1: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:33:21.02 ID:y4FB6rBwM
もう終わりだよこの国
3: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:33:40.69 ID:ZOwZrv/xM
慣れって怖いね
4: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:33:50.72 ID:VMndge5R0
慣れってすごい
5: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:33:54.92 ID:ftYx1MutM
窓開けて扇風機付けてるわ
【おすすめ記事】
◆【悲報】北欧人「よっしゃ、夏がきたぞおおお!さてと気温は...w」
◆【定期】女性「イヤァアアア!!気温上がって“乳首見せジジイ”が急増してるのぉおおお!!」
◆女さん「100m高くなるごとに0.6度気温下がるんだから、暑いのはタワマンに住めない人たちだけだよね!」→結果・・・
◆【悲報】明日、気温37度の中バーベキューwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【絶望】日本の気温、逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwww

◆【注意喚起】「今日からこれやめてください、お願い」
◆【速報】YouTuber江頭さん、再生数が変なことになってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】自称ま○こ売りTwitter民「私の想像してた33歳」
◆【速報】山川穂高、放送禁止物体になってしまうwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】檜山沙耶意味深ツイート!!!ツイッターリプが阿鼻叫喚
◆【悲報】北欧人「よっしゃ、夏がきたぞおおお!さてと気温は...w」
◆【定期】女性「イヤァアアア!!気温上がって“乳首見せジジイ”が急増してるのぉおおお!!」
◆女さん「100m高くなるごとに0.6度気温下がるんだから、暑いのはタワマンに住めない人たちだけだよね!」→結果・・・
◆【悲報】明日、気温37度の中バーベキューwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【絶望】日本の気温、逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:34:15.39 ID:w8AhN95vM
これが「進化」や
9: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:34:50.13 ID:bbJVYvruM
ワイがキッズの頃は33℃なんてヤバかったけどな
10: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:34:51.58 ID:Y/uF60tv0
20年後には38度で涼しい涼しい言ってるぞ
11: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:34:56.68 ID:IaAymAVx0
でも蒸し蒸ししてるぞ
13: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:35:16.37 ID:XFMV8vpu0
実際今朝涼しいわ
14: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:35:19.50 ID:c6U4cbP30
今日はまだエアコン付けてない
18: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:36:31.56 ID:vpriOQzxd
ほんま異常気象やわ
19: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:36:33.13 ID:XDgi6G8EM
すまん、25℃でも汗ダクなんやが?
20: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:37:03.18 ID:z3EpVE/ha
狂った湿度や
21: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:37:06.47 ID:5+em4Crm0
26: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:37:44.84 ID:WcS2ieRpM
>>21
ヒエッ…
ヒエッ…
39: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:40:04.33 ID:n79QyuA6a
>>21
宮崎の天気予報ずっと雨で草
どうしてこうなる
宮崎の天気予報ずっと雨で草
どうしてこうなる
72: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:46:58.82 ID:IC9YpUGh0
>>21
沸騰してるわ
沸騰してるわ
175: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 10:32:33.45 ID:q9xYkIaK0
>>21
基本クルマ移動だからチャリ移動の東京のマッマたちより楽かと
基本クルマ移動だからチャリ移動の東京のマッマたちより楽かと
23: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:37:23.92 ID:a3+EALGoa
ワイ道民、今日は28度で快適
24: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:37:26.30 ID:ATeqjn6V0
クーラーは部屋の温度が34度を超えてからって決めてる
25: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:37:40.98 ID:7fxxWAUF0
東京 27.8℃ 湿度90%
だいぶ冷えたな
だいぶ冷えたな
167: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 10:24:37.84 ID:sZAcTHdca
>>25
湿度ェ…😓
湿度ェ…😓
30: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:38:36.03 ID:vpriOQzxd
ほんまこの暑さなんとかならんの
日本人全員で外に氷撒くとか
日本人全員で外に氷撒くとか
33: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:39:13.37 ID:kuHi28wJ0
>>30
朝顔植えて乗りきれ
朝顔植えて乗りきれ
38: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:40:02.66 ID:p+EYDZoqM
>>30
製氷機の出す熱で余計暑くなりそう
製氷機の出す熱で余計暑くなりそう
31: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:38:55.06 ID:IunVNPD6M
蝉さん「まだ暑いけどもう鳴いとくか…」
36: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:39:31.89 ID:mDgLXkH6M
外出た瞬間ムワッ♥とする
40: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:40:05.33 ID:3uT4WhIiM
打ち水作戦しようや
48: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:41:29.25 ID:+rNYvQYj0
>>40
全国民一斉に水打ちしたらどれくらい温度下がるか実験してほしい
全国民一斉に水打ちしたらどれくらい温度下がるか実験してほしい
42: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:40:51.38 ID:Qtk5f9A1M
しゃーない
体を気温に合わせてくしかないし
体を気温に合わせてくしかないし
43: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:40:51.81 ID:+Mgeu3+m0
アメリカだとアスファルトが溶けたとこあるらしいな
このままだとマジで人類滅亡するだろ
このままだとマジで人類滅亡するだろ
114: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:55:54.61 ID:zC7+CKMy0
>>43
それって個人が勝手に施工したとかの欠陥アスファルトやろ
ここ50年ほどのちゃんとしたアスファルトは気温60度程度じゃ溶けへんで
それって個人が勝手に施工したとかの欠陥アスファルトやろ
ここ50年ほどのちゃんとしたアスファルトは気温60度程度じゃ溶けへんで
127: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 10:00:56.15 ID:ToVjNO4E0
46: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:41:16.37 ID:vpriOQzxd
中東なんかは明け方までお店とかモールとか映画館といった商業施設やっとるんよな
まあ日中50℃行くから夕方から夜に活動する行動様態なんやけど
まあ日中50℃行くから夕方から夜に活動する行動様態なんやけど
52: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:42:16.96 ID:7fxxWAUF0
>>46
砂漠は夜冷えるしな
日本も田舎の夜なら涼しい
砂漠は夜冷えるしな
日本も田舎の夜なら涼しい
47: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:41:25.05 ID:7fxxWAUF0
素直にアイス🍨🍦🍧を食べよう
50: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:42:02.84 ID:TYy0wPskp
今日はベタベタしてあんま涼しくない
カラッとした35℃は涼しい
カラッとした35℃は涼しい
51: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:42:11.56 ID:4wcBImsS0
35℃前後がヤバイよな
30℃だったらまあ
30℃だったらまあ
54: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:43:05.01 ID:rHPdT24m0
30℃が快適な気候になるとは思わんかった
57: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:43:51.24 ID:7fxxWAUF0
晴れ 日光で逝く
曇り 湿度で逝く
もう豪雨しかないぞ
曇り 湿度で逝く
もう豪雨しかないぞ
65: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:45:41.94 ID:eJ3c0qXW0
12-2月 冬
3月 初夏
4-10月 夏
11月 秋
3月 初夏
4-10月 夏
11月 秋
75: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:47:23.66 ID:LfBO47BMd
>>65
ほんまこんな感じよな半袖の時期が圧倒的に長い
ほんまこんな感じよな半袖の時期が圧倒的に長い
68: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:46:02.78 ID:eFmS2vTsM
クーラー付けてんのに寝汗ビッショリなことあるんやが何なんやろ
73: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:47:19.75 ID:kgy8IQHW0
エアコンまだつけてないんやが今日が一番暑い気がするわ
流石に限界が近づきつつあるのを感じる
流石に限界が近づきつつあるのを感じる
79: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:47:58.67 ID:3gNQt4nHa
湿度が高いんで結局不快感は高いっていう
82: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:48:18.66 ID:FXjICBdCM
ワイ寒がりやから冬よりは今の気候のがええわ
86: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:49:22.68 ID:0ugpi+n60
でも今日は曇ってるからだいぶ涼しい
89: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:49:55.63 ID:vfhC/9GmM
令和キッズは35℃くらいが暑いの基準になるんやろか
93: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:50:44.73 ID:8cWYmWrZ0
39度でやっととろけそうな日やからな
103: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:52:11.58 ID:/DEc+Mrn0
35でラインが有る感じ
太陽が出てないってのもあるだろうけど
太陽が出てないってのもあるだろうけど
117: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:57:11.82 ID:lyOlk7wI0
>>103
32度→うまく暑さ対策すれば涼しくできる
33度→うまく暑さ対策すれば涼しい場合もある
34度→暑さ対策しても厳しい
35度→暑さ対策しても暑い
36度以上→気合いと根性
38度以上→エアコン使って命を守るレベル
32度→うまく暑さ対策すれば涼しくできる
33度→うまく暑さ対策すれば涼しい場合もある
34度→暑さ対策しても厳しい
35度→暑さ対策しても暑い
36度以上→気合いと根性
38度以上→エアコン使って命を守るレベル
121: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:59:25.16 ID:FXNJiJAmd
>>117
これやな
これやな
109: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:54:12.91 ID:6l0N9LzJ0
若者ワイは空調服でくっさい汗撒き散らしながら水がぶ飲みで耐えてるけど汗かかない高齢者とかほんま死ぬやろ
129: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 10:01:10.66 ID:lK3DNflea
>>109
先週水曜日〜金曜日の昼から夕方3日連続で救急車2台見たわ
先週水曜日〜金曜日の昼から夕方3日連続で救急車2台見たわ
133: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 10:02:30.11 ID:lyOlk7wI0
>>129
コロナの時に比べりゃ少ないやろ救急車見る頻度
コロナの時に比べりゃ少ないやろ救急車見る頻度
118: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:58:23.99 ID:WdXOU7d7M
風吹くと気持ちええわ
123: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:59:41.95 ID:KHPUBqFY0
30℃越えたらヤバい感じだったのに今はそれが普通になったな
132: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 10:02:14.41 ID:RLsR+kWfa
花粉症持ちやから春より秋のほうが好きなのに最近秋らしい気候1ヶ月ぐらいしかないからかなc
1年のうち5ヶ月ぐらい実質夏やし
1年のうち5ヶ月ぐらい実質夏やし
143: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 10:07:07.76 ID:lyOlk7wI0
>>132
春
3月半ば〜GW
初夏
GW明け→梅雨前
梅雨
5月末〜7月半ば
盛夏
7月後半〜8月半ば
晩夏
8月後半〜10月半ば
こんな感じ
春
3月半ば〜GW
初夏
GW明け→梅雨前
梅雨
5月末〜7月半ば
盛夏
7月後半〜8月半ば
晩夏
8月後半〜10月半ば
こんな感じ
137: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 10:04:36.15 ID:VQyDb+xCp
慣れもあるけど老化やね
脳がやられて全身の感覚鈍化してるだけ
脳がやられて全身の感覚鈍化してるだけ
139: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 10:05:05.74 ID:u6KYgyMud
若いうちから体感温度バグったら老人なったときすぐ死にそう
141: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 10:06:30.78 ID:S48X18Hw0
年取って温度センサー鈍っただけちゃうの?
ちゃんと温度計見てエアコンつけろよ死ぬで
ちゃんと温度計見てエアコンつけろよ死ぬで
147: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 10:08:07.76 ID:7fxxWAUF0
>>141
むしろ湿度見た方がいい
湿度下がるまで設定温度下げると捗る
むしろ湿度見た方がいい
湿度下がるまで設定温度下げると捗る
158: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 10:18:50.08 ID:wb2Gnoaf0
久しぶりの雨がありがたい
165: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 10:23:37.84 ID:DamMqPfM0
1週間どころか2週間先の予報でも最高気温下がる気配が全く無くて震える
169: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 10:25:07.57 ID:IjuhpVrj0
せめて最低気温が25度以下ならかなり違うんやけどなあ
なおそんな日は当分来ない模様
なおそんな日は当分来ない模様
170: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 10:25:42.15 ID:sZAcTHdca
>>169
月末に台風きたらいくやろ😉
月末に台風きたらいくやろ😉
120: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:59:06.46 ID:PcrNlytY0
まじで涼しいな 感覚麻痺してるわ
122: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 09:59:40.92 ID:pmf2mZcFd
今日はまじで涼しいわ
通勤中に全く汗かかなかった
ちな都内
通勤中に全く汗かかなかった
ちな都内
134: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 10:03:37.61 ID:hGIs0iT2d
マジで30度で湿度クソ高いのに涼しいのもう終わりやワイの頭

◆【注意喚起】「今日からこれやめてください、お願い」
◆【速報】YouTuber江頭さん、再生数が変なことになってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】自称ま○こ売りTwitter民「私の想像してた33歳」
◆【速報】山川穂高、放送禁止物体になってしまうwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】檜山沙耶意味深ツイート!!!ツイッターリプが阿鼻叫喚
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1690850001/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:27 ▼このコメントに返信 日本人らしい末路
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:28 ▼このコメントに返信 地球がわるいんよ!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:29 ▼このコメントに返信 急に豪雨
と思えば太陽で蒸し暑いという
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:31 ▼このコメントに返信 79才の珍獣を思い出した
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:33 ▼このコメントに返信 すずしそ〜
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:33 ▼このコメントに返信 ガリガリ君うめぇー
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:35 ▼このコメントに返信 花粉
梅雨
極暑
極寒
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:36 ▼このコメントに返信 氷河期も終わりに近づいてる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:36 ▼このコメントに返信 気温より湿度が問題よ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:36 ▼このコメントに返信 今日雨降ったおかげで30℃でもちょっと涼しい感じにはなってる、室内だけど
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:37 ▼このコメントに返信 さすがに30度切らないのに涼しいなんて言わない。一般家庭でも食材の管理があると30度超えは警戒する
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:44 ▼このコメントに返信 ノルウェー人は-10度で暖かいと言うんだっけか
暑いのも寒いのも慣れるんだな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:45 ▼このコメントに返信 来週曇り雨ばっかやんけw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:47 ▼このコメントに返信 まじで今日涼しい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:47 ▼このコメントに返信 >>13
猛暑の日照りが続くよりはそっちのほうがマシかもしれん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:49 ▼このコメントに返信 33度は涼しいだろ
アホか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:50 ▼このコメントに返信 もはや最低気温25度で熱帯夜とか大袈裟やろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:51 ▼このコメントに返信 ほんとに涼しいから困るわ
どうかしてるぜ…
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:51 ▼このコメントに返信 体温基準で気温を語るとか20年前はギャグでしかなかったのにな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:51 ▼このコメントに返信 風あれば涼しいよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:54 ▼このコメントに返信 エアコンつけて涼しいは草
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:54 ▼このコメントに返信 アフリカとか向こうの人からすると湿度ある分日本の方が暑いとか言ってたり
大分前に日本で開発された物を外国人に見てもらうって番組で真夏でも着やすい涼しいスーツ紹介したら
外人一同真夏の暑い時にスーツなんて皆そんな着ないし日本の気候で夏のスーツとか地獄じゃね?って言われたりとか日本の暑い感覚が色々狂ってると思う
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:54 ▼このコメントに返信 それって熱中症で死ぬ老人の感覚じゃん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:54 ▼このコメントに返信 鍛えられれば多少の暑さは大丈夫ってことよ。これが適応力よ。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:55 ▼このコメントに返信 事実今日は涼しいわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:55 ▼このコメントに返信 わかるなれる
いや流石に外で仕事とかは死ぬけど
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:57 ▼このコメントに返信 日中で涼しいは流石にないけどすぐ汗ダラダラになるってことはなくなって割と平気になった
あと日が落ちてからは普通に涼しい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:57 ▼このコメントに返信 ちょっとここ、脳みそのタンパク質が変質してますね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 14:58 ▼このコメントに返信 きゅうりはでかすぎるし
フルーツは何でも甘いし
楽しいこともあるで
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:03 ▼このコメントに返信 雨降ったおかげで大分涼しく感じるわ
セミも元気に鳴き出した
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:07 ▼このコメントに返信 室温33℃前後くらいまでならギリいけると思いがちだけど
意識できてないだけで体や頭にはダメージ蓄積していってるからな
限界超えて体調崩したり最悪熱中症になるくらいなら素直にクーラーつけるんだぞ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:08 ▼このコメントに返信 麻痺してるだけ定期
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:09 ▼このコメントに返信 暑さに弱い道民ぼく、32℃でグッタリ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:09 ▼このコメントに返信 毎年8月は一番暑いのに7月の段階でピークは?ピークは?って言ってるのは暑さで頭やられてるんだな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:12 ▼このコメントに返信 米33
今年のトウモロコシは最高に甘い
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:14 ▼このコメントに返信 33度ならエアコン全部切っていい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:14 ▼このコメントに返信 たしかに33度は、涼しいかもな
1度下がるだけですごい変わる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:24 ▼このコメントに返信 近所のガキ共も暑すぎて夏休みなのに外で全然遊んでないw
静かでええけどなw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:26 ▼このコメントに返信 米38
木陰が木陰になってないし、遊具はフライパンやで
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:34 ▼このコメントに返信 夏は猛暑多湿、冬は世界一の豪雪地帯
ゲリラ豪雨による洪水被害多発、台風は列島を舐め回して行く
四つの大陸プレートの上にあり地震大国、島国なので全周津波の危険がある
火山大国でもありたびたび噴火も発生している
大陸からは黄砂も飛んで来て空気を黄色く変える
どうなってんだこの国
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:36 ▼このコメントに返信 地震、よゆう
熱い、よゆう
税金高い、よゆう
すごいぞにっぽん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:38 ▼このコメントに返信 ややマシなだけを涼しいとか言える奴らはタフやのう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:39 ▼このコメントに返信 エアコン使いすぎて体温調節の仕組みおかしくなってんじゃねーの。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:42 ▼このコメントに返信 じゃあ家サウナにしたら外気温40℃でも涼しくなるやん!
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:46 ▼このコメントに返信 窓開けて扇風機言ってるやつは流石にアホだろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:47 ▼このコメントに返信 >>9
ほんとこれ
34度でも湿度低ければ平気だし逆に28度でも湿度高ければクソダルい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:49 ▼このコメントに返信 札幌でさえ29℃で今日は涼しいねって言っちゃう暑さだよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:50 ▼このコメントに返信 >>23
実際に老人で熱く感じないらしいな
エアコンつけずに亡くなる老人は節電というより体感で暑さ感じられずにエアコン付けずに熱中症になって亡くなるパターンが多いらしい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:50 ▼このコメントに返信 気温だけなら涼しいのに湿度がゴミで暑く感じるわ
気温そのものより湿度高い方が個人的には暑いしめちゃくちゃ不快
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:52 ▼このコメントに返信 >>48
苦しまずに死ねるなら幸せな死に方やな。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:54 ▼このコメントに返信 湿度さえ低ければ扇風機でいけるよね
なれってこわい
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:56 ▼このコメントに返信 全然涼しくないぞ
てか涼しくわけがないだろ
まだマシの間違いだろ暑いは暑い
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:56 ▼このコメントに返信 >>52
涼しいわけがない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 15:57 ▼このコメントに返信 千葉民やけど久しぶりの雨で嬉しいわ
やっぱ定期的に降ってくれんと体が持たないな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 16:00 ▼このコメントに返信 ちょっとわかる
先週あたりから暑さになれてきた
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 16:02 ▼このコメントに返信 >>49
逆じゃね
どこに住んでんだ
大阪市内だと最近は大して湿度高くないから日差しが暑いだけだから日差し対策だけでかなりマシになるし、日が落ちたら一気に涼しくなるわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 16:06 ▼このコメントに返信 バス電車オフィス冷房外の徒歩10分「あ〜涼しいな今日は」
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 16:12 ▼このコメントに返信 夏は股間がかゆくなる
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 16:21 ▼このコメントに返信 湿度低いだけでだいぶ涼しく感じる
蒸し暑いのは勘弁
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 16:23 ▼このコメントに返信 下スーツに革靴履いてるし、人によってはジャケット着てネクタイも結んでるから国民性がドM気質だぞ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 16:24 ▼このコメントに返信 日本人は耐え忍ぶことを美徳としてきたからね。
なお将来性は…
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 16:25 ▼このコメントに返信 日本人すごいぜおじさん「日本人すげー」
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 16:26 ▼このコメントに返信 暑さを「感じない」のはヤバいね
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 16:29 ▼このコメントに返信 都内で雨降ってちゃんと30℃以下になっとるぞ
予報の温度が変わってないだけで
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 16:33 ▼このコメントに返信 マジで30度なら涼しいと思えるようになってきた
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 16:35 ▼このコメントに返信 これからの台風はみんな大陸に被害与えてから日本に来るようになるぞ
規模がでかくなって発生初期に西に行く力が強くなってるからな
そんで再来年から地獄が始まる
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 16:35 ▼このコメントに返信 長崎県の福江は涼しいのか(海に囲まれた島だから?)
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 16:36 ▼このコメントに返信 エアコンとスマホは生活必需品だから国が補助金出してくれ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 16:41 ▼このコメントに返信 >>24
それは適応力ではなくて我慢なのでは…?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 17:33 ▼このコメントに返信 エアコンつけるにしても外気温から-5度程度にしないと自律神経ぶっこわれる
って医者に言われてんだがそうなると室温33度の中で過ごさなきゃならん…
外出るよりは確かに涼しいんだが普通に暑い
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 17:35 ▼このコメントに返信 3度って体感かなり違うよな
38は死ぬけど32だと快適感じててホンマヤバイ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 17:36 ▼このコメントに返信 外に出て寒いと思った、終わりだよこの身体
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 17:40 ▼このコメントに返信 太陽と地球の間もしくは大気圏に熱線を和らげる何かを展開できんもんか
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 17:42 ▼このコメントに返信 2018年の夏を経験したら大したことないやろ
毎日38度やったぞ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 17:44 ▼このコメントに返信 夏「食らえ!33℃!!!」
人「ふっおろかな。ゴールド聖闘士に同じ技が2度通用するとでも思ったか?」
夏「何ィ!オレの33℃が効かないだと?!」
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 17:56 ▼このコメントに返信 酷暑の後だから涼しい
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 17:57 ▼このコメントに返信 >>16
小学校は夏休みか?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:09 ▼このコメントに返信 日曜日の午前9時頃、32℃で「今日は涼しいな。」とマジで思ってた。もちろんその後は暑くなりましたけどね
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 18:19 ▼このコメントに返信 いや暑いぞ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:15 ▼このコメントに返信 外仕事
今日はそんなに暑くなくて過ごしやすいなーと思って
気温調べたら35℃だったwwwww
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:36 ▼このコメントに返信 雹ヤメてくれ車が凹む
せめて空からでなく川でも流れて水冷やしてくれ
…流雹?🤔
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 19:59 ▼このコメントに返信 湿度は上がってるけど温度低いから普通に涼しい
涼しいというかちょっと肌寒いw
体温超えはやはり異常だね
雨降ってくれてありがとう
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:17 ▼このコメントに返信 湿度で暑いってなら部屋閉め切ってストーブつけろ
室温50度にすれば湿度が60%あろうと20%のカラカラに乾燥して「涼しく」なる
サハラ砂漠より湿度下げられるぞ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 20:55 ▼このコメントに返信 >>52
(連日続いたかんかん照りの猛暑日と比べれば)涼しい
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月01日 21:55 ▼このコメントに返信 心頭滅却すれば火もまた涼し🧊
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:31 ▼このコメントに返信 湿度次第で33度も風があれば涼しく感じる
湿度が高ければ風が暑く感じる
今の夏の標準温度は35度だと思ってる
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月02日 00:37 ▼このコメントに返信 32℃か、まぁまぁだな!
なんて思ってる自分がいるんだよな。慣れって怖い。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月02日 01:29 ▼このコメントに返信 急にスコール(ゲリラ豪雨)起きるし、完全に気候が熱帯なんよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月02日 07:46 ▼このコメントに返信 欧州みたいに湿度が低ければ35度でも涼しいし長袖着れるんだけどな。気温はあまり重要じゃない
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月02日 08:19 ▼このコメントに返信 俺が小学生の時は30度で猛暑だった気がす
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月02日 11:24 ▼このコメントに返信 鹿児島は台風の微妙に強い風で超涼しい
昨日の夕方とかひんやりしてて最高だった
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月02日 12:49 ▼このコメントに返信 夜は涼しいじゃねーか(31度)
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月02日 13:22 ▼このコメントに返信 >>11
俺も昨日そう思った
今日涼しいなと感じて気温見たら33度だった
慣れはヤバい
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月02日 15:03 ▼このコメントに返信 35度超えないとクーラー入れる気にならない。
33度くらいなら気合で乗りきれる。
電気代も高いから。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月02日 17:53 ▼このコメントに返信 今日、朝に仕事場に行ったら32度で風があって涼しいと思った
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月02日 20:53 ▼このコメントに返信 もう台風様にお願いするしかない
さっさとクソ太平洋高気圧をボコってほしい
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月02日 22:54 ▼このコメントに返信 日中の30℃越えから夕方の水辺で風のある28℃くらいだと
物凄く快適な気候に感じるからね
皆さん外で活動的になってるし暑熱順化で汗腺鍛えまくって順応している
これで冬はクソ寒いんだからこの国の気候は緩急つけすぎだ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月04日 10:12 ▼このコメントに返信 33℃で涼しいとか言ってるジッジバッバに加えて根性至上主義の連中が
エアコンを意地でも使わず水も飲まずで大量に救急搬送されまくってる件
水を飲んだら減給!が合言葉の日本の中小企業に多いけどほんと精神論馬鹿が多い国よなと
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月04日 21:47 ▼このコメントに返信 雷の神社・寺が、明治の統廃合後なのに、狭いトコに十数社という地方だが、今年、夕方に雷も夕雨も一切来ない
カラカラの地面でもイキイキしてた野生の紫蘇がヨレヨレという珍しい景色…ジョウロのタプタプの水が熱湯と化し、水で薄めてます。気温39度じゃ風呂だよな…
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月05日 01:27 ▼このコメントに返信 35度以上だと全然違うもんな、暑さが