2: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 01:37:25.12 ID:+nU8uT6B0 .net
こわい(動物の死体注意)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1689544922003832832/pu/vid/720x1280/fQ7_4yBALmQVyQJD.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1689544922003832832/pu/vid/720x1280/fQ7_4yBALmQVyQJD.mp4
ハワイ マウイ島などの山火事 バイデン大統領 大規模災害宣言 #nhk_news https://t.co/rZKYn5hq07
— NHKニュース (@nhk_news) August 10, 2023
4: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 01:39:50.70 ID:gXXX01Kw0.net
想像を超えてた
【おすすめ記事】
◆【速報】カナダの山火事により、ニューヨークがとんでもないことになる (動画あり)
◆カナダで発生した山火事の煙がNYまで到達 NY州、大気汚染警報発出
◆ハワイ諸島で超大規模な山火事が発生して市街地が灰燼と化した模様、住民は逃げるのに必死で救助活動も満足にできず
◆ここ12万年で1番の猛暑 後を絶たぬ大規模な山火事 カナダでは東北6県+関東7都県分の面積が焼失
◆「山火事だー!飛行機で火消しに向かうぞー!」ブーン...ガシャーン!! 墜落して火をさらに広める

◆【速報】ビッグモーターさん、一括査定サイトで入手した客の個人情報で査定サイトから勝手に退会
◆【速報】ディズニー、赤字転落wwwwwwwwww
◆【速報】ゆるキャンスマホゲー、とんでもないことを始めてしまうwwwwwwwww
◆【画像あり】日本移住したロシアの初音ミクレイヤー、日本人相手に無双中wwwwwwwwww
◆【朗報】きんさん・ぎんさんの長女、109歳に到達wwwwwwww
◆【速報】カナダの山火事により、ニューヨークがとんでもないことになる (動画あり)
◆カナダで発生した山火事の煙がNYまで到達 NY州、大気汚染警報発出
◆ハワイ諸島で超大規模な山火事が発生して市街地が灰燼と化した模様、住民は逃げるのに必死で救助活動も満足にできず
◆ここ12万年で1番の猛暑 後を絶たぬ大規模な山火事 カナダでは東北6県+関東7都県分の面積が焼失
◆「山火事だー!飛行機で火消しに向かうぞー!」ブーン...ガシャーン!! 墜落して火をさらに広める
10: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 01:41:31.32 ID:Sa0ZdhX40.net
犬の焼死体うつってない_?
11: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 01:43:09.14 ID:uD7smu+c0.net
>>10
28秒辺りに居るね
28秒辺りに居るね
12: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 01:43:36.60 ID:Sa0ZdhX40.net
>>11
外人それみてワオ!とか言ってるな
外人それみてワオ!とか言ってるな
13: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 01:44:26.36 ID:+nU8uT6B0 .net
イッヌ逃げられんかったんか😢
14: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 01:44:30.67 ID:vyfcdTnd0.net
犬でも逃げれないんや...
15: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 01:46:06.57 ID:S/voMYB30.net
アメリカって山火事めっちゃ多いな
17: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 01:46:51.80 ID:stjpBe5qp.net
>>15
湿度ほぼないしね
カリフォルニアとか行くと一瞬で肌が終わるわ
湿度ほぼないしね
カリフォルニアとか行くと一瞬で肌が終わるわ
16: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 01:46:26.13 ID:ZQL90hJF0.net
この世の終わりみたいな光景やん
今すぐ映画撮りにいけよ
今すぐ映画撮りにいけよ
20: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 01:52:01.79 ID:D7sV9jOq0.net
一本映画撮れるな
18: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 01:46:59.70 ID:v78cuDZK0.net
ポストアポカリプスやん
21: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 01:53:52.81 ID:+nU8uT6B0 .net
綺麗な場所やったらしいな🥺
6: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 01:40:03.29 ID:9OKG7a+z0.net
なんでここまで燃え広がるのか意味不明

◆【速報】ビッグモーターさん、一括査定サイトで入手した客の個人情報で査定サイトから勝手に退会
◆【速報】ディズニー、赤字転落wwwwwwwwww
◆【速報】ゆるキャンスマホゲー、とんでもないことを始めてしまうwwwwwwwww
◆【画像あり】日本移住したロシアの初音ミクレイヤー、日本人相手に無双中wwwwwwwwww
◆【朗報】きんさん・ぎんさんの長女、109歳に到達wwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1691685428/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 11:47 ▼このコメントに返信 片付けるの大変だな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 11:47 ▼このコメントに返信 ハワイやいうてんのにアメリカ大陸の話してる奴なんなん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 11:49 ▼このコメントに返信 マジでアポカリプスゲーとか戦争FPSのステージみたいだな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 11:50 ▼このコメントに返信 日本もそうだけど火山、プレート押し合い従って地震があるから島が出来て暮らせてるという
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 11:52 ▼このコメントに返信 湿度はある程度あったほうがいいんだなあ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 11:58 ▼このコメントに返信 ドローンはこういう時便利やな
少なくとも追加の人死には多少減る
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 11:59 ▼このコメントに返信 ドーラ、戻ってこい。雨を降らせろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:01 ▼このコメントに返信 Falloutの世界じゃん 山火事って恐ろしいな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:01 ▼このコメントに返信 山火事の殆どが気候変動ではなく機械とか放火が原因だという記事を見たばかりなのでメディアがどう伝えるかな?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:07 ▼このコメントに返信
彡⌒ミ
(´・ω・`)また髪の話してる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:16 ▼このコメントに返信 あつそ〜
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:18 ▼このコメントに返信 日本の湿度をいくらか送れればいいのにな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:23 ▼このコメントに返信 まじで一話のアトランタやな。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:24 ▼このコメントに返信 ハワイって時々火山とかで建物消失してるけどあれって再建できてんのかな
無くなった分は放置とかならここも再建されないままとかあんのかな?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:24 ▼このコメントに返信 高熱の空気を吸い込んで呼吸器がやられ動けなくなって焼かれてしまう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:24 ▼このコメントに返信 酸素がないし有毒ガスだらけだし
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:25 ▼このコメントに返信 ハワイっていつも何かしら燃えてるよな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:25 ▼このコメントに返信 米9
人為的なことが原因だったとしても、ここまで燃え広がるのは気候変動が間違いなく関係してるわな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:26 ▼このコメントに返信 >>1
このまま映画撮るんだぞ?今からここが撮影名所だ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:27 ▼このコメントに返信 死骸が画面に入ってからカメラマンの動揺が伝わってくる
逃げ場が無いくらい全方位から火が広がってきたのかな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:29 ▼このコメントに返信 記事見ると山火事とハリケーンのダブルコンボで島ごと火災旋風に襲われた感じか
運が悪かったな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:32 ▼このコメントに返信 世界中で環境ヤクザによる放火テロが流行ってるからな
欧州でも逮捕者続出よ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:35 ▼このコメントに返信 > なんでここまで燃え広がるのか意味不明
簡単に説明すると「山火事」だからや
火がついて燃え広がってんねん
草とか木が燃えてんのよ
ぼうぼうとな? すごいんやな
ビックリしてワーッてなってもうてんのよ
そういうことな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:37 ▼このコメントに返信 日本の湿度不快だけど湿度のおかげで助かる事もあるんだなあって知りました
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:51 ▼このコメントに返信 米23
生木に生えてるままの乾いてない草だろ?どうやったら燃えるんだよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:51 ▼このコメントに返信 ウクライナって言われたら納得しそうな風景
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:52 ▼このコメントに返信 数日前にはハリケーンが直撃してるってことはむっちゃ雨降って濡れてるはずなのに
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:53 ▼このコメントに返信 あとドーラの影響で風も強かったとかって見た
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:57 ▼このコメントに返信 >>19
商魂たくましすぎる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:59 ▼このコメントに返信 >>25
高温と強風でとにかく火の回りが早いんだろうな
乾燥&発熱の循環で山一帯が登り窯みたいな状態
乾きやすい部分からどんどん燃えていく
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 13:03 ▼このコメントに返信 気候や環境の違いを理解できない人たちがいますね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 13:11 ▼このコメントに返信 こういう時に
岸田にこの場に
いてほしかったわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 13:12 ▼このコメントに返信 日本のジメジメした蒸し暑さも山火事の少なさというメリットがあるのか
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 13:13 ▼このコメントに返信 日本で山火事無いのは高湿度のおかげやで
湿度さんに感謝せな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 13:13 ▼このコメントに返信 風がすごかったらしいな
風速38とか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 13:14 ▼このコメントに返信 湿度なくても弊害があるんだな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 13:26 ▼このコメントに返信 手ブレが酷すぎる
もうちょっと高画質で鮮明な動画は撮れないのか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 13:38 ▼このコメントに返信 米37
グロオタはいつもキレてるな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 13:38 ▼このコメントに返信 米34
多分こういうアホが出てくると思った
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 13:40 ▼このコメントに返信 山火事なんて発生してからエリアメール受け取ってちんたら避難しても間に合うレベル
死亡者は寝てたか舐めプして避難しなかった奴だろ
豪雨で取り残されるバカと同じやね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 13:44 ▼このコメントに返信 さすがフェニックス、こんな状況でも倒れてないのがあるとは
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 13:54 ▼このコメントに返信 確か自分から燃える植物もあるんだよなぁ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 13:55 ▼このコメントに返信 >>30
そうそうソレ
そんな感じのアレでまあ大変なんやな
詳しく説明するとな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 13:57 ▼このコメントに返信 動物の死体映ってビックリしてウゲーッてなって、かわいそうでショックだった!
管理人ちゃん、閲覧注意って警告してくれてありがと!!
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 13:59 ▼このコメントに返信 米2
誰かが「アメリカって山火事多いな」って言ったからその返しで
「(ハワイの一部地域と季節だけではなく)大陸のカルフォルニア州もだ」という話からでしょ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 14:07 ▼このコメントに返信 >>25
枯れ草や枯れ木で熱せられて蒸発→乾燥して燃え移り次々にって感じでどんどん伸びてく
風で火の粉が散ってまた別の乾いた枯れ草に移ればさらにそこから燃える
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 14:07 ▼このコメントに返信 >>44
それでいいのか…?🤔
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 14:11 ▼このコメントに返信 >>26
中国あたりがこの映像でプロパガンダしそうだな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 14:18 ▼このコメントに返信 >>19
メチャクチャ叩かれそう
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 14:19 ▼このコメントに返信 >>2
思った、気候全然違うのにな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 14:21 ▼このコメントに返信 >>7
ラピュタのドーラ、にじさんじのドーラしか思い浮かばない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 14:30 ▼このコメントに返信 日本の湿度の高さの最大のメリットがこれよな
不快すぎるけど、家とか町がこんな炭になるくらいなら汗だらだらで過ごす方がましやわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 15:28 ▼このコメントに返信 終着駅
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 15:30 ▼このコメントに返信 これも例のつけび?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 16:43 ▼このコメントに返信 >>51
列車砲のドーラとか
きっと砲弾の雨を降らせろってことなんだろう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 17:11 ▼このコメントに返信 とんでもねぇなゲーム画面みたいで現実味がない
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 18:07 ▼このコメントに返信 米9
NHKの温暖化宣伝番組でも笑っちゃったのが、温暖化で水位が!高潮がーー!バンコクや日本の海岸で〇〇年前に比べて10mも海面が上がってーーっとやってたのに、ぽそっと9割分は地下水の汲み過ぎによる地盤沈下ですって入れてたこと
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 18:48 ▼このコメントに返信 日本も7割が森だし湿気があってよかったな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:26 ▼このコメントに返信 車に燃え移っていくのがわからねえ
ある程度離れてたら燃えようが無い気がするけどなあ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 22:51 ▼このコメントに返信 ハリケーンの風が原因の一つって言ってるけど
最接近時で1100kmも離れてるしクソデカ高気圧が悪いわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:18 ▼このコメントに返信 原住民「山火事?あぁ、ホテルとか老朽化してたから丁度いいんじゃない。どうせみんな保険で大儲けでしょ」
見たかバイデン、これが民主主義ってやつよw
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:49 ▼このコメントに返信 原爆煽りした報いやろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月12日 10:32 ▼このコメントに返信 もう「マウイ島感」ゼロやん・・
ただの焼け野原になってる
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月12日 21:51 ▼このコメントに返信 台湾が日本にしてくれたように、支援した方がいいよな
面白がってるだけで、誰もしなさそうだけど