骸が溶けた液体で出来たものをお客様である私に出すのは適切とは思えません
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:24 ▼このコメントに返信 潔癖症は強迫性障害の一つだけど、その人の頭の中で勝手に妄想してるにすぎないんだよな。
「これはセーフこれはアウトこれ汚いこれキレイ」みたいな。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:24 ▼このコメントに返信 >>1
それだとペットボトルでも期限やメーカーも気になるんじゃない?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:25 ▼このコメントに返信 >>20
バイトが適当に食洗機に突っ込んでるだけだし調理前の手洗いも惰性でやってて汚いのを世間は知らない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:25 ▼このコメントに返信 なら全部自分で持っていけ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:27 ▼このコメントに返信 米44
客と一般を一緒にしちゃいかんでしょ、店は責任をもって衛生管理してんだから
他人に出すなら目の前で開けたペットボトルが一番無難
記事に出てる人は吝嗇が行き過ぎてる気もするけど
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:27 ▼このコメントに返信 潔癖症奴まじでめんどくせえ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:27 ▼このコメントに返信 会社訪問とかかと思ったら友人の家かよ
んなもん他人のものは飲めないんだと言ってペットボトルでも持参しろや
こんなことで記事を作るな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:27 ▼このコメントに返信 一般的に来客にお茶を出すとは自前で入れたお茶だろう
コーヒーすら飲めないってことか?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:27 ▼このコメントに返信 今は会社への来客のお茶出しもペットボトルだったり缶だったりするからね
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:27 ▼このコメントに返信 よっぽど他人の家に行ったことが無い人生だったんだな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:28 ▼このコメントに返信 てか店の麦茶も手作りなんだが・・・
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:29 ▼このコメントに返信 飲めないなら飲まなくていいんだよ
アンガールズの山根は相方の田中のお母さんが作ったおにぎりを一つも食べずに帰ったぞ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:29 ▼このコメントに返信 >>11
ママ友の家に遊びに行くのに手土産無しも非常識やぞ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:29 ▼このコメントに返信 コップに茶渋こびりついてたなら嫌かもしれんけど浮いてる茶渋は水出しで一晩経つだけでも出てくるからなぁ
こういう人って水道水出された方がマシなんかな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:32 ▼このコメントに返信 とにかくケチつけてバズりたいだけでしょ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:33 ▼このコメントに返信 >>1
外食もチェーン店しか行かないの?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:33 ▼このコメントに返信 これネガティブな気付きを広めるだけの嫌な記事だよね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:34 ▼このコメントに返信 潔癖症かよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:35 ▼このコメントに返信 頭おかしいやつの意見を一般化するなよ笑
こういう人ってコーヒーとかも市販の不味いやつじゃないと喉通らんのかね? 狭い世界で哀れ笑
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:39 ▼このコメントに返信 >>29
そもそも市販の消毒液程度で出来る事なんてたかが知れてる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:42 ▼このコメントに返信 潔癖症はつまり気分の問題。
手作り麦茶を出して嫌な気分になる相手の家に行かないべき。
しかしママ友だとその程度も断れないのか。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:44 ▼このコメントに返信 普通、アイスティーだよね
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:46 ▼このコメントに返信 まぁ普通はカルピスだよね。35歳単身赴任のおじさんが作ったカルピス飲みたいんか?コラ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:50 ▼このコメントに返信 そんなに人の手がかかったものが嫌なら、
ひきこもってろよと思う。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:51 ▼このコメントに返信 こんな潔癖症の人間ばかり増えたから アレルギーが増えたり、
特異な病気に掛かる人間が増えるんだよ
日本人は敏感になり過ぎた
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:53 ▼このコメントに返信 コップが汚れで少々色変わってたりするレベルだとさすがに気になるな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:54 ▼このコメントに返信 こういう強迫性障害とかの精神疾患をステータスみたいに持て囃すのいい加減やめろって
登場人物全員が不幸になるのが目に見えてんだから
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:56 ▼このコメントに返信 「出されたものは食う(口をつける)のが礼儀」ってのは一般的じゃないのかな
家電の出張修理員で色々な家に行くが、自家製の漬物や庭で採れた果物だって感謝して頂くぜ
別にそれで腹壊したこともないしな
ただ、出された麦茶がしょっぱかった時は噴きそうになった
塩入りだそうで、この時期、熱中症対策にはいいんだろうが事前に一言欲しかった
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:57 ▼このコメントに返信 しょーもない
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:01 ▼このコメントに返信 味だけ見ても他家の麦茶もかなり違うからなあ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:03 ▼このコメントに返信 >>27
ちょっと待て何か違くないか
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:05 ▼このコメントに返信 生き辛そうで草
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:07 ▼このコメントに返信 潔癖症の一種なんだろうな
歳を取れば治るんだろうけど
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:10 ▼このコメントに返信 いや身内以外で持て成す時って市販の物提供するのが普通だろ?
皆思ってるより人の物無理ってやつは多いし提供する方が気を遣うのが当たり前やぞ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:11 ▼このコメントに返信 たまに激マズの奴あるからな
麦茶抽出した後もパックそのまま入れてる奴とか
そもそも冷水筒に水入れてパック入れるだけでしょ?って考える馬鹿が多すぎる
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:11 ▼このコメントに返信 気にし過ぎな奴何も食えなww
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:12 ▼このコメントに返信 潔癖症は全員無菌室に放り込まれて死ねばいい
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:13 ▼このコメントに返信 ケチってるのか、たまに 出された麦茶うっす!って時あるよなww
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:14 ▼このコメントに返信 人ん家の飯が無理と言ってたやつの嫁が出した料理がドン引きレベルだったの思い出したわ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:16 ▼このコメントに返信 今の季節ならポカリのペットボトル渡した方が喜ばれるかな
この暑い中ご苦労様です
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:23 ▼このコメントに返信 自分に関しては異常なほど神経質なのに
他人には無神経なクソガイジのお気持ちなんか報道するなよ
不快
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:23 ▼このコメントに返信 どんな人間も表皮に常在細菌が付いているのに、自分はさも無菌状態の生き物であるかの様に振る舞う潔癖と言う名のクレーマーが増えたよね。そして、そういうヤツほど声がデカいから極論の少数意見が罷り通るようになる。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:34 ▼このコメントに返信 ママ友解体ショーのはじまりや!
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:47 ▼このコメントに返信 そういう奴は外でトイレとかも使えないタイプよな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:50 ▼このコメントに返信 一般的な感性として煮出した麦茶は当たり前
だからこそコカ・コーラ社はやかんの麦茶なんて商品売り出したんだぞ
それはそれとして文句あるなら自分だけ水筒かペットボトルで持参しろやカス。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:03 ▼このコメントに返信 >>20
少なくとも保健所が衛生チェックしてるし
一般宅とは違うよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:06 ▼このコメントに返信 そこまで潔癖なら無菌室で一生暮らしていろ
潔癖な連中も十分汚いのだから
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:11 ▼このコメントに返信 嫌だなーまでは百歩譲ってわかるけど、嫌悪感とかガッカリしたとか何様なん?こいつ。
お前は一生家にこもってろや。
他人の家で飯食うな。こういうやつをむしろ記事にするなよ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:12 ▼このコメントに返信 >>82
毎度人の家に市販品置いてるとは限らんぞ。お前の当たり前は当たり前でないことってことだ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:14 ▼このコメントに返信 >>94
事前に「この日に行きます」伝えててその時だけな
考えが甘いぞ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:14 ▼このコメントに返信 じゃあコーヒーもダメなんだよな?
作る工程はほぼ変わらんけど
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:16 ▼このコメントに返信 嫌なら飲むなよ笑
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:24 ▼このコメントに返信 >>94
飲食バイトしたことがあるとわかるだろうけど、て一般宅とたいして変わらんぞ
そもそも、飲食で主に働くのは特に衛生管理の資格を持ってない、特に責任も負わないバイト
今年話題になった、基準値の最大3700倍のレジオネラ菌が出た温泉もちゃんと保健所のチェックをパスした施設。発覚したのは病人がでたからよ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:36 ▼このコメントに返信 小学校の頃水筒持って行くやん
友達の水筒の麦茶が異様に美味く感じたけどなw
ワイんとこはいつもほうじ茶やったから。
友達曰くワイのほうじ茶が美味かったらしいけど、隣の芝は青く見える現象かw
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:38 ▼このコメントに返信 そこまで嫌なら他人の家になんか行くなよ
お茶を出してもらって文句言うとか無いわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:46 ▼このコメントに返信 被災して避難民になっても同じこと言うんかな。
嫌われるだろうな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:47 ▼このコメントに返信 飲食とか商売でやってるところは大丈夫やけど好意で手作りの物貰うの抵抗あるってのはわかる。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:54 ▼このコメントに返信 何か盛られてる訳でもないのにお茶くらいで何を言うとんのや
何なら素手でにぎったおにぎりでも平気じゃ
握る前に手は洗えよ前提やけどな。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:56 ▼このコメントに返信 こういう奴って回らない寿司屋行けないんじゃねーの?
それとも高級寿司は別とかぬかすの?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:01 ▼このコメントに返信 時代なんだろうなぁ。ゆとり世代の家庭には急須すら無いらしい。コスパと効率の問題なのだそうだw
お茶は店かPETボトルで飲むって間抜けな家で育ったアホがネットの垂れ流し情報を知識と称して覚え間違えして飲み会でドヤ顔で間抜けなウンチクを披露して恥をかいていたなぁ。
簡単に言えば童貞がエロ漫画やAV見ていろいろ語るってなもんよw バカ丸出しだろ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:01 ▼このコメントに返信 人の好意に甘えられないなら最初から近所付き合いなんかするなよ
相手に失礼だろ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:01 ▼このコメントに返信 自分が神経質であることに無自覚な人増えてるよね
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:09 ▼このコメントに返信 町内のソフトボールとかだと捻ってだすタイプの麦茶だったな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:10 ▼このコメントに返信 そんなに気になるなら水筒持参していけばよくね
こういうヤツって結局お茶出さなくても「気配りがない」って言って文句言うからな
113 名前 : ルシフェル投稿日:2023年07月31日 12:13 ▼このコメントに返信 ごちゃごちゃうるせぇな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:14 ▼このコメントに返信 手作り麦茶って自分で炒った奴とかじゃなくてパックかよ
市販の飲料が完全自動化の無菌室で作ってると思ってんのかな
おっさんの汗くらいなら普通に入ってるのあると思うぞあれ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:18 ▼このコメントに返信 そういう奴って大抵自分の家が汚いから飲めないんだよ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:18 ▼このコメントに返信 >>94
保健所がチェックしてるのは体制であって見張ってるわけじゃない
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:19 ▼このコメントに返信 >>27
麦から?そこまでやるなら逆に飲んでみたいわ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:21 ▼このコメントに返信 >>1
飲料メーカーでも、原料投入は手動だったり完全機械化には程遠い工場もまだまだあるんぞ
おっさんの汗くらいは普通に入ってると思った方が良い
何も飲めんね。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:23 ▼このコメントに返信 >>1
そんな事言いながらどうせプールとか平気で行くんでしょ?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:24 ▼このコメントに返信 >>1
人生で一度もラーメン食ったことないんか
かわいそうに
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:25 ▼このコメントに返信 >>3
見た目だけの不衛生な女と綺麗好きなグロメンの区別つくんか?
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:32 ▼このコメントに返信 >>94
衛生チェックってのはあくまで健康を害する基準に達してないかを調べるだけであって他人が不快に思うかなんて基準はないぞ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:36 ▼このコメントに返信 むしろ沸かしたお湯で作るとカルキ抜けて雑菌増えやすくなるぞ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:40 ▼このコメントに返信 こういう人って何故か店で出てくるのは大丈夫なの多いよね。なんで?
居酒屋の厨房とかバイトとか見てたら行けなくなるよマジで。
家で出てくるとか本人が飲み食いするつもりのやつだから、よっぽど信頼出来るんだが。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:42 ▼このコメントに返信 >>121
綺麗なグロメンより汚い美少女の方が良いな
あくまでも適度にだからな?
極端な話は要らないよ?
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:53 ▼このコメントに返信 現代病ってやつかな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:00 ▼このコメントに返信 贅沢言える立場でうらやましいわ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:31 ▼このコメントに返信 >>124
頭悪いからだと思う
世の中の物が如何に自分基準で汚いか、全く理解してない
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:37 ▼このコメントに返信 >>123
だからいつ作ったものなのかを気にしてるんでしょ
実際どう作ったかよりいつ作ったかの方が重要だわ
ペットボトルだろうが期限切れのは飲みたくない人の方が多いはず
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:47 ▼このコメントに返信 うちの親父が衛生観念アレなひとで麦茶ポット洗わず継ぎ足し継ぎ足しで作って
味変だなと思ったら粉は沈殿しまくって固まってるし
ポットの内側にぬめり発生してるしで
ゲンナリした自分が監視して洗うようになったから
この人の危惧は分からんでもない
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:49 ▼このコメントに返信 元記事を読んだ印象だと「沸騰したお湯で出したお茶」じゃないとNGらしいけど
水道水を沸騰させると残留塩素が揮発するから雑菌が繁殖しちゃうんよね。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 14:10 ▼このコメントに返信 老人は本当に洗い物が適当だからな。料理もまじで無理。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 14:45 ▼このコメントに返信 >>125
汚いって形容の時点で適度ではないでしょ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 14:59 ▼このコメントに返信 潔癖症は生きづらくて大変だな
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 15:07 ▼このコメントに返信 こういう人に限って
災害時に奪ってでも泥水を飲むんだろうな
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 16:04 ▼このコメントに返信 ペットボトルで売ってる麦茶うすくね?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 16:25 ▼このコメントに返信 自分は麦茶の味変(あじへん)をやらかした実体験から「自作麦茶を人に出してはいけない」には賛成。気を抜くと自分用の冷水ボトルが怪しい感じになってるwペットボトルそのまま(場合によっては紙コップ追加)が無難かな。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 17:14 ▼このコメントに返信 お客さんってなんだよww
ガキがガキの集まりで家に来た時オカンが出す程度のお茶のことやろ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 18:45 ▼このコメントに返信 淹れたて熱々の麦茶を出せばええんやな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 18:56 ▼このコメントに返信 ごめんね🥺
帰る時はお塩撒いておくから許して
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 19:01 ▼このコメントに返信 米94
保健所なんて開設前に許可要件満たしてるかチェックするくらいやぞ
あとは客から通報があってもほぼ動かない役立たず機関や
保健所が動くのは大量の食中毒が出たときくらい
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 20:22 ▼このコメントに返信 麦茶の菌の繁殖しやすさ知らん無知しかおらんのか?
他人を潔癖呼ばわりする前に自分の部屋掃除しようなw
143 名前 : まじで投稿日:2023年07月31日 21:32 ▼このコメントに返信 手作りの茶が飲めないなら飲み物食い物は持参しろよ。それか行くな。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年07月31日 21:42 ▼このコメントに返信 強迫性障害に合わせるのが普通とは思えない
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 00:56 ▼このコメントに返信 こういう奴に無意味にペットボトル開栓だけしたり穴開けて出してみたい
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 01:41 ▼このコメントに返信 >>36
くっそ暑い中頑張ってるにーちゃんらに出すのはむしろ善行やで
つーか他人が触ったからどうこう言ってたら設備屋なんか出来んわ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 01:42 ▼このコメントに返信 確かにかーちゃんが作った麦茶飲めんわ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 02:15 ▼このコメントに返信 >>27
すげーな完全に自分で食うもの全部自分で生産するんか
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:41 ▼このコメントに返信 流石に我儘にも程があるだろ。
選挙にすら行かずに政治にケチを付ける精神性もこういう所から来るんだろうな。
やっぱり現代人の特に女には躾が足りない。