1: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:00:10.85 ID:cYTwSuGRp



3: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:01:19.67 ID:iz3djwaHd
万里の長城かと思った

6: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:02:07.53 ID:37qC+YTZ0
山に行ってまで渋滞とかあほくさ

8: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:02:54.74 ID:ImX5LWMa0
入山料もっとたんまり取ればええのに

【おすすめ記事】

オットトットット。富士山を下山中につまづいて死亡

【大混乱】富士山が山開き!パンツ一丁の登山客にベテラン看護師「お前ら、山をナメてると…死ぬぞ」

「5歳の息子が胸の痛み訴え嘔吐している」富士山富士宮ルート新7合目から母親が救助要請

富士山8合目の道沿いで仮眠100人…「危ない」と言われ「別に寝てないんだよ!」とブチギレ

社会学者「富士山の入山料1000円は安すぎる。1万円でもいいと思う。お金がない人は山に登らない」






10: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:06:10.76 ID:eJ93n/Vma
8割は外人だからな

11: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:06:21.07 ID:bZzm5j/Lx
冬だと空いてるぞ

21: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:09:10.79 ID:fYlgRb2N0
>>11
滑る

107: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:30:27.92 ID:m7gPXW8O0
>>11
あいてないぞ

19: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:08:33.64 ID:G7fc9tRUa
なんのありがたみもないな

23: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:09:39.08 ID:LZUAqj2eM
こんな密集してたらテロ起きたら終わりやな
まぁテロリストやJOKERもわざわざ山登りせんだろうけども

26: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:10:13.51 ID:YiVPfnet0
風情も何もあったもんやないな

41: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:15:27.02 ID:2ruVWleJ0
御殿場ルートならガラガラなのにな
みんな楽なルートから登るからこーなる

46: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:16:25.33 ID:4DnjcrmG0
>>41
御殿場キツすぎる2回アタックして2回とも失敗や

50: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:17:29.49 ID:Xtloxqtr0
>>41
トレランやるやつぐらいじゃね御殿場ルートは
下りはともかく上りは砂地獄やし

45: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:16:09.12 ID:s+dj3SKRd
ゴミやばそう

49: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:17:06.34 ID:L7kRwOaAM
こんなんなら近くの低山登った方が人少なくて快適ちゃうの

53: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:18:22.48 ID:Xtloxqtr0
>>49
この時期の低山は地獄やぞ

64: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:20:52.34 ID:hcHmJAGP0
>>49
夏の低山は暑い、虫だらけ、ヒルだらけや

60: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:19:23.42 ID:NhyMrkLdM
もう山頂までリフト付ければよくね?

65: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:21:11.20 ID:P37abhj80
今の時期に富士山の天気が急変したら死者が出るんじゃないか

68: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:22:20.56 ID:EdJDxt8X0
>>65
雨降ったら寒いくらいや
素人はこの時期しか登れん

73: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:23:11.63 ID:8QRaYaSW0
天気わりーし高尾山でええわ

78: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:25:02.32 ID:syyAT+qD0
富士山はまあ手軽やからわからんでも無いけど
今ってエベレストですら山頂付近で渋滞起きてるらしいな

91: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:28:05.42 ID:kIjgJWDGa
8合目あたりで野宿してる登山客も多いんやろ
巡回指導員が注意しても「別に寝てないんだよ」と逆ギレする始末

99: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:29:21.03 ID:WL2HTSM/r
>>91
足入れる隙間のないくらい詰め込まれた山小屋とか外泊まるより疲れたまるわ
態度も悪いし

96: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:29:12.98 ID:ltI8+BbJ0
マジで軽装備で登ってくる外国人増えすぎや

101: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:29:28.77 ID:R/hSXdKa0
何が楽しいんやこんな人混みで

106: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:30:22.84 ID:tOtD7E2T0
世界遺産に登録したの間違いやったな
外人に見つかってもしゃーないで

128: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:34:29.44 ID://q7AR7T0
富士山てそんなに登頂簡単なの??

131: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:35:04.34 ID:jeIwJWb5M
>>128
軽装でもいけるからな

132: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:35:08.75 ID:uUiRNOwHM
>>128
トレイルガチ勢やった頃日帰りなら登り3時間30分下り2時間30分やったで
まあこんな混雑してたら今は無理そうやが

134: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:35:23.88 ID:WL2HTSM/r
>>128
難易度は中級って感じやね
基礎知識あっていくつかの山登ってれば普通にいける

155: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:40:17.00 ID:1QNxzgtW0
>>128
簡単だし手頃なんよね
都内から2万も出せば1泊2日で往復すべて込みでおつりがくる
更に言えば泊まり無しだと1万円でおつりがくる

135: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:35:30.47 ID:X7fUabfka
軽装に普通に普段運動もしてないやつ多すぎん?どういう考えて日本最高峰の富士山登れると思ってしまうん

143: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:38:16.76 ID:Fw2SzSbM0
富士山登りたいのはわかるけど
こんなに混むのわかってて行きたいかね?

148: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:39:17.79 ID:WL2HTSM/r
>>143
安心安全のためにツアーで行こうと思ってもご来光弾丸ツアーばかりなんよな
一般客を批判するより“内部”をしっかりすべきやわ

146: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:38:36.64 ID:hccoiah00
嫌なら入山制限すればいいだけやろ
しないんだから察しろや

152: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:40:08.80 ID:WL2HTSM/r
>>146
もう10年前からずっと言われてるのに利用者を批判するだけでなんら対策取ってないんだよなぁ
最近は外人のせいにしてヘイトまで煽るようになっとる

173: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:45:32.43 ID:6Zu6jTGq0
>>152
どうして欲しいのか解らんよな
登山者一人一人は単に自分が行きたいから行ってるわけで
それを批判されてもどうしようもないわ

186: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:52:29.92 ID:TN8XizlHM
>>173
「一人一人にマナーを守って欲しい」んや
それをひたすら言い続けてるだけ
守らんやつも丁寧に面倒見てるし守るヤツが損してる現状で改善出来るわけがな

150: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:39:44.96 ID:gPcMySPld
なんで外人がお盆で混んでる時にわざわざ日本に来るんやろ バカンスなら1ヶ月休むんやからお盆だけはやめりゃいいのに

157: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 10:41:45.79 ID:eJ93n/Vma
>>150
お盆関係なく夏は毎日こんな感じだぞ

244: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 11:12:44.54 ID:snYpJKB8d
先週奥穂高行ったけど空いてたで
わざわざ混んでる富士山行かんでええやろ

252: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 11:14:30.44 ID:0mYKI6kJr
>>244
先週の奥穂で空いてんのか
まあ奥穂は日帰りじゃまず行けんしなあ

284: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 11:28:02.44 ID:PJOfQihj0
頂上のトイレ日本一臭いトイレやと思うわ

262: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 11:18:09.88 ID:ln090kyR0
そもそも登山客入れすぎなんやろこれ
規制すりゃええんよな結局



【朗報】マツコが『シャウエッセン』の美味しい食べ方を紹介した結果wwwwwwwww

【速報】BL特化SNS、不正アクセスでとんでもないことになってしまう…

【画像あり】謎の赤い封筒が大量に届くようになったんやが...

【朗報】世界一のYouTuber「日本を3000万円で満喫してみた!」 → 8000万再生

【画像あり】アニメの奇乳文化がついに終わる、今はリアル志向にwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692234010/